| Home |
バイデンの「ヤバい破壊工作」が暴露された…ロシアの「パイプライン」を爆破した可能性
米国の著名な調査報道記者、シーモア・ハーシュ氏が北極海の天然ガス・パイプライン、ノルドストリーム爆破事件について「米国の仕業だった」という暴露記事を発表した。事実なら、米国はウクライナ戦争の舞台裏で大胆な軍事作戦を実行していたことになる。いったい、何があったのか。
ルドストリームはロシアとドイツを海底で結んだパイプラインだ。延長は約1200キロ。ノルドストリーム1と2が、それぞれ2本ずつあり、1は2011年に開通、2は21年9月に完成した。ただし、ロシアのウクライナ東部2州の独立承認を受けて、ドイツは2の稼働を認めなかった。
1と2を合わせれば、ロシアから欧州に輸出する天然ガス輸出の約半分を供給する予定だった。ドイツにとっても、2だけで年間国内消費の半分以上が賄える量になる。
ノルドストリーム計画をめぐっては、当初から欧米で激しい賛否の議論があった。
ドイツは天然ガスの安定供給に期待する一方、米国のドナルド・トランプ前大統領や中東欧諸国は「欧州のロシア依存を強める」「既存のパイプラインの価値が下がる。安全保障上も戦略的に不安定になる」などと、強く反対していた。
ロシアによるウクライナ侵略戦争が始まった後の2022年9月26日、バルト海に面したデンマーク領のボーンホルム島沖でパイプラインが爆発し、4本のうち3本が損傷した。当時から、何者かによる破壊工作が指摘されていた。
バイデン大統領が爆破を指示した?
そんななか、ハーシュ氏が2月10日、自身のブログに「爆発はドイツのロシア依存を食い止めるために、ジョー・バイデン大統領の指示で実行された」という衝撃的な記事を発表したのである。この記事が無視できないのは、ハーシュ氏が世界的に知られた調査報道記者だからだ。
同氏は1969年、ベトナム戦争で起きた米軍中尉による「ソンミ村虐殺事件」のスクープでピューリッツァー賞を受賞したほか、イラク戦争中の2004年に起きた「アブグレイブ刑務所における捕虜虐待事件」など、数々の国際的スクープを放ってきた。
シーモア・ハーシュ
著名な調査報道記者
フリーランスの記者としてのデビューは1969年、ベトナム戦争中のウィリアム・カリー中尉によるソンミ村虐殺事件の暴露であった。当時「ディスパッチ・ニュース・サービス」という小さな個人通信社の記者であった彼は、借金をしながら証言者を求め全米を廻って記事を書いた。『ザ・ニューヨーカー』に掲載されたこの記事で、1970年度ピューリッツァー賞を受賞。
その後ニューヨーク・タイムズ紙の特別記者(イジドール・ファインスタイン・ストーン同様、記事のノルマがない)として採用され、数々の大記事をスクープし、21世紀に入っても活動している。(以下のスクープには、NYタイムズ時代で無いものを含む)
主なスクープ
・CIAの国内スパイ計画「ケイオス作戦」を暴露(レジスタンス計画に繋がるもの。ただし、記事の誤りが多いとされ、ピューリッツァー賞はなし)
・多国籍企業報道(後にロッキード事件に発展)
・プロジェクト・ジェニファー(ソ連原子力潜水艦回収作戦)
・新聞王ロバート・マクスウェルの正体とイスラエルの核武装(マクスウェルは報じられた直後に謎の急死、イスラエルの核は200発、さりげなく台湾の核武装という重要記事が入っている)
・アブグレイブ刑務所における捕虜虐待
・ウォーターゲート事件のスクープ(ウッドとスタインのコンビに及ばず)
・大韓航空機事件の内幕
・ラベル空軍大将による北ベトナム無断爆撃事件
「ノルドストリーム爆破」事件、米国の〝秘密作戦〟との暴露報道 事実なら米露中の緊張がまた高まる 有力な傍証にバイデン氏の失言癖
実は、昨年からくすぶっていた事柄らしい
プーチン氏 「ノルドストリーム爆破に米国関与」
そしてこの記事を読めばより現実味が
米政府が関与か? ノルドストリーム爆破疑惑のバイデンと「迷走」岸田のコンビでは日本が危うい
米国のお家芸の秘密工作!?
昨年10月8日公開「ノルドストリーム・パイプラインを破壊したのは、本当にロシアなのか?」で疑問を呈した件について、ロイター2月10日「ロシア、ノルドストリーム爆破の真相解明要求」と報道された。
ピューリッツァー賞受賞記者のシーモア・ハーシュ氏が、ブログで匿名の情報筋の話として、「バイデン米大統領の命令を受け、米海軍のダイバーが爆発物を使用してパイプラインを破壊した」とコメントしたのだ。
彼のフリーランス記者としてのデビューは1969年。ベトナム戦争におけるソンミ村虐殺事件の暴露によるものであり、『ザ・ニューヨーカー』に掲載されたこの記事で、1970年度ピューリッツァー賞を受賞している。
その後も、ベトナム戦争やイラク戦争などにおける米国の戦争犯罪や違法行為の報道で、権力の腐敗を糾弾してきた人物だ。
したがって、彼のブログでの発信は極めて信用度が高いのだが、オールドメディアのほとんどは、この「大スクープ」に対して「報道しない自由」を駆使している。
ベトナム戦争当時の若者であり現在85歳のハーシュ氏が、政府の腐敗を暴くために懸命に活動しているのに、はるかに若い世代の「オールドメディア」関係者が沈黙を守っているのは情けない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米国の同盟国は使い捨て?
