| Home |
晴耕雨読
「舛添辞める説、ダブル選、盛んに吹聴してまわっている人あるいは勢力がいますね。:こたつぬこ氏」 その他
https://twitter.com/sangituyama
かりに、オバマが広島に来る、そしてオレが真珠湾で花を手向ける、それで「よっしゃ好感度急上昇でダブル選」と総理大臣が本気で思い込んでるとしたら、かなりヤバイ人になってないすか。
「サヨクどもはオレがオバマに嫌われてると騒いでいたが、どうだ、ざまあみろ」というサヨク逆張りダブル選への疾走かも。
「バーカバーカクソサヨクども、馬鹿にしやがって。ダブル選で過半数維持して、これでオレは東京オリンピックまで総理大臣だぜ」とハイテンションなところに、オリンピック爆弾が炸裂して今に至る、、では。
>橋下徹 今回のオバマ大統領の広島訪問の最大の効果は、今後日本が中国・韓国に対して謝罪をしなくてもよくなること。過去の戦争について謝罪は不要。これをアメリカが示す。朝日や毎日その一派の自称インテリはもう終わり。安倍首相の大勝利だね【橋下ゼミ】⇒https://t.co/ZgZeIr5Cc5
そして、オバマの広島訪問が安倍さんをハイテンションにさせているのは、この橋下さんのツイートのロジックにつきるんじゃないか。
オバマの広島訪問でアジアへの「自虐外交」に終止符を打つという歴史的快挙をオレは成し遂げるという思い込み。
>有田芳生 昨夕ある大臣経験者と話をしました。何人もの自民党ベテラン議員の名前をあげ、みんな衆参ダブル選挙があると言い出したというのです。根拠を訊ねるとオバマ大統領の広島訪問が決定的だといいます。たしかに解散は首相の専権事項です。しかし方向性ある雰囲気は現実を動かしていきます。要注意です。
以下の有田さんのダブル選の根拠について考えると、以上に書いたような筋くらいしか思いつかない。
>【政治】ダブル選は見送り――という永田町の空気を一変させたオバマ大統領の広島訪問。戦後、2回行われたダブル選はいずれも自民党が大勝しています。 https://t.co/21WFCO71KA #日刊ゲンダイDIGITAL
安倍さんは、九州の地震災害を尻目に外遊したことからはじまり、今回のサミットにかなり政治生命をかけてる。
そしてオバマ広島訪問を含む「成果」の過大評価を安倍さんにふきこんでる奴がいるんじゃないのかな。
それでハイテンションでダブル選と
>これ読んでおいたほうがいい 舛添にオリンピックをやらせたくない勢力がいて、それは橋下にオリンピックをやらせたい。そして、トリプル選挙にすることでお維をアシストしたい/されたいと 政界でささやかれる「後任は橋下氏」https://t.co/FRPO2eO5Ms
>本田由紀 えーと、東京オリンピックがこんなに汚れっちまったことは何か影響するのか。 そもそも東京オリンピックってほんとにやるのか、できるのか。
舛添辞める説、ダブル選、盛んに吹聴してまわっている人あるいは勢力がいますね。
流動的な状況では噂が現実をつくりかねないから。
カオス。
舛添で揉めてるのは都知事と都議会与党のヘゲモニー争い。
舛添よ自公に屈服せよデモンストレーション。
これからオリンピックまで言うことをきかせたいわけで、なにするかわからない橋下担ぐなんてありえないでしょう。
安倍さんがサミットとオバマ広島訪問に躍起になってるのは、岸田外相への牽制もあるんだろうね。
岸田は11日に「勉強会」を結成し「岸田外交」を打ち出そうとしている。
安倍さんとしてはこの間の外交を自分がやったとアピールし、岸田の存在感を消したいというのもある。
>橋下は都知事選に色気持ってるからあれだけ必死に舛添イジってるんじゃないか?という風に映ってたんですけど、違うんですかねぇ。
誰が都知事に担ぐかですよね。
いまの自民公明が都政で橋下推すことはないでしょう。
橋下が出るぞと噂を流すのは、舛添びびらせるためではないですかね。
安倍政権の求心力は低下している。
そしてもう経済政策ではリカバーできない。
後継に名乗りをあげそうな岸田を潰すためにも外交成果で同日選に打ってでて、長期政権を狙うというのが安倍さんの頭のなかの筋書きかも。
とにかく求心力が落ちてるからですよね。
つまりこれ、安倍さんの敵意が野党よりも自民党内部に向いているということ。
これは党全体をみている菅官房長官とはズレが広がってるんでしょうね。
野党との対抗で政局を捉えている菅官房長官は同日選に当然反対でしょう。
しかし同日選あるという話がばら撒かれている。
いまの状況は、安倍政権や都知事の問題がバラバラに飛びかっていて、それぞれ異なる力学で動いてるんだけど、なんとなくオリンピックでそれらが結ばれているという奇妙な感じ。
つまり、九州の大地震とイケマキ選挙の前に流布されていた同日選と、いま流布されている「同日選」は、政治力学上質的にかなり違うものだということです。
前者は野党との対抗、後者は党内抗争。
やっぱねえ、安倍さんメンタル的に同日選に疾走してるでしょ。
で、ひとつ懸念があるのが、オリンピック問題で安倍政権が窮地に陥りつつあるのに、同日選騒ぎでグダグダになることなのよ。
メンタルの都合で解散権使うなよ あと、これで解散しなかったら、安倍政権の求心力は致命的に低下しますよね。
そう考えるともう止まらないかも。
暴走だわ。
>東京五輪を巡る多額の振り込み問題で、JOCの竹田会長が「正式な業務契約に基づく対価」との声明を発表。https://t.co/RxmKzyhYz6
「オリンピックを日本に招聘するために手を貸してくれ」という正式な業務契約なんでしょうか。
>速報:萩生田官房副長官は、多額資金が国際陸連前会長側に振り込まれた疑惑に関し「適切な商取引だ」と述べた。https://t.co/HVV3hZtukO
どんな取引きやねん。
>金を渡してたことは確実なんだな。
あと個人ではなく、JOCが組織的にやったところまでは認めた。
>これ、実際には贈収賄だったという話になれば日に油を注ぐ政府公式コメントだな。
>「正式な業務」で一個人に2億のカネって、ありえないだろ。
「JOCが、五輪招致のためのキャンペーン費用として、電通に支払ったものだから、適切な商取引。その使途については知らない」ってことなんですかね?
完全アウトじゃん。
「契約した会社は大変実績のある代理店」とした上で、「招致計画づくり、プレゼン指導、国際渉外のアドバイスや実際のロビー活動、情報分析など多岐にわたる招致活動の業務委託、コンサル料などの数ある中の一つであり、正式な業務契約に基づく対価として支払いを行ったもの」やっぱこれだった。
要するに「電通がやったことだから知らねえ」
JOCの理屈は、軍が委託した民間警備会社が戦場で虐殺しても「警備委託の商取引としては問題ない」と言ってるに等しいですね。
>あーこれ商取引きって電通に業務委託したことを指してるのか‼︎ ってことはJOCは悪くなくて、悪いとしたら電通ってこと?? どんだけ無責任よ?
