| Home |
内閣改造、「目玉」づくり難航=小泉氏は固辞、人材不足否めず
『安倍晋三首相が7日に行う内閣改造では、現体制の骨格を維持しながら、どう清新
さを出していくかも課題だ。
「サプライズ」人事として、若手で知名度の高い小泉進次郎内閣府政務官(34)の抜
てきを期待する声が政府内にはあるが、小泉氏自身は固辞する姿勢を崩していな
い。首相が求める「突破力」のある人材は他に乏しく、「目玉」づくりは難航しそうだ。
今回の改造で、首相は盟友の麻生太郎副総理兼財務相、腹心の菅義偉官房長官
ら主要閣僚を軒並み続投させる意向。来年夏の参院選を控え、大幅な入れ替えで
スキャンダルのリスクを抱え込むのを避けたいためで、閣僚19人のうち、交代は10
人以下となる公算が大きい。
自民党の各派閥は、中堅以上の入閣待機組の処遇を求めているが、人気と実力を
兼ね備えた人材は多くはいない。こうした中、取り沙汰されているのが、小泉氏の初
入閣だ』
自民党内閣改造。。閣僚名簿
の読み上げ、大新聞・大マスコミの
テント村が立ち並びフラッシュ閃光
昭和の風景だ。。昭和時代、大物議員
が「テント村は今回は出ないの?」と
記者たちに尋ねていた光景を思い出す
議員たちや大マスコミ記者たちにとって
”お祭り・恒例行事”に過ぎず。。国会議員
が閣僚が省庁を動かして政治を断行
などというお伽噺が罷り通った時代だ
大相撲の土俵入りやプロ野球の
7回ラッキーセブンの観客席の盛り上がり
そういうスポーツの乗りは良い。。しかし!!
日本の政治に敗戦後焼土から立ち直る過程
ならではの陳腐な風習はもう要らないのだ。。
が、依然。。国会議員が。。総理が日本を
政治を実践している、という下らん信仰が
未だ広く日本列島を覆っているのには驚く
『ただ、小泉氏の起用は、政権浮揚のための「人気取り」と批判される可能性がある。
これを見透かしてか、小泉氏は9月末の講演の際、閣僚や官房副長官への就任
の可能性を問われ、「まだまだ雑巾掛けの期間がある」と否定。1日には記者団に
「(閣僚就任は)ない」と断言した』
小泉進次郎自身も、読めていないのか?
何しろ、親父の小泉純一郎元総理も
原発推進反対しか述べていないのが残念
息子の進次郎も自民党にいることが
何よりも大切だと信じているのだろうか
前回総選挙に際し、今から1年近く前に
自民党所属の小泉進次郎などに期待する
ことは何も無いと、小生ハッキリ言ったはず
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪自民党に所属している小泉進次郎などに、期待することは何も無い≫【骨の髄まで<官僚機構に支配された自民党>を出てからだ】
確かにそうだ!我々一般国民とは
かけ離れた陳腐かつ、理解し難く
また。。国会議員をセンセーと呼ぶ
ような恥知らずな感覚持ち併せた
人種の代表格・代名詞の自民党
しかも、その内実たるや。。
大臣になっても。。いや総理就任
したとしても。。官僚作成答弁書を
丸読み・棒読みするだけで職責全う
と考えているような連中の集まりだ
その中で。。比較的我々でも理解同意
可能な。。何とか肯定の発言が目立ち
歯切れが良いのが小泉進次郎議員だ
ただ。。小生、一年半以上
も前に言ったとおり、まだまだ
いやいや全然期待には程遠い
小沢一郎代表 進次郎氏「倒そうとしなくてもいずれ倒れる」
『自民党の小泉進次郎青年局長は4日、生活の党の小沢一郎代表について、「倒
そうとしなくてもいずれ倒れる。過去の人をいつまでも見て戦っていても自民
党は変わらない」と述べた』
小泉進次郎
小沢一郎を罵ったようにみえて
案外、自民党の愚かな戦略を批判
『夏の参院選で小沢氏の地盤を崩すため、民主党に離党届を出した平野達男前復
興相(岩手選挙区)を支援する動きがあることを批判した発言。小泉氏は「自