もともと、ベトナムにおけるトンキン湾事件などの「自作自演の捏造」を行ってきたとされるのが米国の歴史である。
だが、「ノルドストリーム・パイプライン爆破」が米国の手によるものだとすれば、過去の歴史の範囲を超えた「歴史的大スキャンダル」である。
前記「ノルドストリーム・パイプラインを破壊したのは、本当にロシアなのか?」で、その理由の考察をした。要するに、「本音ではロシアとの全面対決を望んでいないドイツを始めとする欧州諸国に対して、パイプラインを破壊することにより『ロシアとの関係を無理やり断ち』背水の陣に追い込む事が目的」だと考えられるのだ。
欧州各国の首脳も馬鹿ではないから、うすうす感じていたはずだが、スクープとして表面化した影響は大きい。彼らを自国の首脳として選ぶ「有権者」の考え方にも影響するからだ。「同盟国」を「捨て石」にするような国に好感を持つはずがない。
結論から言えば、歴史的に縁が深くNATOの同盟国である欧州諸国でさえ、「米国(ウクライナ)がロシアに勝つためなら駒のように使い捨て」するということだ。
いつまでもあると思うなバイデン民主党政権
バイデン民主党政権のこのような状況にも関わらず、岸田政権はまるで飼い犬のように従順だ。さらには、日本の世論も「アメリカ様は正しい」との雰囲気に満ち溢れている。
もちろん、ロシアや共産主義中国が正しいというわけではなく、むしろ間違いだらけともいえる。しかし、米国が正義の味方ではないということだ。
日本人は「日本というお花畑」に住んでいるから気が付きにくいが、日本の国境を越えれば、そこは魑魅魍魎が住む世界が広がっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍氏亡き後の岸田政権が米国の思い通りに動いている姿を見ると、前記動画で触れた「米国の何らかの形での関与」という話も真実味を帯びてくる。
かつての強大な米国も落ちぶれ、現在は昨年10月14日公開「米国は1971年にすでに死んでいた!?インフレで見えた本当の姿」であり、副題の通り「頼りにするのはあまりに危険だ」である。
逆に、昨年3月29日公開「まさかRIC=露印中が大同団結?『第2次冷戦』の世界の本音とは」で述べたRICの他、OPECやASEAN諸国なども独自の動きを見せ始めている。
日本では米英のメディアを通して世界を見ているから間違えやすいが、米英の世界に占める地位は着実に低下しているのだ。
トルコとシリアで起こった地震とトルコ宇宙機関理事長の発言 櫻井ジャーナル
UFO騒動はパイプライン爆破から人々の関心を逸らすために仕組まれたとの指摘
シーモア・ハーシュ:ノード・ストリーム爆破は米海軍による秘密工作
軍事音痴のバイデンと岸田という
文言が先の記事でもあった訳だが
特に米政府は、大統領が単独で
動かせるはずなどないのは以前から
共和党・民主党も関係無いと思える
《よりヤバい国になってきた米国》≪アメリカ中心の日本大手マスコミ報道では騙される≫<その陰で通貨為替・株式相場が動き儲ける勢力もある>【日本は安倍政権時に『ロシアの恫喝』により”北方領土の幻想”は完全消滅せざるを得なかった】
《ウクライナ:ロシアの脅威は本当か》≪米国・欧州(特に英)中心の報道妄信もほどほどに≫<米英に逆らえない日本政府・国内大手マスコミはもっと信用出来ない>【日本は米国・NATO陣営と思い込んでいるが『属国ですらない』】
《ロシアのウクライナ侵攻》≪アメリカ発の報道で溢れ返っている≫<『超党派シンクタンクCFR=外交問題評議会』発と言い換えるべきか>【考えたら、「アメリカの専門家(金魚の糞:ウ☆コ)」は星の数ほど居るが、ロシアに詳しい人って??】
ゼレンスキーは信用出来ない
アメリカ側の報道で溢れ返っている
のではなく、アメリカ側一色なのである
《チキンレース》≪NATO=ほぼ米軍は、ロシア(ソ連=旧ワルシャワ条約機構そのもの)と出来ることなら対峙したくない≫<ロシアも対ウクライナに苦戦気味>【米国も偉そうなこと言えた義理ではない】
《ロシア・ウクライナ戦争》≪ウクライナのNATO加入はNO!≫<そしてEU加盟も実に困難>【ロシアプーチンをヒトラーナチスに擬える人は多いが《今やモンゴル大帝国に近づいている》】
《アレ?何か変化有った!?》≪「力による現状変更」。。日本は対中国だけでしょ?≫<インドは全然違うことを考えている>【『バイデン大統領次男の疑惑認めた!』と。。米ホワイトハウスが大変なことになってきた!】
《自称「未だ世界の警察」米国》≪ロシア・ウクライナ戦争は代理戦争?≫<いや、米政府・軍産複合体の利権があるようだ>【様々な見解!諸説乱舞だが。。日本が「被占領国」として利用されないことを祈る】
日本は米国の同盟国ではなく
属国ですらない、米軍基地である
《結局NATOは〈米〉・〈英〉だけか》≪フランスとドイツが崩れる気配≫<最も興味深い米政権バイデン大統領の暴走>【米国は(シンクタンク他の御輿)大統領だけではどうにもならないだろう】
《『ロシア・ウクライナ』世界で唯一米国に無条件で尻尾振る日本政府と国内大手マスコミ》≪欧州は是々非々のようだ≫<本当について行って良いのか>【オセロゲームのように一気に国際世論が変化したとき日本はどうするのか】
世界一米政府の思い通りになる
国、それは日本・日本政府である
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
そのための増税など受け入れてたまるか
《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】
《米英NATOは敗北!?》≪ロシア経済は衰えていない≫<というより必死になっているのは米英NATO>【EU・独仏及びインド等は及び腰なのであり・・・】
前回のこの記事よりもさらに
米英NATO、特に米政府の不利
が明確になったような気がしている
ヨタヨタ歩くバイデン大統領
目は虚ろ、表情がヤバかった
何よりも、大国の政府が主体であり
大統領はその代表なのであるから
その米政府に金魚のフンのように
付き従う日本政府と国内大マスコミ
これほどヤバい事態も無く不信感!