>国際陸連会長の息子って日本サイドのコンサルなんだ。
>だとすればなおさら、そういうのを利益相反というのでは。
これで「なんだやっぱりクリーンなオリンピックじゃん、サヨクに騙された」と反転攻勢してくるネトウヨとかいるのかな?
この中で、おおさか維新の
広告塔。。本体松井・人気は
橋下、弁は立っても策練れず
の橋下徹がまたバカなことを
オバマ大統領の広島訪問の
最大の効果は、今後日本が
中国・韓国に対して謝罪をしなく
てもよくなること。過去の戦争に
ついて謝罪は不要。バカだねぇ
米国と日本、為政者の構造も。。
政治環境も議員の世論への取り
組みも全く似ても似つかない別の国
それ以上に中韓と日本。。日本と
米国の関係も全然異質
細い危ういロジックが通るものか
何がどうあろうと、今後も中韓だけ
でなく北にも悩まされる
なぜなら。。米国が日本を自由に
させないからだ。韓国は勿論、中国
そして北朝鮮の背後にまで米国の
影を感じる訳であり、何度も述べた
そしてさらに驚きは
舛添にオリンピックをやらせたく
ない勢力がいて、それは橋下に
オリンピックをやらせたい?何と
橋下都知事?を擁立?バカか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪橋下徹と渡辺喜美が密談。。なるほど安倍別働隊の国賊同士≫【国民のための政治をしない官僚機構の操り人形の二人】
敵の敵は味方? 橋下氏、旧みんなの党渡辺元代表と会談
最近特に、誤報が多いと噂の
朝日の記事に乗って良いものか
いや、この記事にかこつけて
小生。。橋下徹と渡辺喜美には
強く言いたいことが山ほどある訳だ
もう4年以上も前だったか
小生、まだ政治に疎かったとはいえ
橋下大阪維新の会や渡辺喜美
率いるみんなの党に一瞬でも期待
してしまったことは激しく後悔している
彼ら二人は単なる安倍別働隊。。つまり
姉総理や自民党閣僚や派閥領袖
党執行部と同様。。官僚機構の走狗だ!!
一方の、渡辺喜美。。特別会計
天下り法人切り込みや消費税増税
の前にやることがあるだろう!などと
掲げていただけにより始末がタチが悪い
特定秘密保護法案に賛成するだけでなく
安倍総理にすり寄り、自民党渡辺派に
なりたいなどと。。橋下徹とどっこいどっこい
<さらば!みんなの党>≪行政改革・構造改革・官僚支配政治打破が消えていく≫【米国州未満・属国未満の日本は沈没する】
産経の扇動報道である
ことを望みたいが。。
”与党に入らないと
政策実現はできない”
みんなの党渡辺代表
残念ながら、特定秘密保護法案
への維新以上の擦り寄りを
みれば。。そう言ったのだろう
頭悪過ぎ。。完全に終わった
日本政治にとって、極めて深刻
今となっては、官邸官僚
経産省出身の影の総理
今井尚哉政務総理秘書官
橋下も渡辺も彼に潰された
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪マスコミは政権交代可能性をゼロにしたい!?≫<いや政権交代なんかずっとしていない>【官僚機構の策謀は政権党に無関係に永続】
晴耕雨読
「マスコミの一部は「政権交代可能性を限りなく0にしたい」と考えている:外教氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19843.html#readmore
https://twitter.com/yuantianlaoshi
卓越した指摘だと思う 一般の国民
有権者は全くこんなこと感じてもいない
しかし、これは政党政治が
機能しているという前提の話
でもあると考える訳なのである
自民党。。民進党。。いや共産党
でも全く関係無い!要は官僚機構
のいうことを100%丸飲みする
バカが総理として多数派形成。。
そして、全てを強行採決していきたい
政府=官僚機構=為政者は思っている
また、大マスコミはその手先先鞭である
そしてこれも何度も言ったが
安保法制そして改憲、集団安保
外務省の。。特に旧条約局の策謀
安倍による政治などではないのだ
官僚機構にとって、ここまで全て
丸飲みで閣議決定・強行採決に
徹する総理など滅多に出会えない
≪田母神俊雄が逮捕された。。これ自体大した意味無し≫<問題はその背後関係>【米国・創価学会・石原慎太郎・内調と複雑怪奇】
スクープレポート 特定秘密保護法案「官邸のアイヒマン(北村滋内閣情報官)」と呼ばれる男 本当の黒幕は公安の「妖怪」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37830
特定秘密保護法。。警察国家
公安警察権限の肥大化、なるほど
恐ろしいまた薄気味悪い話、一方
他の役所からは、ずいぶんいい
カードを切ったね、と言われています。
『安倍首相ごときに最大級
のエースをつけるなんて』これも然り
中身空っぽの省庁操り人形
安倍総理に、そんな警察の俊英
がついったって、それこそ企画倒れ
いや、それ以上に面白いのは
おおさか維新提案の”第三者機関”
を無視した、また安倍総理の”指示”
を踏みにじり、公安警察権力肥大化
を目論んだ主犯が北村滋内閣情報官
ちなみに、20世紀まで内閣情報調査室長
は2001年から内閣情報官という呼称に
しかしだ!この日本的価値観の
超エリートによる日本版CIAだが、
やはりそこは所詮日本、しまらない
なるほどやっぱり日本のやること
というオチになっていくのも致し方ない
組閣の際に閣僚の"身体検査"
を取り仕切るのが内調。。下らん
自民党にはそういう機能が無い!
国家安全保障会議(日本版NSC)
設置に併せて、内調予算人員、権限
を強化。。内閣情報官を格上げ
「内閣情報監」に、か。。が、ここで
興味深い話、内調は公安警察に
何もかも丸投げ。。野党スキャンダル?
特定秘密保護法強行採決は
安倍総理が北村滋内閣情報官の
操り人形になって、自公でゴリ押し!
内調が野党スキャンダル。。うん?
先日似た話で、内調が詰んでしまった
山尾志桜里政調会長ガソリン問題。。
そして、ご存じ今井尚哉政務秘書官
安倍の総理秘書官として、影の総理
第一次安倍時代から、安倍を操り。。あ!
今井尚哉総理秘書官の直下が
北村滋内閣情報官だったということか!!
