fc2ブログ
落合氏「首相の対イスラム国への不見識が国民を危機に晒す」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150320-00000019-pseven-int

『イスラム国に拘束された日本人2人が殺害されたことに対し、安倍首相は「イスラム国に罪
 を償わせる」と、強い口調で怒りの言葉を述べた。しかし国際ジャーナリストの落合信彦氏
 は、この発言を疑問視する。落合氏はこう語る。

 * * *
 重要なことは、本来中東において力を持っているはずのプレイヤーたちが、今回は沈黙を保
 っていることである。一つはトルコだ。

 トルコはイスラエルを除けば中東で最強の国である。米軍がいて、カネもあるため、最新型
 戦闘機のF35など強力な武器を持つ。さらに、情報機関のMIT(トルコ国家情報機構)の能力
 もきわめて高いため、国内のテロも未然に防ぎ、危険人物と目されればアメリカ以上に即断
 で刑務所に収容してしまう。そんな頼れる国が、今回に関しては沈黙を貫いている』

『同時にイスラエルも、いまだ沈黙を貫いている。ただ、こちらには気がかりなことがある。アラ
 ブ系に扮してISILに潜入していたモサドのエージェントが、殺害されたとの情報があるのだ。
 水面下ではさまざまな動きがあっても、イスラエルの動きは表面化してこない。

 トルコとイスラエルという二大強国が沈黙していることは、ISILが過去のイスラム系テロ組織
 に比べても強大な力を持っているということの表れでもある。そんな戦いに首をつっこもうとし
 ているのだから、安倍の不見識は日本及び日本国民全員を危機にさらしているということだ』



石油ビジネスを皮切りに、国際政治
 米欧諸大国。。そして何よりイスラエル
  諜報機関モサドに造詣深い落合信彦氏


我々日本国民にはあまりにショック度が
 大きく。。すぐには理解出来ない深層

  知らない筈は無く。。オブラートに包んでいる



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪やっぱり、史上最悪の政権間違い無し≫<政府外務省は中東歴訪を止めなかった>【政府エージェント説・ISILの背後に米英イスラエル説。。これをどうするのか】


日本政府=外務省外交の弱さ
 勿論、議員政権にそれを要求は
  無理な話は当然であるが。。

   
要は、連絡が取れない故に
 拘束を把握はしたが、その後
  イスラム国。。や関係方面に
   交渉パイプや情報ルートを
    持ち合わせていなかった!!

     よって、時間だけが過ぎた


だけならまだしも。。
 解散総選挙。。そして中東歴訪
  この判断ミス。。いや大失政は
   責められるのは間違い無いだろう

 
知っていて、これらを行った
 のであれば確信犯というべきだが


関係した御用メディアと
 されるテレビ局とはどこか。。
  日本テレビ?いやフジテレビ?
   フジ産経。。産経新聞絡みなら
    納得がいきそうではあるが・・。


いやいや。。NHKを忘れていた!
 NHKだといっている人もいるが


それ以上に驚きなのは
 安倍議員政権は確信犯どころか
  事件が政権浮揚に繋がらず
   ヤヤコシクなってきたから、逃げ!


その他閣僚スキャンダルも相まって
 全てを誤魔化すために解散総選挙!?


このあたりは、是非とも公開
 公表。。この安倍議員政体の
  実態。。実像。。真の姿を明らかに!!


後藤健二氏の妻は、外務省外郭
 いや天下り法人ともいえる組織の
  エリート職員だといわれるのである


国際協力機構
独立行政法人国際協力機構法(平成14年法律第136号)に基づいて、2003年10月1日
に設立された外務省所管の独立行政法人。政府開発援助(ODA)の実施機関の一つ
であり、開発途上地域等の経済及び社会の発展に寄与し、国際協力の促進に資する
ことを目的としている。前身は1974年8月に設立された国際協力事業団

  
ODAにも絡んでいる?
 とにかく、安倍政権はこの事件を
  掴んでいながら、何の手だても無く
   みすみす見殺しにしたと言える


それだけでなく、そもそも邦人二名は
 旧知の間柄、自民党議員と関係もあり
  その他タカ派議員とも繋がっていた!!