米国の著名な調査報道記者、シーモア・ハーシュ氏が北極海の天然ガス・パイプライン、ノルドストリーム爆破事件について「米国の仕業だった」という暴露記事を発表した。事実なら、米国はウクライナ戦争の舞台裏で大胆な軍事作戦を実行していたことになる。いったい、何があったのか。
ルドストリームはロシアとドイツを海底で結んだパイプラインだ。延長は約1200キロ。ノルドストリーム1と2が、それぞれ2本ずつあり、1は2011年に開通、2は21年9月に完成した。ただし、ロシアのウクライナ東部2州の独立承認を受けて、ドイツは2の稼働を認めなかった。
1と2を合わせれば、ロシアから欧州に輸出する天然ガス輸出の約半分を供給する予定だった。ドイツにとっても、2だけで年間国内消費の半分以上が賄える量になる。
ノルドストリーム計画をめぐっては、当初から欧米で激しい賛否の議論があった。
ドイツは天然ガスの安定供給に期待する一方、米国のドナルド・トランプ前大統領や中東欧諸国は「欧州のロシア依存を強める」「既存のパイプラインの価値が下がる。安全保障上も戦略的に不安定になる」などと、強く反対していた。
ロシアによるウクライナ侵略戦争が始まった後の2022年9月26日、バルト海に面したデンマーク領のボーンホルム島沖でパイプラインが爆発し、4本のうち3本が損傷した。当時から、何者かによる破壊工作が指摘されていた。
バイデン大統領が爆破を指示した?
そんななか、ハーシュ氏が2月10日、自身のブログに「爆発はドイツのロシア依存を食い止めるために、ジョー・バイデン大統領の指示で実行された」という衝撃的な記事を発表したのである。この記事が無視できないのは、ハーシュ氏が世界的に知られた調査報道記者だからだ。
同氏は1969年、ベトナム戦争で起きた米軍中尉による「ソンミ村虐殺事件」のスクープでピューリッツァー賞を受賞したほか、イラク戦争中の2004年に起きた「アブグレイブ刑務所における捕虜虐待事件」など、数々の国際的スクープを放ってきた。
シーモア・ハーシュ
著名な調査報道記者
フリーランスの記者としてのデビューは1969年、ベトナム戦争中のウィリアム・カリー中尉によるソンミ村虐殺事件の暴露であった。当時「ディスパッチ・ニュース・サービス」という小さな個人通信社の記者であった彼は、借金をしながら証言者を求め全米を廻って記事を書いた。『ザ・ニューヨーカー』に掲載されたこの記事で、1970年度ピューリッツァー賞を受賞。
その後ニューヨーク・タイムズ紙の特別記者(イジドール・ファインスタイン・ストーン同様、記事のノルマがない)として採用され、数々の大記事をスクープし、21世紀に入っても活動している。(以下のスクープには、NYタイムズ時代で無いものを含む)
主なスクープ
・CIAの国内スパイ計画「ケイオス作戦」を暴露(レジスタンス計画に繋がるもの。ただし、記事の誤りが多いとされ、ピューリッツァー賞はなし)
・多国籍企業報道(後にロッキード事件に発展)
・プロジェクト・ジェニファー(ソ連原子力潜水艦回収作戦)
・新聞王ロバート・マクスウェルの正体とイスラエルの核武装(マクスウェルは報じられた直後に謎の急死、イスラエルの核は200発、さりげなく台湾の核武装という重要記事が入っている)
・アブグレイブ刑務所における捕虜虐待
・ウォーターゲート事件のスクープ(ウッドとスタインのコンビに及ばず)
・大韓航空機事件の内幕
・ラベル空軍大将による北ベトナム無断爆撃事件
「ノルドストリーム爆破」事件、米国の〝秘密作戦〟との暴露報道 事実なら米露中の緊張がまた高まる 有力な傍証にバイデン氏の失言癖
実は、昨年からくすぶっていた事柄らしい
プーチン氏 「ノルドストリーム爆破に米国関与」
そしてこの記事を読めばより現実味が
米政府が関与か? ノルドストリーム爆破疑惑のバイデンと「迷走」岸田のコンビでは日本が危うい
米国のお家芸の秘密工作!?
昨年10月8日公開「ノルドストリーム・パイプラインを破壊したのは、本当にロシアなのか?」で疑問を呈した件について、ロイター2月10日「ロシア、ノルドストリーム爆破の真相解明要求」と報道された。
ピューリッツァー賞受賞記者のシーモア・ハーシュ氏が、ブログで匿名の情報筋の話として、「バイデン米大統領の命令を受け、米海軍のダイバーが爆発物を使用してパイプラインを破壊した」とコメントしたのだ。
彼のフリーランス記者としてのデビューは1969年。ベトナム戦争におけるソンミ村虐殺事件の暴露によるものであり、『ザ・ニューヨーカー』に掲載されたこの記事で、1970年度ピューリッツァー賞を受賞している。
その後も、ベトナム戦争やイラク戦争などにおける米国の戦争犯罪や違法行為の報道で、権力の腐敗を糾弾してきた人物だ。
したがって、彼のブログでの発信は極めて信用度が高いのだが、オールドメディアのほとんどは、この「大スクープ」に対して「報道しない自由」を駆使している。
ベトナム戦争当時の若者であり現在85歳のハーシュ氏が、政府の腐敗を暴くために懸命に活動しているのに、はるかに若い世代の「オールドメディア」関係者が沈黙を守っているのは情けない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米国の同盟国は使い捨て?