民主党の政治資金問題は「内調」の仕込み!日本版CIAが安倍政権下で肥大
http://lite-ra.com/2014/11/post-598.html
これも何度も述べているが。。安倍総理の
政務秘書官今井尚哉氏。。影の総理である
また、この内調トップの内閣情報官
北村滋氏。。共に第一次安倍内閣の
総理秘書官として官僚機構から出向
とすれば、この二名は安倍人脈なのか
親しいだろう、しかし民主党内閣時代
から両者は政権近くにいて暗躍していた
自民党が。。民進党が。。という尺度
特に、この与党と名目野党第一党を
政党政治の激突とみるのは危険だ!!
北村滋 内閣情報官経歴
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍総理、自民党幹部派閥領袖
そして橋下徹、渡辺喜美、そして
民進党主流派中心議員。。全て
官邸官僚・内調トップ・府省庁の
操り人形であり腹話術なのだと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪安倍政権を維持し、自民党を与党たらしめている要員の1つ≫<官報複合体の重要メンバー電通がパナマ文書に>【朝日新聞が早速擁護!しかしそれをすかさず否定!!】
電通・NHK、「パナマ文書」で風評被害 似た名が記載
http://www.asahi.com/articles/ASJ4R5W73J4RUUPI00B.html
NHKはもうどうでも良いわ
官報複合体重要メンバー
電通がパナマ文書に掲載
さらえているらしい。。が、早速
朝日新聞が擁護の記事掲載か
朝日に関しては、もはや完全に
信用などしていないので構わんが
ならば、読者や政権批判者は
おや?そうだったのか、となる
やはり新聞そしてテレビは日本
国民世論には影響力大なのだ
しかし、すかさずをれを否定する
秀逸な記事が飛び出してきた訳だ
やはり、期待に応えてくれるのは
今や雑誌・週刊誌の方なのかもな
パナマ文書の暴露騒動、安倍政権が調査拒否へ!菅官房長官「日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10864.html
これは今月上旬のニュース
さぞ、政治献金している財界
日本産業界の企業各社の名も
ところが、そう単純な話でもなかった
安倍政権。。いや自民党が与党で
いられる最大要因2勢力の名が出る
NHK・電通・創価学会も「脱税・パナマ文書」に登場!言論の自由を抑え込む財閥の前線基地が電通である!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/58f844e5d9765ec1410551c6d5590e97
NHK・電通・創価学会も
「脱税・パナマ文書」に登場!
言論の自由を抑え込む
財閥の前線基地が電通である!
「パナマ文書」は、国民の
政治への目覚めに貢献するだろう!
その元記事は
「ジャーナリスト同盟」通信
ブルータスお前もか<本澤二郎の「日本の風景」
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52136121.html
なるほど。。世界での比率としては
今や落日の日本株式会社であるが
安倍政権にとって、創価学会と電通
これらが欠けると安倍が総理でいら
れる理由どころか、自民党が最大の
議席を誇る圧倒的与党でいられない
1選挙区3万票ともいわれる
創価の選挙協力票は何度も
述べている。。自民党議員の
生命線と言い切っても良い訳だ
そして官報複合体の中核、それが
電通と言い切っても良いのである
しかし、官報複合体なる語は
それ以前の2010年には存在していた
民主党議員よ、官報複合体に作られた「世論」に惑わされることなかれ
http://diamond.jp/articles/-/9325
http://diamond.jp/articles/-/9325?page=4
民主党菅直人内閣発足前夜
2010年に官報複合体の語が
小生は恥ずかしながら、また誠に
不勉強ながら、この語を最近知った
そして、自身が主張してきたことと
結び付け。。述べた記事の1つが
≪2016年参院選を占い、衆参同日選行方も左右≫<北海道と京都の補選、自公は必死>【が、ルールが違う!自公には官・産・マスコミ・内調の官報複合体が味方!!】
衆院補選 自民が負けても衆参ダブル選が消えないワケ〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160420-00000246-sasahi-pol
2016年参院選で、憲法改正の
目すら出かねない、野党は完全に
追い込まれている状況なのである
その参院選を左右するのが
京都3区と北海道5区の補選
特に北海道は、野党候補と自公
の実質的な一騎打ちであるから。。
僅差でも野党が負ければ
完全に流れが決まりかねない
逆に、自公が負けるともなれば
正に激震は確実!何より自公に
官僚機構と官邸官僚・マスコミいや
それらを繋ぐ電通そして産業界。。
官とメディアの護送船団、官報複合体
がガッチリ支えていて負けるならば
よっぽど安倍政権が劣悪!ということ
≪野党共闘!国民連合政府構築!が巷叫ばれている≫<が、野党連合の相手は安倍議員政権ではない>【省庁支配・官僚内閣制と大マスコミ護送船団!!】
岡田、小沢両氏が会談 野党結集で意見交換か
http://blogos.com/outline/164262/
何やら、安倍総理と安倍内閣を以って
安倍政権と呼び、その内閣を総辞職に
追い込んだら、バラ色の政治が出現か?
絶対にそうではない!!
安倍総理を操り人形として
コントロールし、新聞・テレビの
提灯報道と隠蔽体質という護送船団
この省庁支配・官僚内閣制と大マスコミ
のタッグにより偽装されたのが安倍政権だ
第30回 戦後官僚主導体制は何を作ったのか
堺屋太一
http://dot.asahi.com/column/sengo70/2015110200064.html
堺屋太一という通産官僚上がりの文
極めて眉唾物!が、流れとしてはだいたい
ただ。。日本は世界大戦に負け焼土となった
戦後、戦勝国・連合国の占領が有ったのであり
圧倒的に中心となった米国属国いや植民地いや
米軍基地としてのスタート!が抜けている訳だ
そして、官僚主導に逆らったのは
竹下内閣と橋本内閣??全然違うし
悪意すら感じる!堺屋は三宝会か!!
小生の過去の記事で
戦後日本政治の変遷や
官僚機構支配。。また
大手マスコミの偏向報道
等について述べている訳だ
≪日本の首相、国会議員政体が権力者。。などという誤った信仰から抜け出すべき≫<《テレビに圧力掛け、一政治記者と無二の戦友》安倍晋三議員>【益々劣化著しい内閣総理大臣の資質が問われる】
官僚機構が日本の政治を
独占して実践している。。議員は
議決するのみの存在、ではあっても
外交上。。日本の代表とみなされる
のは。。首相、内閣総理大臣であるから
こんなヲタクが就いていてもらっては困る
国益上損害が生じているという訳だ
さて、日本の首相。。内閣総理大臣は
大新聞、記者クラブ。。更にキーテレビ局
の扇動によって、権力者。。挙句権威者
の如く、勘違いされ。。誤った認識が
蔓延っている訳だが、彼らは政治など
していないし。。劣化著しい訳なのだよ
戦後日本の政治は。。ズバリ
自民党の歴史だといって良い
各評論家、アナリスト、ジャーナリスト
安倍晋三首相がまるで政治家であり
自分の意思で政治をやっているように
論じる。。が、その視点では何も見えない
そして。。新たに疑惑から確信に
変わったのは。。自民党総裁選だ!!
