| Home |
維新 馬場代表 “無くなったらいい政党”共産党批判 撤回せず
日本維新の会の馬場代表は、共産党を「無くなったらいい政党だ」と批判したことについて、「政治家として信念や理念を持って発言している」と述べ、撤回しない考えを示しました。
日本維新の会の馬場代表は、今月23日に出演したインターネット番組で、共産党について「日本から無くなったらいい政党で、言っていることが世の中ではありえない」などと批判したのに対し、共産党は民主主義を否定する発言だとして抗議し、撤回を求めています。
これについて、馬場氏は、きょう東京都内で記者団に対し「いろんなご指摘を頂いているのは事実だが、政治家として信念や理念を持って発言している。謝罪や撤回をする気は全くない」と述べました。
今日は維新に触れたくなかった
出来れば別のことを書きたかった
しかし!!
多過ぎるのである。
維新にはヤヤコシイ面が
あまりにも多いのである
その上で、共産党は、破壊活動防止法に基づく調査対象団体だと指摘した上で「私が作った話ではなく国会や質問主意書における政府側の答弁でもはっきりしている。政府が危険な政党として見ているということだ」と述べました。
やはり。。公安調査庁そして
その背後の公安筋に関係ありそうだ
≪共産党は破防法調査対象!?≫<昨夜から話題>【野党陣営で共産党が存在感を持つことに、安倍政権だけでなく日本政府が戦慄!!】
一方、旧統一教会の政治団体
国際勝共連合の主張ともピッタリ!
統一協会が謀略ビラ 機関紙で全国配布を号令
統一協会の政治組織「国際勝共連合」は15日付の同団体機関紙「思想新聞」で、新たに完成した日本共産党攻撃のビラを紹介し、「全国で配布するキャンペーンを実施する」と号令をかけています。ビラは「日本共産党こそ『反社会的』じゃないの?」「気をつけよう 甘い言葉と共産党」の2種類。裏面はどちらもほぼ同じで、「暴力革命の方針を堅持」「破防法に基づく調査対象団体」などといった内容です。
そして公安調査庁と国際勝共連合
の歩調もピッタリと合っている点が
徹底追及 統一協会 闇勢力編(中) 勝共連合と公安 「反共」で ずぶずぶの関係 消えた「特異集団」
東日本地域にある公安調査庁の出先機関。部署内で幹部らが、オウム真理教を調査する段取りなどを議論していました。
「こんちは」。突然、部外者の男性が気軽な様子で部屋へ入ってきました。
議論を横で聞いていた公安調査庁職員の西道弘氏は、男性を外につれだそうと走り寄ります。あわてていたためか、西氏は滑って転倒。上の前歯を折ってしまいました。
入室してきたのは、国際勝共連合の地方組織の幹部。勝共連合は、統一協会(世界平和統一家庭連合)の開祖、文鮮明がつくった反共謀略集団です。
《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】
勝共連合VS共産党の「最終戦争」だ!
共産・志位氏、旧統一教会と「決着つける」
共産党の志位和夫委員長は「サンデー毎日」11月6日号の対談で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や、関連団体で共産主義を批判してきた「国際勝共連合」を「反共の先兵」と位置付けたうえで「今度は決着つけるまでとことんやりますよ」と宣言した。このやりとりを自身のツイッターでも紹介し、旧統一教会との「最終戦争」への意気込みを強調した。
まず。。日本政府大したことない
そういう印象が拭い去れない訳だ
そして霞が関の支援無しに
全く存在出来ない自民党は
旧統一教会とも縁が切れそうにない
統一教会と自民党の「本当の関係」 教祖が残した全20万ページの発言録、読み解いて分かった半世紀を超える歴史 「安倍3代」が手を出した「禁断の果実」
1967年6月には文鮮明氏が来日し、山梨県の本栖湖で笹川氏らと反共組織の設立を話し合った。翌年、国際勝共連合が発足し、過熱する学生運動に対抗した。勝共連合を率いた日本統一教会初代会長の久保木修己氏の著書「愛天 愛国 愛人―母性国家日本のゆくえ」(世界日報社)によると、発起人に名を連ねたのが笹川氏と岸氏だった。
岸信介が呼び込んだ主犯
傍らには笹川良一もいたのか
▽安倍晋太郎元外相とは「契約」
文氏の選集によると、自民党との関係は後任の首相たちに受け継がれていったことになっている。
「中曽根を首相にしたのは私です。福田(赳夫)を首相にしたのも私です」(538巻271ページ)
あたかも首相人事を掌握したかのような発言だ。さらに、「次期首相」と見込まれた岸信介氏の娘婿・安倍晋太郎元外相を巡っては次のような主張をしている。
「安倍晋太郎は私と契約書まで書いたのです。これを発表したら、世の中がひっくり返ります。その約束が何かというと、自分が首相になったら80人から120人の国会議員を連れて漢南洞(文氏の自宅)を訪問するというものです」(273巻117ページ)
ところが、1987年10月の自民党総裁選で、中曽根氏は竹下登氏を後継に指名した。安倍晋太郎氏の首相就任を切望していた文氏は激怒する。
「中曽根は私を裏切りました」
「安倍が5分もあれば首相に当選できたのに、200億で売られたんです」(212巻185ページ)
安倍晋太郎が大きく広く
旧統一教会と関係を結んだ
風向きが変わったのが、2009年からの自民党の下野時代だ。安倍氏は一転して、教団関連の団体で講演するなど、表立った関係を持つようになった。有田氏はこう分析する。「選挙での勝利こそ、権力の源泉です。再起のため、教団の協力を必要としたのではないでしょうか」
安倍晋太郎の次男、安倍晋三は
政権を獲るべく潜伏・雌伏時代に
一気に統一教会との距離を縮めた
なぜ旧統一教会は自民党議員にアプローチするのか…議員たちも気づいていない本当の理由
勝共連合が発足したのは1968年のことである。その目的は、冷戦下において、ソ連や中国などの共産主義勢力と戦うことにあった。また、日本国内については、日本共産党と対抗する意味があった。
だからこそ、もともと反共思想を持っていた笹川良一が名誉会長になり、岸信介や児玉誉士夫が創立メンバーとなったわけである。保守勢力と勝共連合は、反共運動を展開するという点で共鳴し、特に、国内で共産党を批判し、その勢力を抑えることをめざしてきた。
しかし、笹川はわずか4年で名誉会長の職を退き、勝共連合の運動から手を引いている。それは、彼が全日本空手道連盟の活動に力を入れ、共産圏との交流をしなければならなかったからである。笹川は、反共運動よりも共産圏を含めた国際交流に意義を見出した。そこには、1970年代に入って、左翼の政治運動、学生運動が退潮したことが影響していた。共産主義に対する危機感が薄れたのだ。
自民党と連立組む公明党は
公明 北側副代表「共産党 無くなってよいとは思っていない」
温度差がある!!
維新が安倍・公安筋とかなり
近い主張をしているのに比べ
公明党はかなり温厚な主張
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
公安調査庁だけでなく公安警察も
旧統一教会との蜜月ぶりが明るみに
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
この元政務秘書官にも旧統一教会
との接点があったことは以前述べた
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
安倍晋三長期政権を支えた
各勢力が旧統一教会。。だけでなく
日本会議とも強い結びつきがあった
《基本的に官僚機構・国内大手マスコミは自民党支持》≪自民党政権及び首班は官僚機構のお陰で成り立つ≫<この構造の中で内閣官房(公安)が目を光らせる>【野党などは存在していないかの如き扱い。。それにしてはよくやっている】
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
安倍晋三は2012年秋の
総裁選に敗れ、第二次内閣
作れなければ維新と新党結成
の約束をしていたらしいのだ
《維新を持て囃す国内大手マスコミだが》≪自公連立を策謀支援してきた”為政者”は≫<『”自公+維”政権』構築目論むのか>【しかし改めて公明党(創価)はスゴイねぇ。。コレが自民党政権を支え・・・】
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
《維新は野党ではない》≪安倍別働隊であったし、何より内閣官房の手下≫<そんな維新と接近試みた立憲民主党>【代表交代では済まない!消えてくれ!!〈連合と無関係な勢力になれ〉】
《おのおの誤解を解く》≪自公の選挙協力「解消」で【滅ぶのは自民党】≫<「自公維国」というが、維新と国民民主はランク外>【”平成のスター政治組織”令和で完全没落!『連合』は解散せよ】
《”砂上の楼閣与党”自公は『選挙協力』をやめろ!》≪「連立解消」面白い!やってみたら良い≫<自民・維新の連立?「大手マスコミの擁護あっての両党」が組んだら日本沈没!>【一番困っているのは〈内閣官房〉〈国内大手マスコミ〉は間違いない】
《自公維国というが》≪実質自民党(公明党協力票付き)と維新翼賛政権≫<自民党派閥などインチキだ!維新は野党ではなく自民党3軍(子会社・下請け)>【自民党派閥の希薄さと維新の振る舞いは『内閣官房のコマ』で納得可能!】
《安倍晋三元総理”射殺”から1年》≪異様でしか無い!気持ち悪過ぎる!!≫<何が「日本人として当たり前」や>【衆議院議員で総理大臣職にあったものが「何らかの信仰対象」・・・ここに<不自然さ>を感じろ!!】
《『汚職の香り』㈱松井橋下アソシエイツという怪しい会社》≪ネット・SNSで『口利きビジネス』批判殺到で頓挫中止!!≫<”行政との橋渡し”的文言が実に気になった>【各自治体・霞が関各省の”仕切り”は『内閣官房』専売特許ではないか!?】
《とっくに消滅していた維新をなぜ信じた?》≪吉村洋文を看板に一気に盛り上げて行こうとしたが≫<うがい薬で撃沈!!大阪維新>【コロナ対応で大阪維新のダメさが世界一。。そして『万博失敗』で完全終了】
《ケンカ屋「維新のバック」は統一教会?公安?》≪エラそうにあちこちに喧嘩売るが。。≫<何かに護られていると安心しているのであろう>【ならば言おう!日本”國”には絶対強者など居ないのだ】
今回のテーマ。。維新のバック
は公安か統一教会か。。まだその
結論は出せていないのであるが・・・。
恐らく両方との関わりが深いのであろう
この中で最も軽薄で信用出来ないのが
維新であるということだけは確実である
何より日本政府は大したことない
ココに日本政府=公安筋が入って
来てしまっている点が絶望的だ
政権交代だけでなく”政府交代”という
言葉が脳裏に浮かんでしまうのである
そして忘れてならんのは
国内大手マスコミの報道
これが全く信頼出来ないのである
日本維新の会の馬場代表は、共産党を「無くなったらいい政党だ」と批判したことについて、「政治家として信念や理念を持って発言している」と述べ、撤回しない考えを示しました。
日本維新の会の馬場代表は、今月23日に出演したインターネット番組で、共産党について「日本から無くなったらいい政党で、言っていることが世の中ではありえない」などと批判したのに対し、共産党は民主主義を否定する発言だとして抗議し、撤回を求めています。
これについて、馬場氏は、きょう東京都内で記者団に対し「いろんなご指摘を頂いているのは事実だが、政治家として信念や理念を持って発言している。謝罪や撤回をする気は全くない」と述べました。
今日は維新に触れたくなかった
出来れば別のことを書きたかった
しかし!!
多過ぎるのである。
維新にはヤヤコシイ面が
あまりにも多いのである
その上で、共産党は、破壊活動防止法に基づく調査対象団体だと指摘した上で「私が作った話ではなく国会や質問主意書における政府側の答弁でもはっきりしている。政府が危険な政党として見ているということだ」と述べました。
やはり。。公安調査庁そして
その背後の公安筋に関係ありそうだ
≪共産党は破防法調査対象!?≫<昨夜から話題>【野党陣営で共産党が存在感を持つことに、安倍政権だけでなく日本政府が戦慄!!】
一方、旧統一教会の政治団体
国際勝共連合の主張ともピッタリ!
統一協会が謀略ビラ 機関紙で全国配布を号令
統一協会の政治組織「国際勝共連合」は15日付の同団体機関紙「思想新聞」で、新たに完成した日本共産党攻撃のビラを紹介し、「全国で配布するキャンペーンを実施する」と号令をかけています。ビラは「日本共産党こそ『反社会的』じゃないの?」「気をつけよう 甘い言葉と共産党」の2種類。裏面はどちらもほぼ同じで、「暴力革命の方針を堅持」「破防法に基づく調査対象団体」などといった内容です。
そして公安調査庁と国際勝共連合
の歩調もピッタリと合っている点が
徹底追及 統一協会 闇勢力編(中) 勝共連合と公安 「反共」で ずぶずぶの関係 消えた「特異集団」
東日本地域にある公安調査庁の出先機関。部署内で幹部らが、オウム真理教を調査する段取りなどを議論していました。
「こんちは」。突然、部外者の男性が気軽な様子で部屋へ入ってきました。
議論を横で聞いていた公安調査庁職員の西道弘氏は、男性を外につれだそうと走り寄ります。あわてていたためか、西氏は滑って転倒。上の前歯を折ってしまいました。
入室してきたのは、国際勝共連合の地方組織の幹部。勝共連合は、統一協会(世界平和統一家庭連合)の開祖、文鮮明がつくった反共謀略集団です。
《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】
勝共連合VS共産党の「最終戦争」だ!
共産・志位氏、旧統一教会と「決着つける」
共産党の志位和夫委員長は「サンデー毎日」11月6日号の対談で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や、関連団体で共産主義を批判してきた「国際勝共連合」を「反共の先兵」と位置付けたうえで「今度は決着つけるまでとことんやりますよ」と宣言した。このやりとりを自身のツイッターでも紹介し、旧統一教会との「最終戦争」への意気込みを強調した。
まず。。日本政府大したことない
そういう印象が拭い去れない訳だ
そして霞が関の支援無しに
全く存在出来ない自民党は
旧統一教会とも縁が切れそうにない
統一教会と自民党の「本当の関係」 教祖が残した全20万ページの発言録、読み解いて分かった半世紀を超える歴史 「安倍3代」が手を出した「禁断の果実」
1967年6月には文鮮明氏が来日し、山梨県の本栖湖で笹川氏らと反共組織の設立を話し合った。翌年、国際勝共連合が発足し、過熱する学生運動に対抗した。勝共連合を率いた日本統一教会初代会長の久保木修己氏の著書「愛天 愛国 愛人―母性国家日本のゆくえ」(世界日報社)によると、発起人に名を連ねたのが笹川氏と岸氏だった。
岸信介が呼び込んだ主犯
傍らには笹川良一もいたのか
▽安倍晋太郎元外相とは「契約」
文氏の選集によると、自民党との関係は後任の首相たちに受け継がれていったことになっている。
「中曽根を首相にしたのは私です。福田(赳夫)を首相にしたのも私です」(538巻271ページ)
あたかも首相人事を掌握したかのような発言だ。さらに、「次期首相」と見込まれた岸信介氏の娘婿・安倍晋太郎元外相を巡っては次のような主張をしている。
「安倍晋太郎は私と契約書まで書いたのです。これを発表したら、世の中がひっくり返ります。その約束が何かというと、自分が首相になったら80人から120人の国会議員を連れて漢南洞(文氏の自宅)を訪問するというものです」(273巻117ページ)
ところが、1987年10月の自民党総裁選で、中曽根氏は竹下登氏を後継に指名した。安倍晋太郎氏の首相就任を切望していた文氏は激怒する。
「中曽根は私を裏切りました」
「安倍が5分もあれば首相に当選できたのに、200億で売られたんです」(212巻185ページ)
安倍晋太郎が大きく広く
旧統一教会と関係を結んだ
風向きが変わったのが、2009年からの自民党の下野時代だ。安倍氏は一転して、教団関連の団体で講演するなど、表立った関係を持つようになった。有田氏はこう分析する。「選挙での勝利こそ、権力の源泉です。再起のため、教団の協力を必要としたのではないでしょうか」
安倍晋太郎の次男、安倍晋三は
政権を獲るべく潜伏・雌伏時代に
一気に統一教会との距離を縮めた
なぜ旧統一教会は自民党議員にアプローチするのか…議員たちも気づいていない本当の理由
勝共連合が発足したのは1968年のことである。その目的は、冷戦下において、ソ連や中国などの共産主義勢力と戦うことにあった。また、日本国内については、日本共産党と対抗する意味があった。
だからこそ、もともと反共思想を持っていた笹川良一が名誉会長になり、岸信介や児玉誉士夫が創立メンバーとなったわけである。保守勢力と勝共連合は、反共運動を展開するという点で共鳴し、特に、国内で共産党を批判し、その勢力を抑えることをめざしてきた。
しかし、笹川はわずか4年で名誉会長の職を退き、勝共連合の運動から手を引いている。それは、彼が全日本空手道連盟の活動に力を入れ、共産圏との交流をしなければならなかったからである。笹川は、反共運動よりも共産圏を含めた国際交流に意義を見出した。そこには、1970年代に入って、左翼の政治運動、学生運動が退潮したことが影響していた。共産主義に対する危機感が薄れたのだ。
自民党と連立組む公明党は
公明 北側副代表「共産党 無くなってよいとは思っていない」
温度差がある!!