民党は、民主党だったら復興が加速できないと言ってきた。平野氏支援は筋が
通らない」と強調した』
衆議院議員の小沢一郎 その地盤を崩すとかで
参院岩手選挙区の無所属
を支援していったいどうするのか
小泉進次郎の言うとおり
全くもって意味不明
およそ政権党の戦略には
到底思えぬが。。
小泉進次郎
彼が、戦力として
本当の役者として
舞台に登場するには
まだまだ時間がかかり
ハードルも数多いのではないか
父小泉純一郎を
大きく超えていって
さぁ、どうかな?という程度
父小泉純一郎元首相も
若手。。中堅。。幹部になっても
全然、海のものとも山のものとも
偶然・幸運・巡り合わせ
それぞれが噛み合って尚
奇跡が起こって首相になれた
小沢一郎。。
やがてといわず、遠からず
政界から消えていく
総選挙回数にして
あと1回か2回なのか
となれば、生活の党
藻屑と消える訳なのか
そして日本政界からは
完全に役者が消滅する
まず。。自民党の政局に関して
日本の大新聞・大マスコミ政治部
が喜び描く【国会議員主役天道説】。。
激烈な【自民党内派閥抗争劇】。。
小生、全く信用する気など無い!!
自民党派閥は。。官僚機構が
日本の政治を動かし、支配する
ために。。まとめて大量の議員を
動かして自在に操る便利なツール!
このことに気づくまで
どれだけ時間が掛かったか
しかし、今こう考えれば全て
辻褄が合ってしまう訳である
小泉進次郎。。面白い存在
ただ。。自民党内に居る間は
全く期待しないし、出来ない訳だ
そして大新聞がこぞって
提灯記事。。御用報道の
安倍晋三首相の大宰相論
これも噴飯物で、実は。。
官僚機構支配に雁字搦め
の歴代自民党政権の中でも、特に
官僚機構に何もかも丸投げの
安倍内閣。。その代表安倍首相
財務省に弱味を握られていた
このような日本国政の惨状
その中心かつ大多数を占める
勢力である自民党。。及び友好
的な野党。。別働隊野党も含め
政党政治が行われていない
ということを深く認識すべきなのだ
小泉進次郎。。悪しき自民党
戦後日本政治の負の部分を
丸ごと背負う自民党に居ても
何も生まれないし、小生期待しない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安保対応、安倍首相に苦言=「原発やめる方向で」-小泉政務官
『小泉進次郎内閣府政務官は30日、東京都内で講演し、安倍晋三首相が安全保障関連法の
国会審議で隣家の火事や不良少年に襲われる例え話を持ち出したことに関し、「例え話は
使わない方が良かった」と苦言を呈した。小泉氏は「本質を粘り強く説き続けていく努力が
不可欠な分野だ。分かりやすくするのも限界がある」と指摘した』
『また、安保法制への憲法学者らの「違憲」批判に対し、自民党議員が「国家の平和や国民の
安全に責任を持つのは政治家だ」などと反論したことも問題視。「真摯(しんし)に受け止める
べきだった。そういう姿勢も国民から権力のおごりと捉えられた部分はある」と語った。
小泉氏は、父の純一郎元首相が即時廃止を主張する原発政策にも言及。「今こそ新しい道
を模索するときではないかが問われる。どうしたら事故や災害のときにリスクや不安を感じる
ことなく、経済の成長を阻害することもなく、原発をやめていけるのかという方向性で将来を
考えていくべきだ」と訴えた』
しかし。。小泉進次郎、当分の間は
自民党を出ないね。。いや永遠に出ない
父親の小泉純一郎元総理が
脱原発だけでなく、広く官僚支配から
脱するべきというスタンスを出さないと
小泉進次郎はいつまで経っても
父親を超えて行こうという姿勢無し
自民党を否定してみせるだけでなく
もはや日本政治のブランドではない
自民党を脱党して牙を剥くまでは
全く以って期待など出来ない訳だ!!
