| Home |
安倍首相、賃上げに期待=財界トップと初ゴルフ
『安倍晋三首相は3日、神奈川県茅ケ崎市で趣味のゴルフを今年初めて楽しみ、
相手には榊原定征経団連会長や御手洗冨士夫同名誉会長ら財界トップを選
んだ。発足させたばかりの第3次政権でも「経済最優先」を掲げるとあって、賃
上げに「最大限の努力を図る」とした先の政労使合意の着実な履行を促した
とみられる。
首相は記者団に「きょうの天気のような晴れ渡った1年にしたい」と今年の抱負
を語った後、賃上げの見通しを問われ、「(榊原氏ら)皆さんに聞いて」と期待を
にじませていた』
安倍首相のゼスチャー。。いや
もしや経団連はじめ財界に自分が
頼めば。。日本の全企業が動く!と?
彼ならホントにそう考えていても
オカシクないのは勿論のことだ
まず。。経団連に期待したって
大企業。。従業員数で多くて30%
以下。。企業数では、1%未満らしい
それに。。大企業といっても
全ての大企業が経団連はじめ
財界(経済団体)の言うこと聞く
訳じゃないのは、昨年でハッキリ
好調業種の好調企業だけが
いうこと聞かないとマズイという
好調ゆえのうしろめたさで渋々
政労使会議。。なんでも、経団連
や日本商工会議所という経済団体
中小企業は全国中小企業団体中央会
労働界は労組ナショナルセンター連合
しかしね!日本の議員政権である自民党
の首相が財界・中小企業・連合に賃上げ
要請とは。。物々しいだけで効果は無いよ
昭和の最後を飾った
土光敏夫第二次臨調・行革審
の方がまだ圧倒的に存在感があった
連合って偉そうに言うけど、労組組織率
20%切ってる!連合が労組の全てじゃない
そもそも中小企業なんて。。中央会、つまり
中小企業団体中央会など知ったこっちゃない
財界のいうことを大企業でさえ
きかないのも当たり前!サラリーマン経営者
ばかりで自らの保身、在任中大過なく過ご
せれば。。それでセーフ!という考え方である
中小企業も労組無いところが
殆どであって、政労使会議など他所の星の
出来事。。スポーツニュースより非日常だ!
そして極めつけは。。今の経営者
バブルで倫理観無く。。金融商品や
投機商品にカネ使い果たして。。苦い思い
そして長らく続くデフレ不況である
今後も人口減少。。企業業績の停滞
経営者にとって苦難が続くことは目に見え
内部留保に余念が無い!それも好調企業
だけのことであって。。不調企業は脱税して
でも残そうと思った、とは摘発の経営者の弁
そして、もうひとつ!これが一番
デカい要素かも知れないのであるが
役員除く雇用者のうち。。非正規雇用者
は40%に手が届き。。女性だけでは60%
安倍首相のいう雇用は増えた!は。。
非正規まで含めているということである
賃上げの目的=好景気実現だろうが
先が。。未来が。。将来が明るく夢が無いと。。
その景気など絶対に良くはならない!
東京株式市場の状況は何度も言っている
2015年。。このままでは大変なことが起こる
政労使会議で賃上げ促す。。
そんなことやったって。。効果なんか無い
自分のイエスマンのみ。。それも偏った
主義主張の一部分のブレーンのことしか
耳をかさない総理大臣など、ゼスチャーにも
ならんということが理解出来ないようである
『安倍晋三首相は3日、神奈川県茅ケ崎市で趣味のゴルフを今年初めて楽しみ、
相手には榊原定征経団連会長や御手洗冨士夫同名誉会長ら財界トップを選
んだ。発足させたばかりの第3次政権でも「経済最優先」を掲げるとあって、賃
上げに「最大限の努力を図る」とした先の政労使合意の着実な履行を促した
とみられる。
首相は記者団に「きょうの天気のような晴れ渡った1年にしたい」と今年の抱負
を語った後、賃上げの見通しを問われ、「(榊原氏ら)皆さんに聞いて」と期待を
にじませていた』
安倍首相のゼスチャー。。いや
もしや経団連はじめ財界に自分が
頼めば。。日本の全企業が動く!と?
彼ならホントにそう考えていても
オカシクないのは勿論のことだ
まず。。経団連に期待したって
大企業。。従業員数で多くて30%
以下。。企業数では、1%未満らしい
それに。。大企業といっても
全ての大企業が経団連はじめ
財界(経済団体)の言うこと聞く
訳じゃないのは、昨年でハッキリ
好調業種の好調企業だけが
いうこと聞かないとマズイという
好調ゆえのうしろめたさで渋々
政労使会議。。なんでも、経団連
や日本商工会議所という経済団体
中小企業は全国中小企業団体中央会
労働界は労組ナショナルセンター連合
しかしね!日本の議員政権である自民党
の首相が財界・中小企業・連合に賃上げ
要請とは。。物々しいだけで効果は無いよ
昭和の最後を飾った
土光敏夫第二次臨調・行革審
の方がまだ圧倒的に存在感があった
連合って偉そうに言うけど、労組組織率
20%切ってる!連合が労組の全てじゃない
そもそも中小企業なんて。。中央会、つまり
中小企業団体中央会など知ったこっちゃない
財界のいうことを大企業でさえ
きかないのも当たり前!サラリーマン経営者
ばかりで自らの保身、在任中大過なく過ご
せれば。。それでセーフ!という考え方である
中小企業も労組無いところが
殆どであって、政労使会議など他所の星の
出来事。。スポーツニュースより非日常だ!