維新が安倍・公安筋とかなり
近い主張をしているのに比べ
公明党はかなり温厚な主張
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
公安調査庁だけでなく公安警察も
旧統一教会との蜜月ぶりが明るみに
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
この元政務秘書官にも旧統一教会
との接点があったことは以前述べた
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
安倍晋三長期政権を支えた
各勢力が旧統一教会。。だけでなく
日本会議とも強い結びつきがあった
《基本的に官僚機構・国内大手マスコミは自民党支持》≪自民党政権及び首班は官僚機構のお陰で成り立つ≫<この構造の中で内閣官房(公安)が目を光らせる>【野党などは存在していないかの如き扱い。。それにしてはよくやっている】
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
安倍晋三は2012年秋の
総裁選に敗れ、第二次内閣
作れなければ維新と新党結成
の約束をしていたらしいのだ
《維新を持て囃す国内大手マスコミだが》≪自公連立を策謀支援してきた”為政者”は≫<『”自公+維”政権』構築目論むのか>【しかし改めて公明党(創価)はスゴイねぇ。。コレが自民党政権を支え・・・】
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
《維新は野党ではない》≪安倍別働隊であったし、何より内閣官房の手下≫<そんな維新と接近試みた立憲民主党>【代表交代では済まない!消えてくれ!!〈連合と無関係な勢力になれ〉】
《おのおの誤解を解く》≪自公の選挙協力「解消」で【滅ぶのは自民党】≫<「自公維国」というが、維新と国民民主はランク外>【”平成のスター政治組織”令和で完全没落!『連合』は解散せよ】
《”砂上の楼閣与党”自公は『選挙協力』をやめろ!》≪「連立解消」面白い!やってみたら良い≫<自民・維新の連立?「大手マスコミの擁護あっての両党」が組んだら日本沈没!>【一番困っているのは〈内閣官房〉〈国内大手マスコミ〉は間違いない】
《自公維国というが》≪実質自民党(公明党協力票付き)と維新翼賛政権≫<自民党派閥などインチキだ!維新は野党ではなく自民党3軍(子会社・下請け)>【自民党派閥の希薄さと維新の振る舞いは『内閣官房のコマ』で納得可能!】
《安倍晋三元総理”射殺”から1年》≪異様でしか無い!気持ち悪過ぎる!!≫<何が「日本人として当たり前」や>【衆議院議員で総理大臣職にあったものが「何らかの信仰対象」・・・ここに<不自然さ>を感じろ!!】
《『汚職の香り』㈱松井橋下アソシエイツという怪しい会社》≪ネット・SNSで『口利きビジネス』批判殺到で頓挫中止!!≫<”行政との橋渡し”的文言が実に気になった>【各自治体・霞が関各省の”仕切り”は『内閣官房』専売特許ではないか!?】
《とっくに消滅していた維新をなぜ信じた?》≪吉村洋文を看板に一気に盛り上げて行こうとしたが≫<うがい薬で撃沈!!大阪維新>【コロナ対応で大阪維新のダメさが世界一。。そして『万博失敗』で完全終了】
《ケンカ屋「維新のバック」は統一教会?公安?》≪エラそうにあちこちに喧嘩売るが。。≫<何かに護られていると安心しているのであろう>【ならば言おう!日本”國”には絶対強者など居ないのだ】
今回のテーマ。。維新のバック
は公安か統一教会か。。まだその
結論は出せていないのであるが・・・。
恐らく両方との関わりが深いのであろう
この中で最も軽薄で信用出来ないのが
維新であるということだけは確実である
何より日本政府は大したことない
ココに日本政府=公安筋が入って
来てしまっている点が絶望的だ
政権交代だけでなく”政府交代”という
言葉が脳裏に浮かんでしまうのである
そして忘れてならんのは
国内大手マスコミの報道
これが全く信頼出来ないのである
スポンサーサイト
2023.07.29
《ケンカ屋「維新のバック」は統一教会?公安?》≪エラそうにあちこちに喧嘩売るが。。≫<何かに護られていると安心しているのであろう>【ならば言おう!日本”國”には絶対強者など居ないのだ】
維新は「第2自民党でいい」「共産なくなったらいい」 馬場氏が発言
維新は「第2自民党でいい」「共産なくなったらいい」
今週初め。。マスコミ各社が
報道しているが、元はコレか
維新 馬場代表「第1自民党と第2自民党が改革競い合うべき」
日本維新の会の馬場代表は、立憲民主党との連携について「未来永劫ない」と否定したうえで、「第1自民党と第2自民党が改革合戦をして国家・国民のために競い合うべきだ」と述べ、自民党と維新の会が政権の座をかけて争うべきだと強調しました。
維新は自民党の3軍ではなかったか
自民党と「自民党の3軍・下請け」が
組むというのは”改革”などではなく
談合であり、翼賛体制構築と疑う
だいたい、こういうケンカを
吹っ掛けるのは鉄砲玉の仕事
自民党に秋波をおくる。。
私たちは味方ですよ、と。。
情けないのである
そして、恐い共産党。。
目障りな日本共産党を
返す刀で叩いておきたい
誰かに指示されたのだ
やっぱり鉄砲玉に違いない
足立氏「宗教弾圧」 維新、統一協会と蜜月
自民党と統一協会(世界平和統一家庭連合)との根深い癒着の実態が明らかになる中、与党の補完勢力である日本維新の会も、統一協会と関わりを持つ議員らの存在が続々と判明しています。
統一協会の関連団体の会合に参加する、祝電を打つ、賛助会員になる、月額会費を払うなど、何らかの関わりがあった日本維新の会の国会議員は15人。総議員数62人のうち、およそ4人に1人にあたります。この中には維新の会代表選挙に立候補している馬場伸幸共同代表と足立康史国会議員団政調会長も含まれています。
馬場氏は、2015年に関連団体「世界平和女性連合」のクリスマスパーティーに出席。池田克史堺市議のフェイスブックには「馬場伸幸代議士が笑いで場を和ませ、W選挙のお礼と意義について話をしました」と記述されています。
18年に統一協会の関連団体「世界戦略総合研究所(世界総研)」で講演した足立氏は7月29日のツイッターで、統一協会への批判を「宗教弾圧」だと述べています。
日本共産党の機関紙であり
大手新聞並みの情報力がある
しんぶん赤旗
しんぶん赤旗
元赤旗編集局長の韮沢忠雄は、既存のマスコミにはアメリカ合衆国や広告主、創価学会、皇室、部落解放同盟などに関する事項にタブーが存在し、そのような報道におけるタブーに切り込める点が、赤旗の存在意義の1つであるとしている
度々スクープも連発しており
並みの新聞を抑えて引用される
ことも実に多いのであるから
日本共産党は集票力に加え
機関紙も持っているのだから
いかがわしく脛に傷持つ
勢力からは恐い存在であろう
維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護
そもそも、安倍晋三・元首相の銃撃事件以降、統一教会と政治家のつながりが注目されるなか、自民党と同様、維新所属議員にも統一教会との関係がネット上で相次いで指摘されていた。そのため、7月21日に維新の松井一郎代表は「我が党の国会議員には関係性について聞き取り調査をしたい」と発言、馬場伸幸・共同代表に調査を指示したと述べた。
しかし、この松井氏の発言にツッコミが殺到。というのも、松井氏が調査を指示した馬場氏は、統一教会のダミー団体である「世界平和女性連合」のイベントやクリスマスパーティに参加していたことが、統一教会を取材してきたジャーナリスト・鈴木エイト氏によって指摘されていたからだ。
いや、馬場氏だけではない。松井氏自身もこの日、かつて統一教会の別働隊である国際勝共連合の集まりに参加したことがあると自白。ようするに、調査を指示する側も、指示され調査する側も、統一教会の関連団体と接点を持っていたのである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国際勝共連合が統一教会の団体だとはじめて知った……!? 国会議員経験もあるというのに、そんなバカな話があるだろうか。しかも、松井氏の父で大阪府議会議長まで務めた松井良夫氏はかつて、国際勝共連合の名誉会長だった笹川良一氏の運転手を務めていたと報じられていた。そのような深い接点がありながら、「勝共連合をはじめて知った」というのは、あまりにも無理がありすぎるだろう。
松井一郎は国会議員の
経験は無い!指摘しておく
松井一郎の父親は
笹川良一の運転手で
大阪府議会議長にまで
笹川良一は勝共連合名誉会長
《第一次安倍「秘書官」井上義行》≪あのポンコツ第一次安倍のガラクタ秘書か!≫<今回参院選でも一応マークしていた>【『異例の経歴に注目』今井尚哉や北村滋とは第一次で人脈出来たか!?】
《大阪維新。。終わったな》≪大阪府幹部職員天下りヤミ斡旋≫<公務員へ圧力。その一方でアメ>【公務員攻撃も結局『自軍増強』のためのデタラメだったのだ】
これは、つい去年の事件
松井橋下アソシエイツと
オーバーラップするのである
《吉村・松井の大阪府市両首長のインチキ》≪やっぱりそうだった!〈兵庫県井戸知事という巨大な壁〉を叩きたかっただけ≫<この緊急事態に都構想しか考えていない>【内閣官房・日本会議とも懇意『カルト大阪維新』を駆逐せよ】
第二次安倍以降、各ウヨ政党
だけでなく日本政府・司令塔も
実にいかがわしい存在がバレた
《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
森友問題。。そして政府統計不正
霞が関が信用出来ないことが露わに
そして政府司令塔とセットの
公安警察も旧統一教会と懇意
だったことが明るみに出た訳で
これにより、自民党・維新に
働きかけを行っていても何ら
不思議ではなくなったと言える
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
自民党政権・安倍7年8ヶ月の
長期政権首班を支えた一番の
功労者は、公明党=創価学会
公安が公明創価の政教一致を
攻めれば実に脆いのではないか
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
死んでいた維新が息を
吹き返したのは、新型コロナ
イソジン吉村を看板にした
自民・公明・維新新政権
構築を目論んだ内閣官房の
構想によるものではないか
コレで各マスコミの維新贔屓
も辻褄が合うというものである
《維新は野党ではない》≪安倍別働隊であったし、何より内閣官房の手下≫<そんな維新と接近試みた立憲民主党>【代表交代では済まない!消えてくれ!!〈連合と無関係な勢力になれ〉】
《自公維国というが》≪実質自民党(公明党協力票付き)と維新翼賛政権≫<自民党派閥などインチキだ!維新は野党ではなく自民党3軍(子会社・下請け)>【自民党派閥の希薄さと維新の振る舞いは『内閣官房のコマ』で納得可能!】
森友問題の最中、安倍に
「そもそも大阪維新が・・・」
話振られた松井一郎のたじろぎ方
西村大臣に一発で抑え込まれた
吉村大阪知事を観てもわかるが
維新が自民党(大阪自民ではない)
内閣官房自民に噛みつくことは無い
《とっくに消滅していた維新をなぜ信じた?》≪吉村洋文を看板に一気に盛り上げて行こうとしたが≫<うがい薬で撃沈!!大阪維新>【コロナ対応で大阪維新のダメさが世界一。。そして『万博失敗』で完全終了】
今回の馬場の傍若無人な
吹っ掛けも内閣官房のお墨付き
コレが有ったからだと疑って良い
『日本共産党は破防法云々』(公安調査庁)
日本政府が日本共産党を恐れている
やはり維新はその鉄砲玉と認定する
維新は「第2自民党でいい」「共産なくなったらいい」
今週初め。。マスコミ各社が
報道しているが、元はコレか
維新 馬場代表「第1自民党と第2自民党が改革競い合うべき」
日本維新の会の馬場代表は、立憲民主党との連携について「未来永劫ない」と否定したうえで、「第1自民党と第2自民党が改革合戦をして国家・国民のために競い合うべきだ」と述べ、自民党と維新の会が政権の座をかけて争うべきだと強調しました。
維新は自民党の3軍ではなかったか
自民党と「自民党の3軍・下請け」が
組むというのは”改革”などではなく
談合であり、翼賛体制構築と疑う
だいたい、こういうケンカを
吹っ掛けるのは鉄砲玉の仕事
自民党に秋波をおくる。。
私たちは味方ですよ、と。。
情けないのである
そして、恐い共産党。。
目障りな日本共産党を
返す刀で叩いておきたい
誰かに指示されたのだ
やっぱり鉄砲玉に違いない
足立氏「宗教弾圧」 維新、統一協会と蜜月
自民党と統一協会(世界平和統一家庭連合)との根深い癒着の実態が明らかになる中、与党の補完勢力である日本維新の会も、統一協会と関わりを持つ議員らの存在が続々と判明しています。
統一協会の関連団体の会合に参加する、祝電を打つ、賛助会員になる、月額会費を払うなど、何らかの関わりがあった日本維新の会の国会議員は15人。総議員数62人のうち、およそ4人に1人にあたります。この中には維新の会代表選挙に立候補している馬場伸幸共同代表と足立康史国会議員団政調会長も含まれています。
馬場氏は、2015年に関連団体「世界平和女性連合」のクリスマスパーティーに出席。池田克史堺市議のフェイスブックには「馬場伸幸代議士が笑いで場を和ませ、W選挙のお礼と意義について話をしました」と記述されています。
18年に統一協会の関連団体「世界戦略総合研究所(世界総研)」で講演した足立氏は7月29日のツイッターで、統一協会への批判を「宗教弾圧」だと述べています。
日本共産党の機関紙であり
大手新聞並みの情報力がある
しんぶん赤旗
しんぶん赤旗
元赤旗編集局長の韮沢忠雄は、既存のマスコミにはアメリカ合衆国や広告主、創価学会、皇室、部落解放同盟などに関する事項にタブーが存在し、そのような報道におけるタブーに切り込める点が、赤旗の存在意義の1つであるとしている
度々スクープも連発しており
並みの新聞を抑えて引用される
ことも実に多いのであるから
日本共産党は集票力に加え
機関紙も持っているのだから
いかがわしく脛に傷持つ
勢力からは恐い存在であろう
維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護
そもそも、安倍晋三・元首相の銃撃事件以降、統一教会と政治家のつながりが注目されるなか、自民党と同様、維新所属議員にも統一教会との関係がネット上で相次いで指摘されていた。そのため、7月21日に維新の松井一郎代表は「我が党の国会議員には関係性について聞き取り調査をしたい」と発言、馬場伸幸・共同代表に調査を指示したと述べた。
しかし、この松井氏の発言にツッコミが殺到。というのも、松井氏が調査を指示した馬場氏は、統一教会のダミー団体である「世界平和女性連合」のイベントやクリスマスパーティに参加していたことが、統一教会を取材してきたジャーナリスト・鈴木エイト氏によって指摘されていたからだ。
いや、馬場氏だけではない。松井氏自身もこの日、かつて統一教会の別働隊である国際勝共連合の集まりに参加したことがあると自白。ようするに、調査を指示する側も、指示され調査する側も、統一教会の関連団体と接点を持っていたのである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国際勝共連合が統一教会の団体だとはじめて知った……!? 国会議員経験もあるというのに、そんなバカな話があるだろうか。しかも、松井氏の父で大阪府議会議長まで務めた松井良夫氏はかつて、国際勝共連合の名誉会長だった笹川良一氏の運転手を務めていたと報じられていた。そのような深い接点がありながら、「勝共連合をはじめて知った」というのは、あまりにも無理がありすぎるだろう。
松井一郎は国会議員の
経験は無い!指摘しておく
松井一郎の父親は
笹川良一の運転手で
大阪府議会議長にまで
笹川良一は勝共連合名誉会長
《第一次安倍「秘書官」井上義行》≪あのポンコツ第一次安倍のガラクタ秘書か!≫<今回参院選でも一応マークしていた>【『異例の経歴に注目』今井尚哉や北村滋とは第一次で人脈出来たか!?】
《大阪維新。。終わったな》≪大阪府幹部職員天下りヤミ斡旋≫<公務員へ圧力。その一方でアメ>【公務員攻撃も結局『自軍増強』のためのデタラメだったのだ】
これは、つい去年の事件
松井橋下アソシエイツと
オーバーラップするのである
《吉村・松井の大阪府市両首長のインチキ》≪やっぱりそうだった!〈兵庫県井戸知事という巨大な壁〉を叩きたかっただけ≫<この緊急事態に都構想しか考えていない>【内閣官房・日本会議とも懇意『カルト大阪維新』を駆逐せよ】
第二次安倍以降、各ウヨ政党
だけでなく日本政府・司令塔も
実にいかがわしい存在がバレた
《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
森友問題。。そして政府統計不正
霞が関が信用出来ないことが露わに
そして政府司令塔とセットの
公安警察も旧統一教会と懇意
だったことが明るみに出た訳で
これにより、自民党・維新に
働きかけを行っていても何ら
不思議ではなくなったと言える
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
自民党政権・安倍7年8ヶ月の
長期政権首班を支えた一番の
功労者は、公明党=創価学会
公安が公明創価の政教一致を
攻めれば実に脆いのではないか
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
死んでいた維新が息を
吹き返したのは、新型コロナ
イソジン吉村を看板にした
自民・公明・維新新政権
構築を目論んだ内閣官房の
構想によるものではないか
コレで各マスコミの維新贔屓
も辻褄が合うというものである
《維新は野党ではない》≪安倍別働隊であったし、何より内閣官房の手下≫<そんな維新と接近試みた立憲民主党>【代表交代では済まない!消えてくれ!!〈連合と無関係な勢力になれ〉】
《自公維国というが》≪実質自民党(公明党協力票付き)と維新翼賛政権≫<自民党派閥などインチキだ!維新は野党ではなく自民党3軍(子会社・下請け)>【自民党派閥の希薄さと維新の振る舞いは『内閣官房のコマ』で納得可能!】
森友問題の最中、安倍に
「そもそも大阪維新が・・・」
話振られた松井一郎のたじろぎ方
西村大臣に一発で抑え込まれた
吉村大阪知事を観てもわかるが
維新が自民党(大阪自民ではない)
内閣官房自民に噛みつくことは無い
《とっくに消滅していた維新をなぜ信じた?》≪吉村洋文を看板に一気に盛り上げて行こうとしたが≫<うがい薬で撃沈!!大阪維新>【コロナ対応で大阪維新のダメさが世界一。。そして『万博失敗』で完全終了】
今回の馬場の傍若無人な
吹っ掛けも内閣官房のお墨付き
コレが有ったからだと疑って良い
『日本共産党は破防法云々』(公安調査庁)
日本政府が日本共産党を恐れている
やはり維新はその鉄砲玉と認定する
首相、マイナンバー問題陳謝 「行政トップとして本当に申し訳ない」
岸田文雄首相は21日、長野県軽井沢町で開かれた経団連の夏季フォーラムで講演し、誤登録などトラブルが相次ぐマイナンバーの問題について「国民の皆さんの不安を招いていることについては、行政のトップとして本当に申し訳ない」と陳謝した。
一方、首相は新型コロナウイルス対応で「世界の中でデジタル化が遅れていることを痛感した。日本が活力ある社会を維持するためにはデジタル化を進めて新しい時代に備えなければならない」と強調。その上で「マイナンバーカード、マイナンバーの信頼回復に政府を挙げて努めなければならない」と語った。
日本の総理大臣は
国民に迷惑をかけて
国民に金銭的被害を
負わせておいて・・・。
経団連に謝るようだ
誰に謝っとるんや!!
【マイナンバー疑獄】政官財の癒着受注4社が自民党に献金5.8億か?
それもそのはず。。マイナンバー
経済界・産業界の要請で進められた
これは利権だったということだ
他人のマイナンバーに口座をひも付けるミス、自治体窓口端末でログアウトし忘れ
デジタル庁は2023年5月23日、公的給付を受け取る銀行口座を国に登録する「公金受取口座登録制度」で、口座番号を他人のマイナンバーにひも付けてしまうミスが複数、見つかったと公表した。自治体の窓口で共用されている登録支援用端末での人為的な操作ミスが原因としており、これまでに福島市など6つの市区町村で11件を確認した。デジタル庁は同様の誤りがないか登録済み口座を総点検するとした。
マイナンバー“ひも付けミス”他人口座に誤振り込みを初確認
マイナンバーを誤って別人にひもづけるミスにより、他人の公金受取口座に振り込まれるトラブルが全国で初めて、埼玉県所沢市で確認されました。
所沢市などによりますと、市の職員が80代の女性の保険情報に、同姓同名で生年月日も同じ別人のマイナンバーを、誤ってひもづけていたということです。
この結果、医療費と介護費の自己負担額の合計が基準額を超えた場合に支給される「高額介護合算療養費」が、支給すべき80代の女性の口座でなく、別人のマイナンバーにひもづいていた口座に、合わせておよそ5万7000円、誤って振り込まれたということです。
5月に発覚した紐づけミス
デジタル庁は総点検する!!
と言ったにも拘らず。。ついに
7月には実際に誤振込が起こった
デジタル庁など信用出来ない!
いや、日本政府が信用出来ない!
マイナ問題、デジ庁への立ち入り検査を開始 個人情報保護委
行政機関・国家機関デジタル庁が
行政機関・国家機関による立ち入り検査
とんでもないことが起こっている!
当たり前だ!これはマイナンバー
終了の合図とならなければならん
産業界との利権だった。。がしかし
日本政府・自民党総理大臣は全てを
知ったなら、速やかに葬る必要がある
しかし、だ!!
岸田文雄総理は
マイナンバーの信頼回復に努める
と、とんちんかんなことを。。しかも
経団連に向けて宣言している
国民を殺すような政策を
涼しい顔をして実行する総理
国民・有権者のすることは一つ
岸田政権を潰さなければならない
選挙で何が何でも自民党に入れない
これを実践しなければ解らん議員だ
≪読めた!読売渡辺恒雄の衰えが一つのきっかけ≫<官報複合体形成~民主党内閣を経て。。日本会議と内閣官房が力を持ち>【第二次安倍内閣以降総理は御輿で何もやっていない!!】
昔からダメだったかも知れん
しかし、特に第二次安倍以降
官僚機構がオカシクなっている
国内大手マスコミがオカシイのだ
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
岸田文雄は内閣官房の筋書き
に沿って、財務省筆頭に霞が関各省
の政策を何の迷いも無くカンペ通りに
読み上げて、何の自覚も無い総理である
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
《参院選を視野に入れた〈政治部記者捏造の物語〉か》≪”実力者”なんかいない自民党を盛り上げる工作?≫<いや、違うな!『翼賛体制の御輿安倍』を黒幕に仕立て上げ>【実は政党政治などとっくに消滅して官僚主導政治なのだが】
《参院選に向けての有権者の心得》≪戦後ずっと官僚機構の御輿「自民党」天下り機関「自民党」≫<自民党には政府=霞が関官僚機構の手が思いっきり入っていることを忘れるな>【官僚機構を切り離せば民主党より劣る自民党】
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
《日本政府の巨大な資産》≪『増税など不要!減税無税すら』日本政府の財政は苦しくない≫<国民の税金は間違いない>【世界中から狙われていると考えた方が良い】
これは総理が変わっても
政権が交代しても同じである
日本国政府の話であるから。。
《米誌「タイム」に載った岸田総理》≪米政府からの圧力で軍拡に走る≫<NATO東京事務所開設も気になる>【しかしちょっと待て!やはり政府司令塔「内閣官房」と「各省」が総理大臣職を担っているのか!】
《「協力票」だけで水膨れの自民党はお役御免》≪「悪辣維新を政権に」を目論む勢力≫<為政者内閣官房と考えてきた>【『統一教会!?』創価学会公明党と合流でいったいどうなる!!】
国民・有権者の支持ではない
巨大教団の信徒による投票だ
嵩上された多数派による与党
《『インチキ!』東証大企業爆買い日銀》≪第二次安倍政権以降異次元の上昇≫<日銀に限界が見えたその時!!>【大企業中心に自社株買いをさせていた。。。ということか】
経済・景気は相当悪い!
にも拘らず株価を上げて
良い政府・政権と思わせる
日銀東証株爆買い。。それも限界
となれば大企業による自社株買い
自民党というより政府司令塔
による策謀だと持ってきた訳だ
《岸田総理解散見送り!当然か》≪”関西マスコミの申し子”維新など信用出来ない≫<公明党とゴタゴタしている。協力票を侮ったらダメだ>【大手マスコミ報道を信用して『致命傷を負った安倍』の二の舞になる】
政府司令塔・霞が関官僚機構
国内大手マスコミによる翼賛体制
それが自民党政権と考えて良い
岸田には言ってもも解らないであろう
周辺の偏差値高いエリート
官僚機構と国内大手マスコミ
選挙に負けたら出馬しない彼らが
パニックになるという構造を理解せよ
何も解らない総理大臣を
翼賛体制構成員が引き摺り下ろす
選挙が全てである
議席を大幅に減少させる
こうしないと理解しないのである
岸田文雄首相は21日、長野県軽井沢町で開かれた経団連の夏季フォーラムで講演し、誤登録などトラブルが相次ぐマイナンバーの問題について「国民の皆さんの不安を招いていることについては、行政のトップとして本当に申し訳ない」と陳謝した。
一方、首相は新型コロナウイルス対応で「世界の中でデジタル化が遅れていることを痛感した。日本が活力ある社会を維持するためにはデジタル化を進めて新しい時代に備えなければならない」と強調。その上で「マイナンバーカード、マイナンバーの信頼回復に政府を挙げて努めなければならない」と語った。
日本の総理大臣は
国民に迷惑をかけて
国民に金銭的被害を
負わせておいて・・・。
経団連に謝るようだ
誰に謝っとるんや!!
【マイナンバー疑獄】政官財の癒着受注4社が自民党に献金5.8億か?
