fc2ブログ
晴耕雨読さんより

「僕は、反民主党キャンペーンをやってるんじゃなくて、民主党に目を覚ましてもらいたいんだよね。」
http://sun.ap.teacup.com/souun/18709.html#readmore

『萩原 一彦氏のツイートより。

 民主党が失った信用を考えると、もう民主が単独で政権に返り咲く日は来ないと思う方が
 普通なのに、未だに野党連合に消極的だなんて信じられない。

 民主が今度はちゃんとやれるということを国民に見せるためには、まず連合政権の一員と
 して返り咲くしか方法はない。

 それぐらい信用は失われている。

 >KazanGlocalInstitute 民主が国民連合の一員として参加するためにはまず、党内の危
 険-不純分子に出て行ってもらい、調整しなおして出直しすることだね。ダメなら解党するよ
 りほかないね。

 他に民主がしなければならないのは、民主に組織票を提供する最大の団体「連合」を何と
 かすること。

 連合に立憲主義回復を支持させるか、民主が連合の組織票に頼るのをやめること。

 野党共闘下の選挙協力は「連合票」の力を薄めるにはいいチャンスかも。

 >ゆきわりそう それがわからないっていうんだから、ますます民主ダメじゃん、ってことに
 なるんだけど、それもわかってないんだろうなぁ。

 組織票を背景に持つので無視できない少数の分からず屋の声が大きいのと、じーっと様子
 を見守って黙ってる「寄らば大樹の陰」な人たちが何にもアクションを起こさないのが原因か
 と邪推する私。

 共産党員じゃないけど、鳩山政権を自分で壊し、小沢一郎氏を自分の手で葬って、消費増
 税を言い出した菅政権と自民党に政権を明け渡した野田政権を作った民主党に心底がっ
 かりした一人です』



自民党民主党
 
国会議員政党と官僚機構の
 力関係、いや従属していると
  いうことをこれほど表している
   集団は無い!としか思えない


民主が今度はちゃんとやれると
 いうことを国民に見せるためには

まず連合政権の
 一員として返り咲く


それを阻止しているのが
 官僚機構と大新聞そして
  御用ジャーナリストである


官僚統治に毒されている
 民主党国会議員が大半なので
  回復の見込みはほぼ無く解党せよ


連合に立憲主義回復を支持させるか、
 民主が連合の組織票に頼るのをやめる


連合と手を切ることは重要
 連合は原子力ムラの一員であり


しかし官僚機構に支配された
 党勢はそれをそう簡単に許さない


自民党はもう良いよ、無理だ
 そもそも結党時から官僚支配
  党をどうするか、より割るしか無い



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪民主党を解剖する必要がある!自公との消費税三党合意!!こそがその正体だ≫【財務省はじめ外務省他官僚機構の指令で、御用記者と民主党議員が蠢く】


外務省が操る安倍内閣が
 強行採決可決した安保法制

  
反対する野党の中核に民主党
 小生。。何とも言えない違和感

民主党は消費税増税を
 完全否定せよ!原発推進を
  もう一度否定し切ってみろ!
   安保法制にも賛成なのだろう


そもそも、既成政党・国会議員の
 存在がものごとを見極める邪魔だ


と言い続けてきた訳である


場当たり的な説明
 と同時に
 20年間の怠慢行政
  予算編成のマズさ
   政治の失敗の尻拭い


で、消費税増税が
 ゴリ押しで決められる


自民党小泉内閣
谷垣禎一財務大臣

≪財政危機≫に対して
 消費税増税煽る
  同じく奴隷の
   野田毅税調会長も


谷垣氏3年に及ぶ財務大臣で
 スッカリ洗脳されたようだ


≪震災復興≫のため
菅直人が洗脳されたのも
 記憶に残っている
  財務大臣在任中だ


≪社会保障≫
石原伸晃だった
 とは思えない
  自民党幹事長を
   洗脳したのだよ

・・・勿論、財務省が

そして
≪社会保障と税の一体改革≫
野田佳彦政権
 彼も財務副大臣~大臣
  在任中に完全洗脳された


谷垣禎一自民党総裁
 第2次安倍晋三政権


≪公共事業・国土強靱化≫

いつ交したか≪国際公約≫

東京五輪招致の≪お土産≫

国債暴落の≪リスク対応≫

社会保障は勿論
 財政危機も増税の
  理由付けに過ぎない


全部ウソで、結局は
 各中央府省庁への
  予算バラマキ権力
   

財務省省益・主計局局益
 特別会計・天下り法人解体
  など、全く論外なのだろう


国民生活など眼中無し
 省益有って国益無し
  局益有って省益無し


それでも消費税増税
 に賛成するのですか?


要は。。増税を国民にお願いする限り
 政府・官僚機構。。天下り法人・特別会計
  世界一の政府資産700兆円を整理売却

   して尚。。ダメな場合に、頭下げてやるべき

順序が逆。。いや、最初にやるべきこと
 を全く何もせずに、いきなり増税かよ!!


結局、湯水のように使われた
 天文学的予算も全く
  生かされていなかった

国があけた巨大な穴を
 税金で補填しよう
  とする政党は全てNO


国家の公共工事予算は
 行政改革・天下り法人・埋蔵金から


国民をバカにしている?
 そうだろう、バカにしているのだよ

  政策なんか、国会の行方なんか
   に禄に興味示さないバカな国民
    世論だから、為政者=日本政府
     である財務省もこんな質疑させている


国会の与野党論戦・攻防というが
 答弁書から質問内容何もかも全て
  財務省はじめ官僚機構のプロデュースだ


民主党の野田前首相。。が安倍政権と
 敵対?まさか!官僚機構の操り人形と
  いう点では全く敵対も対立もしない!!


民主党と自民党。。いや元々自民党は
 官僚機構に操られてきた政党であり
  そこから派生した民主党は同類なのだ


藤井裕久元財務相は、財務省出身議員
 よって財務省の走狗・代弁者であり
  財務省に対して従属的なのは勿論だ


ここに財務省の文字が一切出てこない
 ことこそが、極めて不自然で意図を感じる


ついでにいえば、安倍首相が
 財務省と対立することも一切無い
  完全な操り人形でありシャッポは確実!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

官僚機構の支配に屈した
 政党。。政治集団。。
その基準に
  当てはまった『自称』政党は絶対に
   支持対象からは完全に外していく!!



関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1454-3a754733