| Home |
「森友疑惑」第2幕 新たな籠池砲にシラ切る財務省の悪辣
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/204597/1
■どこまでシラを切り続けるのか
「田村室長は過去の民進党PTにはきちんと出席していたため、議員が今回の欠席理由を問うと、財務省の中尾睦理財局次長は『その必要はないと思った』なんて平然と答えていました。明らかに追及逃れですよ。さらに録音データの事実関係についても、『報道されている段階なのでコメントする立場にない』とスットボケ。それでいて、録音の方法や時間、理由を逆質問していました。しまいには籠池前理事長の証人喚問の発言内容をほのめかしつつ、『(ヒアリングでの発言は)少し違うような。偽証罪になるのか分かりませんが』と“脅し”とも取れる態度を取っていました。特例発言についても、『通常通り対応できない場合(だった)』と後付けのヘリクツでごまかし、シビレを切らした議員が『録音データを渡すから確認しろ』と怒っていましたね」(財務省担当記者)
「森友疑惑」第2幕 新たな籠池砲にシラ切る財務省の悪辣
少し、捕捉しなければならない。
実際にこの映像をニュースで観たが
佐川理財局長の悪態は
各所で散々言われている
そして部下の理財局次長
(民進党議員の「どうして室長来てないんですか?呼んで下さい」に)
『その必要は無いと考えております』
自民党政権は永遠とでも考えているのか。
(民進党議員の)言うことなど
一切聞く必要は無い❗️なのか。
財務省理財局次長。。超エリート
中尾理財局次長。大幹部!
田村室長より先輩で花形を歩んできてるようだ。しかし、自民党しか知らん筈も。今、53~54歳として、20何年前の非自民非共産八党連立のこと知ってる筈?新生党うるさ型も経験。(質問取りとうに終わり税務署長付近)その後ヘボ連立時代大蔵が力増す。。。
その時代を歩んできた、そうか!
小生としては失念していた。。
日本に政党政治など無いのだ
昭和の時代、大蔵省だった頃から
日本の政治は官僚機構が操ってきた
のであるから、自民党も民進党も無い
≪これは面白い!《悪しき》また『浅い日本政治の底』が完全に見えた!!≫<気付いている人が少な過ぎる>【議員首相・議員大臣・国会も不要なのか】
自民党が。。安倍総理が。。各省閣僚が
政治をやっているなどと、情弱にも程が
安倍政権は、財務省権力の土台
の上に、今井政務総理秘書官が
官僚翼賛体制を築き。。大マスコミ
を支配下に置いて提灯報道させた
≪森友疑惑、安倍晋三昭恵夫妻の行状。。加計学園大疑獄が火を噴く前に≫<自民党・維新の覚せい剤逮捕の前に>【日本政治がどこで間違えたか考える】
民進党は。。前身民主党内閣
で、財務省に完全支配籠絡され
消費税増税路線に向け驀進した
そういう過去があり、安倍総理は
相続税租税回避の事実を財務省
主税局=国税庁に捉まれ。。弱味
よって、財務省支配の官僚内閣制に
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/204597/1
■どこまでシラを切り続けるのか
「田村室長は過去の民進党PTにはきちんと出席していたため、議員が今回の欠席理由を問うと、財務省の中尾睦理財局次長は『その必要はないと思った』なんて平然と答えていました。明らかに追及逃れですよ。さらに録音データの事実関係についても、『報道されている段階なのでコメントする立場にない』とスットボケ。それでいて、録音の方法や時間、理由を逆質問していました。しまいには籠池前理事長の証人喚問の発言内容をほのめかしつつ、『(ヒアリングでの発言は)少し違うような。偽証罪になるのか分かりませんが』と“脅し”とも取れる態度を取っていました。特例発言についても、『通常通り対応できない場合(だった)』と後付けのヘリクツでごまかし、シビレを切らした議員が『録音データを渡すから確認しろ』と怒っていましたね」(財務省担当記者)
「森友疑惑」第2幕 新たな籠池砲にシラ切る財務省の悪辣
少し、捕捉しなければならない。
実際にこの映像をニュースで観たが
佐川理財局長の悪態は
各所で散々言われている
そして部下の理財局次長
(民進党議員の「どうして室長来てないんですか?呼んで下さい」に)
『その必要は無いと考えております』
自民党政権は永遠とでも考えているのか。
(民進党議員の)言うことなど
一切聞く必要は無い❗️なのか。
財務省理財局次長。。超エリート
中尾理財局次長。大幹部!
田村室長より先輩で花形を歩んできてるようだ。しかし、自民党しか知らん筈も。今、53~54歳として、20何年前の非自民非共産八党連立のこと知ってる筈?新生党うるさ型も経験。(質問取りとうに終わり税務署長付近)その後ヘボ連立時代大蔵が力増す。。。
その時代を歩んできた、そうか!
