| Home |
晴耕雨読
「車の運転も満足にできない人間が乗客満載のバスのハンドルを握って高速道路を走っているようなもの」 憲法・軍備・安全保障
m TAKANO氏のツイートより。https://twitter.com/mt3678mt
>きっこ英ガーディアン紙に掲載された国会の写真、竹田恒和の答弁中に自民党の面々は半数ぐらいが寝てますね(笑)→https://t.co/bEb6ZjZOyb
自民党の閣僚たち、「五輪招致贈収賄疑惑はどうせ有耶無耶になるはずだから、この時間はお休みタイムなんだよ」とか思っているのだろうな。
コンサルとディアク前会長側との関係については「知らなかった」とする竹田会長の国会証言と矛盾する証言が出てきた。
これが事実なら竹田会長は国会で偽証したことになる。
【五輪招致疑惑 JOC幹部「国際陸連前会長に近いと知って契約」】http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00324896.html
東芝、三菱自工、スズキまでも。
どんな大企業でも、自己保身と目の前の利益にとらわれるとコンプライアンス意識なんて吹き飛んでしまうのだろう。
【スズキ 16車種で燃費不正測定】 - Y!ニュース #Yahooニュースアプリhttps://t.co/sXqrRiRHST
>国民怒りの声 ホームページがリニューアル致しました。 パソコン、タブレット、スマホからも 見やすい画面になっておりますので、是非ご覧下さい。 ホームページURL: http://kokumin-no-koe.com/ #国民怒りの声
“理不尽なものに対する怒り”。
これが日本国民に一番欠けているものです。
それを取り戻さねばなりません。
>なすこ ジコウ政権(甘利大臣あっせん利得処罰法疑惑) https://t.co/hwiVK8iYQ8
“理不尽なものに対する怒り”。
これが日本国民に一番欠けているものです。
確かにそうだろう。。しかし!
国民性なのか、マスコミが悪いのか
マスコミ、特にテレビが言わないと
拡散しないのはほぼ間違いない!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪政治にそれほど興味など無く。。新聞はおろかテレビを漠然と観ている大多数国民≫<日本の政治はウマくいっている、と騙されている方に教えてあげましょう>【ネットをジックリ観ていない人々に。。今何が起こっているか暴露します】
<社民党大会>野党共闘アピール…共産党委員長が初出席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000044-mai-pol
安倍政権が安保法案を可決
今後はおおさか維新も交えて
憲法改正を現実的に狙っている
それも憲法9条改正なのである
このままいけば、国会という狭い
コミュニティー、ムラ社会の中で
戦争出来る国にされてしまうのである
新聞・テレビが通り一遍詳しく報道しない
NHKなどは、安倍戦争法案のことにも
触れていないらしいから驚く!正に
戦前の大本営発表!大政翼賛会を
彷彿とさせる忌まわしい護送船団体制
生活の党の小沢一郎氏 翁長知事支援「国会で共に闘う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000008-okinawat-oki
沖縄県翁長知事を支援。。地方首長
なのになぜ?野党連合政府入りすら
ウワサに上っている翁長知事なので
この動きからも目を離せない訳なのだ
安倍政権の対米従属。。いや官僚機構
丸投げの機構操り人形議員内閣よさらば
しかし、そう簡単な話ではない
民主党はどこまで本気なのか、まだ不明
消費税増税に関しては、歩調は合うか
官僚機構操り人形状態をそう簡単に
覆すことなど可能なのか!などなど。。
こういう動きは、安倍政権が揺らぎ
始め。。明らかにタガが緩み始めて
いることと無関係ではない!昨年末
から今年にかけて、自民党関連の
スキャンダルが相次いで勃発した