『安倍晋三首相が7日に行う内閣改造では、現体制の骨格を維持しながら、どう清新
さを出していくかも課題だ。
「サプライズ」人事として、若手で知名度の高い小泉進次郎内閣府政務官(34)の抜
てきを期待する声が政府内にはあるが、小泉氏自身は固辞する姿勢を崩していな
い。首相が求める「突破力」のある人材は他に乏しく、「目玉」づくりは難航しそうだ。
今回の改造で、首相は盟友の麻生太郎副総理兼財務相、腹心の菅義偉官房長官
ら主要閣僚を軒並み続投させる意向。来年夏の参院選を控え、大幅な入れ替えで
スキャンダルのリスクを抱え込むのを避けたいためで、閣僚19人のうち、交代は10
人以下となる公算が大きい。
自民党の各派閥は、中堅以上の入閣待機組の処遇を求めているが、人気と実力を
兼ね備えた人材は多くはいない。こうした中、取り沙汰されているのが、小泉氏の初
入閣だ』
自民党内閣改造。。閣僚名簿
の読み上げ、大新聞・大マスコミの
テント村が立ち並びフラッシュ閃光
昭和の風景だ。。昭和時代、大物議員
が「テント村は今回は出ないの?」と
記者たちに尋ねていた光景を思い出す
議員たちや大マスコミ記者たちにとって
”お祭り・恒例行事”に過ぎず。。国会議員
が閣僚が省庁を動かして政治を断行
などというお伽噺が罷り通った時代だ
大相撲の土俵入りやプロ野球の
7回ラッキーセブンの観客席の盛り上がり
そういうスポーツの乗りは良い。。しかし!!
日本の政治に敗戦後焼土から立ち直る過程
ならではの陳腐な風習はもう要らないのだ。。
が、依然。。国会議員が。。総理が日本を
政治を実践している、という下らん信仰が
未だ広く日本列島を覆っているのには驚く
『ただ、小泉氏の起用は、政権浮揚のための「人気取り」と批判される可能性がある。
これを見透かしてか、小泉氏は9月末の講演の際、閣僚や官房副長官への就任
の可能性を問われ、「まだまだ雑巾掛けの期間がある」と否定。1日には記者団に
「(閣僚就任は)ない」と断言した』
小泉進次郎自身も、読めていないのか?
何しろ、親父の小泉純一郎元総理も
原発推進反対しか述べていないのが残念
息子の進次郎も自民党にいることが
何よりも大切だと信じているのだろうか
前回総選挙に際し、今から1年近く前に
自民党所属の小泉進次郎などに期待する
ことは何も無いと、小生ハッキリ言ったはず
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪自民党に所属している小泉進次郎などに、期待することは何も無い≫【骨の髄まで<官僚機構に支配された自民党>を出てからだ】
確かにそうだ!我々一般国民とは
かけ離れた陳腐かつ、理解し難く
また。。国会議員をセンセーと呼ぶ
ような恥知らずな感覚持ち併せた
人種の代表格・代名詞の自民党
しかも、その内実たるや。。
大臣になっても。。いや総理就任
したとしても。。官僚作成答弁書を
丸読み・棒読みするだけで職責全う
と考えているような連中の集まりだ
その中で。。比較的我々でも理解同意
可能な。。何とか肯定の発言が目立ち
歯切れが良いのが小泉進次郎議員だ
ただ。。小生、一年半以上
も前に言ったとおり、まだまだ
いやいや全然期待には程遠い
小沢一郎代表 進次郎氏「倒そうとしなくてもいずれ倒れる」
『自民党の小泉進次郎青年局長は4日、生活の党の小沢一郎代表について、「倒
そうとしなくてもいずれ倒れる。過去の人をいつまでも見て戦っていても自民
党は変わらない」と述べた』
小泉進次郎
小沢一郎を罵ったようにみえて
案外、自民党の愚かな戦略を批判
『夏の参院選で小沢氏の地盤を崩すため、民主党に離党届を出した平野達男前復
興相(岩手選挙区)を支援する動きがあることを批判した発言。小泉氏は「自