それもそのはず。。マイナンバー
経済界・産業界の要請で進められた
これは利権だったということだ
他人のマイナンバーに口座をひも付けるミス、自治体窓口端末でログアウトし忘れ
デジタル庁は2023年5月23日、公的給付を受け取る銀行口座を国に登録する「公金受取口座登録制度」で、口座番号を他人のマイナンバーにひも付けてしまうミスが複数、見つかったと公表した。自治体の窓口で共用されている登録支援用端末での人為的な操作ミスが原因としており、これまでに福島市など6つの市区町村で11件を確認した。デジタル庁は同様の誤りがないか登録済み口座を総点検するとした。
マイナンバー“ひも付けミス”他人口座に誤振り込みを初確認
マイナンバーを誤って別人にひもづけるミスにより、他人の公金受取口座に振り込まれるトラブルが全国で初めて、埼玉県所沢市で確認されました。
所沢市などによりますと、市の職員が80代の女性の保険情報に、同姓同名で生年月日も同じ別人のマイナンバーを、誤ってひもづけていたということです。
この結果、医療費と介護費の自己負担額の合計が基準額を超えた場合に支給される「高額介護合算療養費」が、支給すべき80代の女性の口座でなく、別人のマイナンバーにひもづいていた口座に、合わせておよそ5万7000円、誤って振り込まれたということです。
5月に発覚した紐づけミス
デジタル庁は総点検する!!
と言ったにも拘らず。。ついに
7月には実際に誤振込が起こった
デジタル庁など信用出来ない!
いや、日本政府が信用出来ない!
マイナ問題、デジ庁への立ち入り検査を開始 個人情報保護委
行政機関・国家機関デジタル庁が
行政機関・国家機関による立ち入り検査
とんでもないことが起こっている!
当たり前だ!これはマイナンバー
終了の合図とならなければならん
産業界との利権だった。。がしかし
日本政府・自民党総理大臣は全てを
知ったなら、速やかに葬る必要がある
しかし、だ!!
岸田文雄総理は
マイナンバーの信頼回復に努める
と、とんちんかんなことを。。しかも
経団連に向けて宣言している
国民を殺すような政策を
涼しい顔をして実行する総理
国民・有権者のすることは一つ
岸田政権を潰さなければならない
選挙で何が何でも自民党に入れない
これを実践しなければ解らん議員だ
≪読めた!読売渡辺恒雄の衰えが一つのきっかけ≫<官報複合体形成~民主党内閣を経て。。日本会議と内閣官房が力を持ち>【第二次安倍内閣以降総理は御輿で何もやっていない!!】
昔からダメだったかも知れん
しかし、特に第二次安倍以降
官僚機構がオカシクなっている
国内大手マスコミがオカシイのだ
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
岸田文雄は内閣官房の筋書き
に沿って、財務省筆頭に霞が関各省
の政策を何の迷いも無くカンペ通りに
読み上げて、何の自覚も無い総理である
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
《参院選を視野に入れた〈政治部記者捏造の物語〉か》≪”実力者”なんかいない自民党を盛り上げる工作?≫<いや、違うな!『翼賛体制の御輿安倍』を黒幕に仕立て上げ>【実は政党政治などとっくに消滅して官僚主導政治なのだが】
《参院選に向けての有権者の心得》≪戦後ずっと官僚機構の御輿「自民党」天下り機関「自民党」≫<自民党には政府=霞が関官僚機構の手が思いっきり入っていることを忘れるな>【官僚機構を切り離せば民主党より劣る自民党】
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
《日本政府の巨大な資産》≪『増税など不要!減税無税すら』日本政府の財政は苦しくない≫<国民の税金は間違いない>【世界中から狙われていると考えた方が良い】
これは総理が変わっても
政権が交代しても同じである
日本国政府の話であるから。。
《米誌「タイム」に載った岸田総理》≪米政府からの圧力で軍拡に走る≫<NATO東京事務所開設も気になる>【しかしちょっと待て!やはり政府司令塔「内閣官房」と「各省」が総理大臣職を担っているのか!】
《「協力票」だけで水膨れの自民党はお役御免》≪「悪辣維新を政権に」を目論む勢力≫<為政者内閣官房と考えてきた>【『統一教会!?』創価学会公明党と合流でいったいどうなる!!】
国民・有権者の支持ではない
巨大教団の信徒による投票だ
嵩上された多数派による与党
《『インチキ!』東証大企業爆買い日銀》≪第二次安倍政権以降異次元の上昇≫<日銀に限界が見えたその時!!>【大企業中心に自社株買いをさせていた。。。ということか】
経済・景気は相当悪い!
にも拘らず株価を上げて
良い政府・政権と思わせる
日銀東証株爆買い。。それも限界
となれば大企業による自社株買い
自民党というより政府司令塔
による策謀だと持ってきた訳だ
《岸田総理解散見送り!当然か》≪”関西マスコミの申し子”維新など信用出来ない≫<公明党とゴタゴタしている。協力票を侮ったらダメだ>【大手マスコミ報道を信用して『致命傷を負った安倍』の二の舞になる】
政府司令塔・霞が関官僚機構
国内大手マスコミによる翼賛体制
それが自民党政権と考えて良い
岸田には言ってもも解らないであろう
周辺の偏差値高いエリート
官僚機構と国内大手マスコミ
選挙に負けたら出馬しない彼らが
パニックになるという構造を理解せよ
何も解らない総理大臣を
翼賛体制構成員が引き摺り下ろす
選挙が全てである
議席を大幅に減少させる
こうしないと理解しないのである
2023.07.22
《とっくに消滅していた維新をなぜ信じた?》≪吉村洋文を看板に一気に盛り上げて行こうとしたが≫<うがい薬で撃沈!!大阪維新>【コロナ対応で大阪維新のダメさが世界一。。そして『万博失敗』で完全終了】
社説:大阪・関西万博 延期も視野に計画見直しを
延期など。。無様だ、中止しろ!
万博開幕まで約1年半 建設業界では「延期したほうが…」とのささやきも 海外パビリオン建設の遅れが深刻 会場・夢洲の特殊性が外国で理解されず 大阪・関西万博
国内大手マスコミ
関西ローカルだから延期
しかし、もう中止しかない
もしかしたら外国に
日本・大阪のヤバさが
知れ渡っている可能性・・・。
大阪万博「やりたくない」 費用高騰に人手不足…ゼネコンから悲鳴
「何を根拠に」 万博協会事務総長の「間に合う」発言に日建連会長
スーパーゼネコン清水建設会長
大阪・関西万博に参加する国・地域の建てるパビリオンの建設申請が一件もない問題について、日本建設業連合会の宮本洋一会長が21日、定例の会見で言及した。万博を準備する日本国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長が「年末までに着工すれば間に合う」との認識を示したことに、宮本氏は「何を根拠にしているのか、私どもにはわからない」と突き放した。
大阪関西万博は
大阪と国の共同事業
しかし、大阪松井が熱望
して話が進んだらしいのだ
2025年大阪・関西万博に橋下徹氏「松井さんが安倍さんにお酒を注ぎ倒して実現した」
橋下氏は15年12月、松井氏、吉村氏とともに万博誘致の協力を仰ぐため、当時の安倍晋三首相(66)、菅義偉官房長官(71)と会談した席を回顧。「万博が実現したのは松井さんの政治力。安倍さんのおちょこに酒を注いで『(万博は)必要ですよね! 総理!』。安倍さんはお酒が強くないのに、安倍さんも『そうだよね!』。それまでは(世論は)シラ~ッとしていたが、お酒を注ぎ倒して実現した」と松井氏の酒宴での“腕”を評価した。当時、大阪市長に就任したばかりの吉村氏も「おちょこ事件」と表現して「あの事件以来、グワーッと動いた」と驚いたという。
松井・橋下・吉村による
つまり大阪維新の事業だった
これは冗談やネタではなく
議事録に残っているようだ
松井知事が天の声 万博会場「夢洲」 決定過程への疑義(下)
2025年の万博会場予定地とされる大阪市此花区の「夢洲」。大阪府の用地選定過程は不透明で、平成26年に実施された調査では「×」。27年の調査においては、対象地にも入っていなかった。
「夢洲」が浮上するのは28年5月。検討対象から外れていた同地が、松井一郎大阪府知事の独断で万博予定地に決定する。
これに対する事務局側の説明で、会議のたたき台となった「試案」と会場を「夢洲」とした張本人が分かる。
【事務局】説明が不十分で申し訳ございません。 夢洲は、要は知事の試案ということで、知事の思いということで、この場所で出来ないかということでお示しをした場所でございます。それ以外の6か所につきましては、昨年、可能性検討の中で一応100ヘクタール以上の用地が確保できる見込みがあるところというところで、ご提示をさせていただいた場所です。そこも含めて現在どういうところが可能なのか、6か所プラス試案で示している夢洲、7か所について現況をご説明をし、次回また現場を見ていただいて、大きな視点からいろいろご議論いただいた上で、我々としての適地での最終的に進めたいというふうに考えています。
大阪の悲劇は府・市の
知事・市長そして両議会
ガチガチに大阪維新が占め
且つ府・市の職員を強権で
締め上げたからではないのか
文句を言わせない体制にした
ボトムアップを許さず
バカがトップを占領したツケ
《吉村・松井の大阪府市両首長のインチキ》≪やっぱりそうだった!〈兵庫県井戸知事という巨大な壁〉を叩きたかっただけ≫<この緊急事態に都構想しか考えていない>【内閣官房・日本会議とも懇意『カルト大阪維新』を駆逐せよ】
大阪・兵庫往来自粛宣言に始まり
目の上のタンコブ兵庫県知事を葬り
維新勢を兵庫県に送り込む目論見
新型コロナ上陸が大阪維新
のバカさを一気に拡大し露呈させた
《大阪維新は間もなく奈落の底へ》≪維新最高の広告塔『吉村洋文の墜落』があまりにも急!≫<大都市首長が怪しい言説で前のめり>【大阪都構想は勿論のこと道州制にも反対!!】
ボピドンヨード。。うがい薬
吉村洋文を観て。。アカンな!
を超えて。。こいつヤバい奴やな
《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】
大阪維新の力の源泉は
安倍・菅との繋がりを背景に
が一般的論調だが。。当方
内閣官房・公安の下請けでは
ないかと以前から思っている
《大阪維新。。終わったな》≪大阪府幹部職員天下りヤミ斡旋≫<公務員へ圧力。その一方でアメ>【公務員攻撃も結局『自軍増強』のためのデタラメだったのだ】
これが半年後に
松井橋下アソシエイツという
コンサルタント会社に繋がって
いるのではないか。。しかも
「ヤメた」ことにしているが
登記はされており閉鎖された
ということも聞かないのである
大阪万博・IRと絡めて。。一気に
の思惑も疑って良いのではないか
《統一教会・日本会議》≪日本のホシュ層は小さかった≫<安倍国葬反対論の巨大さが露わに>【結局、「統一教会」も「日本会議」も大きくなかったということ】
《特殊な「大阪」!大阪に限って『悪は維新』!!》≪維新をココまでのさばらせたバカはもう仕方ないが≫<『維新以外』ならどこが勝っても良い>【最悪でもギリギリまで追い詰めて伯仲にせよ!】
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
《維新を持て囃す国内大手マスコミだが》≪自公連立を策謀支援してきた”為政者”は≫<『”自公+維”政権』構築目論むのか>【しかし改めて公明党(創価)はスゴイねぇ。。コレが自民党政権を支え・・・】
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
《国内大手マスコミのミスリードは万死に値》≪稚拙な誘導に騙される有権者も悪い≫<維新は野党ではなく自民別働隊>【何度騙されたら気が済むのか!これは政党政治ではない】
我が国は西側先進資本主義国
議会制民主主義が建前。。しかし
それを疑い否定しても良いのではないか
未開國日本!!これを前提にして良い
《維新は野党ではない》≪安倍別働隊であったし、何より内閣官房の手下≫<そんな維新と接近試みた立憲民主党>【代表交代では済まない!消えてくれ!!〈連合と無関係な勢力になれ〉】
《おのおの誤解を解く》≪自公の選挙協力「解消」で【滅ぶのは自民党】≫<「自公維国」というが、維新と国民民主はランク外>【”平成のスター政治組織”令和で完全没落!『連合』は解散せよ】
《”砂上の楼閣与党”自公は『選挙協力』をやめろ!》≪「連立解消」面白い!やってみたら良い≫<自民・維新の連立?「大手マスコミの擁護あっての両党」が組んだら日本沈没!>【一番困っているのは〈内閣官房〉〈国内大手マスコミ〉は間違いない】
《自公維国というが》≪実質自民党(公明党協力票付き)と維新翼賛政権≫<自民党派閥などインチキだ!維新は野党ではなく自民党3軍(子会社・下請け)>【自民党派閥の希薄さと維新の振る舞いは『内閣官房のコマ』で納得可能!】
《大阪が絶滅に向かっているけど『どうする!?』》≪『維新は全く仕事が出来なかった』徹頭徹尾!徹底的に維新を叩いてきたのは正しかった≫<大阪万博終了!維新も今度こそ終了!!>【大阪万博だけでなくその向こうにカジノ、維新を「政」の場から退場させろ】
大阪関西万博。。元々関心無かった
しかしこんなことになっているとは・・・。
吐き気がするほどの惨状である
《『汚職の香り』㈱松井橋下アソシエイツという怪しい会社》≪ネット・SNSで『口利きビジネス』批判殺到で頓挫中止!!≫<”行政との橋渡し”的文言が実に気になった>【各自治体・霞が関各省の”仕切り”は『内閣官房』専売特許ではないか!?】
失敗を認めない。。失敗したら
他人のせいにする、そしてお門違いの
罵詈雑言をお門違いの方向へ撒き散らす
・・・それが維新!!
また、大変言い難いが
そういう「文化」が維新を支持するらしい
延期など。。無様だ、中止しろ!
万博開幕まで約1年半 建設業界では「延期したほうが…」とのささやきも 海外パビリオン建設の遅れが深刻 会場・夢洲の特殊性が外国で理解されず 大阪・関西万博
国内大手マスコミ
関西ローカルだから延期
しかし、もう中止しかない
もしかしたら外国に
日本・大阪のヤバさが
知れ渡っている可能性・・・。
大阪万博「やりたくない」 費用高騰に人手不足…ゼネコンから悲鳴
「何を根拠に」 万博協会事務総長の「間に合う」発言に日建連会長
スーパーゼネコン清水建設会長
大阪・関西万博に参加する国・地域の建てるパビリオンの建設申請が一件もない問題について、日本建設業連合会の宮本洋一会長が21日、定例の会見で言及した。万博を準備する日本国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長が「年末までに着工すれば間に合う」との認識を示したことに、宮本氏は「何を根拠にしているのか、私どもにはわからない」と突き放した。
大阪関西万博は
大阪と国の共同事業
しかし、大阪松井が熱望
して話が進んだらしいのだ
2025年大阪・関西万博に橋下徹氏「松井さんが安倍さんにお酒を注ぎ倒して実現した」
橋下氏は15年12月、松井氏、吉村氏とともに万博誘致の協力を仰ぐため、当時の安倍晋三首相(66)、菅義偉官房長官(71)と会談した席を回顧。「万博が実現したのは松井さんの政治力。安倍さんのおちょこに酒を注いで『(万博は)必要ですよね! 総理!』。安倍さんはお酒が強くないのに、安倍さんも『そうだよね!』。それまでは(世論は)シラ~ッとしていたが、お酒を注ぎ倒して実現した」と松井氏の酒宴での“腕”を評価した。当時、大阪市長に就任したばかりの吉村氏も「おちょこ事件」と表現して「あの事件以来、グワーッと動いた」と驚いたという。
松井・橋下・吉村による
つまり大阪維新の事業だった
これは冗談やネタではなく
議事録に残っているようだ
松井知事が天の声 万博会場「夢洲」 決定過程への疑義(下)
2025年の万博会場予定地とされる大阪市此花区の「夢洲」。大阪府の用地選定過程は不透明で、平成26年に実施された調査では「×」。27年の調査においては、対象地にも入っていなかった。
「夢洲」が浮上するのは28年5月。検討対象から外れていた同地が、松井一郎大阪府知事の独断で万博予定地に決定する。
これに対する事務局側の説明で、会議のたたき台となった「試案」と会場を「夢洲」とした張本人が分かる。
【事務局】説明が不十分で申し訳ございません。 夢洲は、要は知事の試案ということで、知事の思いということで、この場所で出来ないかということでお示しをした場所でございます。それ以外の6か所につきましては、昨年、可能性検討の中で一応100ヘクタール以上の用地が確保できる見込みがあるところというところで、ご提示をさせていただいた場所です。そこも含めて現在どういうところが可能なのか、6か所プラス試案で示している夢洲、7か所について現況をご説明をし、次回また現場を見ていただいて、大きな視点からいろいろご議論いただいた上で、我々としての適地での最終的に進めたいというふうに考えています。
大阪の悲劇は府・市の
知事・市長そして両議会
ガチガチに大阪維新が占め
且つ府・市の職員を強権で
締め上げたからではないのか
文句を言わせない体制にした
ボトムアップを許さず
バカがトップを占領したツケ
《吉村・松井の大阪府市両首長のインチキ》≪やっぱりそうだった!〈兵庫県井戸知事という巨大な壁〉を叩きたかっただけ≫<この緊急事態に都構想しか考えていない>【内閣官房・日本会議とも懇意『カルト大阪維新』を駆逐せよ】
大阪・兵庫往来自粛宣言に始まり
目の上のタンコブ兵庫県知事を葬り
維新勢を兵庫県に送り込む目論見
新型コロナ上陸が大阪維新
のバカさを一気に拡大し露呈させた
《大阪維新は間もなく奈落の底へ》≪維新最高の広告塔『吉村洋文の墜落』があまりにも急!≫<大都市首長が怪しい言説で前のめり>【大阪都構想は勿論のこと道州制にも反対!!】
ボピドンヨード。。うがい薬
吉村洋文を観て。。アカンな!
を超えて。。こいつヤバい奴やな
《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】
大阪維新の力の源泉は
安倍・菅との繋がりを背景に
が一般的論調だが。。当方
内閣官房・公安の下請けでは
ないかと以前から思っている
《大阪維新。。終わったな》≪大阪府幹部職員天下りヤミ斡旋≫<公務員へ圧力。その一方でアメ>【公務員攻撃も結局『自軍増強』のためのデタラメだったのだ】
これが半年後に
松井橋下アソシエイツという
コンサルタント会社に繋がって
いるのではないか。。しかも
「ヤメた」ことにしているが
登記はされており閉鎖された
ということも聞かないのである
大阪万博・IRと絡めて。。一気に
の思惑も疑って良いのではないか
《統一教会・日本会議》≪日本のホシュ層は小さかった≫<安倍国葬反対論の巨大さが露わに>【結局、「統一教会」も「日本会議」も大きくなかったということ】
《特殊な「大阪」!大阪に限って『悪は維新』!!》≪維新をココまでのさばらせたバカはもう仕方ないが≫<『維新以外』ならどこが勝っても良い>【最悪でもギリギリまで追い詰めて伯仲にせよ!】
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
《維新を持て囃す国内大手マスコミだが》≪自公連立を策謀支援してきた”為政者”は≫<『”自公+維”政権』構築目論むのか>【しかし改めて公明党(創価)はスゴイねぇ。。コレが自民党政権を支え・・・】
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
《国内大手マスコミのミスリードは万死に値》≪稚拙な誘導に騙される有権者も悪い≫<維新は野党ではなく自民別働隊>【何度騙されたら気が済むのか!これは政党政治ではない】
我が国は西側先進資本主義国
議会制民主主義が建前。。しかし
それを疑い否定しても良いのではないか
未開國日本!!これを前提にして良い
《維新は野党ではない》≪安倍別働隊であったし、何より内閣官房の手下≫<そんな維新と接近試みた立憲民主党>【代表交代では済まない!消えてくれ!!〈連合と無関係な勢力になれ〉】
《おのおの誤解を解く》≪自公の選挙協力「解消」で【滅ぶのは自民党】≫<「自公維国」というが、維新と国民民主はランク外>【”平成のスター政治組織”令和で完全没落!『連合』は解散せよ】
《”砂上の楼閣与党”自公は『選挙協力』をやめろ!》≪「連立解消」面白い!やってみたら良い≫<自民・維新の連立?「大手マスコミの擁護あっての両党」が組んだら日本沈没!>【一番困っているのは〈内閣官房〉〈国内大手マスコミ〉は間違いない】
《自公維国というが》≪実質自民党(公明党協力票付き)と維新翼賛政権≫<自民党派閥などインチキだ!維新は野党ではなく自民党3軍(子会社・下請け)>【自民党派閥の希薄さと維新の振る舞いは『内閣官房のコマ』で納得可能!】
《大阪が絶滅に向かっているけど『どうする!?』》≪『維新は全く仕事が出来なかった』徹頭徹尾!徹底的に維新を叩いてきたのは正しかった≫<大阪万博終了!維新も今度こそ終了!!>【大阪万博だけでなくその向こうにカジノ、維新を「政」の場から退場させろ】
大阪関西万博。。元々関心無かった
しかしこんなことになっているとは・・・。
吐き気がするほどの惨状である
《『汚職の香り』㈱松井橋下アソシエイツという怪しい会社》≪ネット・SNSで『口利きビジネス』批判殺到で頓挫中止!!≫<”行政との橋渡し”的文言が実に気になった>【各自治体・霞が関各省の”仕切り”は『内閣官房』専売特許ではないか!?】
失敗を認めない。。失敗したら
他人のせいにする、そしてお門違いの
罵詈雑言をお門違いの方向へ撒き散らす
・・・それが維新!!