しかし、これすらも新聞・テレビは
まともに報道せず、触れていないから
知らない、知らされない人々は多かろう
そして、省庁が安倍政権を操り
新聞・テレビの大マスコミが命じられ
提灯報道を施す体制は今も続く訳だ
新聞・テレビを漠然と観ている
大多数の国民・有権者は騙されている
省庁と大マスコミは国民のそういう体質
を計算した上で、支持率や議席予想を
垂れ流しているのは確実なことなのだ
それに、思惑通りに騙される国民・有権者
少しは考え直せ!ちったぁ=目ぇ醒ませ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
官僚機構が画策指令
新聞・系列テレビキー局が
政権ベッタリの姿勢を示す
これが官報複合体の正体だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪あの甘利明に続きついに兵庫7区山田賢司も≫<《官報複合体陥落近し》全国の自民党議員が続々刑事告発>【 国連「表現の自由」特別報告者から『記者クラブ廃止すべき』】
≪日本列島中に渦巻く自民党議員関連スキャンダル≫<その中でもガチ案件甘利疑獄>【これぐらいは逮捕出来なければ、東京地検特捜部いや日本は終わり】
国交省職員も任意聴取 甘利氏の現金授受問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160410-00000010-asahi-soci
昭和。。いや20世紀なら
完全に甘利明は逮捕である
しかし、このところの日本政府=省庁
そして新聞・テレビはじめ大手メディア
の隠蔽体質に足並み揃えたように
すらみえる東京地検特捜部のこと
一抹の不安すらおぼえてしまうのだ
ただ。。甘利疑獄は、日本列島中に
渦巻く自民党関連スキャンダルでも
唯一といって良い大メディア報道の
ガチ案件でもあるから、これぐらい
検挙逮捕出来なければ日本は終わり
遅いぐらいである、周回遅れ!
しかし、遅れれば遅れるほど
参議院選挙に激影響は必至だ
当方としては望むところである
第30回 戦後官僚主導体制は何を作ったのか
堺屋太一
http://dot.asahi.com/column/sengo70/2015110200064.html
堺屋太一という通産官僚上がりの文
極めて眉唾物!が、流れとしてはだいたい
ただ。。日本は世界大戦に負け焼土となった
戦後、戦勝国・連合国の占領が有ったのであり
圧倒的に中心となった米国属国いや植民地いや
米軍基地としてのスタート!が抜けている訳だ
そして、官僚主導に逆らったのは
竹下内閣と橋本内閣??全然違うし
悪意すら感じる!堺屋は三宝会か!!
小生の過去の記事で
戦後日本政治の変遷や
官僚機構支配。。また
大手マスコミの偏向報道
等について述べている訳だ
【言論壊滅・諸悪の根源】<斜陽産業:日本の新聞社!!>≪経営の安定・支配の拒絶≫よりも【株式上場で社会貢献せよ!】
≪日本の首相、国会議員政体が権力者。。などという誤った信仰から抜け出すべき≫<《テレビに圧力掛け、一政治記者と無二の戦友》安倍晋三議員>【益々劣化著しい内閣総理大臣の資質が問われる】
官僚機構が日本の政治を
独占して実践している。。議員は
議決するのみの存在、ではあっても
外交上。。日本の代表とみなされる
のは。。首相、内閣総理大臣であるから
こんなヲタクが就いていてもらっては困る
国益上損害が生じているという訳だ
さて、日本の首相。。内閣総理大臣は
大新聞、記者クラブ。。更にキーテレビ局
の扇動によって、権力者。。挙句権威者
の如く、勘違いされ。。誤った認識が
蔓延っている訳だが、彼らは政治など
していないし。。劣化著しい訳なのだよ
戦後日本の政治は。。ズバリ
自民党の歴史だといって良い
各評論家、アナリスト、ジャーナリスト
安倍晋三首相がまるで政治家であり
自分の意思で政治をやっているように
論じる。。が、その視点では何も見えない
そして。。新たに疑惑から確信に
変わったのは。。自民党総裁選だ!!