自由民主党総裁は、結党以来、常に衆議院で第1党を占め
てきたため、一部の例外を除き、単独または連立与党の協
力を得て国会での首相指名選挙において首相に指名されて
いる。このため、総裁選挙は事実上の首相指名選挙として
注目されている(ウィキペディア)
堺屋太一氏の論考では、官僚支配
は昭和40年代末の第一次オイルショック
以降だという。。そういえば、電通の
政官財イメージアップ戦略も昭和から
≪ネトウヨは、若者でも。。ニートでも。。弱者でもなかった≫<次世代の党支持とは限らず、安倍内閣を肥え太らせた>【中産階級以上、大企業社員。。だから始末が悪い】
「ネトウヨ」は社会的弱者ではない。だからこそ、根が深い。
「ネトウヨ」は社会的弱者ではない。だからこそ、根が深い。
小生。。首都圏とは限らないと思っている
つまり、大企業のサラリーマン層はじめ
中産階級以上の。。いわゆる高学歴で
常識的判断が下せるはずという誤った
固定観念で括られてきた一般社会人だ
報道している側。。政府=官僚機構にも
いわゆるネトウヨ層が混じっている可能性
支持者層・有権者層の中核サラリーマンが
ネトウヨの中心的地位を占めているのだから
だから、あんな馬鹿な総理大臣が
誕生し、長期政権を窺うなどという
クレイジーな状態が日本を覆うのだ
ネトウヨという。。また、その中
でも特に下層をバカウヨというのか
どういう形で生まれ蔓延ったのか。。
政府=省庁=官僚機構の可能性は
捨てきれない気がする訳であるが。。
ネットやパソコン・ITに関しては
からっきしダメ!でも日本の状況や。。
こうしていきたいというデザインはある
為政者官僚機構にとって
非常に危機的にみえた日本
そこで。。世論誘導にネットなのか
それを。。扇動やプロパガンダの
方法は少しわかってるイベント広告
最大手電通に相談してみたとする
「こういう方向性で何か
良いアイデアは無いかね?」
請け負った電通も、それに必要
な方法論や理論。。行動様式は
守備範囲であっても、ネットやIT
には必ずしも明るくもなかったとみる
そこで、ネット界というか、それ以前
の情報通信界で黎明期のネットを
支えた人間。。彼らは、政策や日本
の方向性(悪だくみ)には詳しくなくても
テーマを与えられたら、出来る可能性。。
何故。電通なのか・・
マスコミが為政者側に加えられ
そうだとも考えるのであるけれど
米欧の諜報機関や国民洗脳
研究所ほど進んだ機関も無い日本
新聞・テレビが賢ければ、日本は
こうまで酷くなっていない
米欧には及ばないにせよ、
真似事のようなことをやっていた
あちこちで述べられる
「電通第九連絡局」という訳か
昭和時代ぐらいまで存在
したようだが、今はどうなってるのか?
連絡局という電通の部署
名称も考えれば不自然である
第九営業局というのが今存在
なのかも知れないが、かつての
第九連絡局を継承なのかは未詳
官僚および自民党のPR活動をしたり、
《世論調査》を通して国民の《伝統的な価値》
を支えることである。電通は、総理府及び
自民党が必要な情報を収集し、偏った意見
調査を通して《世論》を作り上げる手伝いをする。
自民党の選挙キャンペーンというもっとも手の
こんだ部門は、電通が引き受けている
総理府は今、内閣府なのだろうか?
電通。。大昔、30年以上前に調べた
書籍にも出ている
昭和二十二年(1947)五月、〔略〕〔前社長の
公職追放により〕吉田が社長となった。〔略〕この
経営危機の時期に、吉田は、なぜか旧軍人、
軍属、あるいは満鉄関係者をどんどん採用して
いるのである。
電通が、戦後、はじめて商売として《政治》と
かかわりを持ったのは、52年10月、日本が
独立した最初の総選挙のとき
時は20世紀末
日本的な洗脳プロパガンダ。。
そしてネトウヨになる素養の
人間が急速に多くなっていた
バブル崩壊に対して、何にも
為す術無かった為政者。。そこで、
電通のような広告とは言えない
ような会社が・・・新聞・テレビと
融合し、20世紀末からゆっくりと
始まる。。ある仕掛け、世論誘導
保守と右翼。。そしてタカ派
タカ派は軍備・戦争偏重の妄想
ネトウヨは、その中でも異質である
為政者=官僚機構の要請で
発案者であり、プロデュース側
しかし、そのプロデューサーが
子会社を。。アルバイトを使い
実行・実働部隊をも兼ね出した
天皇・皇后・皇室が視野に無く
安倍晋三議員政権などに迎合
するというネトウヨの正体はこれか
大マスコミが官僚機構の奴隷
の如く政府政権批判を忘れた
その重要な役目をするのが電通
これが弱体化して、創価票により
選挙協力が消滅したら。。自民党が
日本政治で果たす役割など無に等しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
官報複合体の目論む世論誘導
日本の政治、全て貧しい限りである
安倍総理・橋下徹・渡辺喜美
全て操り人形とも述べた。。今回、
都知事に橋下、そして渡辺は自民
から出馬と思われたが、おおさか維
から出るらしい、むしろピンと来た
全て操り人形同士で繋がる、いや
傀儡同士だから皆つながるのは当然
「舛添辞める説、ダブル選、盛んに吹聴してまわっている人あるいは勢力がいますね。:こたつぬこ氏」 その他
https://twitter.com/sangituyama
かりに、オバマが広島に来る、そしてオレが真珠湾で花を手向ける、それで「よっしゃ好感度急上昇でダブル選」と総理大臣が本気で思い込んでるとしたら、かなりヤバイ人になってないすか。
「サヨクどもはオレがオバマに嫌われてると騒いでいたが、どうだ、ざまあみろ」というサヨク逆張りダブル選への疾走かも。
「バーカバーカクソサヨクども、馬鹿にしやがって。ダブル選で過半数維持して、これでオレは東京オリンピックまで総理大臣だぜ」とハイテンションなところに、オリンピック爆弾が炸裂して今に至る、、では。
>橋下徹 今回のオバマ大統領の広島訪問の最大の効果は、今後日本が中国・韓国に対して謝罪をしなくてもよくなること。過去の戦争について謝罪は不要。これをアメリカが示す。朝日や毎日その一派の自称インテリはもう終わり。安倍首相の大勝利だね【橋下ゼミ】⇒https://t.co/ZgZeIr5Cc5
そして、オバマの広島訪問が安倍さんをハイテンションにさせているのは、この橋下さんのツイートのロジックにつきるんじゃないか。
オバマの広島訪問でアジアへの「自虐外交」に終止符を打つという歴史的快挙をオレは成し遂げるという思い込み。
>有田芳生 昨夕ある大臣経験者と話をしました。何人もの自民党ベテラン議員の名前をあげ、みんな衆参ダブル選挙があると言い出したというのです。根拠を訊ねるとオバマ大統領の広島訪問が決定的だといいます。たしかに解散は首相の専権事項です。しかし方向性ある雰囲気は現実を動かしていきます。要注意です。
以下の有田さんのダブル選の根拠について考えると、以上に書いたような筋くらいしか思いつかない。