また、大変言い難いが
そういう「文化」が維新を支持するらしい
松井一郎と橋下徹が行政に食い込みたい企業向けコンサル会社を設立! SNSで批判殺到もマスコミはスルー
今年4月6日、大阪市長の任期満了をもって政界引退した松井一郎氏。最後の登庁時には「橋下さんとYouTubeで無責任に世相を切っていこうかな」などと口にしていたが、ここにきて橋下徹氏と共同でとんでもない事業を立ち上げ、ネット上で批判を浴びている。
松井氏と橋下氏がシニアディレクターを務めるという「株式会社松井橋下アソシエイツ」のHPが7月1日に開設されたのだが、HPにはこんな宣伝文句が躍っていたのだ。
〈ともに大阪府知事・大阪市長・国政政党代表を歴任してきた松井一郎・橋下徹と一線で実務を行ってきたプロフェッショナルを中心とするチームが、その経験・知識・人脈を活かして、貴社が必要とする行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズにし、貴社の事業を円滑に進めるサポートをいたします。〉
当初、このウワサを耳にしたとき
『内閣官房の鉄砲玉』維新が正体露わに
と感じたものだ。。
いったい何を良からぬことを考えているのか
松井氏はコレをあてこんで市長辞めた
と言われても仕方がないタイミングである
ついこの間まで、地方自治体の首長を務めた人物が、こんなビジネスに手を染めることが許されるのだろうか。
片一方が『官』で
もう一方がついこの間まで
大阪府市の『首長』であるから
贈収賄事件が即成立しそうである
松井一郎・橋下徹「コンサル会社」に “口利き商法” と批判殺到…市民団体が危惧する自民&維新 “IR合体” への誘導
2人が設立したのは「松井橋下アソシエイツ」。4月19日に法人登記され、松井氏の親族と見られる女性と橋下氏の配偶者が取締役を務める。
零細企業。。「家内工業」感満載!
同社のサービス内容ではしきりに《行政機関》という文言が使われており、クライアントの事業を円滑に行政機関に伝えるための関係構築、行政政策に沿った事業戦略の提案、企画立案などのコンサルティングをおこなうという。
昭和時代跋扈したフィクサー
の二番煎じのような怪しさである
橋下徹氏・松井一郎氏の新コンサル会社が物議…“口利き”批判噴出→公式HP突然閉鎖の怪
公式ホームページに、2人が府知事、市長、国政政党代表経験者であることを前提に〈行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズにし、貴社の事業を円滑に進めるサポートをいたします〉と記されていたことから、「役所OBによる口利きに見えてしまう」(立憲民主党・岡田幹事長)と批判が上がっているのだ。
実際、知事と市長をしていた2人が“口利き”したら、効果は絶大なのではないか。
不自然なのは、同社のHPが9日夜時点で閲覧不能になっていることだ。少なくとも7日以降、HPにアクセスしても〈Page not found〉と表示されるだけで、それまで閲覧できた情報が全て見られない状態になっている。
やはりヤバかったということか
「政治家が引退後にコンサル業を営み、行政との間を取り持つケースはザラにあります。ただ、後ろ指をさされかねないから、普通はコッソリやるもの。橋下さんと松井さんはどういうつもりなのか。いつも『正面突破』の維新らしいと言えばらしいのですが」(政界関係者)
官憲=内閣官房にそれとなく。。
話がついていたつもりが・・・。
「万博も頓挫しそうじゃないか」
君たち、あれはダメだな。やめろ」
急遽ストップが掛かったのではないか
松井一郎と橋下徹がつくった会社「松井橋下アソシエイツ」の何が問題か…すさまじい脱法ビジネスが見逃されているワケ
要するに「あなたの会社がやりたい事に対応した行政組織に紹介してやるし、それでその行政組織が思い通りに動かなかったら動くように言ってやる」、良く言えばコンサルタント、悪く言えば、斡旋/口利きをしてやると言うことですが、この会社の、何が問題か、以下解説したいと思います。
まず最初に申し上げますが、この会社がコンサルタントではなく、斡旋/口利きを行うとして、それ自体を制限する法律はありません。松井氏、橋下氏が現職の大阪府知事、大阪市長の時に、有償で斡旋行為──いわゆる口利きをした場合は、
刑法第197条の4 (あっせん収賄)
公務員が請託を受け、他の公務員に職務上不正な行為をさせるように、又は相当の行為をさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、五年以下の懲役に処する。
であっせん収賄罪などが成立、処罰されます。また首長ではなく、衆議院議員、参議院議員、地方議員であれば、
あっせん利得法第1条1項 (公職者あっせん利得)
衆議院議員、参議院議員又は地方公共団体の議会の議員若しくは長(以下「公職にある者」という。)が、国若しくは地方公共団体が締結する売買、貸借、請負その他の契約又は特定の者に対する行政庁の処分に関し、請託を受けて、その権限に基づく影響力を行使して公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことにつき、その報酬として財産上の利益を収受したときは、三年以下の懲役に処する。
により、あっせん利得罪が成立します。
やはり犯罪の香りが・・・。
自分のやりたい政策の調査・立案をコンサルティング・ファームに依頼する事と、これを受託して直接の依頼者のみならず関係各方面を説得する材料となる調査・立案を実行し報告書を作成する事も、似ている様で全く異なります。
中にはその両方をできる人もいるのかもしれませんが、松井氏、橋下氏の首長在任時代の政治手法や、御退任後の発信を見る限り、両氏にこまごまとした事項をきちんと書き込んだ補助金申請書類を作成するスキルや、現存する論点を網羅的に列挙した上で論理的にそれに答えを出して関係各方面を説得する材料となる調査報告書を作成するノウハウがあるとは思えません。
また公開されている法人登記を見ても、代表取締役には松井氏と橋下氏の親族が就任しているとみられます。専門的調査・立案を行う専門家集団の会社と言うより、松井氏・橋下氏の知名度を生かした斡旋/口利きビジネスを行い、親族で利益を得て配分する「ファミリービジネス」の感があります。
やはり零細企業。。家内工業感
ここまでの不公平感があるか
その上で、松井橋下アソシエイツが、役所に対して、そう言った斡旋/口利き、場合によってはクライアントに対するコンサルティングを行った場合、役所はどのように対応する事になるでしょうか?
もちろんそれは、役所次第、担当者次第となるのでしょうが、現時点で維新が首長、議会の多数派を占めている大阪府、大阪市においては、仮にそれが純然たる斡旋/口利きだろうが、真っ当なコンサルティングであろうが、「あの松井さん、橋下さんがやれと言っている案件」=「維新案件(首長案件、与党維新案件)」と捉えられ、これを拒否する事は極めて困難になるでしょう。
つまり松井橋下アソシエイツは、その業務が純然たる斡旋/口利きであれば、自分が現職の時にやっていたら「あっせん収賄罪」、現職の維新の議員がやれば「あっせん利得罪」という刑事罰になる行為を、元首長、元代表としての現職の職員、現職の維新議員に対する影響力を利用して実行し、その対価を得ることも可能になるのです。
また仮にクライアントに対する全うなコンサルティングだとしても、不当な斡旋/口利きの疑いはぬぐえないし、松井・橋下アソシエイツを利用しない他の企業・会社から見た不公平感も払拭できないと私は思います。
たとえ現行法では罰せられない行為だとしても、行政を歪めることになりかねない
「脱法行為」とも感じます。仮に大阪府庁、大阪市役所が極めて高潔で、松井橋下アソシエイツ案件を他の案件と全く平等に扱ったとしてもなお「李下に冠を正さず」的な意味で行政の公正性に対する疑念を生じてしまうのであり、全く望ましくない事だと、私は思います。
脱法ビジネス!!
この脱法的ビジネスは、実は松井氏・橋下氏の「新たな発明」ではありません。
多少構図は異なりますが、霞が関の天下り官僚OBや天下り会社が営々と行ってきた、官僚OBの官庁に対する影響力を利用して行政から仕事を受注し、巨利を得る利権構造と、基本的には全く同じ仕組みなのです。
何のことはない、「既得権益の打破!」を謳って維新を創設し、共に長きにわたって代表・首長を歴任してきた松井一郎氏、橋下徹氏は、在任中はさておき、退任後はただちに、旧来の霞が関の既得権益構造を焼き直した「維新と言う名の既得権益」を現金化するような仕組みをやっているということなのです。
元大阪府知事橋下氏、新コンサル会社中止表明「アホくさ」
橋下、松井両氏は民間企業と行政のパイプ役となり、様々なアドバイスをするとしていたが、一部野党議員が「口利きに当たる」などと批判していた。橋下氏は「民間から透明、公正な中小企業支援モデルを作ろうとしていたけど、アホくさ」と表明。
野党議員から言われて
「即辞める」は無いであろう
よほどヤバかった!!
そして、もしくは。。
官憲=内閣官房・警察
等からストップが掛かった?
「しんぶん赤旗」にもすっぱ抜かれている
松井・橋下氏の新コンサル会社 批判殺到で活動中止 「口利きビジネス」「官民癒着」
日本維新の会の創設者である橋下徹氏が、昨年まで同党の代表だった松井一郎氏(前大阪市長)と立ち上げたコンサルティング会社「松井橋下アソシエイツ」の活動中止を表明しました。「行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズに」と宣伝するホームページ(HP)には「口利きビジネス」「官民癒着そのもの」とSNSで批判が殺到した中での発表でした。
≪安倍総理及び自民党を牛耳り、河野太郎を封じ込めた今井尚哉秘書官≫<かつて滋賀県嘉田知事と橋下徹大阪市長を恫喝したとされる>【今度は小泉進次郎を踏み潰すか】
民主党政権下で関西電力大飯原発再稼働
大阪市長として「反対する!」と言いながら
アッサリ今井氏に踏み潰された・・・。
これを機に大阪維新は内閣官房の犬
と見做すようになり、以後も辻褄合うこと多い
≪森友学園(籠池)・橋下松井維新・安倍総理夫妻疑獄から加計超大疑獄へ≫<世界に無類の政府委員制度に注目>【〈財務省権力〉に相乗り内閣府〈影の総理権力〉の実態】
カルトと仲が良い維新
《大阪維新は自民党の中の『安倍部分』が党になった》≪その汚い部分を吉村で彩った在阪マスコミ≫<ほぼ大阪だけの特殊現象>【今が頂点=ピークなのは間違いない維新】
《共に『被害者』大阪府市民と日本国民は怒れ》≪特に相当酷いようだ《大阪》!”黒幕”はいったい誰なのだろうか・・・≫<それでも維新そして自公政権を支持しますか?>【国民を見殺しにする政権と府市民が息絶えていくのを冷たく見捨てる維新はソックリ】
コロナ関連で日本政府のダメさが
ハッキリした訳だが。。大阪は次元が違う
大阪は、コロナ死者世界一!!らしい
《日本の危機を拡大化したのが大阪》≪大阪維新と吉村推しをさらに続けるマスコミ≫<人材が枯渇し切っているからポンコツ・ガラクタをスターに>【実態すら無いのだが、「政治」は〈賤業〉となってしまっている】
《日本は「安倍(凶大な取り巻き含む)」と『維新』が元凶》≪今後直接的に日本に関係する『凶悪』勢力〈維新〉≫<国際政治ではロシア一色だが>【日本は国際政治では全くお呼びでない!《国内凶悪勢力を駆逐せよ》!!】
《最悪『維新』松井一郎氏!アレで大阪市長》≪水道橋博士頑張れ!≫<即訴えるその姿勢が恐ろしい>【キッチリ説明したらどうか】
《特に与党は政党政治が崩壊》≪政権は自民党が担い動かしているのではない≫<総理はお飾りカンペ読むだけ、維新が野党もウソ>【野党及び支持者は「政権獲ろう」などと思うな!与野党伯仲に近づけろ!!】
《へぇ~~、知らなかったよ》≪維新は『自民党の3軍』って言われているのか≫<何だ解ってるんじゃないか(笑)>【ならば、有権者はあと数段賢い投票行動をとるべきだな!騙されたら《恥》だ!!】
自民党の3軍。。
というより内閣官房の
下請け感が拭い去れない
《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】
内閣官房の描く政権構想
自公維になっていくとの予想
しかし、一部で言われる
公明を切って「自民・維新」構想
なら安倍晋三的バカぶりである
そしてである!
昨年、維新による官界汚職紛い
実は記事になっていたのである!
外郭団体に天下り候補者を知事が推薦 「ヤミあっせん」の実態
大阪府の元幹部職員ら22人が、府OBのみが再就職できる「特例」のルートを通じ、外郭団体の「指定出資法人」の役員に再就職していたことが明らかになった。しかも特例ルートの適用が認められた場合、どの役員ポストに誰を充てるかという人選に知事が関与していることも判明した。現職職員による再就職のあっせん行為は府職員基本条例で禁じられているのに、府側による法人側への人事介入が常態化しているという。その実態を探った。【石川将来】
「知事の人選、断れない」
実際の手続きはこうだ。まず、特定のポストに再就職させる候補者を現職職員が選び、知事が許可する。次に、民間のメンバーでつくる府人事監察委員会が妥当性をチェック。過去に法人側と利害関係のある職に就いていなかったかなどを調べる。委員会に認められれば、知事がその人物を法人側に推薦し、法人が採用するかどうかを最終判断する。ガイドラインの運用が始まった2014年以降、19年までは松井一郎知事(当時)、19年以降は吉村洋文知事が推薦役を担っている。
府は「あくまでも採用を決めるのは法人」と説明するが、…
《大阪維新。。終わったな》≪大阪府幹部職員天下りヤミ斡旋≫<公務員へ圧力。その一方でアメ>【公務員攻撃も結局『自軍増強』のためのデタラメだったのだ】
昨年の記事時点で
実は準備していたのではないか
となれば。。遠からず
吉村洋文もアソシエイツに・・・
という計画を立てていた可能性
今年4月6日、大阪市長の任期満了をもって政界引退した松井一郎氏。最後の登庁時には「橋下さんとYouTubeで無責任に世相を切っていこうかな」などと口にしていたが、ここにきて橋下徹氏と共同でとんでもない事業を立ち上げ、ネット上で批判を浴びている。
松井氏と橋下氏がシニアディレクターを務めるという「株式会社松井橋下アソシエイツ」のHPが7月1日に開設されたのだが、HPにはこんな宣伝文句が躍っていたのだ。
〈ともに大阪府知事・大阪市長・国政政党代表を歴任してきた松井一郎・橋下徹と一線で実務を行ってきたプロフェッショナルを中心とするチームが、その経験・知識・人脈を活かして、貴社が必要とする行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズにし、貴社の事業を円滑に進めるサポートをいたします。〉
当初、このウワサを耳にしたとき
『内閣官房の鉄砲玉』維新が正体露わに
と感じたものだ。。
いったい何を良からぬことを考えているのか
松井氏はコレをあてこんで市長辞めた
と言われても仕方がないタイミングである
ついこの間まで、地方自治体の首長を務めた人物が、こんなビジネスに手を染めることが許されるのだろうか。
片一方が『官』で
もう一方がついこの間まで
大阪府市の『首長』であるから
贈収賄事件が即成立しそうである
松井一郎・橋下徹「コンサル会社」に “口利き商法” と批判殺到…市民団体が危惧する自民&維新 “IR合体” への誘導
2人が設立したのは「松井橋下アソシエイツ」。4月19日に法人登記され、松井氏の親族と見られる女性と橋下氏の配偶者が取締役を務める。
零細企業。。「家内工業」感満載!
同社のサービス内容ではしきりに《行政機関》という文言が使われており、クライアントの事業を円滑に行政機関に伝えるための関係構築、行政政策に沿った事業戦略の提案、企画立案などのコンサルティングをおこなうという。
昭和時代跋扈したフィクサー
の二番煎じのような怪しさである
橋下徹氏・松井一郎氏の新コンサル会社が物議…“口利き”批判噴出→公式HP突然閉鎖の怪
公式ホームページに、2人が府知事、市長、国政政党代表経験者であることを前提に〈行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズにし、貴社の事業を円滑に進めるサポートをいたします〉と記されていたことから、「役所OBによる口利きに見えてしまう」(立憲民主党・岡田幹事長)と批判が上がっているのだ。
実際、知事と市長をしていた2人が“口利き”したら、効果は絶大なのではないか。
不自然なのは、同社のHPが9日夜時点で閲覧不能になっていることだ。少なくとも7日以降、HPにアクセスしても〈Page not found〉と表示されるだけで、それまで閲覧できた情報が全て見られない状態になっている。
やはりヤバかったということか
「政治家が引退後にコンサル業を営み、行政との間を取り持つケースはザラにあります。ただ、後ろ指をさされかねないから、普通はコッソリやるもの。橋下さんと松井さんはどういうつもりなのか。いつも『正面突破』の維新らしいと言えばらしいのですが」(政界関係者)
官憲=内閣官房にそれとなく。。
話がついていたつもりが・・・。
「万博も頓挫しそうじゃないか」
君たち、あれはダメだな。やめろ」
急遽ストップが掛かったのではないか
松井一郎と橋下徹がつくった会社「松井橋下アソシエイツ」の何が問題か…すさまじい脱法ビジネスが見逃されているワケ
要するに「あなたの会社がやりたい事に対応した行政組織に紹介してやるし、それでその行政組織が思い通りに動かなかったら動くように言ってやる」、良く言えばコンサルタント、悪く言えば、斡旋/口利きをしてやると言うことですが、この会社の、何が問題か、以下解説したいと思います。
まず最初に申し上げますが、この会社がコンサルタントではなく、斡旋/口利きを行うとして、それ自体を制限する法律はありません。松井氏、橋下氏が現職の大阪府知事、大阪市長の時に、有償で斡旋行為──いわゆる口利きをした場合は、
刑法第197条の4 (あっせん収賄)
公務員が請託を受け、他の公務員に職務上不正な行為をさせるように、又は相当の行為をさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、五年以下の懲役に処する。
であっせん収賄罪などが成立、処罰されます。また首長ではなく、衆議院議員、参議院議員、地方議員であれば、
あっせん利得法第1条1項 (公職者あっせん利得)
衆議院議員、参議院議員又は地方公共団体の議会の議員若しくは長(以下「公職にある者」という。)が、国若しくは地方公共団体が締結する売買、貸借、請負その他の契約又は特定の者に対する行政庁の処分に関し、請託を受けて、その権限に基づく影響力を行使して公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことにつき、その報酬として財産上の利益を収受したときは、三年以下の懲役に処する。
により、あっせん利得罪が成立します。
やはり犯罪の香りが・・・。
自分のやりたい政策の調査・立案をコンサルティング・ファームに依頼する事と、これを受託して直接の依頼者のみならず関係各方面を説得する材料となる調査・立案を実行し報告書を作成する事も、似ている様で全く異なります。
中にはその両方をできる人もいるのかもしれませんが、松井氏、橋下氏の首長在任時代の政治手法や、御退任後の発信を見る限り、両氏にこまごまとした事項をきちんと書き込んだ補助金申請書類を作成するスキルや、現存する論点を網羅的に列挙した上で論理的にそれに答えを出して関係各方面を説得する材料となる調査報告書を作成するノウハウがあるとは思えません。
また公開されている法人登記を見ても、代表取締役には松井氏と橋下氏の親族が就任しているとみられます。専門的調査・立案を行う専門家集団の会社と言うより、松井氏・橋下氏の知名度を生かした斡旋/口利きビジネスを行い、親族で利益を得て配分する「ファミリービジネス」の感があります。
やはり零細企業。。家内工業感
ここまでの不公平感があるか
その上で、松井橋下アソシエイツが、役所に対して、そう言った斡旋/口利き、場合によってはクライアントに対するコンサルティングを行った場合、役所はどのように対応する事になるでしょうか?
もちろんそれは、役所次第、担当者次第となるのでしょうが、現時点で維新が首長、議会の多数派を占めている大阪府、大阪市においては、仮にそれが純然たる斡旋/口利きだろうが、真っ当なコンサルティングであろうが、「あの松井さん、橋下さんがやれと言っている案件」=「維新案件(首長案件、与党維新案件)」と捉えられ、これを拒否する事は極めて困難になるでしょう。
つまり松井橋下アソシエイツは、その業務が純然たる斡旋/口利きであれば、自分が現職の時にやっていたら「あっせん収賄罪」、現職の維新の議員がやれば「あっせん利得罪」という刑事罰になる行為を、元首長、元代表としての現職の職員、現職の維新議員に対する影響力を利用して実行し、その対価を得ることも可能になるのです。
また仮にクライアントに対する全うなコンサルティングだとしても、不当な斡旋/口利きの疑いはぬぐえないし、松井・橋下アソシエイツを利用しない他の企業・会社から見た不公平感も払拭できないと私は思います。
たとえ現行法では罰せられない行為だとしても、行政を歪めることになりかねない
「脱法行為」とも感じます。仮に大阪府庁、大阪市役所が極めて高潔で、松井橋下アソシエイツ案件を他の案件と全く平等に扱ったとしてもなお「李下に冠を正さず」的な意味で行政の公正性に対する疑念を生じてしまうのであり、全く望ましくない事だと、私は思います。
脱法ビジネス!!
