fc2ブログ
今月下旬に大阪万博立候補へ 政府が最終調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010938611000.html

大阪への誘致を目指している2025年の万博について、政府は当初の予定を前倒しして今月下旬にBIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出る方向で最終調整に入りました。
2025年の万博の大阪への誘致をめぐっては、先月、経団連の榊原会長をトップとする誘致委員会が設立され、政府は立候補に向けて来週にも閣議了解する方針です。

政府は当初、5月ごろにフランス・パリのBIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出ることを検討していましたが、予定を前倒しして、今月下旬に届け出る方向で最終調整に入りました。

関係者によりますと、届け出には、大阪での開催の意義をアピールしようと、政府関係者に経団連の榊原会長や大阪府の松井知事が同行するということです。

2025年の万博には、すでにフランスが立候補を表明しているほか、ロシアなども立候補を検討しているということです。

こうした中、政府が予定を前倒しした背景には各国への支持の呼びかけなどの誘致活動を早期に本格化させる狙いもあるものとみられます。



大阪万博招致活動。。
 事務所を東京に招致委員会
  トップは経団連会長オールジャパン


ここへきて、この時点で1ヶ月前倒し
 1週間ほど前のニュース、オカシイ
  今1ヶ月早める意味は有るのか?

そら、遅いより早い方が良いだろう
 しかし、今月と来月では大違いなのだ


そして昨日だったか一昨日だったか
 森友学園を刑事告発の動きである





森友学園、国から工事費2000万円不正取得か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H2O_X00C17A4CC0000/

大阪市の学校法人「森友学園」の小学校校舎の建築を巡り、同学園が2015年に実施した学校用地の産業廃棄物の撤去と土壌改良工事にかかった費用約2千万円を国から不正に取得していた疑いがあることが7日、国土交通省への取材で分かった。同省は大阪地検特捜部にこうした経緯を伝えており、不正が確認されれば返還請求を検討する方針。

 国交省によると、学園は15年5月に大阪航空局が所有する土地について10年間の定期借地契約を締結。その後、地中から産廃が見つかり、同学園は同7月から撤去と土壌改良工事を実施し、大阪市の建設会社が請け負った。

 建設会社によると、学園は工事代金として同12月に約1億3千万円を支払ったが、建設会社に値引きを要求。建設会社は同月中に同学園に約2千万円を返金した。

 一方、同学園は肩代わりした工事費用の支払いについて近畿財務局と大阪航空局と交渉。学園は交渉で工事費を約1億3千万円(税込み)とする書類を国に提出。16年3月30日に3者間で国から同学園にこの額を支払うことで合意し、同4月に支給した。

 ただ国交省が今年4月5日に建設会社の工事請負契約書を確認すると、工事費は「1億5万円」と記載されていた。税込みでは約1億1千万円となり、同学園が値引きした事実を国に伝えずに約2千万円を不正に取得した疑いが浮上した。

 国交省は別の補助金受給について告発状を受理している大阪地検特捜部ともこの経緯について情報を共有。今後不正行為が裏付けられれば、不正取得分の金額の返還請求を検討する。



急遽慌てて、刑事告発の動き
 2000万円。。個人には大金だ


国民の税金補助金を不正取得
 ならば、早く売りたくて大盤振舞い


国民の財産を超ディスカウントした
 国有地払下げはどうなのか!と。。


官邸=政権と日本政府・捜査機関
 そして大阪府も組んで森友袋叩き!


なぜ、そんなに必死なのか。。
 やはりアレ。。逮捕があるからだろう




≪安倍晋三内閣は終わった≫<史上最悪の政権!森友に。。加計学園疑獄がもうすぐ?>【そしてその前に薬物(覚醒剤)で逮捕者!?】


で、なぜ慌てるのか
 国会会期がある、6月だ。それを
  待って逮捕があるとの観測である


それに加えて。。政府=官僚機構
 から、安倍晋三シンパで昭恵夫人
  の縁戚でもある影の総理。。本丸


政務総理秘書官今井尚哉氏の疑惑


≪いよいよ安倍政権の本丸へ≫<それは安倍総理でも安倍昭恵夫人でもない>【影の総理、政務総理秘書官今井尚哉だ】


政権はおろか、日本政府まで飛ぶ
 大打撃は間違いない超スキャンダル


安倍は見せかけの総理。。操り人形
 韓国を笑えない、いやもっと深刻だ

官房機密費やら全く不要そりゃそうだ
 国会議員の総理や閣僚はお飾りだった




≪日本の政治は世界に類の無い特殊な代物≫<これは極論ではない!正論なのだ>【不逮捕特権も官房機密費も一切不要!撤廃せよ!!】


明治以来の政府委員制度も述べた
 米欧の政治とは似ても似つかぬ政治


まぁ、それは何とか大目に見る
 としても戦後政治は一体何なのか


敗戦焼土。。被占領。。再出発
 それを日本システム再構築の機会
  とはせず漫然と引き続き悪しき構造


一回潰れて良いのだ。世界は知っている
 日本はヤバイ国、潰れても仕方ないと。。




関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1792-41c22522