>【政治】ダブル選は見送り――という永田町の空気を一変させたオバマ大統領の広島訪問。戦後、2回行われたダブル選はいずれも自民党が大勝しています。 https://t.co/21WFCO71KA #日刊ゲンダイDIGITAL
安倍さんは、九州の地震災害を尻目に外遊したことからはじまり、今回のサミットにかなり政治生命をかけてる。
そしてオバマ広島訪問を含む「成果」の過大評価を安倍さんにふきこんでる奴がいるんじゃないのかな。
それでハイテンションでダブル選と
>これ読んでおいたほうがいい 舛添にオリンピックをやらせたくない勢力がいて、それは橋下にオリンピックをやらせたい。そして、トリプル選挙にすることでお維をアシストしたい/されたいと 政界でささやかれる「後任は橋下氏」https://t.co/FRPO2eO5Ms
>本田由紀 えーと、東京オリンピックがこんなに汚れっちまったことは何か影響するのか。 そもそも東京オリンピックってほんとにやるのか、できるのか。
舛添辞める説、ダブル選、盛んに吹聴してまわっている人あるいは勢力がいますね。
流動的な状況では噂が現実をつくりかねないから。
カオス。
舛添で揉めてるのは都知事と都議会与党のヘゲモニー争い。
舛添よ自公に屈服せよデモンストレーション。
これからオリンピックまで言うことをきかせたいわけで、なにするかわからない橋下担ぐなんてありえないでしょう。
安倍さんがサミットとオバマ広島訪問に躍起になってるのは、岸田外相への牽制もあるんだろうね。
岸田は11日に「勉強会」を結成し「岸田外交」を打ち出そうとしている。
安倍さんとしてはこの間の外交を自分がやったとアピールし、岸田の存在感を消したいというのもある。
>橋下は都知事選に色気持ってるからあれだけ必死に舛添イジってるんじゃないか?という風に映ってたんですけど、違うんですかねぇ。
誰が都知事に担ぐかですよね。
いまの自民公明が都政で橋下推すことはないでしょう。
橋下が出るぞと噂を流すのは、舛添びびらせるためではないですかね。
安倍政権の求心力は低下している。
そしてもう経済政策ではリカバーできない。
後継に名乗りをあげそうな岸田を潰すためにも外交成果で同日選に打ってでて、長期政権を狙うというのが安倍さんの頭のなかの筋書きかも。
とにかく求心力が落ちてるからですよね。
つまりこれ、安倍さんの敵意が野党よりも自民党内部に向いているということ。
これは党全体をみている菅官房長官とはズレが広がってるんでしょうね。
野党との対抗で政局を捉えている菅官房長官は同日選に当然反対でしょう。
しかし同日選あるという話がばら撒かれている。
いまの状況は、安倍政権や都知事の問題がバラバラに飛びかっていて、それぞれ異なる力学で動いてるんだけど、なんとなくオリンピックでそれらが結ばれているという奇妙な感じ。
つまり、九州の大地震とイケマキ選挙の前に流布されていた同日選と、いま流布されている「同日選」は、政治力学上質的にかなり違うものだということです。
前者は野党との対抗、後者は党内抗争。
やっぱねえ、安倍さんメンタル的に同日選に疾走してるでしょ。
で、ひとつ懸念があるのが、オリンピック問題で安倍政権が窮地に陥りつつあるのに、同日選騒ぎでグダグダになることなのよ。
メンタルの都合で解散権使うなよ あと、これで解散しなかったら、安倍政権の求心力は致命的に低下しますよね。
そう考えるともう止まらないかも。
暴走だわ。
>東京五輪を巡る多額の振り込み問題で、JOCの竹田会長が「正式な業務契約に基づく対価」との声明を発表。https://t.co/RxmKzyhYz6
「オリンピックを日本に招聘するために手を貸してくれ」という正式な業務契約なんでしょうか。
>速報:萩生田官房副長官は、多額資金が国際陸連前会長側に振り込まれた疑惑に関し「適切な商取引だ」と述べた。https://t.co/HVV3hZtukO
どんな取引きやねん。
>金を渡してたことは確実なんだな。
あと個人ではなく、JOCが組織的にやったところまでは認めた。
>これ、実際には贈収賄だったという話になれば日に油を注ぐ政府公式コメントだな。
>「正式な業務」で一個人に2億のカネって、ありえないだろ。
「JOCが、五輪招致のためのキャンペーン費用として、電通に支払ったものだから、適切な商取引。その使途については知らない」ってことなんですかね?
完全アウトじゃん。
「契約した会社は大変実績のある代理店」とした上で、「招致計画づくり、プレゼン指導、国際渉外のアドバイスや実際のロビー活動、情報分析など多岐にわたる招致活動の業務委託、コンサル料などの数ある中の一つであり、正式な業務契約に基づく対価として支払いを行ったもの」やっぱこれだった。
要するに「電通がやったことだから知らねえ」
JOCの理屈は、軍が委託した民間警備会社が戦場で虐殺しても「警備委託の商取引としては問題ない」と言ってるに等しいですね。
>あーこれ商取引きって電通に業務委託したことを指してるのか‼︎ ってことはJOCは悪くなくて、悪いとしたら電通ってこと?? どんだけ無責任よ?
>国際陸連会長の息子って日本サイドのコンサルなんだ。
>だとすればなおさら、そういうのを利益相反というのでは。
これで「なんだやっぱりクリーンなオリンピックじゃん、サヨクに騙された」と反転攻勢してくるネトウヨとかいるのかな?
この中で、おおさか維新の
広告塔。。本体松井・人気は
橋下、弁は立っても策練れず
の橋下徹がまたバカなことを
オバマ大統領の広島訪問の
最大の効果は、今後日本が
中国・韓国に対して謝罪をしなく
てもよくなること。過去の戦争に
ついて謝罪は不要。バカだねぇ
米国と日本、為政者の構造も。。
政治環境も議員の世論への取り
組みも全く似ても似つかない別の国
それ以上に中韓と日本。。日本と
米国の関係も全然異質
細い危ういロジックが通るものか
何がどうあろうと、今後も中韓だけ
でなく北にも悩まされる
なぜなら。。米国が日本を自由に
させないからだ。韓国は勿論、中国
そして北朝鮮の背後にまで米国の
影を感じる訳であり、何度も述べた
そしてさらに驚きは
舛添にオリンピックをやらせたく
ない勢力がいて、それは橋下に
オリンピックをやらせたい?何と
橋下都知事?を擁立?バカか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪橋下徹と渡辺喜美が密談。。なるほど安倍別働隊の国賊同士≫【国民のための政治をしない官僚機構の操り人形の二人】
敵の敵は味方? 橋下氏、旧みんなの党渡辺元代表と会談
最近特に、誤報が多いと噂の
朝日の記事に乗って良いものか
いや、この記事にかこつけて
小生。。橋下徹と渡辺喜美には
強く言いたいことが山ほどある訳だ
もう4年以上も前だったか
小生、まだ政治に疎かったとはいえ
橋下大阪維新の会や渡辺喜美
率いるみんなの党に一瞬でも期待
してしまったことは激しく後悔している
彼ら二人は単なる安倍別働隊。。つまり
姉総理や自民党閣僚や派閥領袖
党執行部と同様。。官僚機構の走狗だ!!