もともと、ベトナムにおけるトンキン湾事件などの「自作自演の捏造」を行ってきたとされるのが米国の歴史である。
だが、「ノルドストリーム・パイプライン爆破」が米国の手によるものだとすれば、過去の歴史の範囲を超えた「歴史的大スキャンダル」である。
前記「ノルドストリーム・パイプラインを破壊したのは、本当にロシアなのか?」で、その理由の考察をした。要するに、「本音ではロシアとの全面対決を望んでいないドイツを始めとする欧州諸国に対して、パイプラインを破壊することにより『ロシアとの関係を無理やり断ち』背水の陣に追い込む事が目的」だと考えられるのだ。
欧州各国の首脳も馬鹿ではないから、うすうす感じていたはずだが、スクープとして表面化した影響は大きい。彼らを自国の首脳として選ぶ「有権者」の考え方にも影響するからだ。「同盟国」を「捨て石」にするような国に好感を持つはずがない。
結論から言えば、歴史的に縁が深くNATOの同盟国である欧州諸国でさえ、「米国(ウクライナ)がロシアに勝つためなら駒のように使い捨て」するということだ。
いつまでもあると思うなバイデン民主党政権
バイデン民主党政権のこのような状況にも関わらず、岸田政権はまるで飼い犬のように従順だ。さらには、日本の世論も「アメリカ様は正しい」との雰囲気に満ち溢れている。
もちろん、ロシアや共産主義中国が正しいというわけではなく、むしろ間違いだらけともいえる。しかし、米国が正義の味方ではないということだ。
日本人は「日本というお花畑」に住んでいるから気が付きにくいが、日本の国境を越えれば、そこは魑魅魍魎が住む世界が広がっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍氏亡き後の岸田政権が米国の思い通りに動いている姿を見ると、前記動画で触れた「米国の何らかの形での関与」という話も真実味を帯びてくる。
かつての強大な米国も落ちぶれ、現在は昨年10月14日公開「米国は1971年にすでに死んでいた!?インフレで見えた本当の姿」であり、副題の通り「頼りにするのはあまりに危険だ」である。
逆に、昨年3月29日公開「まさかRIC=露印中が大同団結?『第2次冷戦』の世界の本音とは」で述べたRICの他、OPECやASEAN諸国なども独自の動きを見せ始めている。
日本では米英のメディアを通して世界を見ているから間違えやすいが、米英の世界に占める地位は着実に低下しているのだ。
トルコとシリアで起こった地震とトルコ宇宙機関理事長の発言 櫻井ジャーナル
UFO騒動はパイプライン爆破から人々の関心を逸らすために仕組まれたとの指摘
シーモア・ハーシュ:ノード・ストリーム爆破は米海軍による秘密工作
軍事音痴のバイデンと岸田という
文言が先の記事でもあった訳だが
特に米政府は、大統領が単独で
動かせるはずなどないのは以前から
共和党・民主党も関係無いと思える
《よりヤバい国になってきた米国》≪アメリカ中心の日本大手マスコミ報道では騙される≫<その陰で通貨為替・株式相場が動き儲ける勢力もある>【日本は安倍政権時に『ロシアの恫喝』により”北方領土の幻想”は完全消滅せざるを得なかった】
《ウクライナ:ロシアの脅威は本当か》≪米国・欧州(特に英)中心の報道妄信もほどほどに≫<米英に逆らえない日本政府・国内大手マスコミはもっと信用出来ない>【日本は米国・NATO陣営と思い込んでいるが『属国ですらない』】
《ロシアのウクライナ侵攻》≪アメリカ発の報道で溢れ返っている≫<『超党派シンクタンクCFR=外交問題評議会』発と言い換えるべきか>【考えたら、「アメリカの専門家(金魚の糞:ウ☆コ)」は星の数ほど居るが、ロシアに詳しい人って??】
ゼレンスキーは信用出来ない
アメリカ側の報道で溢れ返っている
のではなく、アメリカ側一色なのである
《チキンレース》≪NATO=ほぼ米軍は、ロシア(ソ連=旧ワルシャワ条約機構そのもの)と出来ることなら対峙したくない≫<ロシアも対ウクライナに苦戦気味>【米国も偉そうなこと言えた義理ではない】
《ロシア・ウクライナ戦争》≪ウクライナのNATO加入はNO!≫<そしてEU加盟も実に困難>【ロシアプーチンをヒトラーナチスに擬える人は多いが《今やモンゴル大帝国に近づいている》】
《アレ?何か変化有った!?》≪「力による現状変更」。。日本は対中国だけでしょ?≫<インドは全然違うことを考えている>【『バイデン大統領次男の疑惑認めた!』と。。米ホワイトハウスが大変なことになってきた!】
《自称「未だ世界の警察」米国》≪ロシア・ウクライナ戦争は代理戦争?≫<いや、米政府・軍産複合体の利権があるようだ>【様々な見解!諸説乱舞だが。。日本が「被占領国」として利用されないことを祈る】
日本は米国の同盟国ではなく
属国ですらない、米軍基地である
《結局NATOは〈米〉・〈英〉だけか》≪フランスとドイツが崩れる気配≫<最も興味深い米政権バイデン大統領の暴走>【米国は(シンクタンク他の御輿)大統領だけではどうにもならないだろう】
《『ロシア・ウクライナ』世界で唯一米国に無条件で尻尾振る日本政府と国内大手マスコミ》≪欧州は是々非々のようだ≫<本当について行って良いのか>【オセロゲームのように一気に国際世論が変化したとき日本はどうするのか】
世界一米政府の思い通りになる
国、それは日本・日本政府である
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
そのための増税など受け入れてたまるか
《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】
《米英NATOは敗北!?》≪ロシア経済は衰えていない≫<というより必死になっているのは米英NATO>【EU・独仏及びインド等は及び腰なのであり・・・】
前回のこの記事よりもさらに
米英NATO、特に米政府の不利
が明確になったような気がしている
ヨタヨタ歩くバイデン大統領
目は虚ろ、表情がヤバかった
何よりも、大国の政府が主体であり
大統領はその代表なのであるから
その米政府に金魚のフンのように
付き従う日本政府と国内大マスコミ
これほどヤバい事態も無く不信感!