この脱法的ビジネスは、実は松井氏・橋下氏の「新たな発明」ではありません。
多少構図は異なりますが、霞が関の天下り官僚OBや天下り会社が営々と行ってきた、官僚OBの官庁に対する影響力を利用して行政から仕事を受注し、巨利を得る利権構造と、基本的には全く同じ仕組みなのです。
何のことはない、「既得権益の打破!」を謳って維新を創設し、共に長きにわたって代表・首長を歴任してきた松井一郎氏、橋下徹氏は、在任中はさておき、退任後はただちに、旧来の霞が関の既得権益構造を焼き直した「維新と言う名の既得権益」を現金化するような仕組みをやっているということなのです。
元大阪府知事橋下氏、新コンサル会社中止表明「アホくさ」
橋下、松井両氏は民間企業と行政のパイプ役となり、様々なアドバイスをするとしていたが、一部野党議員が「口利きに当たる」などと批判していた。橋下氏は「民間から透明、公正な中小企業支援モデルを作ろうとしていたけど、アホくさ」と表明。
野党議員から言われて
「即辞める」は無いであろう
よほどヤバかった!!
そして、もしくは。。
官憲=内閣官房・警察
等からストップが掛かった?
「しんぶん赤旗」にもすっぱ抜かれている
松井・橋下氏の新コンサル会社 批判殺到で活動中止 「口利きビジネス」「官民癒着」
日本維新の会の創設者である橋下徹氏が、昨年まで同党の代表だった松井一郎氏(前大阪市長)と立ち上げたコンサルティング会社「松井橋下アソシエイツ」の活動中止を表明しました。「行政組織、関係企業とのアクセス・調整をスムーズに」と宣伝するホームページ(HP)には「口利きビジネス」「官民癒着そのもの」とSNSで批判が殺到した中での発表でした。
≪安倍総理及び自民党を牛耳り、河野太郎を封じ込めた今井尚哉秘書官≫<かつて滋賀県嘉田知事と橋下徹大阪市長を恫喝したとされる>【今度は小泉進次郎を踏み潰すか】
民主党政権下で関西電力大飯原発再稼働
大阪市長として「反対する!」と言いながら
アッサリ今井氏に踏み潰された・・・。
これを機に大阪維新は内閣官房の犬
と見做すようになり、以後も辻褄合うこと多い
≪森友学園(籠池)・橋下松井維新・安倍総理夫妻疑獄から加計超大疑獄へ≫<世界に無類の政府委員制度に注目>【〈財務省権力〉に相乗り内閣府〈影の総理権力〉の実態】
カルトと仲が良い維新
《大阪維新は自民党の中の『安倍部分』が党になった》≪その汚い部分を吉村で彩った在阪マスコミ≫<ほぼ大阪だけの特殊現象>【今が頂点=ピークなのは間違いない維新】
《共に『被害者』大阪府市民と日本国民は怒れ》≪特に相当酷いようだ《大阪》!”黒幕”はいったい誰なのだろうか・・・≫<それでも維新そして自公政権を支持しますか?>【国民を見殺しにする政権と府市民が息絶えていくのを冷たく見捨てる維新はソックリ】
コロナ関連で日本政府のダメさが
ハッキリした訳だが。。大阪は次元が違う
大阪は、コロナ死者世界一!!らしい
《日本の危機を拡大化したのが大阪》≪大阪維新と吉村推しをさらに続けるマスコミ≫<人材が枯渇し切っているからポンコツ・ガラクタをスターに>【実態すら無いのだが、「政治」は〈賤業〉となってしまっている】
《日本は「安倍(凶大な取り巻き含む)」と『維新』が元凶》≪今後直接的に日本に関係する『凶悪』勢力〈維新〉≫<国際政治ではロシア一色だが>【日本は国際政治では全くお呼びでない!《国内凶悪勢力を駆逐せよ》!!】
《最悪『維新』松井一郎氏!アレで大阪市長》≪水道橋博士頑張れ!≫<即訴えるその姿勢が恐ろしい>【キッチリ説明したらどうか】
《特に与党は政党政治が崩壊》≪政権は自民党が担い動かしているのではない≫<総理はお飾りカンペ読むだけ、維新が野党もウソ>【野党及び支持者は「政権獲ろう」などと思うな!与野党伯仲に近づけろ!!】
《へぇ~~、知らなかったよ》≪維新は『自民党の3軍』って言われているのか≫<何だ解ってるんじゃないか(笑)>【ならば、有権者はあと数段賢い投票行動をとるべきだな!騙されたら《恥》だ!!】
自民党の3軍。。
というより内閣官房の
下請け感が拭い去れない
《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】
内閣官房の描く政権構想
自公維になっていくとの予想
しかし、一部で言われる
公明を切って「自民・維新」構想
なら安倍晋三的バカぶりである
そしてである!
昨年、維新による官界汚職紛い
実は記事になっていたのである!
外郭団体に天下り候補者を知事が推薦 「ヤミあっせん」の実態
大阪府の元幹部職員ら22人が、府OBのみが再就職できる「特例」のルートを通じ、外郭団体の「指定出資法人」の役員に再就職していたことが明らかになった。しかも特例ルートの適用が認められた場合、どの役員ポストに誰を充てるかという人選に知事が関与していることも判明した。現職職員による再就職のあっせん行為は府職員基本条例で禁じられているのに、府側による法人側への人事介入が常態化しているという。その実態を探った。【石川将来】
「知事の人選、断れない」
実際の手続きはこうだ。まず、特定のポストに再就職させる候補者を現職職員が選び、知事が許可する。次に、民間のメンバーでつくる府人事監察委員会が妥当性をチェック。過去に法人側と利害関係のある職に就いていなかったかなどを調べる。委員会に認められれば、知事がその人物を法人側に推薦し、法人が採用するかどうかを最終判断する。ガイドラインの運用が始まった2014年以降、19年までは松井一郎知事(当時)、19年以降は吉村洋文知事が推薦役を担っている。
府は「あくまでも採用を決めるのは法人」と説明するが、…
《大阪維新。。終わったな》≪大阪府幹部職員天下りヤミ斡旋≫<公務員へ圧力。その一方でアメ>【公務員攻撃も結局『自軍増強』のためのデタラメだったのだ】
昨年の記事時点で
実は準備していたのではないか
となれば。。遠からず
吉村洋文もアソシエイツに・・・
という計画を立てていた可能性
吉村知事、首相に対策要望 大阪万博、海外展示館の建設停滞
大阪万博は、停滞どころか
風前の灯火いや終了ということ
偉そうに言いながら
結局『國』に泣きついている
知っていたけど情けない話だ
国と地方の共同作業
とはいえ。。アレだけ偉そうにして
吉村はじめ維新は言うだけなのだ
〝国会議員3割削減〟の衝撃 維新・吉村洋文氏が激白 「身内に甘く…増税路線の岸田政権と違い出す戦術」鈴木氏
国会議員定数は現在、衆院465人、参院248人の計713人。3割削減となれば、約200人も減ることになる。
この数百倍カネが掛かる
大阪万博を中止!白紙に戻せ!!
身内に甘く、国民に負担を強いる増税路線を歩む岸田政権に対し、自民党にはできず、維新の一丁目一番地である『身を切る改革』を前面に打ち出す戦術だろう。
この言葉をそのまま維新にぶつける
どころか。。大阪は「人を殺める」行政
コロナによる死者は
大阪が世界中の都市で№1だそうだ
いつも言葉だけ!その結果を
きちんと確かめる必要がある
維新の言葉に騙されてはいけない
大阪万博パビリオン、国内勢も足踏み 着工申請3割
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で民間企業など日本勢が出展するパビリオンの建設準備が進まない。会場の起工式から13日で3カ月が経過したが、建設予定の計25施設のうち、着工前に不可欠な手続きの申請を終えたのは8施設のみにとどまる。
万博の施設整備を巡っては、参加国・地域の準備状況がさらに遅れており、海外館の申請が一件もないことが明らかになっていた。
海外からの申請ゼロ!!
それで『國』に泣きついた訳だ
いまだ海外パビリオンの建築申請ゼロ、ついに出てきた大阪万博「1年延期説」開催できても「電力不足」が確実視、この混乱の責任は誰がとる
<2025年大阪・関西万博をめぐり、参加する国や地域が建てるパビリオン建設で必要な申請が、大阪市に1件も提出されていないことがわかった。人手不足が深刻化する建設会社と契約が進まないことが背景にある>
3日前の記事である
そして海外がゼロ!!
維新は仕事が出来ない
これが改めてハッキリした
大阪市内から1本
南港側から1本の道しか
あの場所で万博という立案
その時点で失敗を予見しろよ
≪<維新は自民党別働隊>がハッキリした!≫・・・だけでなく、【<「安倍政権亜流」大政翼賛会>結成の動きだ!!】
≪《官邸官僚と官僚機構が操る安倍内閣》と、大阪自民党は別物!≫<共産党はそれが解っている>【橋下維新は安倍内閣別働隊!絶対に叩け!!】
維新は公安の手先。。内閣官房の犬
大阪マスコミも総出で宣伝し、またも
翼賛体制構築でヤルのだろうか・・・。
と思っていたらゼロ!!だった
そうだ!維新は仕事が出来ない
バカなのだということを忘れていたよ
《G20大阪サミット閉幕:記者クラブ報道はやはり信用出来ない代物》≪米ロ中は対立などせずガッチリと固まった≫<世界から無視され取り残される日本>【日本で大阪でサミットやったばっかりに様々なことが露呈】
大阪サミットも酷かったが
万博は次元が違う訳なのだ
建設・工事・物流。。
とてつもない人・物・車両・時間
そして莫大な費用も掛かるのだ
《大阪府知事吉村洋文がテレビに出っ放し》≪大阪維新も良い広告塔を見出したもんだ≫<しかし、安倍官邸とベッタリいや政権の別働隊だからな>【それよりも『森友は大阪維新松井が始まり』は本当か!!】
イソジン。。ポビドンヨード。。
アレも酷かったが。。インチキがバレたら
一切何も言わなくなった、逃げた訳だ!
インサイダー取引の憶測もあった
《大阪維新は間もなく奈落の底へ》≪維新最高の広告塔『吉村洋文の墜落』があまりにも急!≫<大都市首長が怪しい言説で前のめり>【大阪都構想は勿論のこと道州制にも反対!!】
《『大阪市廃止案』否決!!》≪大阪都構想など最初から無かった≫<維新は失速していく>【何より、安倍・菅政権を擁立する「内閣官房」それに操られる「電通」・「創価公明党」は打撃!!】
大阪都構想という名の「大阪市廃止」
二度に亘って否決されている、終わりだ
橋下・松井両氏はもう居ないのだ、逃げた?
《『恫喝』『デマ垂れ流し』安倍・菅政権と大阪維新はソックリ》≪維新をのさばらせた在阪マスコミ(特にテレビ)≫<力の源泉が同じなのではないか>【内閣官房が何らかの形で関与を疑う】
内閣官房(公安)政権の安倍・菅
岸田もその疑いが有るが。。大阪
維新こそ公安の手下ではないか
だから、様々スキャンダルも逃れる
しかし。。もう終わり!時代が変わった
《両名が揃って引退表明》≪後継者たちには是非とも更に大阪維新を駆逐してもらいたい≫<維新には内閣官房と教団の影>【こんな悪の行政が支持集めるのは大阪・関西だけである】
維新に騙され、支持してしまい
投票して勢力残存・増長に手を
貸してしまった有権者は反省せよ
支持して投票してしまう
その判断が大間違いなのである
《これで黒幕はほぼ割れた!!》≪維新が後押しの愛知県知事リコール[インチキ]署名≫<河村市長そして高須院長はあの団体に依頼に>【周辺ネトウヨ人脈が一斉に同じ行動】
ハラスメント体質の塊
維新は間違いない!同じような
連中とも見事に繋がっている!
《高須院長はしゃしゃり出過ぎ、喋り過ぎ》≪薄っすらと予想出来ていたことが全て繋がった≫<「日本会議」と「維新」とそして『安倍官邸』>【その間に日本は後進国から未開国(衰退国)へ転落した】
《衝撃の疑惑!》≪維新政権を目論む勢力≫<自民党ではもう後継が存在せず>【内閣官房が企てる『巨大教団票による維新後押し』疑惑!!】
”政府司令塔”の政権構想に
維新を加えているという疑い
しかし、その政府指令塔が。。
また霞が関各省がダメなのが
近年、大いにバレてきている訳だ
騙された国民・有権者。。
今からでも遅くはない、支持をヤメロ!
大阪万博は、停滞どころか
風前の灯火いや終了ということ
偉そうに言いながら
結局『國』に泣きついている
知っていたけど情けない話だ
国と地方の共同作業
とはいえ。。アレだけ偉そうにして
吉村はじめ維新は言うだけなのだ
〝国会議員3割削減〟の衝撃 維新・吉村洋文氏が激白 「身内に甘く…増税路線の岸田政権と違い出す戦術」鈴木氏
国会議員定数は現在、衆院465人、参院248人の計713人。3割削減となれば、約200人も減ることになる。
この数百倍カネが掛かる
大阪万博を中止!白紙に戻せ!!
身内に甘く、国民に負担を強いる増税路線を歩む岸田政権に対し、自民党にはできず、維新の一丁目一番地である『身を切る改革』を前面に打ち出す戦術だろう。
この言葉をそのまま維新にぶつける
どころか。。大阪は「人を殺める」行政
コロナによる死者は
大阪が世界中の都市で№1だそうだ
いつも言葉だけ!その結果を
きちんと確かめる必要がある
維新の言葉に騙されてはいけない
大阪万博パビリオン、国内勢も足踏み 着工申請3割
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で民間企業など日本勢が出展するパビリオンの建設準備が進まない。会場の起工式から13日で3カ月が経過したが、建設予定の計25施設のうち、着工前に不可欠な手続きの申請を終えたのは8施設のみにとどまる。
万博の施設整備を巡っては、参加国・地域の準備状況がさらに遅れており、海外館の申請が一件もないことが明らかになっていた。
海外からの申請ゼロ!!
それで『國』に泣きついた訳だ
いまだ海外パビリオンの建築申請ゼロ、ついに出てきた大阪万博「1年延期説」開催できても「電力不足」が確実視、この混乱の責任は誰がとる
<2025年大阪・関西万博をめぐり、参加する国や地域が建てるパビリオン建設で必要な申請が、大阪市に1件も提出されていないことがわかった。人手不足が深刻化する建設会社と契約が進まないことが背景にある>
3日前の記事である
そして海外がゼロ!!
維新は仕事が出来ない
これが改めてハッキリした
大阪市内から1本
南港側から1本の道しか
あの場所で万博という立案
その時点で失敗を予見しろよ
≪<維新は自民党別働隊>がハッキリした!≫・・・だけでなく、【<「安倍政権亜流」大政翼賛会>結成の動きだ!!】
≪《官邸官僚と官僚機構が操る安倍内閣》と、大阪自民党は別物!≫<共産党はそれが解っている>【橋下維新は安倍内閣別働隊!絶対に叩け!!】
維新は公安の手先。。内閣官房の犬
大阪マスコミも総出で宣伝し、またも
翼賛体制構築でヤルのだろうか・・・。
と思っていたらゼロ!!だった
そうだ!維新は仕事が出来ない
バカなのだということを忘れていたよ
《G20大阪サミット閉幕:記者クラブ報道はやはり信用出来ない代物》≪米ロ中は対立などせずガッチリと固まった≫<世界から無視され取り残される日本>【日本で大阪でサミットやったばっかりに様々なことが露呈】
大阪サミットも酷かったが
万博は次元が違う訳なのだ
建設・工事・物流。。
とてつもない人・物・車両・時間
そして莫大な費用も掛かるのだ
《大阪府知事吉村洋文がテレビに出っ放し》≪大阪維新も良い広告塔を見出したもんだ≫<しかし、安倍官邸とベッタリいや政権の別働隊だからな>【それよりも『森友は大阪維新松井が始まり』は本当か!!】
イソジン。。ポビドンヨード。。
アレも酷かったが。。インチキがバレたら
一切何も言わなくなった、逃げた訳だ!
インサイダー取引の憶測もあった
《大阪維新は間もなく奈落の底へ》≪維新最高の広告塔『吉村洋文の墜落』があまりにも急!≫<大都市首長が怪しい言説で前のめり>【大阪都構想は勿論のこと道州制にも反対!!】
《『大阪市廃止案』否決!!》≪大阪都構想など最初から無かった≫<維新は失速していく>【何より、安倍・菅政権を擁立する「内閣官房」それに操られる「電通」・「創価公明党」は打撃!!】
大阪都構想という名の「大阪市廃止」
二度に亘って否決されている、終わりだ
橋下・松井両氏はもう居ないのだ、逃げた?
《『恫喝』『デマ垂れ流し』安倍・菅政権と大阪維新はソックリ》≪維新をのさばらせた在阪マスコミ(特にテレビ)≫<力の源泉が同じなのではないか>【内閣官房が何らかの形で関与を疑う】
内閣官房(公安)政権の安倍・菅
岸田もその疑いが有るが。。大阪
維新こそ公安の手下ではないか
だから、様々スキャンダルも逃れる
しかし。。もう終わり!時代が変わった
《両名が揃って引退表明》≪後継者たちには是非とも更に大阪維新を駆逐してもらいたい≫<維新には内閣官房と教団の影>【こんな悪の行政が支持集めるのは大阪・関西だけである】
維新に騙され、支持してしまい
投票して勢力残存・増長に手を
貸してしまった有権者は反省せよ
支持して投票してしまう
その判断が大間違いなのである
《これで黒幕はほぼ割れた!!》≪維新が後押しの愛知県知事リコール[インチキ]署名≫<河村市長そして高須院長はあの団体に依頼に>【周辺ネトウヨ人脈が一斉に同じ行動】
ハラスメント体質の塊
維新は間違いない!同じような
連中とも見事に繋がっている!
《高須院長はしゃしゃり出過ぎ、喋り過ぎ》≪薄っすらと予想出来ていたことが全て繋がった≫<「日本会議」と「維新」とそして『安倍官邸』>【その間に日本は後進国から未開国(衰退国)へ転落した】
《衝撃の疑惑!》≪維新政権を目論む勢力≫<自民党ではもう後継が存在せず>【内閣官房が企てる『巨大教団票による維新後押し』疑惑!!】
”政府司令塔”の政権構想に
維新を加えているという疑い
しかし、その政府指令塔が。。
また霞が関各省がダメなのが
近年、大いにバレてきている訳だ
騙された国民・有権者。。
今からでも遅くはない、支持をヤメロ!
2023.07.15
《”集団指導体制”か崩壊空中分解か!?》≪自民党安倍派の「領袖」選びは≫<もともと安倍も会長就任まで難航したはず>【「妖怪の孫」という血。。いや『安倍晋太郎の息子・カルトの窓口』という立場だけ】
安倍派“5人衆”「NO」 派閥運営 下村氏が反発
安倍派5人衆。。
萩生田政調会長、世耕弘成参院幹事長、松野官房長官、西村経済産業相、高木国会対策委員長
らしい。。
(パンツ泥棒まで・・・)
あ!!
下村博文安倍派会長代理は
5人衆には入ってないのか!
知らなかった(笑)
比較的シュッとしているのは
西村氏だけ、ポンコツばかり
その西村氏は見かけだけで
かなりのクズ(クソ)らしいが。。
5人衆など
世間に知られていないと思う。
『麻垣康三』以下である
いずれにせよ
大手マスコミの造語に違いない
安倍派会長選定めぐり世耕参院幹事長「集団指導体制も前例はある」
自分が会長になるのは困難
しかも単独で会長になれそう
な人材もなかなか見当たらない
ならば集団で。。その中に食い込もう
まず、衆院に鞍替えしてからな!
後継6人とも力不足「安倍派」に迫る空中分解の危機 萩生田、西村、世耕3氏の共同代表制が有力?
これは昨年秋の記事
後継6人⇒3人共同代表
そして5人衆なのか・・・。
≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】
≪今の日本の国政は《安倍独裁》ではない!安倍を御輿に担ぐ翼賛体制である≫<創価学会選挙協力を土台に>【政務総理秘書官と官僚機構が日本会議の要望を取り入れた】
内閣官房=官邸の顔ぶれ
もうすっかり変わったようである
みんな官僚だからね。。
退官していったり天下りも
何よりも歳だから・・・。
しかしながら
新内閣官房の面々も安心出来ん
派手さは無いが悪辣との噂が。。
《安倍が福島第一原発事故の戦犯らしい》≪サヨクの言い分は解るが、日本は官僚内閣制ということを思い出せ≫<総理大臣秘書官を通じて総理を操縦>【第一次安倍での無様な失敗➡第二次以降の超翼賛体制へ】
《やはり安倍は”実力者”に非ず》≪自民党派閥などとっくに形骸化している≫<公明党「教団」選挙協力が無いと存続できない自民党>【『最長政権首班』のはずが影響力が無さ過ぎる】
これ以上ないポジションながら
会長就任まで時間が掛かったのは
森友。。桜をみる会。。
五輪汚職もあった訳で
《安倍晋三というよりも安倍家》≪東京五輪汚職。。遅過ぎて記憶が希薄に≫<竹田恒和は案内人?森喜朗は?>【本星元電通高橋治之、そして弟の治則はもうあの世だが】
《想像を超えていた「安倍晋三が主犯」》≪東京五輪汚職は安倍晋三の事件か≫<共犯が元電通高橋治之>【アンダーコントロールで勝ち取った五輪はやっぱり薄汚いものだった】
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
野田佳彦⇒安倍晋三
民主党~自民党の政権渡し
政権交代ではなく仕組まれたバトンタッチ
「増税3党合意」野田は財務省
そして各省束ねる内閣官房の
御輿は安倍晋三ということか
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
《『五輪汚職』〈電通と組織委〉共謀》≪電通と五輪組織委担当幹部に家宅捜索≫<タブーは剝がれ墜とされるのか>【やはり東京五輪は無理筋だった】
五輪談合では逮捕者が出た
しかし、五輪招致汚職ではまだ
フランス検察がどう動くか・・・。
うやむやになるという
日本國の論理は通用しない
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
岸田現政権にも参謀が居そうだ
国会議員「岸田文雄単独」で政権操縦など
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
引っ張って引っ張って
それでも1年ポッキリで
完全に過去の人である
何かのプロパガンダに
その名が使われるだけ
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
皮切りは岸信介であるが
カルト・旧統一教会との関係
父安倍晋太郎こそが相当だった
そういう記事を目にしたことがある
彼がスキャンダル塗れの竹下登の後、
総理にならなくて本当に良かった!