そして極めつけは。。今の経営者
バブルで倫理観無く。。金融商品や
投機商品にカネ使い果たして。。苦い思い
そして長らく続くデフレ不況である
今後も人口減少。。企業業績の停滞
経営者にとって苦難が続くことは目に見え
内部留保に余念が無い!それも好調企業
だけのことであって。。不調企業は脱税して
でも残そうと思った、とは摘発の経営者の弁
そして、もうひとつ!これが一番
デカい要素かも知れないのであるが
役員除く雇用者のうち。。非正規雇用者
は40%に手が届き。。女性だけでは60%
安倍首相のいう雇用は増えた!は。。
非正規まで含めているということである
賃上げの目的=好景気実現だろうが
先が。。未来が。。将来が明るく夢が無いと。。
その景気など絶対に良くはならない!
東京株式市場の状況は何度も言っている
2015年。。このままでは大変なことが起こる
政労使会議で賃上げ促す。。
そんなことやったって。。効果なんか無い
自分のイエスマンのみ。。それも偏った
主義主張の一部分のブレーンのことしか
耳をかさない総理大臣など、ゼスチャーにも
ならんということが理解出来ないようである
- 関連記事
-
- ≪やっぱりそうか!維新の党は分裂する≫【江田派が民主党細野と組み。。一方、橋下派は自公連立に参加?】 (2015/01/10)
- ≪巨大広告主のJR東海のリニア。。報道出来ない腰抜け!大新聞・大マスコミ≫【これら主要メディアの体質改善で、日本はかなり良くなる】 (2015/01/10)
- ≪民主党代表選。。自民党と全く同じでコピー!≫【自民党派閥領袖選挙のようで。。結局、官僚機構の掌から脱出する気無し】 (2015/01/09)
- ≪「原発ホワイトアウト」の次は。。『東京ブラックアウト』か、楽しみだ!≫<日本の官僚の鑑、若杉冽氏の第二弾>【自民党安倍政権と日本は米欧先進国の動きから大きく遅れて。。】 (2015/01/07)
- ≪安倍首相は、内閣総理大臣としての資格無し≫<戦後日本保守としての条件を満たしていない>【皇室を蹂躙し。。対米追従も足らない】 (2015/01/07)
- ≪日本の首相(内閣総理大臣)は議員政体「内閣」の代表であり、厳密には日本政府の長ではない≫<日本は民主主義ではない!最も弱者が国民・有権者>【ここまで墜ちた原因は、大新聞・大マスコミにあり】 (2015/01/05)
- ≪安倍首相とセガサミーか。。単に取り巻き経営者ではないような・・。≫<こんな議員政権をガッツリ操縦の官僚機構と日本が好きな若者>【2015年。。益々先行き暗く暗雲立ち込め】 (2015/01/04)
- ≪経団連に頼んでみたって。。賃上げなど実現しない≫【安倍首相は、内部留保って知らんのじゃないか?】 (2015/01/04)
- ≪民主党代表選。。自民党の2番煎じでは全く期待出来ない≫<小沢一郎・山本太郎をも迎え入れ。。タブー打ち破るぐらいでないと>【戦後日本は、たかだか建国70年の新興国!思い切った改革無くして未来は無い】 (2015/01/02)
- ≪2015年は、消費税増税三党(自民・民主・公明)合意白紙に戻し。。安倍官僚傀儡政権を打倒する勢力の出現を望む≫【何度も何度も言ってきたが、消費税増税はやっぱり大間違いだった!】 (2014/12/31)
- ≪日本の中央政治は、<国内唯一支配者官僚機構>の用意した舞台から一歩も出られないスケール小さな代物≫【官僚機構に挑む政治姿勢の巻き添えになるのを恐れる・・・そんな下らん根性が小沢アレルギーの根源だ】 (2014/12/30)
- ≪安倍自民党は、やっぱり新宗教と親しかった≫<古来、岸信介以来統一教会。。そして近年、創価学会が全面支援!!>【それにしても公称信者数多過ぎの幸福の科学は、安倍首相を解散に追い込んだのか】 (2014/12/30)
- ≪悲しいかな。。これが現時点で、我が日本国最強の政治集団である≫<自民党執行部(三役)の面々>【とてもじゃないが先進国とは言えぬ】 (2014/12/29)
- ≪官僚機構・大新聞が嫌がる政治集団が伸びないと光は見えない≫<根本・根底からの政治改革・有権者改革が必要なのだろう>【まぁ、こういう手合いの御用評論・提灯記事が罷り通るというのも・・・。】 (2014/12/27)
- ≪またか!大阪維新に協力?創価学会・公明党よ。。シッカリせよ、原点に戻れ≫<《バカな安倍自民党》は、橋下維新にラブコール。。チャンス!!だ。。安倍自民潰すには創価学会離反が核兵器的威力>【自民党との連立解消せよ!しかし創価の信仰形態が自民との連立求める】 (2014/12/27)
スポンサーサイト
| Home |