スポンサーサイト
石橋林太郎「ご承知の通り天皇陛下は天照大神の直系の御子孫であります。その起源を神話に求める天皇陛下の御存在というものが、宮内庁のHP等では見受けられず、戦後の校教育においても十分に子供達に伝える事が出来ていない。神話に繋がる天皇の存在を知って頂く取組みを要望したい」 ピーチ太郎3rd @PeachTjapan3
「宮内庁のHP等では見受けられず」
皇室がそういう考えを持っていない
勝手にこの議員が統一教会人
として妄言していると受けとったが
それにしても、自民党酷いなぁ
河井克行の後釜、やっぱりこういう輩
石橋林太郎
統一教会との関係
石橋林太郎の父で、元広島県議会議員の石橋良三は統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体「日韓トンネル推進広島県民会議」の議長や、全国組織の「日韓トンネル推進全国会議」の幹事長を務めるなど教団との関係が近かった。
2016年、統一教会の関連団体「天宙平和連合(UPF)」が主催する自転車イベント「ピースロード」の広島県・島根県・山口県実行委員会の共同実行委員長を務めた。
2020年、天宙平和連合が主催する自転車イベント「ピースロード」が広島県内で開催された際、共同実行委員長を務めた。『中国新聞』の取材に対し石橋は「旧統一教会との関係は知らなかった」述べ、関係を断つ考えを示している。
2018~2020年度、統一教会の関連団体の会合参加費や機関紙購読料として政務活動費から計4万9690円を支出した。
2022年春、統一教会の関連団体「世界平和女性連合」のイベントに出席した。
旧統一教会をめぐり石橋議員釈明「父の代から付き合いが…認識が甘かった」
懲りていないと思う
いや、これで当選したのだから
反省など絶対にしない
議員辞職した方がよっぽど早い
次も候補者になっているのか?
父の代から。。というが
本人も共同実行委員長。。
相当なものだ、ズブズブ!!
岸田首相“秘蔵っ子”石橋林太郎衆院議員を統一教会系団体が支援「信者1200人を自民党員に」証言
≪安倍政権は新々宗教(昭和後期以降新興宗教)の御輿となっている≫<各教団合流の新々新宗教即ちカルト宗教右翼>【こんな怪しく危険思想の総理を即刻糾弾すべし】
《辞任した前法相河井克行の謎》≪安倍政権では珍しく『新興宗教・カルト教団』の影が薄いのになぜ側近に?≫<安倍側近でも菅側近でもなかった>【内閣官房政権である安倍内閣の飛び道具『内調銘柄』だった】
河井克行は内閣官房枠
後釜の石橋林太郎はカルト枠
《河井克行前法相・案里議員夫妻逮捕!》≪これがスタート!滑り出しとしては上々であるが≫<それにしても記者クラブは使い物にならんどころか害だ>【安倍総理は勿論、官邸=内閣官房をターゲットにしているのだ】
「直」安倍。。内閣官房・内調
と懇意。。いや、内調トップとの
親密さを武器にのし上がって逮捕
そのあとに、カルトがスッと入ってきた
「神話に繋がる天皇の存在を知って頂く取組みを要望したい」
皇室も迷惑だろうと思う
≪神武天皇と日本神話≫<唯一日本国家元首天皇の系譜>【皇室のためにも。。真の建国の歴史を研究すべき】
≪箸墓古墳は、卑弥呼の墓ではない!と推理する≫【ヤマト王権擁立の第一人者<吉備の大王墓>だ!!】
≪邪馬台国畿内説学派が唱える。。箸墓古墳=卑弥呼墓説は、益々遠のいた≫<古代史には。。現代日本政治よりも、遥かに複雑・重厚な壁>【卑弥呼墓は。。今言われる古墳では、どれもデカ過ぎる!】
≪《元旦特集》あけましておめでとうございます!箸墓古墳は卑弥呼墓ではない≫<近年益々この説が定着>【ヤマト王権は各周辺強国に擁立され、最有力国は吉備大王国だ!!】
そして現代。。
政権党自民党はもはや
回復不能なのではないか
《新興宗教カルト教団乱舞》≪安倍政権の実態は目を覆うばかり≫<彼ら総理・閣僚は政治家ではなくカルトの代理人か>【やはり内閣官房が主犯!霞が関も同罪である】
2回目の政権からの転落
に何とか盛り返そうと・・・。
安倍などを御輿に担ぎ
政府司令塔内閣官房に
丸投げした成れの果てがコレ
「宮内庁のHP等では見受けられず」
皇室がそういう考えを持っていない
勝手にこの議員が統一教会人
として妄言していると受けとったが
それにしても、自民党酷いなぁ
河井克行の後釜、やっぱりこういう輩
石橋林太郎
統一教会との関係
石橋林太郎の父で、元広島県議会議員の石橋良三は統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体「日韓トンネル推進広島県民会議」の議長や、全国組織の「日韓トンネル推進全国会議」の幹事長を務めるなど教団との関係が近かった。
2016年、統一教会の関連団体「天宙平和連合(UPF)」が主催する自転車イベント「ピースロード」の広島県・島根県・山口県実行委員会の共同実行委員長を務めた。
2020年、天宙平和連合が主催する自転車イベント「ピースロード」が広島県内で開催された際、共同実行委員長を務めた。『中国新聞』の取材に対し石橋は「旧統一教会との関係は知らなかった」述べ、関係を断つ考えを示している。
2018~2020年度、統一教会の関連団体の会合参加費や機関紙購読料として政務活動費から計4万9690円を支出した。
2022年春、統一教会の関連団体「世界平和女性連合」のイベントに出席した。
旧統一教会をめぐり石橋議員釈明「父の代から付き合いが…認識が甘かった」
懲りていないと思う
いや、これで当選したのだから
反省など絶対にしない
議員辞職した方がよっぽど早い
次も候補者になっているのか?