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
あとは維新である
かなりのポンコツであり
クズのようであるから・・・
要監視!要注意!!
《岩田明子元NHK記者》≪安倍晋三に惚れ。。いや崇拝した東大法学部卒≫<安倍長期首班を支えた1人か>【なんで?「理解不能」やはり新興宗教の”祭神”はこんなものなのか】
晋太郎の息子を無理やり
総裁・総理の座に。。そして
さらに無理して長期政権首班!
相当いろいろ揺り戻し
例えば、日銀の東証株爆買い
これから様々な問題が出て来る
《安倍晋三元総理”射殺”から1年》≪異様でしか無い!気持ち悪過ぎる!!≫<何が「日本人として当たり前」や>【衆議院議員で総理大臣職にあったものが「何らかの信仰対象」・・・ここに<不自然さ>を感じろ!!】
つまらんのである
どうしようもないポンコツ総理
7年8ヶ月も政権首班(御輿であれ)
だったのに派閥会長になるのに難航
その安倍晋三を5分の1にしたのだ
ツマランのは当たり前か
安倍派5人衆。。
萩生田政調会長、世耕弘成参院幹事長、松野官房長官、西村経済産業相、高木国会対策委員長
らしい。。
(パンツ泥棒まで・・・)
あ!!
下村博文安倍派会長代理は
5人衆には入ってないのか!
知らなかった(笑)
比較的シュッとしているのは
西村氏だけ、ポンコツばかり
その西村氏は見かけだけで
かなりのクズ(クソ)らしいが。。
5人衆など
世間に知られていないと思う。
『麻垣康三』以下である
いずれにせよ
大手マスコミの造語に違いない
安倍派会長選定めぐり世耕参院幹事長「集団指導体制も前例はある」
自分が会長になるのは困難
しかも単独で会長になれそう
な人材もなかなか見当たらない
ならば集団で。。その中に食い込もう
まず、衆院に鞍替えしてからな!
後継6人とも力不足「安倍派」に迫る空中分解の危機 萩生田、西村、世耕3氏の共同代表制が有力?
これは昨年秋の記事
後継6人⇒3人共同代表
そして5人衆なのか・・・。
≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】
≪今の日本の国政は《安倍独裁》ではない!安倍を御輿に担ぐ翼賛体制である≫<創価学会選挙協力を土台に>【政務総理秘書官と官僚機構が日本会議の要望を取り入れた】
内閣官房=官邸の顔ぶれ
もうすっかり変わったようである
みんな官僚だからね。。
退官していったり天下りも
何よりも歳だから・・・。
しかしながら
新内閣官房の面々も安心出来ん
派手さは無いが悪辣との噂が。。
《安倍が福島第一原発事故の戦犯らしい》≪サヨクの言い分は解るが、日本は官僚内閣制ということを思い出せ≫<総理大臣秘書官を通じて総理を操縦>【第一次安倍での無様な失敗➡第二次以降の超翼賛体制へ】
《やはり安倍は”実力者”に非ず》≪自民党派閥などとっくに形骸化している≫<公明党「教団」選挙協力が無いと存続できない自民党>【『最長政権首班』のはずが影響力が無さ過ぎる】
これ以上ないポジションながら
会長就任まで時間が掛かったのは
森友。。桜をみる会。。
五輪汚職もあった訳で
《安倍晋三というよりも安倍家》≪東京五輪汚職。。遅過ぎて記憶が希薄に≫<竹田恒和は案内人?森喜朗は?>【本星元電通高橋治之、そして弟の治則はもうあの世だが】
《想像を超えていた「安倍晋三が主犯」》≪東京五輪汚職は安倍晋三の事件か≫<共犯が元電通高橋治之>【アンダーコントロールで勝ち取った五輪はやっぱり薄汚いものだった】
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
野田佳彦⇒安倍晋三
民主党~自民党の政権渡し
政権交代ではなく仕組まれたバトンタッチ
「増税3党合意」野田は財務省
そして各省束ねる内閣官房の
御輿は安倍晋三ということか
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
《『五輪汚職』〈電通と組織委〉共謀》≪電通と五輪組織委担当幹部に家宅捜索≫<タブーは剝がれ墜とされるのか>【やはり東京五輪は無理筋だった】
五輪談合では逮捕者が出た
しかし、五輪招致汚職ではまだ
フランス検察がどう動くか・・・。
うやむやになるという
日本國の論理は通用しない
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
岸田現政権にも参謀が居そうだ
国会議員「岸田文雄単独」で政権操縦など
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
引っ張って引っ張って
それでも1年ポッキリで
完全に過去の人である
何かのプロパガンダに
その名が使われるだけ
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
皮切りは岸信介であるが
カルト・旧統一教会との関係
父安倍晋太郎こそが相当だった
そういう記事を目にしたことがある
彼がスキャンダル塗れの竹下登の後、
総理にならなくて本当に良かった!
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
あとは維新である
かなりのポンコツであり
クズのようであるから・・・
要監視!要注意!!
《岩田明子元NHK記者》≪安倍晋三に惚れ。。いや崇拝した東大法学部卒≫<安倍長期首班を支えた1人か>【なんで?「理解不能」やはり新興宗教の”祭神”はこんなものなのか】
晋太郎の息子を無理やり
総裁・総理の座に。。そして
さらに無理して長期政権首班!
相当いろいろ揺り戻し
例えば、日銀の東証株爆買い
これから様々な問題が出て来る
《安倍晋三元総理”射殺”から1年》≪異様でしか無い!気持ち悪過ぎる!!≫<何が「日本人として当たり前」や>【衆議院議員で総理大臣職にあったものが「何らかの信仰対象」・・・ここに<不自然さ>を感じろ!!】
つまらんのである
どうしようもないポンコツ総理
7年8ヶ月も政権首班(御輿であれ)
だったのに派閥会長になるのに難航
その安倍晋三を5分の1にしたのだ
ツマランのは当たり前か
【独自】昭恵夫人「思い出す余裕ができて今は涙が出る」 安倍元首相一周忌
安倍元首相の一周忌法要が8日、東京都内で執り行われ、法要後の食事会「直会(なおらい)」では、昭恵夫人が挨拶し、「この1年あっという間でした」と述べつつ、「主人と過ごした日々を思い出す余裕ができて、今は涙が出る」とも語った。
今日は別のことを書こうと
思っていたのだが。。急遽!
安倍昭惠氏については
やはり「妻」という立場なので
他人がどうこう言うべきではない
のではあるが。。やはり!
先日も述べたように『疑惑の妻』
たとえ周辺の人々と
申し合わせたことであったとしても
安倍氏一周忌で法要 一般献花始まる
昨年7月に死去した安倍晋三元首相の一周忌法要が8日午前、東京・芝公園の増上寺で営まれた。
主催は自民党と安倍派、安倍家。同日午後1時から予定されていた一般献花も前倒しで始まり、花を手にした人々が次々に訪れた。午後4時まで受け付ける。
何処かの記事で
「今日はどうして?」とのインタビュー
「献花に。日本人として当たり前です」と。。
何で当たり前なのか!?
なんで「日本人」なのか!?
これが
「献花に訪れる我こそは多数派で主流派」
そう合点したい心情の吐露・・・。
当方、赤の他人にそう簡単に献花などしない
しかも政治家とされる生臭い存在に対して・・・
野田聖子氏が語る安倍晋三氏の思い出 「私と会う時は首相動静になぜか載らなかった」
私と安倍さんと岸田(文雄)さんは自民党が政権を失った1993年総選挙の初当選組。同期は少なく、逆風の中で当選してきたから結束が固い。夜は一緒に飲んだり食べたり、その頃から「聖子ちゃん」「晋ちゃん」と呼びあっていました。
同期会はおいしいものを食べようと毎月5000円ずつ積み立てていて、私は場所や日程を調整する係で、財布係の岸田さんに、「残金いくらある?」ってよく相談してた。安倍さんは政界のサラブレッドだからいつも輪の中心にいて、岸田さんをいじったり。安倍さんがほとんど喋って、岸田さんがうなずいているというコンビネーションでしたね。
世間では安倍シンパもアンチも、安倍さんはタカ派だとか、「イズム」の人のように思っているけど、普段はあまり主義主張は語らない人でした。30年来の友人の私たちは安倍さんのイメージと実像とのズレを感じていた。
選択的夫婦別姓をめぐって私と安倍さんは犬猿の仲みたいに取り上げられていたけれども、彼は反対していたのではなく、「反対している人がいるんだよねー」というスタンスなんです。
LGBTについても現実的に考えていた。安倍内閣時代に自民党幹部が、「国賓のパートナーが同性だった場合、宮中晩餐会への出席には反対だ。日本国の伝統に合わない」と発言して物議を醸したことがあった。その少し後の同期会で、安倍さんは、「自分の考えは違う。世界中を回ると、同性愛のトップは大勢いるんだ」と言っていた。
安倍さんが自分をイズムの人のように見せていたのは、やっぱり、政権を長続きさせるための戦術だったのではないか。そういう面では、すごい演出家・監督だったと思う。
「安倍先生を思うと今も涙が・・」
「大政治家でした・・・。」
多くの自民党国会議員群や
あろうことか野党の党首までが。。
こういうのは皆ウソである!
その点、野田聖子議員の発言には
注目すべき点が幾つもあったと思える
安倍さんが自分をイズムの人のように見せていたのは、やっぱり、政権を長続きさせるための戦術だったのではないか。そういう面では、すごい演出家・監督だったと思う。
ココだ!しかも若干の修正が必要
安倍晋三は演出家・監督ですらない
”取り巻き”とされる官邸官僚たちが
各省への恫喝・号令。。その結果
国内大手マスコミ・各報道機関まで
7月8日 ライブ配信「世界に咲き誇れ日本ー安倍元総理の志を継承する集い」 日本会議
長年の運動。。それを受けて
政府司令塔も動いたのではないか
国内大手マスコミにまで
何となくその雰囲気が伝わって・・・。
新興宗教群の運動に乗せられてはいけない
”アベノミクス”ですら安倍晋三の
頭から編み出されたものではない
のではないか。。立案者がいた訳だ
≪旧大蔵省(財務省)出身山本幸三議員の重大疑惑!!≫<アベノミクス仕掛人?単なる財務省のイヌ>【麻生太郎蔵相と共にとんでもないヤツだ】
《弱い総理安倍晋三》≪7年に亘る安倍長期政権の秘密は『内閣官房強大化』にある≫<第一次安倍内閣はたった1年で崩壊>【第一次内閣の事務秘書官が”モンスター”となり『影の総理』に】
政府司令塔・国家機関が動き
大手マスコミまで動かしたなら
トンデモ長期政権が出来てしまう
実に恐ろしいことである
《安倍や麻生や菅はラスボスなどではない》≪背後の官僚機構の思惑を見逃してはいけない≫<日本は官僚内閣制>【内閣官房そして各省が舵取りをして、大手マスコミがそれに協力する】
政府司令塔・永田町(内閣官房)
霞が関各省そして国内大手マスコミ
テレビまで行けば、『もう終わり』!!
それを痛感した7年8ヶ月だった
《日経平均株価は日銀が買い支える》≪政府司令塔が目論んで指示≫<『日本政府=霞が関』の天下り機関「自民党内閣」を支えるため>【これは、何でも有りの『アメリカ政府でもやらない禁じ手』】
日経平均株価が総理大臣の通信簿に
なったのは第二次安倍政権からである
岸田政権。。日銀爆買いがもう限界
各大企業群が自社株買いで株価上げ
実に危険な岸田政権は要注意
安倍以上に悪辣首班と言って良い
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
影の総理と統一教会に接点があった
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
安倍晋三。。アッサリしたもんだ
”射殺”から実はたった1年である
地元山口ですら存在感薄れ・・・
当たり前と言えば当たり前か
国会議員の元総理が信仰対象めいた
存在になること自体が不自然なのだ!
自分の手腕で築き上げた政権なら
まだしも「官邸官僚」「霞が関」丸投げ
”功績”に「実態」が見いだせないのである
《自民党議員の総理大臣などお飾り!》≪特に第二次安倍内閣以降「官僚内閣制」がバレている≫<内閣官房強大化と総理大臣秘書官増員>【その霞が関官僚機構が立ち行かなくなっている】
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
《21世紀日本の戦犯》≪ポンコツ安倍を7年8ヶ月の長期政権首班にしたのも≫<ガラクタ菅を”最強官房長官”に祭り上げたのも>【政府司令塔「内閣官房」の要請に尻尾振って従った大手マスコミだ】
公安の軍門に下った
国内大手マスコミの罪は本当に重い
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
「閣外与党」維新の存在と
公明党選挙協力も元凶である
《奇々怪々!『野田佳彦再登板』説》≪”役者”が全く居ない「日本の国政」ならではの茶番≫<内閣官房・財務省タッグの工作か>【国内大手マスコミも支援しての増税キャンペーンか】
第二次安倍にバトンタッチした
民主党野田政権もそうだが。。
今「後継:立憲民主党」
のトップはもっとバカである
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
《岩田明子元NHK記者》≪安倍晋三に惚れ。。いや崇拝した東大法学部卒≫<安倍長期首班を支えた1人か>【なんで?「理解不能」やはり新興宗教の”祭神”はこんなものなのか】
岩田明子。。櫻井よしこ以上
気持ち悪いのだ!バラエティに
出たとか。。しかし使えんだろうよ
面白くなければいけないのに
「恐い」しか無いのであって・・・。
《おのおの誤解を解く》≪自公の選挙協力「解消」で【滅ぶのは自民党】≫<「自公維国」というが、維新と国民民主はランク外>【”平成のスター政治組織”令和で完全没落!『連合』は解散せよ】
《『インチキ!』東証大企業爆買い日銀》≪第二次安倍政権以降異次元の上昇≫<日銀に限界が見えたその時!!>【大企業中心に自社株買いをさせていた。。。ということか】
財務省・金融庁~日本銀行
経由。。大企業群の自社株買い
今後見ていきたい
《安倍昭惠は単に「悲劇の総理の妻」などではない》≪安倍晋三が射殺のその日に電光石火で”相続”していた≫<誰かが指南していたのか。。それにしても>【安倍晋三と比較にならないほど『図太い心臓』の持ち主なのか】
献花に訪れた人々はコレ知っているのか
あと、野党筆頭のトップまでが
「大政治家だった」などと。。偽物か!!
ココが分党・解体しなければ
しばらく政権交代などしなくて良い・・。
安倍元首相の一周忌法要が8日、東京都内で執り行われ、法要後の食事会「直会(なおらい)」では、昭恵夫人が挨拶し、「この1年あっという間でした」と述べつつ、「主人と過ごした日々を思い出す余裕ができて、今は涙が出る」とも語った。
今日は別のことを書こうと
思っていたのだが。。急遽!
安倍昭惠氏については
やはり「妻」という立場なので
他人がどうこう言うべきではない
のではあるが。。やはり!
先日も述べたように『疑惑の妻』
たとえ周辺の人々と
申し合わせたことであったとしても
安倍氏一周忌で法要 一般献花始まる
昨年7月に死去した安倍晋三元首相の一周忌法要が8日午前、東京・芝公園の増上寺で営まれた。
主催は自民党と安倍派、安倍家。同日午後1時から予定されていた一般献花も前倒しで始まり、花を手にした人々が次々に訪れた。午後4時まで受け付ける。
何処かの記事で
「今日はどうして?」とのインタビュー
「献花に。日本人として当たり前です」と。。
何で当たり前なのか!?
なんで「日本人」なのか!?
これが
「献花に訪れる我こそは多数派で主流派」
そう合点したい心情の吐露・・・。
当方、赤の他人にそう簡単に献花などしない
しかも政治家とされる生臭い存在に対して・・・
野田聖子氏が語る安倍晋三氏の思い出 「私と会う時は首相動静になぜか載らなかった」
私と安倍さんと岸田(文雄)さんは自民党が政権を失った1993年総選挙の初当選組。同期は少なく、逆風の中で当選してきたから結束が固い。夜は一緒に飲んだり食べたり、その頃から「聖子ちゃん」「晋ちゃん」と呼びあっていました。
同期会はおいしいものを食べようと毎月5000円ずつ積み立てていて、私は場所や日程を調整する係で、財布係の岸田さんに、「残金いくらある?」ってよく相談してた。安倍さんは政界のサラブレッドだからいつも輪の中心にいて、岸田さんをいじったり。安倍さんがほとんど喋って、岸田さんがうなずいているというコンビネーションでしたね。
世間では安倍シンパもアンチも、安倍さんはタカ派だとか、「イズム」の人のように思っているけど、普段はあまり主義主張は語らない人でした。30年来の友人の私たちは安倍さんのイメージと実像とのズレを感じていた。
選択的夫婦別姓をめぐって私と安倍さんは犬猿の仲みたいに取り上げられていたけれども、彼は反対していたのではなく、「反対している人がいるんだよねー」というスタンスなんです。
LGBTについても現実的に考えていた。安倍内閣時代に自民党幹部が、「国賓のパートナーが同性だった場合、宮中晩餐会への出席には反対だ。日本国の伝統に合わない」と発言して物議を醸したことがあった。その少し後の同期会で、安倍さんは、「自分の考えは違う。世界中を回ると、同性愛のトップは大勢いるんだ」と言っていた。
安倍さんが自分をイズムの人のように見せていたのは、やっぱり、政権を長続きさせるための戦術だったのではないか。そういう面では、すごい演出家・監督だったと思う。
「安倍先生を思うと今も涙が・・」
「大政治家でした・・・。」
多くの自民党国会議員群や
あろうことか野党の党首までが。。
こういうのは皆ウソである!
その点、野田聖子議員の発言には
注目すべき点が幾つもあったと思える
安倍さんが自分をイズムの人のように見せていたのは、やっぱり、政権を長続きさせるための戦術だったのではないか。そういう面では、すごい演出家・監督だったと思う。
ココだ!しかも若干の修正が必要
安倍晋三は演出家・監督ですらない
”取り巻き”とされる官邸官僚たちが
各省への恫喝・号令。。その結果
国内大手マスコミ・各報道機関まで
7月8日 ライブ配信「世界に咲き誇れ日本ー安倍元総理の志を継承する集い」 日本会議
長年の運動。。それを受けて
政府司令塔も動いたのではないか
国内大手マスコミにまで
何となくその雰囲気が伝わって・・・。
新興宗教群の運動に乗せられてはいけない
”アベノミクス”ですら安倍晋三の
頭から編み出されたものではない
のではないか。。立案者がいた訳だ
≪旧大蔵省(財務省)出身山本幸三議員の重大疑惑!!≫<アベノミクス仕掛人?単なる財務省のイヌ>【麻生太郎蔵相と共にとんでもないヤツだ】
《弱い総理安倍晋三》≪7年に亘る安倍長期政権の秘密は『内閣官房強大化』にある≫<第一次安倍内閣はたった1年で崩壊>【第一次内閣の事務秘書官が”モンスター”となり『影の総理』に】
政府司令塔・国家機関が動き
大手マスコミまで動かしたなら
トンデモ長期政権が出来てしまう
実に恐ろしいことである
《安倍や麻生や菅はラスボスなどではない》≪背後の官僚機構の思惑を見逃してはいけない≫<日本は官僚内閣制>【内閣官房そして各省が舵取りをして、大手マスコミがそれに協力する】
政府司令塔・永田町(内閣官房)
霞が関各省そして国内大手マスコミ
テレビまで行けば、『もう終わり』!!
それを痛感した7年8ヶ月だった
《日経平均株価は日銀が買い支える》≪政府司令塔が目論んで指示≫<『日本政府=霞が関』の天下り機関「自民党内閣」を支えるため>【これは、何でも有りの『アメリカ政府でもやらない禁じ手』】
日経平均株価が総理大臣の通信簿に
なったのは第二次安倍政権からである
岸田政権。。日銀爆買いがもう限界
各大企業群が自社株買いで株価上げ
実に危険な岸田政権は要注意
安倍以上に悪辣首班と言って良い
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
影の総理と統一教会に接点があった
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
安倍晋三。。アッサリしたもんだ
”射殺”から実はたった1年である
地元山口ですら存在感薄れ・・・
当たり前と言えば当たり前か
国会議員の元総理が信仰対象めいた
存在になること自体が不自然なのだ!