自由民主党総裁は、結党以来、常に衆議院で第1党を占め
てきたため、一部の例外を除き、単独または連立与党の協
力を得て国会での首相指名選挙において首相に指名されて
いる。このため、総裁選挙は事実上の首相指名選挙として
注目されている(ウィキペディア)
そして、ほぼ結党以来
政党が合同・合流して結党
の自民党には”派閥”という
集団が存在しているのだが
これが、支配する・コントロール
する側からは極めて便利な代物
要所に楔を打ち込み。。命令
指令を出すだけで、まとめて動かす
ことが出来るという利点がある訳だ
自民党結党=保守合同以前から
つまり世界大戦敗戦後、吉田茂
の自由党時代からCIAの支援
その背後には米国政府が控えて
直接的にはGHQかも知れない
しかし、この日本列島占領は
表向き1950年代前半で終了
かといって、米欧露戦後世界体制
代表米国による日本列島支配は
当然のことながら、より磐石となって
続くのであって、諜報機関からの
監視は現代も継続中と考えて良い
吉田から石橋、岸と続く日本の
内閣総理大臣。。その後の池田
佐藤時代。。つまり1970年前後
までは確実に米国の遠隔操作続く
日本の高度成長経済期
先進国の仲間入り。。米国に次ぐ
世界第二の経済大国となったのも
この時代であり。。米国もいつ
までも、日本政治支配などに
関わっていられないのも当然
いや、日本政治支配が
完全・完璧・磐石といえる
状態になったから。。その
絶対権力の一部を委譲・委託
する必要に迫られたともいえる
何よりも。。岸内閣で日米安保改定
その後、10年毎に自動更新状態で
日本列島は米軍基地として確保!
米国世界戦略に揺るぎは無い訳だ
佐藤栄作が、総理大臣就任
した頃には。。日本の首相など
米国にとっては誰がなっても
良くなった時代といえる訳である
そこで。。遅くとも佐藤内閣前半
もしくは中盤ぐらいまでには。。
日本の政治を監視する宗主国権力
のうち内閣総理大臣決定の権限を
米国は日本官僚機構に委譲・委託!
自民党は派閥政治。。派閥の
意思を以って党総裁=総理が
決まる、というのは騙しである
いや、派閥を。。派閥領袖を
自在に動かし、それによって
日本の内閣・政権をコントロール
米国支配の一端は、そこにみえる
それがいつの時代からか
官僚機構に委ねられた。。
どうでも良い総理大臣指名
しかし、官僚機構にとっては
中々どうして!利用し甲斐がある
日本の高度成長経済終了
と同時に、自民党派閥。。首相
決定の人事は、「三角大福中」
鈴木善幸を挟んではいるが。。
田中、三木、福田、大平
鈴木、そして中曽根。。そこでバブル
経済が始まり、崩壊した訳であるが。。
この「三角大福中」の時代すらも
官僚機構が誘導し、大新聞が
彩ったプロパガンダの可能性はある
しかし、バブル崩壊の時代に
竹下登が首相就任した際には
絶対にオモテに出てはならない
裏方。。つまり金庫番が、オモテの
総理大臣になってしまったと、小生
感じたものであり、予感は的中!
だが、まだこの時代は
良かったと言って良いのかどうか
後に始まる、崩壊惨状の序章だった
1993年に自民党が政権から転落
自社連立という禁じ手で、政権復帰
そこからは見るも無残な劣化一直線
麻生太郎を最後に、再び政権転落
返り咲いた自民党は安倍総裁を担ぐ
しかし、派閥もカネもあまり関係無く
安倍総裁就任のプロセスには疑念
その通り!官僚機構が
自民党派閥を動かして
安倍晋三を利用し易い
首相にするべく担ぎ上げた
先ほども言ったが、政治リーダーが
官僚機構。。特に旧大蔵省次官や
大新聞トップと昵懇の仲、はあった
しかし、ウヨおたくサイトを引用したり
一政治記者とまるで同志のように。。
日本の内閣総理大臣は権力者、という
誤った信仰からは、一刻も早く脱するべき
そして、総選挙後は定数是正削減
などという小さい議論などではなく
根本的な政治改革に取り組まないと
日本国は破滅に向かうのもまた歴然
上記戦後日本政治の土台の上に
最悪の思惑を以って再登板した
のが、安倍晋三自民党総裁であり
即ち、内閣総理大臣に横滑りという
このシステムは日本の悲劇を生む
甘利明の疑惑が、早くから(1/20)
新聞・テレビで報道という疑問はある
しかし、ここで山田賢司が事件本筋
秘書怪死には触れないが付近政治