父の代から。。というが
本人も共同実行委員長。。
相当なものだ、ズブズブ!!
岸田首相“秘蔵っ子”石橋林太郎衆院議員を統一教会系団体が支援「信者1200人を自民党員に」証言
≪安倍政権は新々宗教(昭和後期以降新興宗教)の御輿となっている≫<各教団合流の新々新宗教即ちカルト宗教右翼>【こんな怪しく危険思想の総理を即刻糾弾すべし】
《辞任した前法相河井克行の謎》≪安倍政権では珍しく『新興宗教・カルト教団』の影が薄いのになぜ側近に?≫<安倍側近でも菅側近でもなかった>【内閣官房政権である安倍内閣の飛び道具『内調銘柄』だった】
河井克行は内閣官房枠
後釜の石橋林太郎はカルト枠
《河井克行前法相・案里議員夫妻逮捕!》≪これがスタート!滑り出しとしては上々であるが≫<それにしても記者クラブは使い物にならんどころか害だ>【安倍総理は勿論、官邸=内閣官房をターゲットにしているのだ】
「直」安倍。。内閣官房・内調
と懇意。。いや、内調トップとの
親密さを武器にのし上がって逮捕
そのあとに、カルトがスッと入ってきた
「神話に繋がる天皇の存在を知って頂く取組みを要望したい」
皇室も迷惑だろうと思う
≪神武天皇と日本神話≫<唯一日本国家元首天皇の系譜>【皇室のためにも。。真の建国の歴史を研究すべき】
≪箸墓古墳は、卑弥呼の墓ではない!と推理する≫【ヤマト王権擁立の第一人者<吉備の大王墓>だ!!】
≪邪馬台国畿内説学派が唱える。。箸墓古墳=卑弥呼墓説は、益々遠のいた≫<古代史には。。現代日本政治よりも、遥かに複雑・重厚な壁>【卑弥呼墓は。。今言われる古墳では、どれもデカ過ぎる!】
≪《元旦特集》あけましておめでとうございます!箸墓古墳は卑弥呼墓ではない≫<近年益々この説が定着>【ヤマト王権は各周辺強国に擁立され、最有力国は吉備大王国だ!!】
そして現代。。
政権党自民党はもはや
回復不能なのではないか
《新興宗教カルト教団乱舞》≪安倍政権の実態は目を覆うばかり≫<彼ら総理・閣僚は政治家ではなくカルトの代理人か>【やはり内閣官房が主犯!霞が関も同罪である】
2回目の政権からの転落
に何とか盛り返そうと・・・。
安倍などを御輿に担ぎ
政府司令塔内閣官房に
丸投げした成れの果てがコレ
バイデン氏のキーウ訪問、出発数時間前にロシアに通知=補佐官
米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は20日、ロシアのウクライナ侵攻から1年を迎えるタイミングでのバイデン米大統領のキーウ(キエフ)電撃訪問について、衝突回避のため出発数時間前にロシアに通知したと述べた。
バイデン氏のキーウ訪問では米国のウクライナ支援が再確認されたという。
これについては。。「撃たないで」と
ロシアに事前通知。。米ホワイトハウス
米国は代理戦争なので
直接攻撃される心配はないにせよ
決定的な勝利など無く、
むしろ判定負け!いや
ベトナム戦争・アフガン戦争
のように敗北は充分にある
ブリンケンの「中国がロシアに武器提供」発言は、中国の和平案にゼレンスキーが乗らないようにするため
米政府は戦争そのものより
米軍産複合体の繁栄を優先
危機を煽って、戦継続
それが軍需産業のためになる
米政府にとって対ウクライナ支援
という名の米軍需産業振興政策は
実に理想的なものなのであろう。。
中国の王毅が2月22日にモスクワを訪問、中露の強固な関係を示した 櫻井ジャーナル
中国の外交部門で中心的な役割を果たしている王毅が2月22日にモスクワでウラジミル・プーチン大統領と会談、両国の連携強化を印象付けた。王毅は外交部長(外相)を経て中央外事工作委員会弁公室の主任に就任している。会談の中でプーチンは習近平国家主席のロシア訪問を期待していると伝えたという。
2月21日にプーチン露大統領は連邦議会で年頭の演説を行い、その中で「新START条約(戦略兵器削減条約)」の履行を停止、アメリカやNATOによる核施設の査察を許可しないと宣言した。アメリカ/NATOが長距離兵器をウクライナへ供給すれば、それに合わせてロシア軍は攻め込むともしている。
露とEUを戦争で疲弊させようとする米に対し、露大統領は新START条約の履行停止 櫻井ジャーナル
ロシアのウラジミル・プーチン大統領は2月21日に連邦議会で年頭の演説を行い、その中で「新START条約(戦略兵器削減条約)」の履行を停止、アメリカやNATOによる核施設の査察を許可しないと語った。ウクライナを舞台としてアメリカ/NATO軍がロシア軍と戦っているわけで、驚きではない。
ロシアとアメリカは軍事的な緊張を緩和するために幾つかの条約を結んだが、ソ連の消滅で自国が「唯一の超大国」になったと考えたアメリカの支配層はそうした束縛から逃れようとする。
「ノルドストリーム爆破に米国関与」…米ジャーナリストが暴露
ウクライナという話は聞いたが
米政府が関与というのは初めて
ウクライナ侵攻開始からまもなく1年、ロシア経済を巡る状況は
ロシアによるウクライナ侵攻開始から約1年が経過しようとしているが、依然としてその道筋はみえない。欧米などがロシアへの圧力を強める一方、中国やインドがロシア産原油の輸入を拡大させるなど「抜け穴」となる動きもみられる。さらに、ロシアは自主的に原油の減産を決定するなど、原油価格の下支えを目指す動きをみせる。ただし、足下の企業マインドはサービス業を中心に弱含む展開が続くなど厳しい状況は変わらない。
対ロシア経済制裁、効果は限定的…昨年GDPは予想より小幅の2・1%減