その辺りをハッキリさせてもらいたい
 単なる日本人人質殺害事件とは思えない


そして、安倍首相の辞任の日も近い
 この男に関連しては、第一次政権も
  含めて。。オカシな事件が起こり過ぎる


それ以上に、ISILが米英諜報機関
 やイスラエル世界最強諜報組織モサド
  が育てたという説。。
我々には確かめ
   ようにも、到底無理なことではあるが


911米同時多発テロ再来
 の恐れ。。
いや、それ以上に
  信じられない観測・見解が
   この説以外にも珍しくない
    のが気になる訳で・・。


イスラム国の背後には
 米・英諜報機関。。CIAやMI6そして
  イスラエルの世界最強ともいえる
   諜報機関モサドがイスラムアラブ
    弱体化のため育て上げた組織が


イスラム国!!オサマ・ビンラディンも
 そういえば。。CIA関与説は根強いが


そうなれば、日本政府・安倍政権は
 とんでもない泥沼に関係してしまった
  ということにも繋がっていきそうである


米英。。イスラエル政権が演技
 それを知っているのか、騙された
  のか。。日本政府と安倍内閣


米英イスラエルを敵に回して
 報復するとでもいうのか。。

  第二次世界大戦の構図そのもの・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ISILは。。イスラエルモサドと米CIA
 が育てた組織。。そしてマッチポンプ
  の構造だと疑ってかかれる訳だが。。


それ以上に!!米欧露戦後世界秩序は
 一枚岩ではないことも解ってきたのである


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪日本政府と安倍国会議員政権は、国際政治に参加しない方が良い≫<日本の大新聞・テレビの大マスコミ報道は、格段に論点がズレ込み。。日本政府に都合良く!だけ>【米国も欧州も各国内は一枚岩ではないようだ】


二人の邦人殺害に
 日本政府とその操り人形
  安倍首相は、テロとの戦い
   に対峙の国際社会と歩調
    合せ。。と高らかに宣言!


アラブイスラム諸国の敵である
 イスラエルでそれを行うとは。。

  ましてや、戦う相手のISISを
   育て上げたのがイスラエルだった


となれば。。安倍首相と日本政府は
 この問題にどう取り組むというのか!

  という議論まではよく目にする訳だ・・。

  
しかし!!
安倍首相。。日本の議員政権
 いや、もしや野党勢力も便乗か
  イスラエルに急接近の理由は。。
   カジノが主目的だった、という話も



ラスベガスのカジノ所有者が日本へ投資すると語り、安倍首相がカジノ発言、イスラエル首相が圧力


そして。。そのイスラエルと
 距離を置き始めた米オバマ政権

  という20世紀以来の大転換!!
   を思わせる情報もつい先日目にした

  

イスラエルとの闘いの熾烈化


まさか、こんなことを。。
 オバマ大統領が個人で行う
  はずなど絶対に無い!といえる


つまり、米シンクタンクをはじめ
 英・欧州シンクタンクや政府機関
  欧州各国首脳も水面下で連携した
   上での話に相違いないのは確実!


イスラエルのネタニヤフ首相
 に急接近の安倍首相ではあるが

  上記のように、米欧政権から。。
   いや、イスラエル国内でも批判が


組んではいけない相手と組んだ
 安倍首相と議員政権。。そして政府

  つまり外務省は、それこそどうするのか


日本の外交オンチは、今に始まった
 ことではなく。。戦後一貫として・・・。
  いや、戦前からそうだったかも知れない


ただ。。戦前日本政府は。。少しは情報
 を取ろうとしていたフシがあり。。ただ
  いかんせん情報収集・分析が不足した

   でなければ。。如何に誘導されたとはいえ
    米英はじめ連合国に宣戦布告など・・・。


戦前はともかく、我々日本は世界大戦に敗北
 連合国軍の占領という屈辱を経て。。
その後
  は米国の傘の下で外交などは不要だったのだ


米国好戦派。。ネオコンとも表現
 軍産複合体、イスラエル・ユダヤ
  ロビーとはイコールなのかどうか


いずれにせよ。。米国支配層はじめ
 欧州国内でも一枚岩とはとても言えない


どうも日本の外務省タカ派は
 そしてそれに押され利用されるも

  
押された以上にタカ派政策に乗り気の
 自民党安倍国会議員政権は
米好戦派
  の配下に位置し。。日本国民を犠牲に
   という最低最悪の道を驀進中のようだ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

世界史をジブシーのように渡り歩いた
 イスラエル。。そして世界最強の諜報
  機関イスラエルモサドが、そう簡単に
   貧乏くじを引くとは思えないのも確か


結局日本が、世界の国際政治の悪役に
 仕立て上げられかねない。。最悪状況!!
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1236-e4ef974c