| Home |
都民ファースト、「期待しない」6割
第323回解説 編集委員 木村恭子
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17416510X00C17A6000000/
地域政党「都民ファーストの会」の代表に就任した東京都の小池百合子知事が自民党に離党届を提出したことを「支持する」と答えた電子版の読者は73.8%に上った一方で、都民ファーストに対しては「期待しない」との回答が60.8%を占めました。
小池氏の離党を支持する読者からのコメントを読むに、小池氏に対して「自民党一党支配からの脱却への流れとなることを期待します」(70歳、女性)と好意的な意見がある一方で、「自民党を敵としているのにそこに所属するそのずるさは最低だったので、当然のことだと思います」(62歳、男性)などとして、小池氏のこれまでの言動への批判の裏返しとして、今回の離党を受け入れている読者も少なくありませんでした。
都民ファーストは小池氏の人気の高さでこれまで知名度を上げてきましたが、今回の電子版の読者の皆さんのアンケート結果からは、7月2日投開票の都議選に向け、小池氏自身が正念場を迎えていることが浮き彫りになったといえましょう。
小池氏が自民党を離党したことを支持する読者が「自民党と対立するのなら、離党したほうがすっきりする」(40歳、男性)、「わかりにくさが解消された」(55歳、男性)と受け止めている背景には、小池氏がこれまで自民党の都議団と対立しながらも、自民党を離党していなかったことへの批判があります。
「事実上、都民ファーストの会の代表として活動しており、自民党の支持者に対しても、都知事自身の支持者に対しても誠意を欠いていた。これが解決したのは望ましい」(32歳、男性)
「当たり前のこと。戦略が前面に出すぎていて嫌らしい」(44歳、女性)
中には離党を支持しながらも「自民党に在籍しながら都民支持の高さをバックに批判を繰り返してきた。都知事選のとき離党しておくのが筋。いまさら感がぬぐえない」として「(小池氏への)支持ではない」と明記した読者(57歳、男性)もいました。
こうした読者のモヤモヤ感の矛先は自民党にも向けられています。
「離党しないほうが、または(自民党が)除名しないほうがおかしかった」(58歳、男性)
さらに、パラドックスに陥っている読者も。
「国政は、自民党支持だが豊洲移転問題については、問題を起こした自民党では解決できない」(48歳、男性)
まさに「自民党は支持するが都議会の自民党は支持できない」という、この自民党を支持する読者の心情こそが、小池氏がこれまで自民党を離党せずに、都議会自民党を攻撃してきた構図と一致するといえましょう。
こうした矛盾にも似た感覚は、次のような声にもつながります。
「安倍首相と小池知事の両者を支持する」(76歳、男性)
小池百合子都民ファーストの会が
反安倍自民だと思われているほど良い
≪都知事選立候補の小池百合子はやはりヤバイ≫<安倍自民別働隊か。。選挙終了で手打ちも>【創価公明党一部が支持、幸福の科学も、日本会議と極めて親密!しきしま会?】
小池百合子は、自民党に離党届
を出したが、基本的には出来レース
これは今も変わっていない、とみる
≪都議会公明党が、自民党との連立解消!≫<何かが起こる予感>【その通り!自公連立安倍政権が崩壊の予兆】
公明党の都議会での
自民党との連立解消
これが圧倒的にデカい
≪7月の東京都議選が非常に面白くなってきた≫<都議会自公連立解消>【当然国政でも起こる、安倍政権大沈没!これは一気にいくかも知れない】
実際はどうでも良い。。
小池百合子が反自民と
一般有権者が思ってくれれば
それで良い訳だ。。その通り!
安倍自民が首都東京で惨敗
「弱い!」「大したことない」
「国政選挙での投票見合わせよう」
となれば。。一気に国政でも政権崩落
第323回解説 編集委員 木村恭子
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17416510X00C17A6000000/
地域政党「都民ファーストの会」の代表に就任した東京都の小池百合子知事が自民党に離党届を提出したことを「支持する」と答えた電子版の読者は73.8%に上った一方で、都民ファーストに対しては「期待しない」との回答が60.8%を占めました。
小池氏の離党を支持する読者からのコメントを読むに、小池氏に対して「自民党一党支配からの脱却への流れとなることを期待します」(70歳、女性)と好意的な意見がある一方で、「自民党を敵としているのにそこに所属するそのずるさは最低だったので、当然のことだと思います」(62歳、男性)などとして、小池氏のこれまでの言動への批判の裏返しとして、今回の離党を受け入れている読者も少なくありませんでした。
都民ファーストは小池氏の人気の高さでこれまで知名度を上げてきましたが、今回の電子版の読者の皆さんのアンケート結果からは、7月2日投開票の都議選に向け、小池氏自身が正念場を迎えていることが浮き彫りになったといえましょう。
小池氏が自民党を離党したことを支持する読者が「自民党と対立するのなら、離党したほうがすっきりする」(40歳、男性)、「わかりにくさが解消された」(55歳、男性)と受け止めている背景には、小池氏がこれまで自民党の都議団と対立しながらも、自民党を離党していなかったことへの批判があります。
