fc2ブログ
民進 幹事長に野田前首相 代表代行、細野氏へ打診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000071-san-pol

民進党は16日、党本部で両院議員総会を開き、蓮舫新代表が提示した野田佳彦前首相を幹事長に起用する人事案を決定した。野田氏は総会で「自分の政治人生の落とし前をつけるつもりで、火中の栗を拾う決断をさせていただいた」と述べ、蓮舫氏を全力で支える考えを強調した。

 蓮舫氏が検討した執行部人事案に党内から強い反発もあったため、幹事長以外の人事は来週に先送りし、両院議員総会を再び開いて新執行部を決める。

 蓮舫氏は人事の調整を続けており、代表選で支援を受けた細野豪志元環境相に代表代行への就任を打診。また、安住淳前国対委員長も代表代行に起用する案が浮上している。一方、代表選で敗れた前原誠司元外相は役職の打診があっても辞退する考えを示している。

 蓮舫氏は両院議員総会で、野田氏を起用した理由について自らが参院議員であることから「しっかりと安倍晋三首相と衆院で対峙(たいじ)する経験を持っている」と説明。野田氏は蓮舫氏の漢字をなぞって「蓮の花を下で支える蓮根(レンコン)になった気持ちで、徹底して下支えをする」と訴えた。

 野田氏は総会後、記者団に衆院選での野党共闘について「連携は不可欠だ」とした上で、「理念や政策が一致しないと一緒に政権を担うことはできない」と共産党を牽制(けんせい)した。



<民進党>代表代行に安住氏、国対委員長は山井氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000110-mai-pol

民進党の蓮舫代表は17日、安住淳国対委員長(54)を代表代行に起用し、後任の国対委員長に山井和則国対委員長代理(54)を昇格させる意向を固めた。政調会長は大串博志政調会長代理(51)で調整している。代表選に立候補した前原誠司元外相と玉木雄一郎国対副委員長の執行部入りは見送る方針だ。

 代表代行には細野豪志元環境相(45)を新たに充てるほか、江田憲司代表代行(60)の留任も内定した。蓮舫氏は、週前半に党両院議員総会を開いて、野田佳彦幹事長(59)を含めた新執行部を正式に発足させる。

 山井氏は野田政権で国対委員長を務めた。代表選では前原氏を支援した。

 党関係者によると、蓮舫氏は当初、「安住国対委員長、福山哲郎政調会長」を検討していた。しかし、安住氏の留任には「岡田克也前代表の体制が継続する」という批判があり、白紙に戻して再調整したという。



まぁ。。小生、むしろ。。喜ばしく
 ハッキリと出てしまったからだ!
  民進党は野党ではない、ということ




小沢氏「野田氏は野党共闘を否定できぬ」 衆院選に向け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000094-asahi-pol

生活の党の小沢一郎代表は17日、共産党との共闘を批判してきた民進党の野田佳彦前首相が同党の幹事長に就いたことについて、「現実として、野党共闘を否定することはできない」と述べた。衆院選に向け、野田氏が共闘を否定するのは不可能との見方を示したものだ。盛岡市内で記者団に語った。

 小沢氏は野田氏と対立してきた。民進党で幹事長以外の人事の了承が週明けにずれ込んだことについても「民進党がごたごたしているのはなぜか。考えればわかることだ」と発言。党内での野田、蓮舫両氏に対する批判が背景にあるとの考えを示唆した。



小沢氏の議員としての胆力
 現役議員の中ではナンバー1だ
  しかし、それが曲者議員が引退し
   結果的に引き上げられた感はある


そして、民進党(旧民主党)に対して
 思い入れなのか、いや野党共闘の計算
  が先に立ってのことだろうが、性善説
   過ぎるということだけはここにいっておく




「野田氏に3党合意の責任感共有を期待」公明・山口代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000101-asahi-pol

■山口那津男・公明党代表

 民進党の野田(佳彦)幹事長は、(消費税率10%への引き上げを決めた)3党合意の時の首相だった方。3党合意の精神は今も生きているし、法的な枠組みも今後きちっと実行していく過程にあると認識している。そうした大きな意味でも、責任感を共有しながら、与党、野党のそれぞれの役割を担い、健全な民主主義の発展に貢献し合える方だと期待している。(記者会見で)



そりゃ、そうだろうな
 野田佳彦を表舞台幹事長に
  起用するような民進党に期待
   するのは、消費税三党合意堅持


たった、それだけの価値しか無い
 国民にとっては何の価値も無い訳だ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪野党共闘。。民主党改め民進党を巡って、決断の時だ≫<消費増税と原発推進の旧民主党>【野党他党との違いを無視して突っ走るか、それとも民進を分解するか】


消費増税凍結、3野党が提案=民主は慎重―幹事長会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000066-jij-pol


時事通信はウソをついているのか?
 NHKラジオでの意味合い、ニュアンス
  全然違っていたけどねぇ。。どうなのか


旧民主党(民進党)枝野幹事長が
 共産党山下書記局長の消費税増税
  凍結共同で打ち出そうとの呼びかけ

   
枝野「党それぞれに立場がある。
  簡単に出来る問題ではない」と拒否


まぁ、何年も前から解ってはいた
 がしかし、やはり旧民主党改め民進党
  煮ても焼いても食えない、いや害ばかり


財務省に洗脳籠絡された傀儡
 ということも併せて何年も指摘してきた


なぜ、そこまで財務省ベッタリなのか


このたび合流した維新の党
 松野頼久代表ですらこう言っている




「増税凍結法案提出を」=維新・松野氏、最終会見で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000163-jij-pol


本当に言ったのかどうか。。枝野
 のコメントも大きく曲げた時事通信

  しかし、本当に松野氏が共産党寄り
   にこういうコメントならまだ少しは望み


でも、旧民主党の洗脳のされぶりは
 尋常じゃない、そう簡単にはいかない




安倍政権下での消費増税先送りは期限なく事実上凍結の見込み
http://www.news-postseven.com/archives/20160325_397076.html


御用ジャーナリスト長谷川幸洋の
 安倍晋三提灯報道などを信用する
  訳には絶対にいかない!
なぜなら

安倍総理が財務省に楯突いて
 増税延期を目論むなどは有り得ない
  民主党と同様いやそれ以上に
   財務省に逆らったりしない議員である


財務省はじめ各府省庁に魂を売ったから
 今日の安倍政権が存在し得ている訳だ!