資金規制法で刑事告発は光明である
安倍晋三という総理を迎え。。いや
意図して自民党総裁に据え総理に
そして何でもかんでも強行採決して
政権に不利なスキャンダル報道は
完全に無視隠蔽する官報複合体が
そのパワーに綻びを生じて、と考えたい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の政官界いや
官報複合体による政権
護送船団を生かす限り
日本の崩壊はもうすぐそこ
「車の運転も満足にできない人間が乗客満載のバスのハンドルを握って高速道路を走っているようなもの」 憲法・軍備・安全保障
m TAKANO氏のツイートより。https://twitter.com/mt3678mt
>きっこ英ガーディアン紙に掲載された国会の写真、竹田恒和の答弁中に自民党の面々は半数ぐらいが寝てますね(笑)→https://t.co/bEb6ZjZOyb
自民党の閣僚たち、「五輪招致贈収賄疑惑はどうせ有耶無耶になるはずだから、この時間はお休みタイムなんだよ」とか思っているのだろうな。
コンサルとディアク前会長側との関係については「知らなかった」とする竹田会長の国会証言と矛盾する証言が出てきた。
これが事実なら竹田会長は国会で偽証したことになる。
【五輪招致疑惑 JOC幹部「国際陸連前会長に近いと知って契約」】http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00324896.html
東芝、三菱自工、スズキまでも。
どんな大企業でも、自己保身と目の前の利益にとらわれるとコンプライアンス意識なんて吹き飛んでしまうのだろう。
【スズキ 16車種で燃費不正測定】 - Y!ニュース #Yahooニュースアプリhttps://t.co/sXqrRiRHST
>国民怒りの声 ホームページがリニューアル致しました。 パソコン、タブレット、スマホからも 見やすい画面になっておりますので、是非ご覧下さい。 ホームページURL: http://kokumin-no-koe.com/ #国民怒りの声
“理不尽なものに対する怒り”。
これが日本国民に一番欠けているものです。
それを取り戻さねばなりません。
>なすこ ジコウ政権(甘利大臣あっせん利得処罰法疑惑) https://t.co/hwiVK8iYQ8
“理不尽なものに対する怒り”。
これが日本国民に一番欠けているものです。
確かにそうだろう。。しかし!
国民性なのか、マスコミが悪いのか
マスコミ、特にテレビが言わないと
拡散しないのはほぼ間違いない!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪政治にそれほど興味など無く。。新聞はおろかテレビを漠然と観ている大多数国民≫<日本の政治はウマくいっている、と騙されている方に教えてあげましょう>【ネットをジックリ観ていない人々に。。今何が起こっているか暴露します】
<社民党大会>野党共闘アピール…共産党委員長が初出席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000044-mai-pol
安倍政権が安保法案を可決
今後はおおさか維新も交えて
憲法改正を現実的に狙っている
それも憲法9条改正なのである
このままいけば、国会という狭い
コミュニティー、ムラ社会の中で
戦争出来る国にされてしまうのである
新聞・テレビが通り一遍詳しく報道しない
NHKなどは、安倍戦争法案のことにも
触れていないらしいから驚く!正に
戦前の大本営発表!大政翼賛会を
彷彿とさせる忌まわしい護送船団体制
生活の党の小沢一郎氏 翁長知事支援「国会で共に闘う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000008-okinawat-oki
沖縄県翁長知事を支援。。地方首長
なのになぜ?野党連合政府入りすら
ウワサに上っている翁長知事なので
この動きからも目を離せない訳なのだ
安倍政権の対米従属。。いや官僚機構
丸投げの機構操り人形議員内閣よさらば
しかし、そう簡単な話ではない
民主党はどこまで本気なのか、まだ不明
消費税増税に関しては、歩調は合うか
官僚機構操り人形状態をそう簡単に