自分の手腕で築き上げた政権なら
まだしも「官邸官僚」「霞が関」丸投げ
”功績”に「実態」が見いだせないのである
《自民党議員の総理大臣などお飾り!》≪特に第二次安倍内閣以降「官僚内閣制」がバレている≫<内閣官房強大化と総理大臣秘書官増員>【その霞が関官僚機構が立ち行かなくなっている】
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
《21世紀日本の戦犯》≪ポンコツ安倍を7年8ヶ月の長期政権首班にしたのも≫<ガラクタ菅を”最強官房長官”に祭り上げたのも>【政府司令塔「内閣官房」の要請に尻尾振って従った大手マスコミだ】
公安の軍門に下った
国内大手マスコミの罪は本当に重い
《安倍7年8ヶ月のさばらせた立役者》≪維新はなぜ東京の安倍と知り合ったのか≫<内閣官房が仲を取り持ったのか>【それともカルトの仲介、いや内閣官房のコマ同士だったからか】
「閣外与党」維新の存在と
公明党選挙協力も元凶である
《奇々怪々!『野田佳彦再登板』説》≪”役者”が全く居ない「日本の国政」ならではの茶番≫<内閣官房・財務省タッグの工作か>【国内大手マスコミも支援しての増税キャンペーンか】
第二次安倍にバトンタッチした
民主党野田政権もそうだが。。
今「後継:立憲民主党」
のトップはもっとバカである
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
《岩田明子元NHK記者》≪安倍晋三に惚れ。。いや崇拝した東大法学部卒≫<安倍長期首班を支えた1人か>【なんで?「理解不能」やはり新興宗教の”祭神”はこんなものなのか】
岩田明子。。櫻井よしこ以上
気持ち悪いのだ!バラエティに
出たとか。。しかし使えんだろうよ
面白くなければいけないのに
「恐い」しか無いのであって・・・。
《おのおの誤解を解く》≪自公の選挙協力「解消」で【滅ぶのは自民党】≫<「自公維国」というが、維新と国民民主はランク外>【”平成のスター政治組織”令和で完全没落!『連合』は解散せよ】
《『インチキ!』東証大企業爆買い日銀》≪第二次安倍政権以降異次元の上昇≫<日銀に限界が見えたその時!!>【大企業中心に自社株買いをさせていた。。。ということか】
財務省・金融庁~日本銀行
経由。。大企業群の自社株買い
今後見ていきたい
《安倍昭惠は単に「悲劇の総理の妻」などではない》≪安倍晋三が射殺のその日に電光石火で”相続”していた≫<誰かが指南していたのか。。それにしても>【安倍晋三と比較にならないほど『図太い心臓』の持ち主なのか】
献花に訪れた人々はコレ知っているのか
あと、野党筆頭のトップまでが
「大政治家だった」などと。。偽物か!!
ココが分党・解体しなければ
しばらく政権交代などしなくて良い・・。
2023.07.08
《今回は喝采されるべきではない「文春砲」》≪木原誠二官房副長官の大スキャンダル!?≫<かと思いきや、少し違うぞ・・・ということは?>【時系列でみれば、”事件”は木原議員が官房副長官になる遥か前だ!!】
「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」木原誠二官房副長官が「週刊文春」記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ
岸田文雄首相の最側近とされる木原誠二官房副長官(53)が、「週刊文春」を発行する(株)文藝春秋を刑事告訴することがわかった。7月5日、木原氏の代理人弁護士が司法記者クラブに「御通知(至急)」と題したA4判で3枚にわたる文書を送付し、明らかにした。
〈司法記者クラブ 新聞社 各位 テレビ局 各位〉にあてた通知書によれば、対象となるのは、7月5日(水)12時に「週刊文春 電子版」配信及び、7月6日(木)発売の「週刊文春」に8ページにわたって掲載される記事「岸田最側近 木原副長官 俺がいないと妻がすぐ連行される 衝撃音声」。
同通知書は、〈週刊文春の記事は、事実無根のもの〉〈捏造されたであろう風説〉とし、〈マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害〉と批判し、即刻記事を削除するよう求めている。
木原誠二官房副長官が
文藝春秋社を告訴!というから
多くの人々は自民党木原誠二議員
が「官房副長官」という権力に任せて
メディアを訴え力で捻じ伏せる。。と思った
しかし!!そうではないようだ
〈マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害〉
を被ったのは木原誠二議員のようだ
だから記事を削除しろ!と。
”事件”は木原誠二議員の妻の
木原氏と結婚前のことで
しかも、前夫の「死」に関してのこと
警視庁捜査二課は
2006年の「死亡」を
自殺⇒未解決不審死として扱う
12年後の2018年、再捜査開始
ザックリ言うとその頃のことを
今年2023年に文春が書いた訳だ。
結果、
「国の政治がおかしくなる」
「自民党を敵に回す」
「警察庁が『やめろ』と言っている」
で捜査断念!
担当刑事が「捜査から外されました」
つまり、これは
別の「絶対権力」による捜査潰し!
だった
再捜査の2018年、木原議員は
有望株の自民党衆議院議員とはいえ
外務政務官。。外務副大臣を経て
自民党政調副会長兼事務局長
その年の後半、自民党情報調査局長
なので、官房副長官木原氏ではなく
自民党議員木原誠二関連の記事、である
もう一つ言うと
2018年は安倍政権真っ只中で
内閣官房公安権力が吹き荒れ
「警察庁が『やめろ』」・・・。
内閣官房から警察庁を通じて
命が下ったと考えられる。
安倍政権・自民党政権に
悪影響を及ぼす可能性があるから
警察庁がやめろ!!と言った訳だ
忖度とも受け取られかねないが
警察庁がやめろと潰しているのだ
文春も警察の捜査にはケチを
つけていない、むしろ被害者的に
捜査潰しの下手人は内閣官房
と連絡を取った警察庁!
《日本の戦後総理の中で最もダーティー!》≪元内閣総理大臣安倍晋三。。それが最長政権首班になったのだから≫<どす黒いマグマが噴出、爆発しても>【総理大臣職に就く議員としてはかなり品性が・・・】
内閣官房と霞が関各省
そして日銀東証株爆買い
何より大手マスコミの忖度が
安倍を大総理に仕立て上げた
おっと!公明党選挙協力もだ
《国葬なんてとんでもない!党葬でも除外妥当》≪安倍晋三射殺で国葬にしてはいけない理由≫<それは「カルト教団の代理人」・「内閣官房の御輿」を”神格化”すること>【いつまで騙されたら気が済むのか!】
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
日本国政府司令塔も。。いや
こそがダーティーだったという話
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
警察庁が連絡を取った。。
とすれば、内閣官房公安筋
事務官房副長官もしくは内調
ご存じ公安のドンとボスである
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
この人も忘れてはいけない
政務総理秘書官、総理補佐官
つまり内閣官房有力者
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
ダーティー!公安
《警察発表・報道は鵜呑みには出来ない》≪統一教会シューキョー2世、山上容疑者に新事実≫<警察と報道のミスリードもある>【あと統一教会元賛同会員『井上義行』がエラそうにまだ自民党議員としてのさばっている】
《東京五輪汚職》≪「東京五輪招致汚職」から問題矮小化≫<現在国内テスト大会談合!>【『安倍・森」「高橋」「そして武藤」何段階も存在する巨大疑惑・・やはり東京五輪は悪の巣窟だった】
内閣官房に護られたダーティー安倍政権
《21世紀日本の戦犯》≪ポンコツ安倍を7年8ヶ月の長期政権首班にしたのも≫<ガラクタ菅を”最強官房長官”に祭り上げたのも>【政府司令塔「内閣官房」の要請に尻尾振って従った大手マスコミだ】
新聞・テレビキー局
国内大手マスコミは
内閣官房の恫喝に完全に堕ちた!
もう今後まず立ち直れんだろうよ
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
《基本的に官僚機構・国内大手マスコミは自民党支持》≪自民党政権及び首班は官僚機構のお陰で成り立つ≫<この構造の中で内閣官房(公安)が目を光らせる>【野党などは存在していないかの如き扱い。。それにしてはよくやっている】
《総理大臣秘書官は内閣官房出向》≪為政者側の一員と言って良い「国内大手マスコミ」≫<為政者そのものの内閣官房の逆鱗に触れ>【即座に従順ぶりアピール!この光景は先進国では見られないのではないか】
先進国などとんでもない
世界でも有名な後進国と
肩を並べる未開國日本國
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
木原議員を岸田政権の
官房副長官と多くの人が
受け取り色めき立ったのは
岸田は涼しい顔して安倍以上に
悪辣な政権首班であるから・・・。
《安倍昭惠は単に「悲劇の総理の妻」などではない》≪安倍晋三が射殺のその日に電光石火で”相続”していた≫<誰かが指南していたのか。。それにしても>【安倍晋三と比較にならないほど『図太い心臓』の持ち主なのか】
まだまだ何かが起こる
岸田は、師匠宮澤喜一同様
政権転落の首班になるかも知れん
それぐらい、不信が充満している
自民党にももう人が居ないし・・・。
岸田文雄首相の最側近とされる木原誠二官房副長官(53)が、「週刊文春」を発行する(株)文藝春秋を刑事告訴することがわかった。7月5日、木原氏の代理人弁護士が司法記者クラブに「御通知(至急)」と題したA4判で3枚にわたる文書を送付し、明らかにした。
〈司法記者クラブ 新聞社 各位 テレビ局 各位〉にあてた通知書によれば、対象となるのは、7月5日(水)12時に「週刊文春 電子版」配信及び、7月6日(木)発売の「週刊文春」に8ページにわたって掲載される記事「岸田最側近 木原副長官 俺がいないと妻がすぐ連行される 衝撃音声」。
同通知書は、〈週刊文春の記事は、事実無根のもの〉〈捏造されたであろう風説〉とし、〈マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害〉と批判し、即刻記事を削除するよう求めている。
木原誠二官房副長官が
文藝春秋社を告訴!というから
多くの人々は自民党木原誠二議員
が「官房副長官」という権力に任せて
メディアを訴え力で捻じ伏せる。。と思った
しかし!!そうではないようだ
〈マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害〉
を被ったのは木原誠二議員のようだ
だから記事を削除しろ!と。
”事件”は木原誠二議員の妻の
木原氏と結婚前のことで
しかも、前夫の「死」に関してのこと
警視庁捜査二課は
2006年の「死亡」を
自殺⇒未解決不審死として扱う
12年後の2018年、再捜査開始
ザックリ言うとその頃のことを
今年2023年に文春が書いた訳だ。
結果、
「国の政治がおかしくなる」
「自民党を敵に回す」
「警察庁が『やめろ』と言っている」
で捜査断念!
担当刑事が「捜査から外されました」
つまり、これは
別の「絶対権力」による捜査潰し!
だった
再捜査の2018年、木原議員は
有望株の自民党衆議院議員とはいえ
外務政務官。。外務副大臣を経て
自民党政調副会長兼事務局長
その年の後半、自民党情報調査局長
なので、官房副長官木原氏ではなく
自民党議員木原誠二関連の記事、である
もう一つ言うと
2018年は安倍政権真っ只中で
内閣官房公安権力が吹き荒れ
「警察庁が『やめろ』」・・・。
内閣官房から警察庁を通じて
命が下ったと考えられる。
安倍政権・自民党政権に
悪影響を及ぼす可能性があるから
警察庁がやめろ!!と言った訳だ
忖度とも受け取られかねないが
警察庁がやめろと潰しているのだ
文春も警察の捜査にはケチを
つけていない、むしろ被害者的に
捜査潰しの下手人は内閣官房
と連絡を取った警察庁!
《日本の戦後総理の中で最もダーティー!》≪元内閣総理大臣安倍晋三。。それが最長政権首班になったのだから≫<どす黒いマグマが噴出、爆発しても>【総理大臣職に就く議員としてはかなり品性が・・・】
内閣官房と霞が関各省
そして日銀東証株爆買い
何より大手マスコミの忖度が
安倍を大総理に仕立て上げた
おっと!公明党選挙協力もだ
《国葬なんてとんでもない!党葬でも除外妥当》≪安倍晋三射殺で国葬にしてはいけない理由≫<それは「カルト教団の代理人」・「内閣官房の御輿」を”神格化”すること>【いつまで騙されたら気が済むのか!】
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
日本国政府司令塔も。。いや
こそがダーティーだったという話
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
警察庁が連絡を取った。。
とすれば、内閣官房公安筋
事務官房副長官もしくは内調
ご存じ公安のドンとボスである
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
この人も忘れてはいけない
政務総理秘書官、総理補佐官
つまり内閣官房有力者
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
ダーティー!公安
《警察発表・報道は鵜呑みには出来ない》≪統一教会シューキョー2世、山上容疑者に新事実≫<警察と報道のミスリードもある>【あと統一教会元賛同会員『井上義行』がエラそうにまだ自民党議員としてのさばっている】
《東京五輪汚職》≪「東京五輪招致汚職」から問題矮小化≫<現在国内テスト大会談合!>【『安倍・森」「高橋」「そして武藤」何段階も存在する巨大疑惑・・やはり東京五輪は悪の巣窟だった】
内閣官房に護られたダーティー安倍政権
《21世紀日本の戦犯》≪ポンコツ安倍を7年8ヶ月の長期政権首班にしたのも≫<ガラクタ菅を”最強官房長官”に祭り上げたのも>【政府司令塔「内閣官房」の要請に尻尾振って従った大手マスコミだ】
新聞・テレビキー局
国内大手マスコミは
内閣官房の恫喝に完全に堕ちた!
もう今後まず立ち直れんだろうよ
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
《基本的に官僚機構・国内大手マスコミは自民党支持》≪自民党政権及び首班は官僚機構のお陰で成り立つ≫<この構造の中で内閣官房(公安)が目を光らせる>【野党などは存在していないかの如き扱い。。それにしてはよくやっている】
《総理大臣秘書官は内閣官房出向》≪為政者側の一員と言って良い「国内大手マスコミ」≫<為政者そのものの内閣官房の逆鱗に触れ>【即座に従順ぶりアピール!この光景は先進国では見られないのではないか】
先進国などとんでもない
世界でも有名な後進国と
肩を並べる未開國日本國
《「自民党・公明党」そして「維新」を動かして》≪憲法改正で日本を叩き潰す勢力≫<日本沈没まっしぐらなのか>【まずは現状を正しく把握することから始めよう】
木原議員を岸田政権の
官房副長官と多くの人が
受け取り色めき立ったのは
岸田は涼しい顔して安倍以上に
悪辣な政権首班であるから・・・。
《安倍昭惠は単に「悲劇の総理の妻」などではない》≪安倍晋三が射殺のその日に電光石火で”相続”していた≫<誰かが指南していたのか。。それにしても>【安倍晋三と比較にならないほど『図太い心臓』の持ち主なのか】
まだまだ何かが起こる
岸田は、師匠宮澤喜一同様
政権転落の首班になるかも知れん
それぐらい、不信が充満している
自民党にももう人が居ないし・・・。
安倍元首相の政治団体 妻昭恵氏が継承 残された政治資金どこへ 私人が非課税で引き継ぎ可能
昨年7月に銃撃事件で亡くなった安倍晋三元首相の主要な政治団体を、妻の安倍昭恵氏が継承していたことが27日、本紙の調べで分かりました。これらの政治団体には2021年末の時点で、合計約2億4400万円の政治資金が残されていました。昭恵氏は元首相の跡を継がず議員になっていません。現行法では、後継者が議員にならなくても、代表交代という形で政治団体の資金を非課税で継承できます。政治資金の私物化にもつながりかねないことから、法の不備や道義的問題が指摘されてきました。(三浦誠)
元首相の関連政治団体は6団体あります。このうち昭恵氏が継承したのは、元首相が代表者だった「自民党山口県第4選挙区支部」と「晋和会」です。晋和会は元首相の資金管理団体でした。21年は、この2団体が元首相の政治資金を集めていました。
官報と山口県報によると、昭恵氏は元首相が亡くなった22年7月8日付で両団体の代表に就任しました。晋和会の所在地は、衆院第1議員会館にあった元首相の事務所から昭恵氏の自宅住所に移っています。
昭恵氏は元首相が亡くなった後、今年4月の衆院山口4区補選に立候補しませんでした。国税庁によると、親族が政治団体の新しい代表となっても相続税を課されることなく政治資金を引き継ぐことができます。
安倍晋三氏の資金管理団体
『晋和会』
と
『自民党山口県第4選挙区支部』
を安倍昭惠が引き継いだという
政治資金収支報告書によると、両団体の残金は21年12月末の時点で、同支部が約1億9200万円、晋和会が約5200万円でした。同支部の残額には政党助成金約2400万円も含まれています。総務省政治資金課によると政治資金規正法には、政治団体の代表が亡くなった場合、残金処理の規定はありません。このため残金の処理方法は、団体の新代表まかせとなります。
昭恵氏は同支部を今年1月31日付で解散させています。同支部の解散時の収支報告書はまだ公表されていないため、残金をどのように処分したか現時点では不明です。
ただ元首相の関連政治団体の一つである「山口政経研究会」は、昨年12月31日に解散する直前に残金34万円を晋和会に寄付の形で移動しています。同じように同支部の資金を晋和会に移動していたなら、公党の支部を“私物化”した疑いが出てきます。
晋和会は元首相の資金管理団体でした。資金管理団体とは公職の候補者のために資金を得ることができる政治団体です。元首相の政治活動のために集めた資金を、候補者とならなかった昭恵氏が引き継いだ形です。
昭恵氏に両団体の代表に就任した理由や政治資金の処理について文書で質問しましたが、回答はありませんでした。
安倍晋三は父安倍晋太郎
の政治団体を引き継いだ際
租税回避ではないか、と紛糾!
安倍晋三も狼狽ブチ切れた
ことがある。。しかし安倍昭惠は
自民党山口4区の政党支部まで
引継ぎ。。シレッと「悲劇の妻」演じ
それだけではなく
安倍銃撃のその日に名義変更
まだ生死が解らないにも拘らず
昭恵夫人に一私人らしからぬカネと力が… 安倍元首相の政治資金「2億4000万円」を“抜け道相続”していた
日刊ゲンダイでも
どういうつもりなのか。安倍元首相の妻・昭恵夫人が、安倍氏が代表を務めていた政治団体を引き継いでいることが分かった。28日の「しんぶん赤旗」が報じている。
昭恵夫人は2022年7月8日付で、安倍氏が代表者だった資金管理団体「晋和会」と「自民党山口県第4選挙区支部」の代表に就任。安倍氏が亡くなった当日だ。
両団体の政治資金収支報告書によると、21年12月末時点で計上された残金は、「晋和会」が約5200万円、「支部」は約1億9200万円。計2億4000万円を超える。
通常、亡くなった人が残した資産を引き継ぐと相続税がかかるが、政治団体を継承する場合はかからない。昭恵夫人は“抜け道”的に巨額の政治資金を引き継いだことになる。
しかも、巨額資金の扱いは“ブラックボックス”だ。山口県の選挙管理委員会によると、支部は今年1月末に解散している。残金1億9200万円のうち約2400万円は税金が原資の政党助成金だ。公金が含まれているのに、今年分の収支報告書が未公表なため、支部解散後のカネの行方は確認できない。
ただ、資金の流れを類推するヒントはある。安倍氏の関連政治団体の一つである「山口政経研究会」は、昨年12月末に解散。その直前、「研究会」に残された政治資金34万円が「晋和会」に寄付されている。「支部」の1億9200万円も、同じように解散前に「晋和会」に寄付された可能性がある。「研究会」や「支部」の政治資金が、「晋和会」という“一つの財布”にまとめられたことが考えられる。
安倍元首相の巨額政治資金を妻・昭恵氏が継承 擁護派「何がいけない?」のトンチンカン
一般的に言って、死亡した人の「財産」を相続や遺贈(死因贈与を含む)によって取得した場合、その取得した財産には相続税がかかる。国税庁のホームページによると、この場合の「財産」とは<現金、預貯金、有価証券、宝石、土地、家屋などのほか貸付金、特許権、著作権など金銭に見積もることができる経済的価値のあるすべてのもの>と指す。相続を経験した人は分かるだろうが、この相続財産、納税額をめぐっては税理士との緊密なやり取りや、税務署の厳しいチェックを受けるのが流れだ。
本来であれば、安倍氏という代表者が亡くなった政治団体のカネにも“相続税”が当然、発生するのではないかと考えても不思議ではないだろう。
ちなみに「日刊ゲンダイDIGITAL」は22年9月28日、<安倍晋三氏の“権力の源泉”は誰が引き継ぐ? 衆院山口4区補選の注目は4億円超のカネの行方>と題した記事を配信。この中で、安倍氏の政治団体(当時)が資金管理団体「晋和会」のほか、「東京政経研究会」、「山口晋友会」、「自由民主党山口県第4選挙区支部」、「安倍晋三後援会」、「山口政経研究会」の6つあること。これらの団体の収支報告書が提出された21年5月時点で、少なくとも計4億円余りの繰越金があったことを報じている。
■「安倍家の事実上の私財」である政治資金
これらの巨額なカネが今後どう流れるのか。果たして適正に処理されるのかを注目していたわけだが、まさか妻が代表の座に就き、そのままカネも継承する展開になるとは想像すら出来なかった。SNS上でも今回の件に怒りの声が上がる一方、《社長が変わるたびに相続税を払う会社なんてあるのかよ 立憲民主は泉代表になったときに、いくら相続税を払ったの?》《政治団体は収支報告書を作成して各選挙管理委員会に提出している。不自然なことじゃない》といった声も少なくない。
政治資金とはいえ、「安倍家の事実上の私財」とも言っていい巨額のカネに対し、相続税がかからない状況を不公平、不公正だと思わないのだろうか。まったくトンチンカンだ。「収支報告書が作成される」との投稿も見受けられるが、収支報告書の作成については、税務署の「厳しいチェック」は入らない。収支報告書の未記載や記載漏れといった問題がしょっちゅう起きているのも、このためだ。
いずれにしても、「しんぶん赤旗」が指摘した問題は、政治団体であれば億を超える巨額のカネをそのまま次世代や関係者に“繰り越せる”ことにつながりかねない。大手新聞、テレビはまったく取り上げていないが、国会議員に月100万円が支給されている「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の問題と同様、何らかの制度改革が必要ではないのか。
安倍晋三は、第一次政権をたった
1年ポッキリで投げ出した際も
「疑惑」を野党に追究されブチ切れ
本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑(全文保存)
国税幹部は「脱税」と断言
繰り返しになるが、これらの「消えた寄付金」を含めると、首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。
安倍首相は、これまで主な相続資産は、山口県長門市の実家と下関市の自宅のみとしてきた。相続した'91年以降の高額納税者名簿には首相の名前はない。
政治団体に投じられた6億円の献金が、そのまま晋三氏に渡っていれば、これは政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないのか。
財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。
「この通りなら、これは脱税ですね」
≪安倍政権になって、官僚天下りが復活!!それは当然の姿。。≫【戦後日本の政党政治崩壊の源流を探る】
財務省・国税は「脱税」紛い
を薄々知りながら飲み込み
引き換えなのかどうか・・・。
財務省はじめ霞が関官僚機構
は第二次安倍以降天下りし放題
こういう推測も成り立ちそうである
<順風なはずの安倍晋三首相がブチ切れた社民党党首の質問とは?>≪知識・経験・余裕が無い。。から過去にも野党若手議員にキレたが≫【何だ、コレだったのか!《知る人ぞ知る巨大疑惑》は昔から存在した】
当時の社民党党首から
グサッと突き刺されブチ切れた
安倍当時総理大臣であったが・・・。
≪安倍晋三総理は体調不良などではない≫<ギリギリ過半数に減らしてずっとやってくれ>【普通に解釈なら、スキャンダル勃発の香り。。】
総理大臣職就任者ともあれば
「医学でさえ操縦」出来るのか
とまではさすがにいわないが。。
米国大統領よりも
強大な力が有るのか?