民党は、民主党だったら復興が加速できないと言ってきた。平野氏支援は筋が
通らない」と強調した』
衆議院議員の小沢一郎 その地盤を崩すとかで
参院岩手選挙区の無所属
を支援していったいどうするのか
小泉進次郎の言うとおり
全くもって意味不明
およそ政権党の戦略には
到底思えぬが。。
小泉進次郎
彼が、戦力として
本当の役者として
舞台に登場するには
まだまだ時間がかかり
ハードルも数多いのではないか
父小泉純一郎を
大きく超えていって
さぁ、どうかな?という程度
父小泉純一郎元首相も
若手。。中堅。。幹部になっても
全然、海のものとも山のものとも
偶然・幸運・巡り合わせ
それぞれが噛み合って尚
奇跡が起こって首相になれた
小沢一郎。。
やがてといわず、遠からず
政界から消えていく
総選挙回数にして
あと1回か2回なのか
となれば、生活の党
藻屑と消える訳なのか
そして日本政界からは
完全に役者が消滅する
まず。。自民党の政局に関して
日本の大新聞・大マスコミ政治部
が喜び描く【国会議員主役天道説】。。
激烈な【自民党内派閥抗争劇】。。
小生、全く信用する気など無い!!
自民党派閥は。。官僚機構が
日本の政治を動かし、支配する
ために。。まとめて大量の議員を
動かして自在に操る便利なツール!
このことに気づくまで
どれだけ時間が掛かったか
しかし、今こう考えれば全て
辻褄が合ってしまう訳である
小泉進次郎。。面白い存在
ただ。。自民党内に居る間は
全く期待しないし、出来ない訳だ
そして大新聞がこぞって
提灯記事。。御用報道の
安倍晋三首相の大宰相論
これも噴飯物で、実は。。
官僚機構支配に雁字搦め
の歴代自民党政権の中でも、特に
官僚機構に何もかも丸投げの
安倍内閣。。その代表安倍首相
財務省に弱味を握られていた
このような日本国政の惨状
その中心かつ大多数を占める
勢力である自民党。。及び友好
的な野党。。別働隊野党も含め
政党政治が行われていない
ということを深く認識すべきなのだ
小泉進次郎。。悪しき自民党
戦後日本政治の負の部分を
丸ごと背負う自民党に居ても
何も生まれないし、小生期待しない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安保対応、安倍首相に苦言=「原発やめる方向で」-小泉政務官
『小泉進次郎内閣府政務官は30日、東京都内で講演し、安倍晋三首相が安全保障関連法の
国会審議で隣家の火事や不良少年に襲われる例え話を持ち出したことに関し、「例え話は
使わない方が良かった」と苦言を呈した。小泉氏は「本質を粘り強く説き続けていく努力が
不可欠な分野だ。分かりやすくするのも限界がある」と指摘した』
『また、安保法制への憲法学者らの「違憲」批判に対し、自民党議員が「国家の平和や国民の
安全に責任を持つのは政治家だ」などと反論したことも問題視。「真摯(しんし)に受け止める
べきだった。そういう姿勢も国民から権力のおごりと捉えられた部分はある」と語った。
小泉氏は、父の純一郎元首相が即時廃止を主張する原発政策にも言及。「今こそ新しい道
を模索するときではないかが問われる。どうしたら事故や災害のときにリスクや不安を感じる
ことなく、経済の成長を阻害することもなく、原発をやめていけるのかという方向性で将来を
考えていくべきだ」と訴えた』
しかし。。小泉進次郎、当分の間は
自民党を出ないね。。いや永遠に出ない
父親の小泉純一郎元総理が
脱原発だけでなく、広く官僚支配から
脱するべきというスタンスを出さないと
小泉進次郎はいつまで経っても
父親を超えて行こうという姿勢無し
自民党を否定してみせるだけでなく
もはや日本政治のブランドではない
自民党を脱党して牙を剥くまでは
全く以って期待など出来ない訳だ!!