覆すことなど可能なのか!などなど。。
こういう動きは、安倍政権が揺らぎ
始め。。明らかにタガが緩み始めて
いることと無関係ではない!昨年末
から今年にかけて、自民党関連の
スキャンダルが相次いで勃発した
しかし、これすらも新聞・テレビは
まともに報道せず、触れていないから
知らない、知らされない人々は多かろう
そして、省庁が安倍政権を操り
新聞・テレビの大マスコミが命じられ
提灯報道を施す体制は今も続く訳だ
新聞・テレビを漠然と観ている
大多数の国民・有権者は騙されている
省庁と大マスコミは国民のそういう体質
を計算した上で、支持率や議席予想を
垂れ流しているのは確実なことなのだ
それに、思惑通りに騙される国民・有権者
少しは考え直せ!ちったぁ=目ぇ醒ませ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
官僚機構が画策指令
新聞・系列テレビキー局が
政権ベッタリの姿勢を示す
これが官報複合体の正体だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪あの甘利明に続きついに兵庫7区山田賢司も≫<《官報複合体陥落近し》全国の自民党議員が続々刑事告発>【 国連「表現の自由」特別報告者から『記者クラブ廃止すべき』】
≪日本列島中に渦巻く自民党議員関連スキャンダル≫<その中でもガチ案件甘利疑獄>【これぐらいは逮捕出来なければ、東京地検特捜部いや日本は終わり】
国交省職員も任意聴取 甘利氏の現金授受問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160410-00000010-asahi-soci
昭和。。いや20世紀なら
完全に甘利明は逮捕である
しかし、このところの日本政府=省庁
そして新聞・テレビはじめ大手メディア
の隠蔽体質に足並み揃えたように
すらみえる東京地検特捜部のこと
一抹の不安すらおぼえてしまうのだ
ただ。。甘利疑獄は、日本列島中に
渦巻く自民党関連スキャンダルでも
唯一といって良い大メディア報道の
ガチ案件でもあるから、これぐらい
検挙逮捕出来なければ日本は終わり
遅いぐらいである、周回遅れ!
しかし、遅れれば遅れるほど
参議院選挙に激影響は必至だ
当方としては望むところである
第30回 戦後官僚主導体制は何を作ったのか
堺屋太一
http://dot.asahi.com/column/sengo70/2015110200064.html
堺屋太一という通産官僚上がりの文
極めて眉唾物!が、流れとしてはだいたい
ただ。。日本は世界大戦に負け焼土となった
戦後、戦勝国・連合国の占領が有ったのであり
圧倒的に中心となった米国属国いや植民地いや
米軍基地としてのスタート!が抜けている訳だ
そして、官僚主導に逆らったのは
竹下内閣と橋本内閣??全然違うし
悪意すら感じる!堺屋は三宝会か!!
小生の過去の記事で
戦後日本政治の変遷や
官僚機構支配。。また
大手マスコミの偏向報道
等について述べている訳だ
【言論壊滅・諸悪の根源】<斜陽産業:日本の新聞社!!>≪経営の安定・支配の拒絶≫よりも【株式上場で社会貢献せよ!】
≪日本の首相、国会議員政体が権力者。。などという誤った信仰から抜け出すべき≫<《テレビに圧力掛け、一政治記者と無二の戦友》安倍晋三議員>【益々劣化著しい内閣総理大臣の資質が問われる】
官僚機構が日本の政治を
独占して実践している。。議員は
議決するのみの存在、ではあっても
外交上。。日本の代表とみなされる
のは。。首相、内閣総理大臣であるから
こんなヲタクが就いていてもらっては困る
国益上損害が生じているという訳だ
さて、日本の首相。。内閣総理大臣は
大新聞、記者クラブ。。更にキーテレビ局
の扇動によって、権力者。。挙句権威者
の如く、勘違いされ。。誤った認識が
蔓延っている訳だが、彼らは政治など
していないし。。劣化著しい訳なのだよ
戦後日本の政治は。。ズバリ
自民党の歴史だといって良い
各評論家、アナリスト、ジャーナリスト
安倍晋三首相がまるで政治家であり
自分の意思で政治をやっているように
論じる。。が、その視点では何も見えない
そして。。新たに疑惑から確信に
変わったのは。。自民党総裁選だ!!