一方の、渡辺喜美。。特別会計
天下り法人切り込みや消費税増税
の前にやることがあるだろう!などと
掲げていただけにより始末がタチが悪い
特定秘密保護法案に賛成するだけでなく
安倍総理にすり寄り、自民党渡辺派に
なりたいなどと。。橋下徹とどっこいどっこい
<さらば!みんなの党>≪行政改革・構造改革・官僚支配政治打破が消えていく≫【米国州未満・属国未満の日本は沈没する】
産経の扇動報道である
ことを望みたいが。。
”与党に入らないと
政策実現はできない”
みんなの党渡辺代表
残念ながら、特定秘密保護法案
への維新以上の擦り寄りを
みれば。。そう言ったのだろう
頭悪過ぎ。。完全に終わった
日本政治にとって、極めて深刻
今となっては、官邸官僚
経産省出身の影の総理
今井尚哉政務総理秘書官
橋下も渡辺も彼に潰された
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪マスコミは政権交代可能性をゼロにしたい!?≫<いや政権交代なんかずっとしていない>【官僚機構の策謀は政権党に無関係に永続】
晴耕雨読
「マスコミの一部は「政権交代可能性を限りなく0にしたい」と考えている:外教氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19843.html#readmore
https://twitter.com/yuantianlaoshi
卓越した指摘だと思う 一般の国民
有権者は全くこんなこと感じてもいない
しかし、これは政党政治が
機能しているという前提の話
でもあると考える訳なのである
自民党。。民進党。。いや共産党
でも全く関係無い!要は官僚機構
のいうことを100%丸飲みする
バカが総理として多数派形成。。
そして、全てを強行採決していきたい
政府=官僚機構=為政者は思っている
また、大マスコミはその手先先鞭である
そしてこれも何度も言ったが
安保法制そして改憲、集団安保
外務省の。。特に旧条約局の策謀
安倍による政治などではないのだ
官僚機構にとって、ここまで全て
丸飲みで閣議決定・強行採決に
徹する総理など滅多に出会えない
≪田母神俊雄が逮捕された。。これ自体大した意味無し≫<問題はその背後関係>【米国・創価学会・石原慎太郎・内調と複雑怪奇】
スクープレポート 特定秘密保護法案「官邸のアイヒマン(北村滋内閣情報官)」と呼ばれる男 本当の黒幕は公安の「妖怪」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37830
特定秘密保護法。。警察国家
公安警察権限の肥大化、なるほど
恐ろしいまた薄気味悪い話、一方
他の役所からは、ずいぶんいい
カードを切ったね、と言われています。
『安倍首相ごときに最大級
のエースをつけるなんて』これも然り
中身空っぽの省庁操り人形
安倍総理に、そんな警察の俊英
がついったって、それこそ企画倒れ
いや、それ以上に面白いのは
おおさか維新提案の”第三者機関”
を無視した、また安倍総理の”指示”
を踏みにじり、公安警察権力肥大化
を目論んだ主犯が北村滋内閣情報官
ちなみに、20世紀まで内閣情報調査室長
は2001年から内閣情報官という呼称に
しかしだ!この日本的価値観の
超エリートによる日本版CIAだが、
やはりそこは所詮日本、しまらない
なるほどやっぱり日本のやること
というオチになっていくのも致し方ない
組閣の際に閣僚の"身体検査"
を取り仕切るのが内調。。下らん
自民党にはそういう機能が無い!
国家安全保障会議(日本版NSC)
設置に併せて、内調予算人員、権限
を強化。。内閣情報官を格上げ
「内閣情報監」に、か。。が、ここで
興味深い話、内調は公安警察に
何もかも丸投げ。。野党スキャンダル?
特定秘密保護法強行採決は
安倍総理が北村滋内閣情報官の
操り人形になって、自公でゴリ押し!
内調が野党スキャンダル。。うん?
先日似た話で、内調が詰んでしまった
山尾志桜里政調会長ガソリン問題。。
そして、ご存じ今井尚哉政務秘書官
安倍の総理秘書官として、影の総理
第一次安倍時代から、安倍を操り。。あ!
今井尚哉総理秘書官の直下が
北村滋内閣情報官だったということか!!
民主党の政治資金問題は「内調」の仕込み!日本版CIAが安倍政権下で肥大
http://lite-ra.com/2014/11/post-598.html
これも何度も述べているが。。安倍総理の
政務秘書官今井尚哉氏。。影の総理である
また、この内調トップの内閣情報官
北村滋氏。。共に第一次安倍内閣の
総理秘書官として官僚機構から出向
とすれば、この二名は安倍人脈なのか
親しいだろう、しかし民主党内閣時代
から両者は政権近くにいて暗躍していた
自民党が。。民進党が。。という尺度
特に、この与党と名目野党第一党を
政党政治の激突とみるのは危険だ!!
北村滋 内閣情報官経歴
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍総理、自民党幹部派閥領袖
そして橋下徹、渡辺喜美、そして
民進党主流派中心議員。。全て
官邸官僚・内調トップ・府省庁の
操り人形であり腹話術なのだと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪安倍政権を維持し、自民党を与党たらしめている要員の1つ≫<官報複合体の重要メンバー電通がパナマ文書に>【朝日新聞が早速擁護!しかしそれをすかさず否定!!】
電通・NHK、「パナマ文書」で風評被害 似た名が記載
http://www.asahi.com/articles/ASJ4R5W73J4RUUPI00B.html
NHKはもうどうでも良いわ
官報複合体重要メンバー
電通がパナマ文書に掲載
さらえているらしい。。が、早速
朝日新聞が擁護の記事掲載か
朝日に関しては、もはや完全に
信用などしていないので構わんが
ならば、読者や政権批判者は
おや?そうだったのか、となる
やはり新聞そしてテレビは日本
国民世論には影響力大なのだ
しかし、すかさずをれを否定する
秀逸な記事が飛び出してきた訳だ
やはり、期待に応えてくれるのは
今や雑誌・週刊誌の方なのかもな
パナマ文書の暴露騒動、安倍政権が調査拒否へ!菅官房長官「日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10864.html
これは今月上旬のニュース
さぞ、政治献金している財界
日本産業界の企業各社の名も
ところが、そう単純な話でもなかった
安倍政権。。いや自民党が与党で
いられる最大要因2勢力の名が出る
NHK・電通・創価学会も「脱税・パナマ文書」に登場!言論の自由を抑え込む財閥の前線基地が電通である!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/58f844e5d9765ec1410551c6d5590e97
NHK・電通・創価学会も
「脱税・パナマ文書」に登場!
