fc2ブログ
都議選告示 小池百合子知事VS自民、舌戦スタート 結果は国政に影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000528-san-pol

任期満了に伴う東京都議選(定数127)が23日、告示された。今年最大の政治決戦になるとみられ、小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」と、自民党が対決する。都民と公明党など、小池氏の支持勢力で過半数を獲得するかが焦点。告示直前に小池氏が基本方針を表明した豊洲市場の移転問題や、都政改革のあり方を中心に舌戦を繰り広げる。7月2日に投開票され、同日深夜に大勢が判明する見込み。

 過去の都議選の結果は、その後の国政にも大きな影響を与えてきた。加計学園問題などへの対応で自民に批判のある中、都民が現有6議席から勢力を一気に拡大し、都議会最大会派の自民が退潮すれば、安倍政権にも影響を与える可能性がある。

 都民は政策協定・合意を結んだ公明、地域政党「東京・生活者ネットワーク」と過半数を目指し、自民は都議会の比較第1党の確保が「最低限の目標」としている。

 都内の各選挙管理委員会によると、午前10時15分現在、253人が立候補した。22日現在の党派別立候補予定者数は自民60(現有議席57)、公明23(同22)、共産党37(同17)、民進党23(同7)、都民50(同6)、ネット4(同3)、日本維新の会6(同1)、社民1(同0)、幸福実現6(同0)など。都民は無所属で出馬予定の11人も推薦する。

 22日現在の選挙人名簿登録者数は1126万6521人。



小池百合子は自民党離党した
 とはいえ。。
安倍政権とは対立
  しないし、
維新とも酷似している

しかし、問題は世間が小池が勝ち
 安倍自民が負けた!とみることが
  重要なのである。。
国政でも
   雪崩現象が起きる可能性を期待


その渦中に、都議選告示前日
 元みんなの党代表で維新在籍の
  渡辺喜美が除名、都ファに移籍希望




維新vs渡辺喜美氏 維新が渡辺喜美副代表を除名
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000564-san-pol

日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は22日、渡辺喜美副代表から離党届が提出されたことを明らかにし、同日付で除名処分にする方針を示した。東京都内で記者団に語った。

 渡辺氏は21日、小池百合子東京都知事と連携したいとして離党の意向を松井氏にメールで伝えた。維新は小池氏と距離を置く姿勢を示してきたが、渡辺氏は小池氏との連携を唱え、党内で批判が高まっていた。



これが本当なら。。小池都ファの
 政党要件充足への第一歩だろう





≪みんなの渡辺喜美が安倍政権に擦り寄るのは。。安倍印が目的?・・・まさか≫【東京地検特捜部も、財務省や外務省と同じ官庁=行政府なのだよ】



≪都知事選立候補の小池百合子はやはりヤバイ≫<安倍自民別働隊か。。選挙終了で手打ちも>【創価公明党一部が支持、幸福の科学も、日本会議と極めて親密!しきしま会?】



政党要件満たすために、国会議員
 を入党させる。。
国会議員でありさえ
  すれば、それで良い。。
渡辺でも良い

これは大阪維新の会(日本維新の会)
 を彷彿とさせるものであり、現に似ている






≪《松野維新の党と泥試合》、《大阪ダブル選で共産党・大阪自民党と対決》≫<橋下・松井おおさか維新。。その正体たるや…。>【消費税増税・特定秘密保護法・集団的自衛権・原発再稼働の安倍政権と同類!】



維新が渡辺喜美を除名。。
 これは、与謝野馨を除名にした
  自民党とイメージが重なるのだ


与謝野馨。。自民~民主
 そして死去の直前自民党入党


御存じ財務省の傀儡である

そして、渡辺喜美もみんなの党
 時代、威勢の良い政策ブチ上げ
  しかし、検察捜査立件が囁かれ
   途端に安倍にすり寄った、
つまり

日本政府=財務省・国税庁
 そして法務省・検察庁に睨まれ
  寝返った可能性否定出来ない議員




関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1837-b1b55e46