fc2ブログ
民進・安住氏、衆院選で協力態勢構築=4野党幹部が街頭演説
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010700190&g=pol

民進、共産、自由、社民の野党4党の幹部は7日午後、JR新宿駅前でそろって街頭演説し、次期衆院選に向けた結束をアピールした。民進党の安住淳代表代行は「大局に立って連携していく。ちゃんと小選挙区協力の態勢をつくる」と述べ、4党による候補者一本化への決意を表明。共産党の志位和夫委員長は「解散・総選挙がいつあっても勝利できるように準備したい」と強調した。
 安住氏は「自民党の候補者に1対1で向かい合う構図をつくり上げていく1年にする」と力説。安全保障やエネルギー政策に関しては、「(4党に)違いはあるが、速やかに真摯(しんし)に話し合って、ある一定の幅に収める」と述べた。
 志位氏も「違いがあって当然だ。野党は豊かな多様性を持って、しかし一致点で団結して戦う。これで(安倍政権を)打ち破ろう」と訴えた。
 自由党の青木愛副代表は「野党がばらばらでは巨大与党と対決することはできない」と語り、社民党の福島瑞穂副党首は「民意を踏みにじる安倍内閣に一日も早い退陣を迫っていこう」と呼び掛けた。(2017/01/07-15:49)




気に入らんねぇ。。何故民進党?
 まぁ、あまりにも解り易い安住が
  出てきている分マシと言えばマシ


消費増税は間違いだったという
 馬淵議員辺り(馬淵に関してはこの
  件だけは称賛しておきたい)なら厄介


安住淳。。民主党野田内閣の
 自民党・公明党との増税三党合意時の
  財務大臣だということを忘れる訳には。。


菅直人~野田佳彦から財務大臣を
 引き継いだ戦犯なのであるから当然




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪まず民進党が野党を名乗り、自公VS民進党などという構図が間違い≫<為政者と大マスコミはそれが安心?>【そうはいかない!反増税・反原発・反改憲で団結せよ】



晴耕雨読
http://sun.ap.teacup.com/souun/20958.html

「「反原発候補」が勝った5つの理由:鈴木 耕氏」  原子力・核問題
https://twitter.com/kou_1970


https://t.co/n0P0UJkssZ
2016年10月19日up
風塵だより
94 「反原発候補」が勝った5つの理由



野田佳彦前総理を象徴的に
 叩く傾向が強い。。
が!野田だけか
  民進党の増税・原発・改憲派全て
   そしてウソを垂れ流す大手マスコミ


何より、そのウソに洗脳された
 暗愚国民世論大いに反省せよ
  もうムリか。。そういう手合いは
   放っておいて一向に差し支えない


民進党は野党ではない!
 自民(公明含む自公)VS民進ではない
  為政者(官僚機構と政務秘書官)が操る
   自民も公明も民進も維新も全部が与党だ

   


なおも野党共闘に二の足…民進“蓮舫&野田おろし”現実味
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192015


とにかく安倍自民は野党共闘の進展を警戒している。新潟県知事選の劇的な結果を受け、蓮舫代表と野田幹事長が変わらなければ、安倍自民を喜ばせるだけ

このゲンダイの記事も怪しい

民進、共産、社民、自由の野党4党
 が候補者を一本化すれば少なく
  とも59選挙区で自民を逆転出来る?


民進党そのものが信用出来ない
 誤魔化すな!民進党が反増税か?
  財務省に操られたままではないか!

   
民進党を分解せよ、丸ごと野党に来るな!!