増税を予定通り実施にしても
 増税延期を決断でも、財務省が判断
  なのであり、
安倍総理の決断に非ず!

しかし、予定通り増税なら
 野党は増税凍結を提言。。増税凍結
  ならば、同じく凍結ではダメで減税提言!
   そうしないと、徹底的に壊滅的に敗北する


その状況での旧民主(民進党)枝野は
 未だに凍結すら無理だと言っている訳だ


2年近く前税率8%へ増税時の記事
 が、中々興味深いことが述べてある




全国民必読 安倍を操る「財務省7人のワル」をご存じか 消費税増税のウラで高笑い
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39033


年金資産120兆円を運用するGPIF
 (年金積立金管理運用独立行政法人)
  を動かして、日本株買いに走らせると
   いうシナリオ。。。
驚く外無い!!
    今正に、そのGPIFが激稼働株上げ!

財務省の幹部部隊が政界・マスコミ界
 各方面を切り崩して。。増税環境を整え
  民主党政権特に菅・野田を増税に洗脳





民主党崩壊の影で崩壊を迎えるかもしれないもう一つの巨大組織
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/349.html


上記は民主党内閣下の記事

民主党支持母体、労働組合とは
 もはやいえない連合が増税に靡く
  また、原発推進に靡いた。。
つまり
   官僚機構の下部機関と化していた


今や、組織率20%を割り込む
 小生などは視野にすら無い団体

  民主党本体に加え支持母体連合まで



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪野党を名乗る民進党が変貌しなければ。。いつまでたっても≫<自民党と民進党で与野党攻防などと騙される国民>【財務省はじめ官僚機構の奴隷。。第二自民党】



山尾政調会長は前原氏支持へ 執行部で初 民進代表選
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z6531J8ZUTFK00W.html


まぁねぇ。。民進党唯一期待の
 山尾志桜里議員、
政調会長と
  言っても所詮は党畜なのだろう


民進党を官僚機構その他諸々
 官邸官僚はじめ日本会議に隷属
  する議員と僅かに存在そうでない
   議員とに分け、
つまり党分解すべし

自民党と民進党で与野党攻防
 などと騙される国民もめでた過ぎる


自民党は当然党レベルでは
 中堅若手ばかりのポンコツ政党
  民進党よりも完全に劣る訳だが。。


官僚機構。。官邸官僚政務秘書官
 そして内調=内閣情報調査室まで
  が、味方して安倍政権の着ぐるみ
   着て加勢する、
国民は安倍の力と





安倍応援団が民進党・山尾志桜里の「地球5周分」ガソリン代を追及も、安倍首相はその倍以上「地球12周分」を計上! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
lite-ra.com

http://lite-ra.com/2016/04/post-2127_2.html

山尾政調会長もガソリン
 問題、ヒヤッとしたはずである。


が、バカ総理地球12周ガソリンが
 出て返り血、いかにも日本らしいw


こんな調査能力は安倍政権には無い。
 自民党など中堅若手のポンコツ党。。
  民進党よりも劣る訳であるから・・・。


が「内調」がついていた

つい先日も蓮舫に尾行が・・。

http://lite-ra.com/2016/06/post-2347.html

前原と山尾、橋下と蓮舫。。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42019

前原と橋下という一見強面の
 面々を一発で踏み潰した凄腕


前原も橋下も政務総理秘書官
 の犬ともいえる存在らしいのだ


その総理政務秘書官と
 内調内閣情報官のタッグ?


秘書官が官報複合体。。つまり
 (省庁・大マスコミ・警察・内調・電通)を
  操り安倍内閣の着ぐるみ着ている。


「山尾さん、解ってるね。
 今回は前原を推してくれ」


山尾氏も従順(なフリであって欲しい)
 に『承知しました』でないことを祈りたい



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、蓮舫は野田佳彦を
 幹事長に起用し、細野豪志を
  代表代行に。。もう一人の代行
   に財務大臣として増税三党合意
    安住紳一郎を起用か。。
旧態然!

野党の建前民進党執行部『組閣』
 別の意味で出来過ぎ、やってるのは
  蓮舫じゃない。民進党支持者でさえ
   憎む野田。実は野田だけでなく、
    三党合意に賛成し小沢一派を追放
     した執行部とその枝葉全て戦犯。


野田を表舞台に、は元来
 支持者など眼中に無い証。


良い機会、良いこと。一歩進んだ
 民主党~民進党は、党として
  は、とっくに使い物にならない。


鳩山内閣菅蔵相が洗脳され
 て以来、小生。。反自公と同様
  に反民主・反民進党である。


民進党(旧民主党)の解体必要。
 増税原発派・執行部中核議員
  残し数人でも脱党せよ、それから!


09年政権交代した瞬間、期待した
 人々の歓喜が列島に充満だった。

  しかし、「ホントにそれで良いのか」と。

民進党前身民主党政権を責め
 立てる人は多くそれが安倍助け。
  が、官僚機構(と大マスコミ)の全面
   的手助けと完全梯子外しの差だけ。




関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1703-aacb75f7