fc2ブログ
共謀罪運用責任者の国会招致 民進執行部はなぜためらう?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207100/1

会期末まで残り1週間だが、共謀罪法案は次々と問題点が明らかになっている。このまま成立を許せば、生煮えの法案が恣意的に運用され、国民生活にも甚大な影響が生じかねない。

 野党は今からでも取れる手がある。ズバリ、共謀罪を実際に運用する警察の責任者を国会に招致することだ。

「共謀罪を審議する法務委員会では、法案の理論をつかさどる法務官僚が答弁に立っていますが、なぜ野党は実際に運用する警察の責任者を呼ばないんですかね。われわれ現場としては、どういう時に通信傍受で証拠を集めるのかなど、想定されるケースごとに細かく質問されて、『この場合はやれない』『こういう捜査はしない』と国会で言質を取られることを恐れていました。運用時に動きづらくなりますからね。なんだか拍子抜けです」(公安警察関係者)

 法案成立を止められないのなら、運用する側の国会答弁の積み重ねが歯止めになるというのだ。現時点の運用責任者は警察庁の中村格組織犯罪対策部長。目下、話題の人物でもある。

安倍首相と親しいジャーナリストで元TBSワシントン支局長の山口敬之氏のレイプ事件もみ消し疑惑で、逮捕状の執行を止めたのが、当時は警視庁刑事部長だった中村氏だ。「週刊新潮」の取材に対し、「私が決裁した」と認めている。そこに官邸の意向や忖度はなかったのか、国会で聞く必要もあるだろう。

 民進党の若手議員が言う。

「もちろん、中村氏を法務委員会に呼んで話を聞くべきだという声は党内で上がりました。でも、執行部は及び腰で、『わざわざ国会に呼ばなくても。彼から直接、話を聞けるから』などと言って却下したのです」

 中村氏は、民主党の野田政権時代から2015年まで官房長官の秘書官を務めていた。その時のパイプが生きているらしい。菅官房長官からも絶大な信頼を得ているという。だが、政権が交代しても秘書官にとどまるのは異例中の異例だ。民進党執行部は、中村氏に政権当時の弱みを握られているから、国会招致に及び腰なのか。

「確かに、中村さんが組織犯罪対策部長に就任したのは、民進党対策という話を聞いたことがあります」(前出の公安警察関係者) 

 こんなことでは、蓮舫―野田体制が続くかぎり、安倍政権を追い込むのは無理だ。




山口敬之準強姦捜査潰しに新事実! 逮捕を止めた警察官僚は『報ステ』古賀茂明に圧力メールを送った菅の秘書官と同一人物



山口敬之のレイプ告発会見でテレビが見せた弱腰、安倍応援団は「逮捕ツブしたのはTBS」とデマで官邸擁護




中村氏は、民主党の野田政権時代から2015年まで官房長官の秘書官を務め

中村格警視庁組織犯罪対策部長
 安倍系ジャーナリスト山口敬之の
  準強姦事件をもみ消した刑事部長だ


菅官房長官の秘書官だったことは
 知っている。。
しかし!!民主党内閣
  時代から官房長官秘書官だった!!


山口の事件追及そして逮捕起訴
 は当然であり、中村格警視庁部長
  が追い込まれるべきは当たり前だが


小生、民主党(現民進党)と安倍政権
 の連続ぶりに注目せざるを得ないのだ




≪野党共闘で、巨大化した民主+維新の民進党合流を重要視する向き≫【しかし、やっぱり動機が不純だ!自民党との大連立を考えている!!】



≪民進党に期待出来ない理由・・・第二自民だからだ≫<政権時代に財務省はじめ経産省にも籠絡>【野党の皮を被った自民党別働隊だ】



ここが攻め時!のときに
 最大野党民進党が逃げ腰。。
頭数で、野党中核を占めている分
 この無様は、野党の命取りになる


何故、民進党が及び腰逃げ腰なのか
 それは簡単だ、タブー的な弱味がある


民進党=旧民主党中核は野田政権時に、
消費税増税三党合意と原発再稼働への
道筋。。安倍内閣へのバトンタッチ。
財務省と経産省絡みで連合も関係した
服属ぶりと、自民党との兄弟政党ぶり
が露わになるから、
と考えているのだが。

関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1828-0664ebce