だいたい、遅過ぎるのだ。。今頃
 何を言っているのか!
民主党政権
  終わった直後、つまり3年半いや
   4年前に遅くともこの議論を終えて
    民進党など生まれず、民主党消滅


そうなっていて当たり前ではないか





≪野党共闘。。民主党改め民進党を巡って、決断の時だ≫<消費増税と原発推進の旧民主党>【野党他党との違いを無視して突っ走るか、それとも民進を分解するか】



消費増税凍結、3野党が提案=民主は慎重―幹事長会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000066-jij-pol


時事通信はウソをついているのか?
 NHKラジオでの意味合い、ニュアンス
  全然違っていたけどねぇ。。どうなのか


旧民主党(民進党)枝野幹事長が
 共産党山下書記局長の消費税増税
  凍結共同で打ち出そうとの呼びかけ

   
枝野「党それぞれに立場がある。
  簡単に出来る問題ではない」と拒否


まぁ、何年も前から解ってはいた
 がしかし、やはり旧民主党改め民進党
  煮ても焼いても食えない、いや害ばかり


財務省に洗脳籠絡された傀儡
 ということも併せて何年も指摘してきた


なぜ、そこまで財務省ベッタリなのか


このたび合流した維新の党
 松野頼久代表ですらこう言っている




「増税凍結法案提出を」=維新・松野氏、最終会見で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000163-jij-pol


本当に言ったのかどうか。。枝野
 のコメントも大きく曲げた時事通信

  しかし、本当に松野氏が共産党寄り
   にこういうコメントならまだ少しは望み


でも、旧民主党の洗脳のされぶりは
 尋常じゃない、そう簡単にはいかない




安倍政権下での消費増税先送りは期限なく事実上凍結の見込み
http://www.news-postseven.com/archives/20160325_397076.html


御用ジャーナリスト長谷川幸洋の
 安倍晋三提灯報道などを信用する
  訳には絶対にいかない!
なぜなら

安倍総理が財務省に楯突いて
 増税延期を目論むなどは有り得ない
  民主党と同様いやそれ以上に
   財務省に逆らったりしない議員である


財務省はじめ各府省庁に魂を売ったから
 今日の安倍政権が存在し得ている訳だ!

増税を予定通り実施にしても
 増税延期を決断でも、財務省が判断
  なのであり、
安倍総理の決断に非ず!

しかし、予定通り増税なら
 野党は増税凍結を提言。。増税凍結
  ならば、同じく凍結ではダメで減税提言!
   そうしないと、徹底的に壊滅的に敗北する


その状況での旧民主(民進党)枝野は
 未だに凍結すら無理だと言っている訳だ


2年近く前税率8%へ増税時の記事
 が、中々興味深いことが述べてある




全国民必読 安倍を操る「財務省7人のワル」をご存じか 消費税増税のウラで高笑い
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39033



年金資産120兆円を運用するGPIF
 (年金積立金管理運用独立行政法人)
  を動かして、日本株買いに走らせると
   いうシナリオ。。。
驚く外無い!!
    今正に、そのGPIFが激稼働株上げ!

財務省の幹部部隊が政界・マスコミ界
 各方面を切り崩して。。増税環境を整え
  民主党政権特に菅・野田を増税に洗脳




民主党崩壊の影で崩壊を迎えるかもしれないもう一つの巨大組織
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/349.html



上記は民主党内閣下の記事

民主党支持母体、労働組合とは
 もはやいえない連合が増税に靡く
  また、原発推進に靡いた。。
つまり
   官僚機構の下部機関と化していた


今や、組織率20%を割り込む
 小生などは視野にすら無い団体

  民主党本体に加え支持母体連合まで


ようやく。。やっと。。いや遅過ぎた
 未だに、自公VS民進党の構図が
  選挙・国会対決が演出されたまま


それに騙され、洗脳されたままの国民
 民進党支持者は「増税は仕方ない」と
  言う様には呆れるしか無い!無駄である


解散が近い?いや、小生。。
 次の解散は無いのではないか、と
  改憲動議が発動されるのではないか
   もう遅い、もう終わりなのだ。。ご愁傷様



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし今まだなお、野田佳彦も蓮舫も
 安泰であり、現地位に居続けている訳だ


そしてあの安住。。安住がどこまで本気で
 言ってるのか。。それを見極める必要がある。


何しろ、菅直人~野田佳彦~安住淳の流れ
 で3党合意。安倍晋三で増税であるから。


為政者=政務総理秘書官から
 送り込まれ、野党分断工作である可能性




関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1765-e0d86cce