小生としては失念していた。。
日本に政党政治など無いのだ
昭和の時代、大蔵省だった頃から
日本の政治は官僚機構が操ってきた
のであるから、自民党も民進党も無い
≪これは面白い!《悪しき》また『浅い日本政治の底』が完全に見えた!!≫<気付いている人が少な過ぎる>【議員首相・議員大臣・国会も不要なのか】
自民党が。。安倍総理が。。各省閣僚が
政治をやっているなどと、情弱にも程が
安倍政権は、財務省権力の土台
の上に、今井政務総理秘書官が
官僚翼賛体制を築き。。大マスコミ
を支配下に置いて提灯報道させた
≪森友疑惑、安倍晋三昭恵夫妻の行状。。加計学園大疑獄が火を噴く前に≫<自民党・維新の覚せい剤逮捕の前に>【日本政治がどこで間違えたか考える】
民進党は。。前身民主党内閣
で、財務省に完全支配籠絡され
消費税増税路線に向け驀進した
そういう過去があり、安倍総理は
相続税租税回避の事実を財務省
主税局=国税庁に捉まれ。。弱味
よって、財務省支配の官僚内閣制に
- 関連記事
-
- ≪やはり安倍内閣は財務省政権≫<外務省・経産省も憑依するが>【安倍総理と財務省が対立などは絶対に無い】 (2017/05/12)
- ≪戦後日本の政治の大部分を担ってきた自民党は官僚機構の出先機関≫<昭和の時代は国家機関紛い>【しかし、現在劣化した安倍自民は完全に官僚支配】 (2017/05/10)
- ≪これは断言出来る!小泉純一郎から派生した安倍晋三≫<だが、突如安倍になって過去に無いほど劣化した>【しかし、官僚機構の操り人形だということを忘れるな!!】 (2017/05/07)
- ≪日本会議の影響排除!政権交代など望まない、まずは与野党伯仲≫<小沢一郎の弁には反対!共産党中心野党だ>【官僚内閣制・政務総理秘書官が操縦する内閣に言及せずして】 (2017/05/06)
- ≪かつて昭和高度経済成長期の財界影響力など夢物語><大企業サラリーマン集団=財界の世話になってない>【安倍政権と自公は創価学会票と邪な勢力の傀儡】 (2017/05/05)
- ≪この4年間異常なほど「安倍総理が」「安倍総理は」と 何もかも全て安倍がヤッタと強調の御用マスコミ≫<が、騙されてはいけない>【知る限り最悪に「カンペ丸読み棒読み」の「操り人形」総理である】 (2017/05/04)
- 《憲法記念日特集》≪安倍晋三総理を押し立て改憲に意気込む翼賛体制の出鼻を挫く≫<改憲派の詭弁、押し付け憲法論はウソ>【日本国憲法は押し付け憲法などではなかった】 (2017/05/03)
- 《安倍晋三官僚内閣制の首魁は財務省!》≪先日の民進党と財務省幹部のやり取りで歴然≫【永遠に自民党政権が続くと?いや、俺たちこそが日本の政治だ】 (2017/04/30)
- ≪昭和時代以来、自民党を支えてきた官僚機構~衆議院議員のシステムは朽ち果てた≫<金田法相を例として>【霞が関エリート官僚としては通用しても国会議員になったらダメな人間ウジャウジャ】 (2017/04/23)
- ≪答弁ペーパー丸読み棒読み・政府参考人(政府委員)制度≫<日本政治のお粗末さは世界にバレている>【力が無いのに談合で5年目に突入!の安倍政権の長さが恥晒し政治に拍車!!】 (2017/04/22)
- ≪森友疑惑、安倍晋三昭恵夫妻の行状。。加計学園大疑獄が火を噴く前に≫<自民党・維新の覚せい剤逮捕の前に>【日本政治がどこで間違えたか考える】 (2017/04/16)
- ≪7月の東京都議選が非常に面白くなってきた≫<都議会自公連立解消>【当然国政でも起こる、安倍政権大沈没!これは一気にいくかも知れない】 (2017/04/12)
- ≪またまた急展開!ある人物の逮捕が。。≫<上西小百合議員の情報に興味津々>【待っていた自民党議員の薬物疑惑・逮捕に進展か!!】 (2017/04/09)
- ≪安倍政権と大阪府・維新の会。。それを操る影の総理は焦っている≫<政府=官僚機構と財界オールジャパンで必死の防戦>【しかし、確実に追い詰められている】 (2017/04/08)
- ≪いよいよ安倍政権の本丸へ≫<それは安倍総理でも安倍昭恵夫人でもない>【影の総理、政務総理秘書官今井尚哉だ】 (2017/04/06)
スポンサーサイト
| Home |