言論の自由を抑え込む
財閥の前線基地が電通である!
「パナマ文書」は、国民の
政治への目覚めに貢献するだろう!
その元記事は
「ジャーナリスト同盟」通信
ブルータスお前もか<本澤二郎の「日本の風景」
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52136121.html
なるほど。。世界での比率としては
今や落日の日本株式会社であるが
安倍政権にとって、創価学会と電通
これらが欠けると安倍が総理でいら
れる理由どころか、自民党が最大の
議席を誇る圧倒的与党でいられない
1選挙区3万票ともいわれる
創価の選挙協力票は何度も
述べている。。自民党議員の
生命線と言い切っても良い訳だ
そして官報複合体の中核、それが
電通と言い切っても良いのである
しかし、官報複合体なる語は
それ以前の2010年には存在していた
民主党議員よ、官報複合体に作られた「世論」に惑わされることなかれ
http://diamond.jp/articles/-/9325
http://diamond.jp/articles/-/9325?page=4
民主党菅直人内閣発足前夜
2010年に官報複合体の語が
小生は恥ずかしながら、また誠に
不勉強ながら、この語を最近知った
そして、自身が主張してきたことと
結び付け。。述べた記事の1つが
≪2016年参院選を占い、衆参同日選行方も左右≫<北海道と京都の補選、自公は必死>【が、ルールが違う!自公には官・産・マスコミ・内調の官報複合体が味方!!】
衆院補選 自民が負けても衆参ダブル選が消えないワケ〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160420-00000246-sasahi-pol
2016年参院選で、憲法改正の
目すら出かねない、野党は完全に
追い込まれている状況なのである
その参院選を左右するのが
京都3区と北海道5区の補選
特に北海道は、野党候補と自公
の実質的な一騎打ちであるから。。
僅差でも野党が負ければ
完全に流れが決まりかねない
逆に、自公が負けるともなれば
正に激震は確実!何より自公に
官僚機構と官邸官僚・マスコミいや
それらを繋ぐ電通そして産業界。。
官とメディアの護送船団、官報複合体
がガッチリ支えていて負けるならば
よっぽど安倍政権が劣悪!ということ
≪野党共闘!国民連合政府構築!が巷叫ばれている≫<が、野党連合の相手は安倍議員政権ではない>【省庁支配・官僚内閣制と大マスコミ護送船団!!】
岡田、小沢両氏が会談 野党結集で意見交換か
http://blogos.com/outline/164262/
何やら、安倍総理と安倍内閣を以って
安倍政権と呼び、その内閣を総辞職に
追い込んだら、バラ色の政治が出現か?
絶対にそうではない!!
安倍総理を操り人形として
コントロールし、新聞・テレビの
提灯報道と隠蔽体質という護送船団
この省庁支配・官僚内閣制と大マスコミ
のタッグにより偽装されたのが安倍政権だ
第30回 戦後官僚主導体制は何を作ったのか
堺屋太一
http://dot.asahi.com/column/sengo70/2015110200064.html
堺屋太一という通産官僚上がりの文
極めて眉唾物!が、流れとしてはだいたい
ただ。。日本は世界大戦に負け焼土となった
戦後、戦勝国・連合国の占領が有ったのであり
圧倒的に中心となった米国属国いや植民地いや
米軍基地としてのスタート!が抜けている訳だ
そして、官僚主導に逆らったのは
竹下内閣と橋本内閣??全然違うし
悪意すら感じる!堺屋は三宝会か!!
小生の過去の記事で
戦後日本政治の変遷や
官僚機構支配。。また
大手マスコミの偏向報道
等について述べている訳だ
≪日本の首相、国会議員政体が権力者。。などという誤った信仰から抜け出すべき≫<《テレビに圧力掛け、一政治記者と無二の戦友》安倍晋三議員>【益々劣化著しい内閣総理大臣の資質が問われる】
官僚機構が日本の政治を
独占して実践している。。議員は
議決するのみの存在、ではあっても
外交上。。日本の代表とみなされる
のは。。首相、内閣総理大臣であるから
こんなヲタクが就いていてもらっては困る
国益上損害が生じているという訳だ
さて、日本の首相。。内閣総理大臣は
大新聞、記者クラブ。。更にキーテレビ局
の扇動によって、権力者。。挙句権威者
の如く、勘違いされ。。誤った認識が
蔓延っている訳だが、彼らは政治など
していないし。。劣化著しい訳なのだよ
戦後日本の政治は。。ズバリ
自民党の歴史だといって良い
各評論家、アナリスト、ジャーナリスト
安倍晋三首相がまるで政治家であり
自分の意思で政治をやっているように
論じる。。が、その視点では何も見えない
そして。。新たに疑惑から確信に
変わったのは。。自民党総裁選だ!!
自由民主党総裁は、結党以来、常に衆議院で第1党を占め
てきたため、一部の例外を除き、単独または連立与党の協
力を得て国会での首相指名選挙において首相に指名されて
いる。このため、総裁選挙は事実上の首相指名選挙として
注目されている(ウィキペディア)
堺屋太一氏の論考では、官僚支配
は昭和40年代末の第一次オイルショック
以降だという。。そういえば、電通の
政官財イメージアップ戦略も昭和から
≪ネトウヨは、若者でも。。ニートでも。。弱者でもなかった≫<次世代の党支持とは限らず、安倍内閣を肥え太らせた>【中産階級以上、大企業社員。。だから始末が悪い】
「ネトウヨ」は社会的弱者ではない。だからこそ、根が深い。
「ネトウヨ」は社会的弱者ではない。だからこそ、根が深い。
小生。。首都圏とは限らないと思っている
つまり、大企業のサラリーマン層はじめ
中産階級以上の。。いわゆる高学歴で
常識的判断が下せるはずという誤った
固定観念で括られてきた一般社会人だ
報道している側。。政府=官僚機構にも
いわゆるネトウヨ層が混じっている可能性
支持者層・有権者層の中核サラリーマンが
ネトウヨの中心的地位を占めているのだから
だから、あんな馬鹿な総理大臣が
誕生し、長期政権を窺うなどという
クレイジーな状態が日本を覆うのだ
ネトウヨという。。また、その中
でも特に下層をバカウヨというのか
どういう形で生まれ蔓延ったのか。。
政府=省庁=官僚機構の可能性は
捨てきれない気がする訳であるが。。
ネットやパソコン・ITに関しては
からっきしダメ!でも日本の状況や。。
こうしていきたいというデザインはある
為政者官僚機構にとって
非常に危機的にみえた日本
そこで。。世論誘導にネットなのか
それを。。扇動やプロパガンダの
方法は少しわかってるイベント広告
最大手電通に相談してみたとする
「こういう方向性で何か
良いアイデアは無いかね?」
請け負った電通も、それに必要
な方法論や理論。。行動様式は
守備範囲であっても、ネットやIT
には必ずしも明るくもなかったとみる
そこで、ネット界というか、それ以前
の情報通信界で黎明期のネットを
支えた人間。。彼らは、政策や日本
の方向性(悪だくみ)には詳しくなくても
テーマを与えられたら、出来る可能性。。
何故。電通なのか・・
マスコミが為政者側に加えられ
そうだとも考えるのであるけれど
米欧の諜報機関や国民洗脳
研究所ほど進んだ機関も無い日本
新聞・テレビが賢ければ、日本は
こうまで酷くなっていない
米欧には及ばないにせよ、
真似事のようなことをやっていた
あちこちで述べられる
「電通第九連絡局」という訳か
昭和時代ぐらいまで存在
したようだが、今はどうなってるのか?
