fc2ブログ
森友学園問題
http://www.sankei.com/west/news/170319/wst1703190046-n1.html

大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に評価額の14%の値段で売却。小学校名誉校長に安倍昭恵夫人の名前や「安倍晋三記念小学校」名目での寄付金を集めていた疑いなど、衆院予算委で問題が紛糾。

昭恵夫人から受け取ったとの「暴露」…証人喚問で真相迫れるか

大阪市の学校法人「森友学園」理事長退任の意向を表明している籠池泰典氏の証人喚問が23日、衆参両院の予算委員会で実施される。国有地払い下げや小学校認可への政治家の関与の有無、安倍晋三首相の100万円寄付の真偽、稲田朋美防衛相との関係-。国政を揺るがす数々の疑惑解明は進むのか、小学校設置という悲願がついえた末の発言に注目が集まる。

 森友学園を巡る一連の問題の発端は、2月に表面化した格安での国有地払い下げ問題だった。建設が進む小学校の名誉校長を安倍晋三首相の昭恵夫人が一時務めており、保守政治家に広がる籠池泰典氏の人脈が影響力を行使したのではないかと野党が追及した。一方、学園側が小学校設置認可申請に際し虚偽報告をした可能性も取り沙汰されてきた。

 財務省近畿財務局は昨年6月、9億5600万円の評価額から地下のごみ撤去費用8億円余りを差し引き、大阪府豊中市の国有地を1億3400万円で学園に売却。金額は学園側の意向で非公表としていたが、一転して公開された。

 根拠あいまい

 ごみ撤去費用の算定を一度も経験がなかった国土交通省大阪航空局が実施し、算定の根拠があいまいだったことが判明。処理業者は、ごみ交じりの土砂を「埋め戻した」と証言した。

学園が「安倍晋三記念小学校」の触れ込みで寄付を募り、運営する幼稚園の運動会で園児に「安倍首相頑張れ」と選手宣誓させていたことも話題に。首相は2月17日の衆院予算委員会で「私や妻、事務所が関わっていれば、首相も国会議員も辞める」と明言した。

 鴻池祥肇元防災担当相は2014年4月、籠池夫妻と議員会館で面会し「紙に入ったもの」を差し出されて受け取らなかったと自ら明かした。事務所の面談記録によると、籠池氏は13~16年、鴻池氏側に16回接触し、国有地取得交渉で便宜を図るよう陳情。ただ、籠池氏側は政治家への働き掛けを否定し「お見舞いを兼ねて商品券を渡そうとした」と説明した。

虚偽報告の疑い

 雇用予定者リストや籠池氏自身の経歴、愛知県の私立学校への推薦入学枠など、小学校設置認可申請に関する虚偽報告の疑いも相次いで指摘された。建築費の金額が異なる3種類の工事請負契約書や補助金の不正受給に関する疑惑もある。

大阪府の松井一郎知事らが認可に否定的な姿勢を強め、包囲網が敷かれる中、申請取り下げに追い込まれた籠池氏。13日になり「稲田朋美防衛相は旧知の仲。学園の顧問弁護士だった」と口を開いた。首相からの寄付金100万円を15年9月に講演に訪れた昭恵夫人から受け取ったという「暴露」も飛び出した。首相は真っ向否定しており、証人喚問で真相に迫れるかは見通せない状況だ。



とまぁ、現時点での”事件”概略

前回の小生の記事

≪安倍総理は、《森友学園=国有地払下げ》では罪に問えない?≫<いやそんなことはない>【現に尋常ならざる「忖度」が存在。。しかし!!】


日本会議著者菅野完氏
 が籠池理事長から聞き出した

現職閣僚
答弁に立ったことはない
今まで登場していない


そこで興味深い
 資料を引用させて頂く


2014年10月~2015年3月松井知事と私学・大学課の打合せ

菅義偉官房長官。。が要所要所
 で登場してくるのである。。
確かに
  今まで、国有地払下げ・学校認可
   では答弁に立ったことはなく閣僚


今まで、小生が『財務省』と『内閣府』
 の調整の結果の天の声発動!!
にも
  合致しているように見受ける、人物だ


ただ。。基本的に現代の国会議員
 総理も含めた閣僚に力など無い!

  が小生の見解である。。現に

大阪までやってきた実力者がいる
 その人物も【内閣府】のカテゴリーに。。

関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1785-6bf8a472