自由民主党総裁は、結党以来、常に衆議院で第1党を占め
てきたため、一部の例外を除き、単独または連立与党の協
力を得て国会での首相指名選挙において首相に指名されて
いる。このため、総裁選挙は事実上の首相指名選挙として
注目されている(ウィキペディア)
そして、ほぼ結党以来
政党が合同・合流して結党
の自民党には”派閥”という
集団が存在しているのだが
これが、支配する・コントロール
する側からは極めて便利な代物
要所に楔を打ち込み。。命令
指令を出すだけで、まとめて動かす
ことが出来るという利点がある訳だ
自民党結党=保守合同以前から
つまり世界大戦敗戦後、吉田茂
の自由党時代からCIAの支援
その背後には米国政府が控えて
直接的にはGHQかも知れない
しかし、この日本列島占領は
表向き1950年代前半で終了
かといって、米欧露戦後世界体制
代表米国による日本列島支配は
当然のことながら、より磐石となって
続くのであって、諜報機関からの
監視は現代も継続中と考えて良い
吉田から石橋、岸と続く日本の
内閣総理大臣。。その後の池田
佐藤時代。。つまり1970年前後
までは確実に米国の遠隔操作続く
日本の高度成長経済期
先進国の仲間入り。。米国に次ぐ
世界第二の経済大国となったのも
この時代であり。。米国もいつ
までも、日本政治支配などに
関わっていられないのも当然
いや、日本政治支配が
完全・完璧・磐石といえる
状態になったから。。その
絶対権力の一部を委譲・委託
する必要に迫られたともいえる
何よりも。。岸内閣で日米安保改定
その後、10年毎に自動更新状態で
日本列島は米軍基地として確保!
米国世界戦略に揺るぎは無い訳だ
佐藤栄作が、総理大臣就任
した頃には。。日本の首相など
米国にとっては誰がなっても
良くなった時代といえる訳である
そこで。。遅くとも佐藤内閣前半
もしくは中盤ぐらいまでには。。
日本の政治を監視する宗主国権力
のうち内閣総理大臣決定の権限を
米国は日本官僚機構に委譲・委託!
自民党は派閥政治。。派閥の
意思を以って党総裁=総理が
決まる、というのは騙しである
いや、派閥を。。派閥領袖を
自在に動かし、それによって
日本の内閣・政権をコントロール
米国支配の一端は、そこにみえる
それがいつの時代からか
官僚機構に委ねられた。。
どうでも良い総理大臣指名
しかし、官僚機構にとっては
中々どうして!利用し甲斐がある
日本の高度成長経済終了
と同時に、自民党派閥。。首相
決定の人事は、「三角大福中」
鈴木善幸を挟んではいるが。。
田中、三木、福田、大平
鈴木、そして中曽根。。そこでバブル
経済が始まり、崩壊した訳であるが。。
この「三角大福中」の時代すらも
官僚機構が誘導し、大新聞が
彩ったプロパガンダの可能性はある
しかし、バブル崩壊の時代に
竹下登が首相就任した際には
絶対にオモテに出てはならない
裏方。。つまり金庫番が、オモテの
総理大臣になってしまったと、小生
感じたものであり、予感は的中!