「事実上、都民ファーストの会の代表として活動しており、自民党の支持者に対しても、都知事自身の支持者に対しても誠意を欠いていた。これが解決したのは望ましい」(32歳、男性)
「当たり前のこと。戦略が前面に出すぎていて嫌らしい」(44歳、女性)
中には離党を支持しながらも「自民党に在籍しながら都民支持の高さをバックに批判を繰り返してきた。都知事選のとき離党しておくのが筋。いまさら感がぬぐえない」として「(小池氏への)支持ではない」と明記した読者(57歳、男性)もいました。
こうした読者のモヤモヤ感の矛先は自民党にも向けられています。
「離党しないほうが、または(自民党が)除名しないほうがおかしかった」(58歳、男性)
さらに、パラドックスに陥っている読者も。
「国政は、自民党支持だが豊洲移転問題については、問題を起こした自民党では解決できない」(48歳、男性)
まさに「自民党は支持するが都議会の自民党は支持できない」という、この自民党を支持する読者の心情こそが、小池氏がこれまで自民党を離党せずに、都議会自民党を攻撃してきた構図と一致するといえましょう。
こうした矛盾にも似た感覚は、次のような声にもつながります。
「安倍首相と小池知事の両者を支持する」(76歳、男性)
小池百合子都民ファーストの会が
反安倍自民だと思われているほど良い
≪都知事選立候補の小池百合子はやはりヤバイ≫<安倍自民別働隊か。。選挙終了で手打ちも>【創価公明党一部が支持、幸福の科学も、日本会議と極めて親密!しきしま会?】
小池百合子は、自民党に離党届
を出したが、基本的には出来レース
これは今も変わっていない、とみる
≪都議会公明党が、自民党との連立解消!≫<何かが起こる予感>【その通り!自公連立安倍政権が崩壊の予兆】
公明党の都議会での
自民党との連立解消
これが圧倒的にデカい
≪7月の東京都議選が非常に面白くなってきた≫<都議会自公連立解消>【当然国政でも起こる、安倍政権大沈没!これは一気にいくかも知れない】
実際はどうでも良い。。
小池百合子が反自民と
一般有権者が思ってくれれば
それで良い訳だ。。その通り!
安倍自民が首都東京で惨敗
「弱い!」「大したことない」
「国政選挙での投票見合わせよう」
となれば。。一気に国政でも政権崩落
- 関連記事
-
- ≪安倍総理はカンニングペーパー・プロンプター無くして答弁会見出来ない≫<科学的に検証・証明された>【そして加計疑獄は政権吹っ飛ぶヤバい案件だ!】 (2017/06/24)
- ≪全く日本の政治は信用出来ない!小池百合子都民ファーストの会は国政視野≫<渡辺喜美を入党させるなら《政党要件》≫【この手口は維新や自民とイメージ重なる】 (2017/06/23)
- ≪衝撃の事実!!《日本の総理・閣僚は世界の議員とは全く違う》≫<著しく質が落ちる!元凶は選挙システムと政府委員とカンペ>【国会議員の在り方と政権を見る眼を養わねば】 (2017/06/22)
- ≪《もりかけ疑獄》マスコミの論点はズレている!大臣や副大臣は戦力外!≫<韓国朴槿恵前大統領もビックリ>【安倍を御輿に影の総理が官僚機構談合で恫喝!内調トップがスキャンダル暴露】 (2017/06/18)
- ≪安倍総理のバカ懐刀、萩生田光一官房副長官≫<加計疑惑の大ウソなど朝飯前>【何しろ、安倍総理護るため米国にも楯突く国際感覚ゼロ大バカ】 (2017/06/17)
- ≪加計疑獄に関して<告発した文科省職員を処分する>という安倍内閣≫【もはや野蛮な未開国の様相。。倒閣するしかない】 (2017/06/14)
- ≪安倍が自民党総裁=総理にならなければこんな世にはならない≫【安倍を御輿に担ぎ、官邸=内閣官房=内閣府に巣食う官僚機構人が跋扈!】 (2017/06/13)
- ≪来月の都議選、やっぱり面白い≫<小池百合子都民ファーストの会が反安倍自民だと思われているほど良い>【公明党の都議会連立解消はデカい】 (2017/06/11)
- ≪恐るべき監視社会。。許し難い翼賛体制≫<官邸・内閣官房に巣くう悪辣官僚群>【それでもこの翼賛体制の御輿は安倍!安倍を辞任させろ!!】 (2017/06/11)
- ≪加計大疑獄は、安倍総理の強い要望が発端!≫<しかし安倍総理には政治力が無い>【そこで内閣府・内閣官房即ち『官邸』に憑依したスーパー官僚とOBが動いたのが実情】 (2017/06/10)
- ≪野党第一党の民進党が大ブレーキを掛けている≫<加計疑獄や安倍系ジャーナリスト山口の醜聞で追い込むべき時に>【それもそのはず民進党は官僚機構の奴隷・安倍自民兄弟党だ】 (2017/06/10)
- ≪安倍総理と与党自民党は弱い、中堅若手ばかりのポンコツだ≫<第一次安倍内閣はあっけなく終わった>【スキャンダルの嵐でも《翼賛体制のお蔭で》持ち堪えているだけ】 (2017/06/08)
- ≪史上最悪の翼賛体制、官僚機構の談合と今井秘書官≫<弱い総理安倍を盾に。。内閣人事局も囮だ>【スキャンダルでも何でも良い、この政権を潰せ!】 (2017/06/07)
- ≪今、話題の今週の週刊朝日。。正に、官僚機構人が乗っ取った【官邸】の図≫<加計疑獄は安倍官邸人脈で占められる>【安倍政権は、官僚機構の談合を政務総理秘書官が束ねて動く】 (2017/06/06)
- ≪安倍の召使いジャーナリスト山口敬之の犯罪≫<森友学園問題、交渉記録が財務省パソコンから消滅>【そんなことより《加計》がある!これで攻めろ】 (2017/06/04)
スポンサーサイト
| Home |