- 関連記事
-
- ≪財務省案の消費税還付案を撤回?安倍総理が指示した?≫<国会議員政権など中間で踊っているだけ!読売から朝日まで日本大新聞は提灯報道>【ズバリ!!財務省が提案してダメなので財務省が撤回だ】 (2015/10/14)
- ≪戦後自民党タカ派の創始者。。岸信介にしてこの程度≫<前から知っていた、全く違和感無し>【数十年自民党をみてきたから言える、今から日本の政党政治を創るべし】 (2015/10/12)
- ≪河野太郎よ。。なぜ今閣僚なのか!?≫<足場が次々と崩れ。。崩壊に向かっている安倍国会議員内閣になぜ入る?>【こうして自民党の唯一の光が無くなった】 (2015/10/12)
- ≪戦後日本の保守政治。。とは、なにか!!??≫<日本には特別な政治が求められる>【官僚機構の操り人形になってカンペ丸読みすることか?】 (2015/10/11)
- ≪暗愚内閣首班の安倍晋三は勿論退陣すべし≫<無力な国会議員は当然悪い、ホントの記事を書かないマスコミ人は失せろ>【しかし自民党内閣と御用ジャーナリストを操るのは官僚機構だ】 (2015/10/10)
- ≪自民党税調会長野田毅の(元?)実質現役秘書逮捕!≫<大新聞はまたぞろ安倍官邸による成敗というのか。。>【税調の凋落というが、安倍政権の没落の始まり】 (2015/10/07)
- ≪自公連立は当然ながら。。なぜ野党共闘が混沌?≫<大マスコミが隠蔽大ウソ記事>【いや何と言っても、与野党に官僚機構傀儡政党が居るからだ!!】 (2015/10/06)
- ≪小泉進次郎か。。忘れていたよ、まだ自民党に居るのか?≫<それにしても色褪せたねぇ>【もはや日本政治のブランドではない自民党を脱党してからだ!!】 (2015/10/04)
- ≪安倍総理は操られたシャッポ!だが勿論、自民党安倍内閣の没落は必要≫<日本は今すぐ国際政治・外交から撤退しろ>【米国の植民地・日本列島米軍基地を認識すべき】 (2015/10/04)
- ≪自公連立は、流れを読めていない!野党各党ですら大きくズレている≫【国会議員与野党。。一度全部潰しても全く差支えない】 (2015/10/03)
- ≪民主党は野党ではない!一部頑張ったとされる議員も自己の選挙を意識≫【民主党が野党第一党でいる限り、政党政治は生まれない】 (2015/10/01)
- ≪安倍国会議員総理大臣は、見事に日本の政治を終わらせてくれた≫<安保法案。。可決されたとはいえ、新たなテーマ出現>【政治は官僚機構がやっている!国会議員など与野党グルだ!!】 (2015/09/29)
- ≪安保法制・集団的自衛権・憲法9条改正。。狙っているのは外務省旧条約局筋!≫<今頃言うのか。。強行採決成功の後に>【2年前から言っている。。安倍国会議員総理は単なる操り人形だ!!】 (2015/09/27)
- ≪安倍内閣と自民党。。そして公明党・創価票を引っ提げて官僚機構が走る≫<最低限、野党民主党もグルだとバレている>【民主主義?間接民主制?そんなものは無いよ】 (2015/09/27)
- ≪ウソを言ってはイカン!よ≫<自民党が旧大蔵省=現財務省を解体した?そんなことは過去も現在も未来も無い>【あれは、金融スキャンダルが全てだろう】 (2015/09/25)
スポンサーサイト
| Home |