だが、まだこの時代は
良かったと言って良いのかどうか
後に始まる、崩壊惨状の序章だった
1993年に自民党が政権から転落
自社連立という禁じ手で、政権復帰
そこからは見るも無残な劣化一直線
麻生太郎を最後に、再び政権転落
返り咲いた自民党は安倍総裁を担ぐ
しかし、派閥もカネもあまり関係無く
安倍総裁就任のプロセスには疑念
その通り!官僚機構が
自民党派閥を動かして
安倍晋三を利用し易い
首相にするべく担ぎ上げた
先ほども言ったが、政治リーダーが
官僚機構。。特に旧大蔵省次官や
大新聞トップと昵懇の仲、はあった
しかし、ウヨおたくサイトを引用したり
一政治記者とまるで同志のように。。
日本の内閣総理大臣は権力者、という
誤った信仰からは、一刻も早く脱するべき
そして、総選挙後は定数是正削減
などという小さい議論などではなく
根本的な政治改革に取り組まないと
日本国は破滅に向かうのもまた歴然
上記戦後日本政治の土台の上に
最悪の思惑を以って再登板した
のが、安倍晋三自民党総裁であり
即ち、内閣総理大臣に横滑りという
このシステムは日本の悲劇を生む
甘利明の疑惑が、早くから(1/20)
新聞・テレビで報道という疑問はある
しかし、ここで山田賢司が事件本筋
秘書怪死には触れないが付近政治
資金規制法で刑事告発は光明である
安倍晋三という総理を迎え。。いや
意図して自民党総裁に据え総理に
そして何でもかんでも強行採決して
政権に不利なスキャンダル報道は
完全に無視隠蔽する官報複合体が
そのパワーに綻びを生じて、と考えたい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の政官界いや
官報複合体による政権
護送船団を生かす限り
日本の崩壊はもうすぐそこ
- 関連記事
-
- ≪創価学会が安倍政権及びそれにベッタリの現執行部に反旗?≫<今まで何度も煮え湯を飲まされてきた、楽しみにしておくよ>【選挙協力無くなれば、安倍政権と自民党与党は吹き飛ぶ!】 (2016/05/30)
- ≪消費税増税再延期確定の模様≫<安倍総理が財務省を抑えるためではない>【政府財務省がサミットの場を使い、選挙対策で増税延期】 (2016/05/29)
- ≪小林節名誉教授の「国民怒りの声」。。面白い!≫<民進党反主流派非中核議員の受け皿になる>【手を突っ込むのは生活の党小沢一郎だ!!】 (2016/05/28)
- ≪自公選挙協力が瓦解?いや、それはそう簡単には≫【自公が<創価票選挙協力>なら、野党は小沢一郎と共産党のタッグだ!!】 (2016/05/26)
- ≪日本会議・・・神社本庁と生長の家が日本の政治を動かす?≫<それは極一部の側面に過ぎない>【日本政府は議員の多数派で政策実現!それに安倍内閣と自公を利用なのだ!!】 (2016/05/26)
- ≪国内政治においては、官僚機構(官邸官僚)~電通~大手マスコミの官報複合体≫【この病巣を除去しない限り、政党レベルの政権交代など意味無し】 (2016/05/25)
- ≪日本政治最大の闇・タブー≫<第二次大戦敗戦以来続く>【在日米軍問題と沖縄返還】 (2016/05/24)
- ≪安倍政権にもの言わぬ新聞・テレビの大手マスコミ≫<これは官報複合体の作戦だった>【テレビが沈黙すれば拡散せず!は2009年から!!】 (2016/05/22)
- ≪神社本庁や日本会議が日本の政治を牛耳るという議論がある≫<が、議員政権が政治を司っているという間違った認識が土台>【官~電通~大マスコミの官報複合体に創価票で選挙支配】 (2016/05/21)
- ≪御用新聞・テレビが垂れ流す大総理安倍晋三像はやはり大ウソ≫<私は立法府の長です>【カンペ棒読み・丸読みの大根役者!だから外国メディアにバレ、民進野田にも負ける】 (2016/05/18)
- ≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】 (2016/05/17)
- ≪舛添葬り去り、殲滅しようとするテレビ報道が凄いが≫<その陰で橋下都知事擁立の魂胆?>【安倍・民心主流派・橋下・渡辺、皆操り人形!】 (2016/05/15)
- ≪小林節慶大名誉教授、政治団体「国民怒りの声」を旗揚げ≫【自民党非主流派・野党各党=特に民進党が全然ダメ!国民世論が鈍過ぎるからだ!!】 (2016/05/10)
- ≪民進党に期待出来ない理由・・・第二自民だからだ≫<政権時代に財務省はじめ経産省にも籠絡>【野党の皮を被った自民党別働隊だ】 (2016/05/08)
- ≪パナマ文書に、電通に続きとうとう<旧清話会>&《安倍晋三側近親族人脈》が!≫【意外なところで、軍艦島世界遺産運動と官邸影の総理】 (2016/05/07)
スポンサーサイト
| Home |