ロシア統計局が20日発表した2022年の国内総生産(GDP)速報値は、前年比2・1%減となった。日米欧などの経済制裁が影響したが、減少率はリーマン・ショック後の09年(7・8%減)やコロナ禍が広がった20年(2・7%減)より小幅だった。輸出の柱の原油や天然ガスの価格が急騰し、個人消費や生産活動の落ち込みを補ったとみられ、経済制裁の効果が限られている実態が明らかになった。
《チキンレース》≪NATO=ほぼ米軍は、ロシア(ソ連=旧ワルシャワ条約機構そのもの)と出来ることなら対峙したくない≫<ロシアも対ウクライナに苦戦気味>【米国も偉そうなこと言えた義理ではない】
《ロシア・ウクライナ戦争》≪ウクライナのNATO加入はNO!≫<そしてEU加盟も実に困難>【ロシアプーチンをヒトラーナチスに擬える人は多いが《今やモンゴル大帝国に近づいている》】
《アレ?何か変化有った!?》≪「力による現状変更」。。日本は対中国だけでしょ?≫<インドは全然違うことを考えている>【『バイデン大統領次男の疑惑認めた!』と。。米ホワイトハウスが大変なことになってきた!】
《中国が尖閣諸島に!ロシアが北方領土~北海道に上陸する日!?》≪安倍が言っていた日米同盟のウソ≫<安保条約を言い換えただけの『造語』>【米国が日本を重用は半導体が全て!半導体産業から退場させられた日本などとは関わりたくないはず】
《自称「未だ世界の警察」米国》≪ロシア・ウクライナ戦争は代理戦争?≫<いや、米政府・軍産複合体の利権があるようだ>【様々な見解!諸説乱舞だが。。日本が「被占領国」として利用されないことを祈る】
《結局NATOは〈米〉・〈英〉だけか》≪フランスとドイツが崩れる気配≫<最も興味深い米政権バイデン大統領の暴走>【米国は(シンクタンク他の御輿)大統領だけではどうにもならないだろう】
《『ロシア・ウクライナ』世界で唯一米国に無条件で尻尾振る日本政府と国内大手マスコミ》≪欧州は是々非々のようだ≫<本当について行って良いのか>【オセロゲームのように一気に国際世論が変化したとき日本はどうするのか】
これだな、言いたいことは
国内大手マスコミは「負けた」
時の身の処し方を考えておいた
方が良い。。と言おうと思ったが
ムリだわな、米の植民地・米軍基地
日本の官・報にはそんなことはムリだ
《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】
日本の「政」などに興味は無い
映像投影機械は「官と報」であり
スクリーンである「政」つまり
内閣や政権など観ても仕方ない
《森喜朗「ロシアが負けることは考えられない」発言》≪日本国民世論は呆れ返っているが≫<「これを世界(米・欧)が聞いたらどうなるか」って>【案外、『米英NATOが負ける』可能性有るかもよ(知らんけど)】
日本の国内大手マスコミ報道
から少し距離を置いた方が良い
これは実に控えめに言っている・・・。
米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は20日、ロシアのウクライナ侵攻から1年を迎えるタイミングでのバイデン米大統領のキーウ(キエフ)電撃訪問について、衝突回避のため出発数時間前にロシアに通知したと述べた。
バイデン氏のキーウ訪問では米国のウクライナ支援が再確認されたという。
これについては。。「撃たないで」と
ロシアに事前通知。。米ホワイトハウス
米国は代理戦争なので
直接攻撃される心配はないにせよ
決定的な勝利など無く、
むしろ判定負け!いや
ベトナム戦争・アフガン戦争
のように敗北は充分にある
ブリンケンの「中国がロシアに武器提供」発言は、中国の和平案にゼレンスキーが乗らないようにするため
米政府は戦争そのものより
米軍産複合体の繁栄を優先
危機を煽って、戦継続
それが軍需産業のためになる
米政府にとって対ウクライナ支援
という名の米軍需産業振興政策は
実に理想的なものなのであろう。。
中国の王毅が2月22日にモスクワを訪問、中露の強固な関係を示した 櫻井ジャーナル
中国の外交部門で中心的な役割を果たしている王毅が2月22日にモスクワでウラジミル・プーチン大統領と会談、両国の連携強化を印象付けた。王毅は外交部長(外相)を経て中央外事工作委員会弁公室の主任に就任している。会談の中でプーチンは習近平国家主席のロシア訪問を期待していると伝えたという。
2月21日にプーチン露大統領は連邦議会で年頭の演説を行い、その中で「新START条約(戦略兵器削減条約)」の履行を停止、アメリカやNATOによる核施設の査察を許可しないと宣言した。アメリカ/NATOが長距離兵器をウクライナへ供給すれば、それに合わせてロシア軍は攻め込むともしている。
露とEUを戦争で疲弊させようとする米に対し、露大統領は新START条約の履行停止 櫻井ジャーナル
ロシアのウラジミル・プーチン大統領は2月21日に連邦議会で年頭の演説を行い、その中で「新START条約(戦略兵器削減条約)」の履行を停止、アメリカやNATOによる核施設の査察を許可しないと語った。ウクライナを舞台としてアメリカ/NATO軍がロシア軍と戦っているわけで、驚きではない。
ロシアとアメリカは軍事的な緊張を緩和するために幾つかの条約を結んだが、ソ連の消滅で自国が「唯一の超大国」になったと考えたアメリカの支配層はそうした束縛から逃れようとする。
「ノルドストリーム爆破に米国関与」…米ジャーナリストが暴露
ウクライナという話は聞いたが
米政府が関与というのは初めて
ウクライナ侵攻開始からまもなく1年、ロシア経済を巡る状況は