と疑いたくもなってくる
≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】
第二次安倍4年目。。
”大総理”への道を歩み始めた
頃にまたも再燃する脱税疑惑
今思えば、内閣官房(公安)が
報道各所に恫喝・圧力で無理
やり鎮火させたに違いない
≪森友・加計スキャンダルの核心は安倍晋三・昭恵夫妻から突破口だ!≫<江田憲司議員が鋭い追及と分析!>【最後は、日本政治=政府・政権の在り方の憲法違反状態まで】
終始内閣官房・霞が関に助けられ
7年8ヶ月総理大臣職就任し続けた
非力の議員安倍晋三よりも
遥かに腹が座っているように
見える安倍昭惠である。。何故なら
内閣官房・公安・官憲無しに
1人で切り抜けておいて涼しい顔
《第一次安倍内閣は『官邸崩壊』だった》≪そんな安倍総理が第二次以降”急に”長期政権になったのは?≫<ズバリ!内閣官房が霞が関を主導し大手マスコミを抑え込んだだけ>【”官邸”とされる「内閣官房」と霞が関がダメなのだ、これは深刻!!】
今回の「資産引継ぎ」にも
加わり。。一部を貰ったとされる
安倍晋三の兄寛信氏。。妻が
あの財界人、つい先日亡くなった
ウシオ電機牛尾治朗氏の娘だという
この牛尾治朗氏こそが。。影の総理
今井尚哉氏登用を安倍に薦めた張本人
井上義行議員の証言である
《”安倍”を御輿に担ぐ勢力の野望・夢は藻屑と消えた》≪やはりそうだったのか!新元号”安倍案”は皇室~天皇=皇太子によって潰されていた≫<いい気味である信仰上・空想上のミカドに帰依の集団など>【やっぱり皇太子は、今上陛下の意思を継ぎ強力な天皇になる】
日本会議の星、統一教会の
窓口代理人だった安倍晋三は
7年8ヶ月の長期政権だったが
大した業績は何も残せなかった
《明日以降〈安倍辞任〉らしい》≪先週から話題になっている『総裁総理交代』≫<健康不安説?安倍ガン説?いや違う、スキャンダルが原因だろう>【創価票はじめ世論を気にする必要が無いトンデモ政権続行】
安倍の長期政権でガタガタ
になった日本政官報である
もっとまだまだいっぱい出て来る
そして支えた霞が関・大手マスコミ
に対する失望がドンドン噴出する
《やっとか!安倍総理退陣表明!!》≪退陣表明の中に鍵がある≫≪”病”を額面通り受け取らない>【やはり『(安倍)政権周辺直撃のスキャンダル』が存在しているようだ】
安倍辞任から3年が近づく。。
それにしても酷い政権であった
《衝撃の事件》≪安倍晋三元総理が銃撃され死亡≫<情報が錯綜したが>【どうも自民党及び安倍晋三と極めて親しい『かの宗教団体内の「本家」と「分派」絡み』らしい】
そして安倍射殺から間もなく1年
隠していることをもっと出せよな
官と報。。《為政者転覆》で良いよ
《第一次安倍「秘書官」井上義行》≪あのポンコツ第一次安倍のガラクタ秘書か!≫<今回参院選でも一応マークしていた>【『異例の経歴に注目』今井尚哉や北村滋とは第一次で人脈出来たか!?】
安倍晋三と一心同体!
彼も統一教会のお陰で
議員になれたようであるが
元々口が軽いようであり
今後期待が出来そうである
《国葬など無理だ》≪「独裁者」でも「国のリーダー」でも「政治リーダー」でもなかった安倍晋三議員≫<”勢力””機関””カルト”が担いだ議員に過ぎない>【思想・信仰・プライド・政府予算枠が行う儀礼と見ろ!】
益々国葬など理不尽!
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
《「安倍事務所閉鎖」の一方で『岸田総理にも空白領収書』!》≪で。。岸田降ろし?「昭和」か!!《国内マスコミ論調のウソを暴く》!≫<『日本に政党政治なんか存在しない』”貧相な政治”をカモフラージュ>【自公維政権画策なら『内閣官房=公安警察』だ!!】
安倍の資金管理団体だけでなく
自民党の旧山口第4区支部まで
飲み込んでしまった安倍昭惠・・・。
今後何らかの形で、政治の表裏
の舞台で暗躍しそうな気配である
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
内閣官房の取り巻きと
霞が関各省の援けあってこそ
の安倍7年8ヶ月の政権だった
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
安倍昭惠は岸田総理と
何らかの取引をしたのか・・
内閣官房の現面々がどう
安倍昭惠を擁護するのか。。
《謎の新興宗教「富士王朝は存在した」》≪北島康介・吉田秀彦・萩野公介。。超有名アスリートがハマる≫<しかしそこには「安倍昭惠」そして国会議員及び政府各省の名が背後に>【かつて【「霞が関各省高級官僚たち」が通い詰めた『館』があった】
つい先日も記事になっていた
安倍昭惠はいくつもの新興宗教
カルト教団と繋がっているのである
昨年7月に銃撃事件で亡くなった安倍晋三元首相の主要な政治団体を、妻の安倍昭恵氏が継承していたことが27日、本紙の調べで分かりました。これらの政治団体には2021年末の時点で、合計約2億4400万円の政治資金が残されていました。昭恵氏は元首相の跡を継がず議員になっていません。現行法では、後継者が議員にならなくても、代表交代という形で政治団体の資金を非課税で継承できます。政治資金の私物化にもつながりかねないことから、法の不備や道義的問題が指摘されてきました。(三浦誠)
元首相の関連政治団体は6団体あります。このうち昭恵氏が継承したのは、元首相が代表者だった「自民党山口県第4選挙区支部」と「晋和会」です。晋和会は元首相の資金管理団体でした。21年は、この2団体が元首相の政治資金を集めていました。
官報と山口県報によると、昭恵氏は元首相が亡くなった22年7月8日付で両団体の代表に就任しました。晋和会の所在地は、衆院第1議員会館にあった元首相の事務所から昭恵氏の自宅住所に移っています。
昭恵氏は元首相が亡くなった後、今年4月の衆院山口4区補選に立候補しませんでした。国税庁によると、親族が政治団体の新しい代表となっても相続税を課されることなく政治資金を引き継ぐことができます。
安倍晋三氏の資金管理団体
『晋和会』
と
『自民党山口県第4選挙区支部』
を安倍昭惠が引き継いだという
政治資金収支報告書によると、両団体の残金は21年12月末の時点で、同支部が約1億9200万円、晋和会が約5200万円でした。同支部の残額には政党助成金約2400万円も含まれています。総務省政治資金課によると政治資金規正法には、政治団体の代表が亡くなった場合、残金処理の規定はありません。このため残金の処理方法は、団体の新代表まかせとなります。
昭恵氏は同支部を今年1月31日付で解散させています。同支部の解散時の収支報告書はまだ公表されていないため、残金をどのように処分したか現時点では不明です。
ただ元首相の関連政治団体の一つである「山口政経研究会」は、昨年12月31日に解散する直前に残金34万円を晋和会に寄付の形で移動しています。同じように同支部の資金を晋和会に移動していたなら、公党の支部を“私物化”した疑いが出てきます。
晋和会は元首相の資金管理団体でした。資金管理団体とは公職の候補者のために資金を得ることができる政治団体です。元首相の政治活動のために集めた資金を、候補者とならなかった昭恵氏が引き継いだ形です。
昭恵氏に両団体の代表に就任した理由や政治資金の処理について文書で質問しましたが、回答はありませんでした。
安倍晋三は父安倍晋太郎
の政治団体を引き継いだ際
租税回避ではないか、と紛糾!
安倍晋三も狼狽ブチ切れた
ことがある。。しかし安倍昭惠は
自民党山口4区の政党支部まで
引継ぎ。。シレッと「悲劇の妻」演じ
それだけではなく
安倍銃撃のその日に名義変更
まだ生死が解らないにも拘らず
昭恵夫人に一私人らしからぬカネと力が… 安倍元首相の政治資金「2億4000万円」を“抜け道相続”していた
日刊ゲンダイでも
どういうつもりなのか。安倍元首相の妻・昭恵夫人が、安倍氏が代表を務めていた政治団体を引き継いでいることが分かった。28日の「しんぶん赤旗」が報じている。
昭恵夫人は2022年7月8日付で、安倍氏が代表者だった資金管理団体「晋和会」と「自民党山口県第4選挙区支部」の代表に就任。安倍氏が亡くなった当日だ。
両団体の政治資金収支報告書によると、21年12月末時点で計上された残金は、「晋和会」が約5200万円、「支部」は約1億9200万円。計2億4000万円を超える。
通常、亡くなった人が残した資産を引き継ぐと相続税がかかるが、政治団体を継承する場合はかからない。昭恵夫人は“抜け道”的に巨額の政治資金を引き継いだことになる。
しかも、巨額資金の扱いは“ブラックボックス”だ。山口県の選挙管理委員会によると、支部は今年1月末に解散している。残金1億9200万円のうち約2400万円は税金が原資の政党助成金だ。公金が含まれているのに、今年分の収支報告書が未公表なため、支部解散後のカネの行方は確認できない。
ただ、資金の流れを類推するヒントはある。安倍氏の関連政治団体の一つである「山口政経研究会」は、昨年12月末に解散。その直前、「研究会」に残された政治資金34万円が「晋和会」に寄付されている。「支部」の1億9200万円も、同じように解散前に「晋和会」に寄付された可能性がある。「研究会」や「支部」の政治資金が、「晋和会」という“一つの財布”にまとめられたことが考えられる。
安倍元首相の巨額政治資金を妻・昭恵氏が継承 擁護派「何がいけない?」のトンチンカン
一般的に言って、死亡した人の「財産」を相続や遺贈(死因贈与を含む)によって取得した場合、その取得した財産には相続税がかかる。国税庁のホームページによると、この場合の「財産」とは<現金、預貯金、有価証券、宝石、土地、家屋などのほか貸付金、特許権、著作権など金銭に見積もることができる経済的価値のあるすべてのもの>と指す。相続を経験した人は分かるだろうが、この相続財産、納税額をめぐっては税理士との緊密なやり取りや、税務署の厳しいチェックを受けるのが流れだ。
本来であれば、安倍氏という代表者が亡くなった政治団体のカネにも“相続税”が当然、発生するのではないかと考えても不思議ではないだろう。
ちなみに「日刊ゲンダイDIGITAL」は22年9月28日、<安倍晋三氏の“権力の源泉”は誰が引き継ぐ? 衆院山口4区補選の注目は4億円超のカネの行方>と題した記事を配信。この中で、安倍氏の政治団体(当時)が資金管理団体「晋和会」のほか、「東京政経研究会」、「山口晋友会」、「自由民主党山口県第4選挙区支部」、「安倍晋三後援会」、「山口政経研究会」の6つあること。これらの団体の収支報告書が提出された21年5月時点で、少なくとも計4億円余りの繰越金があったことを報じている。
■「安倍家の事実上の私財」である政治資金
これらの巨額なカネが今後どう流れるのか。果たして適正に処理されるのかを注目していたわけだが、まさか妻が代表の座に就き、そのままカネも継承する展開になるとは想像すら出来なかった。SNS上でも今回の件に怒りの声が上がる一方、《社長が変わるたびに相続税を払う会社なんてあるのかよ 立憲民主は泉代表になったときに、いくら相続税を払ったの?》《政治団体は収支報告書を作成して各選挙管理委員会に提出している。不自然なことじゃない》といった声も少なくない。
政治資金とはいえ、「安倍家の事実上の私財」とも言っていい巨額のカネに対し、相続税がかからない状況を不公平、不公正だと思わないのだろうか。まったくトンチンカンだ。「収支報告書が作成される」との投稿も見受けられるが、収支報告書の作成については、税務署の「厳しいチェック」は入らない。収支報告書の未記載や記載漏れといった問題がしょっちゅう起きているのも、このためだ。
いずれにしても、「しんぶん赤旗」が指摘した問題は、政治団体であれば億を超える巨額のカネをそのまま次世代や関係者に“繰り越せる”ことにつながりかねない。大手新聞、テレビはまったく取り上げていないが、国会議員に月100万円が支給されている「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の問題と同様、何らかの制度改革が必要ではないのか。
安倍晋三は、第一次政権をたった
1年ポッキリで投げ出した際も
「疑惑」を野党に追究されブチ切れ
本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑(全文保存)
国税幹部は「脱税」と断言
繰り返しになるが、これらの「消えた寄付金」を含めると、首相は、亡父が政治団体に寄付した6億円の個人献金を政治団体ごとそっくり相続したことになるのだ。
安倍首相は、これまで主な相続資産は、山口県長門市の実家と下関市の自宅のみとしてきた。相続した'91年以降の高額納税者名簿には首相の名前はない。
政治団体に投じられた6億円の献金が、そのまま晋三氏に渡っていれば、これは政治活動に名を借りた明白な脱税行為ではないのか。
財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。
「この通りなら、これは脱税ですね」
≪安倍政権になって、官僚天下りが復活!!それは当然の姿。。≫【戦後日本の政党政治崩壊の源流を探る】
財務省・国税は「脱税」紛い
を薄々知りながら飲み込み
引き換えなのかどうか・・・。
財務省はじめ霞が関官僚機構
は第二次安倍以降天下りし放題
こういう推測も成り立ちそうである
<順風なはずの安倍晋三首相がブチ切れた社民党党首の質問とは?>≪知識・経験・余裕が無い。。から過去にも野党若手議員にキレたが≫【何だ、コレだったのか!《知る人ぞ知る巨大疑惑》は昔から存在した】
当時の社民党党首から
グサッと突き刺されブチ切れた
安倍当時総理大臣であったが・・・。
≪安倍晋三総理は体調不良などではない≫<ギリギリ過半数に減らしてずっとやってくれ>【普通に解釈なら、スキャンダル勃発の香り。。】
総理大臣職就任者ともあれば
「医学でさえ操縦」出来るのか
とまではさすがにいわないが。。
米国大統領よりも
強大な力が有るのか?
と疑いたくもなってくる
≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】
第二次安倍4年目。。
”大総理”への道を歩み始めた
頃にまたも再燃する脱税疑惑
今思えば、内閣官房(公安)が
報道各所に恫喝・圧力で無理
やり鎮火させたに違いない
≪森友・加計スキャンダルの核心は安倍晋三・昭恵夫妻から突破口だ!≫<江田憲司議員が鋭い追及と分析!>【最後は、日本政治=政府・政権の在り方の憲法違反状態まで】
終始内閣官房・霞が関に助けられ
7年8ヶ月総理大臣職就任し続けた
非力の議員安倍晋三よりも
遥かに腹が座っているように
見える安倍昭惠である。。何故なら
内閣官房・公安・官憲無しに
1人で切り抜けておいて涼しい顔
《第一次安倍内閣は『官邸崩壊』だった》≪そんな安倍総理が第二次以降”急に”長期政権になったのは?≫<ズバリ!内閣官房が霞が関を主導し大手マスコミを抑え込んだだけ>【”官邸”とされる「内閣官房」と霞が関がダメなのだ、これは深刻!!】
今回の「資産引継ぎ」にも
加わり。。一部を貰ったとされる
安倍晋三の兄寛信氏。。妻が
あの財界人、つい先日亡くなった
ウシオ電機牛尾治朗氏の娘だという
この牛尾治朗氏こそが。。影の総理
今井尚哉氏登用を安倍に薦めた張本人
井上義行議員の証言である
《”安倍”を御輿に担ぐ勢力の野望・夢は藻屑と消えた》≪やはりそうだったのか!新元号”安倍案”は皇室~天皇=皇太子によって潰されていた≫<いい気味である信仰上・空想上のミカドに帰依の集団など>【やっぱり皇太子は、今上陛下の意思を継ぎ強力な天皇になる】
日本会議の星、統一教会の
窓口代理人だった安倍晋三は
7年8ヶ月の長期政権だったが
大した業績は何も残せなかった
《明日以降〈安倍辞任〉らしい》≪先週から話題になっている『総裁総理交代』≫<健康不安説?安倍ガン説?いや違う、スキャンダルが原因だろう>【創価票はじめ世論を気にする必要が無いトンデモ政権続行】
安倍の長期政権でガタガタ
になった日本政官報である
もっとまだまだいっぱい出て来る
そして支えた霞が関・大手マスコミ
に対する失望がドンドン噴出する
《やっとか!安倍総理退陣表明!!》≪退陣表明の中に鍵がある≫≪”病”を額面通り受け取らない>【やはり『(安倍)政権周辺直撃のスキャンダル』が存在しているようだ】
安倍辞任から3年が近づく。。
それにしても酷い政権であった
《衝撃の事件》≪安倍晋三元総理が銃撃され死亡≫<情報が錯綜したが>【どうも自民党及び安倍晋三と極めて親しい『かの宗教団体内の「本家」と「分派」絡み』らしい】
そして安倍射殺から間もなく1年
隠していることをもっと出せよな
官と報。。《為政者転覆》で良いよ
《第一次安倍「秘書官」井上義行》≪あのポンコツ第一次安倍のガラクタ秘書か!≫<今回参院選でも一応マークしていた>【『異例の経歴に注目』今井尚哉や北村滋とは第一次で人脈出来たか!?】
安倍晋三と一心同体!
彼も統一教会のお陰で
議員になれたようであるが
元々口が軽いようであり
今後期待が出来そうである
《国葬など無理だ》≪「独裁者」でも「国のリーダー」でも「政治リーダー」でもなかった安倍晋三議員≫<”勢力””機関””カルト”が担いだ議員に過ぎない>【思想・信仰・プライド・政府予算枠が行う儀礼と見ろ!】
益々国葬など理不尽!
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
《「安倍事務所閉鎖」の一方で『岸田総理にも空白領収書』!》≪で。。岸田降ろし?「昭和」か!!《国内マスコミ論調のウソを暴く》!≫<『日本に政党政治なんか存在しない』”貧相な政治”をカモフラージュ>【自公維政権画策なら『内閣官房=公安警察』だ!!】
安倍の資金管理団体だけでなく
自民党の旧山口第4区支部まで
飲み込んでしまった安倍昭惠・・・。
今後何らかの形で、政治の表裏
の舞台で暗躍しそうな気配である
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
内閣官房の取り巻きと
霞が関各省の援けあってこそ
の安倍7年8ヶ月の政権だった
《映画『妖怪の孫』実に興味深い》≪祖父「岸信介」あっての安倍晋三、「体制」「チーム」あっての安倍晋三≫<安倍晋三個人では物語を描けない>【内閣官房の恫喝政治を描けているのか】
安倍昭惠は岸田総理と
何らかの取引をしたのか・・
内閣官房の現面々がどう
安倍昭惠を擁護するのか。。
《謎の新興宗教「富士王朝は存在した」》≪北島康介・吉田秀彦・萩野公介。。超有名アスリートがハマる≫<しかしそこには「安倍昭惠」そして国会議員及び政府各省の名が背後に>【かつて【「霞が関各省高級官僚たち」が通い詰めた『館』があった】
つい先日も記事になっていた
安倍昭惠はいくつもの新興宗教
カルト教団と繋がっているのである
| Home |