連絡局という電通の部署
名称も考えれば不自然である
第九営業局というのが今存在
なのかも知れないが、かつての
第九連絡局を継承なのかは未詳
官僚および自民党のPR活動をしたり、
《世論調査》を通して国民の《伝統的な価値》
を支えることである。電通は、総理府及び
自民党が必要な情報を収集し、偏った意見
調査を通して《世論》を作り上げる手伝いをする。
自民党の選挙キャンペーンというもっとも手の
こんだ部門は、電通が引き受けている
総理府は今、内閣府なのだろうか?
電通。。大昔、30年以上前に調べた
書籍にも出ている
昭和二十二年(1947)五月、〔略〕〔前社長の
公職追放により〕吉田が社長となった。〔略〕この
経営危機の時期に、吉田は、なぜか旧軍人、
軍属、あるいは満鉄関係者をどんどん採用して
いるのである。
電通が、戦後、はじめて商売として《政治》と
かかわりを持ったのは、52年10月、日本が
独立した最初の総選挙のとき
時は20世紀末
日本的な洗脳プロパガンダ。。
そしてネトウヨになる素養の
人間が急速に多くなっていた
バブル崩壊に対して、何にも
為す術無かった為政者。。そこで、
電通のような広告とは言えない
ような会社が・・・新聞・テレビと
融合し、20世紀末からゆっくりと
始まる。。ある仕掛け、世論誘導
保守と右翼。。そしてタカ派
タカ派は軍備・戦争偏重の妄想
ネトウヨは、その中でも異質である
為政者=官僚機構の要請で
発案者であり、プロデュース側
しかし、そのプロデューサーが
子会社を。。アルバイトを使い
実行・実働部隊をも兼ね出した
天皇・皇后・皇室が視野に無く
安倍晋三議員政権などに迎合
するというネトウヨの正体はこれか
大マスコミが官僚機構の奴隷
の如く政府政権批判を忘れた
その重要な役目をするのが電通
これが弱体化して、創価票により
選挙協力が消滅したら。。自民党が
日本政治で果たす役割など無に等しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
官報複合体の目論む世論誘導
日本の政治、全て貧しい限りである
安倍総理・橋下徹・渡辺喜美
全て操り人形とも述べた。。今回、
都知事に橋下、そして渡辺は自民
から出馬と思われたが、おおさか維
から出るらしい、むしろピンと来た
全て操り人形同士で繋がる、いや
傀儡同士だから皆つながるのは当然
- 関連記事
-
- ≪日本会議・・・神社本庁と生長の家が日本の政治を動かす?≫<それは極一部の側面に過ぎない>【日本政府は議員の多数派で政策実現!それに安倍内閣と自公を利用なのだ!!】 (2016/05/26)
- ≪国内政治においては、官僚機構(官邸官僚)~電通~大手マスコミの官報複合体≫【この病巣を除去しない限り、政党レベルの政権交代など意味無し】 (2016/05/25)
- ≪日本政治最大の闇・タブー≫<第二次大戦敗戦以来続く>【在日米軍問題と沖縄返還】 (2016/05/24)
- ≪安倍政権にもの言わぬ新聞・テレビの大手マスコミ≫<これは官報複合体の作戦だった>【テレビが沈黙すれば拡散せず!は2009年から!!】 (2016/05/22)
- ≪神社本庁や日本会議が日本の政治を牛耳るという議論がある≫<が、議員政権が政治を司っているという間違った認識が土台>【官~電通~大マスコミの官報複合体に創価票で選挙支配】 (2016/05/21)
- ≪御用新聞・テレビが垂れ流す大総理安倍晋三像はやはり大ウソ≫<私は立法府の長です>【カンペ棒読み・丸読みの大根役者!だから外国メディアにバレ、民進野田にも負ける】 (2016/05/18)
- ≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】 (2016/05/17)
- ≪舛添葬り去り、殲滅しようとするテレビ報道が凄いが≫<その陰で橋下都知事擁立の魂胆?>【安倍・民心主流派・橋下・渡辺、皆操り人形!】 (2016/05/15)
- ≪小林節慶大名誉教授、政治団体「国民怒りの声」を旗揚げ≫【自民党非主流派・野党各党=特に民進党が全然ダメ!国民世論が鈍過ぎるからだ!!】 (2016/05/10)
- ≪民進党に期待出来ない理由・・・第二自民だからだ≫<政権時代に財務省はじめ経産省にも籠絡>【野党の皮を被った自民党別働隊だ】 (2016/05/08)
- ≪パナマ文書に、電通に続きとうとう<旧清話会>&《安倍晋三側近親族人脈》が!≫【意外なところで、軍艦島世界遺産運動と官邸影の総理】 (2016/05/07)
- ≪戦前大日本帝国。。国家神道。。天皇を神格化して、実は利用した≫【日本政府・軍部特に陸軍が天皇権力を担ぎ戦争に…人間神格化は新興宗教だ】 (2016/05/06)
- ≪天皇への不敬を立て続けに。。安倍政権はクーデター内閣≫<憲法改正・靖国参拝>【もうそろそろ立ち上がるべき!これ以上騙されたら世界の笑いもの】 (2016/05/05)
- ≪旧民主党が維新吸収で巨大化民進党に≫<しかし大きくなった分体質は悪化劣化>【自民と同様完全官僚支配だ、もう野党には要らない】 (2016/05/04)
- ≪安倍政権のタカ派・憲法9条改正思想の原動力は≫<思想実現願望「日本会議」が親衛隊。。「米ネオコン」がそのムードに乗る>【が、中核を固めるのは《外務省旧条約局筋》!!】 (2016/05/03)
スポンサーサイト
| Home |