ロシアによるウクライナ侵攻開始から約1年が経過しようとしているが、依然としてその道筋はみえない。欧米などがロシアへの圧力を強める一方、中国やインドがロシア産原油の輸入を拡大させるなど「抜け穴」となる動きもみられる。さらに、ロシアは自主的に原油の減産を決定するなど、原油価格の下支えを目指す動きをみせる。ただし、足下の企業マインドはサービス業を中心に弱含む展開が続くなど厳しい状況は変わらない。
対ロシア経済制裁、効果は限定的…昨年GDPは予想より小幅の2・1%減
ロシア統計局が20日発表した2022年の国内総生産(GDP)速報値は、前年比2・1%減となった。日米欧などの経済制裁が影響したが、減少率はリーマン・ショック後の09年(7・8%減)やコロナ禍が広がった20年(2・7%減)より小幅だった。輸出の柱の原油や天然ガスの価格が急騰し、個人消費や生産活動の落ち込みを補ったとみられ、経済制裁の効果が限られている実態が明らかになった。
《チキンレース》≪NATO=ほぼ米軍は、ロシア(ソ連=旧ワルシャワ条約機構そのもの)と出来ることなら対峙したくない≫<ロシアも対ウクライナに苦戦気味>【米国も偉そうなこと言えた義理ではない】
《ロシア・ウクライナ戦争》≪ウクライナのNATO加入はNO!≫<そしてEU加盟も実に困難>【ロシアプーチンをヒトラーナチスに擬える人は多いが《今やモンゴル大帝国に近づいている》】
《アレ?何か変化有った!?》≪「力による現状変更」。。日本は対中国だけでしょ?≫<インドは全然違うことを考えている>【『バイデン大統領次男の疑惑認めた!』と。。米ホワイトハウスが大変なことになってきた!】
《中国が尖閣諸島に!ロシアが北方領土~北海道に上陸する日!?》≪安倍が言っていた日米同盟のウソ≫<安保条約を言い換えただけの『造語』>【米国が日本を重用は半導体が全て!半導体産業から退場させられた日本などとは関わりたくないはず】
《自称「未だ世界の警察」米国》≪ロシア・ウクライナ戦争は代理戦争?≫<いや、米政府・軍産複合体の利権があるようだ>【様々な見解!諸説乱舞だが。。日本が「被占領国」として利用されないことを祈る】
《結局NATOは〈米〉・〈英〉だけか》≪フランスとドイツが崩れる気配≫<最も興味深い米政権バイデン大統領の暴走>【米国は(シンクタンク他の御輿)大統領だけではどうにもならないだろう】
《『ロシア・ウクライナ』世界で唯一米国に無条件で尻尾振る日本政府と国内大手マスコミ》≪欧州は是々非々のようだ≫<本当について行って良いのか>【オセロゲームのように一気に国際世論が変化したとき日本はどうするのか】
これだな、言いたいことは
国内大手マスコミは「負けた」
時の身の処し方を考えておいた
方が良い。。と言おうと思ったが
ムリだわな、米の植民地・米軍基地
日本の官・報にはそんなことはムリだ
《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】
日本の「政」などに興味は無い
映像投影機械は「官と報」であり
スクリーンである「政」つまり
内閣や政権など観ても仕方ない
《森喜朗「ロシアが負けることは考えられない」発言》≪日本国民世論は呆れ返っているが≫<「これを世界(米・欧)が聞いたらどうなるか」って>【案外、『米英NATOが負ける』可能性有るかもよ(知らんけど)】
日本の国内大手マスコミ報道
から少し距離を置いた方が良い
これは実に控えめに言っている・・・。
2023.02.19
《北朝鮮ICBM》≪「EEZ内に落ちた!米国も射程範囲!!」と日本”官報”叫ぶも米国は反応鈍い≫<米国は迎撃態勢が整っているらしいが>【全ての黒幕米国は《米欧富裕層の代弁者》だからではないのか?】
【詳しく】北朝鮮のミサイル ICBM級 北海道西方のEEZ内落下か
防衛省は18日夕方、北朝鮮からICBM=大陸間弾道ミサイル級の弾道ミサイル1発が発射され、北海道渡島大島の西方およそ200キロの日本のEEZ=排他的経済水域内の日本海に落下したと推定されると発表しました。
弾頭の重量などによっては射程距離は1万4000キロを超え、アメリカ全土が射程に含まれる可能性があるとしています。
地図で確認してみたが
北海道松前半島から程近い
渡島大島(おしまおおしま)から
西200km。。ホントにすぐである
【速報】北朝鮮の弾道ミサイル「弾頭重量等によっては米国全土が射程に」浜田防衛大臣
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、浜田防衛大臣が取材に応じ、「今回発射されたICBM級弾道ミサイルは今回の飛翔(ひしょう)軌道に基づいて計算すると、弾頭重量等によっては1万4000キロを超える射程となりうるとみられ、その場合、米国全土が射程に含まれることになる」と話しました。
日本EEZ内に落ちたよりも
米国が射程内に入る!と
米国様、どう思いますか?
何とか言って下さいよ。。にしか
本当に主権国家か?日本よ
米・ホワイトハウス「北朝鮮による発射実験を強く非難」と声明
防衛省は、18日夕方、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発を発射し、日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したと推定されると発表しました。アメリカのホワイトハウスは「アメリカは北朝鮮による大陸間弾道ミサイルの発射実験を強く非難する」との声明を発表しました。
「複数の国連安保理決議に対する明白な違反だ」と批判し「不必要に緊張を高め、地域の安全保障環境を不安定にする危険性がある」と指摘しました。
また、「アメリカ本土や日本、韓国の安全の確保について必要な全ての措置を講じる」と強調しました。
さて。。これを聞いて安心するのか?
日本国民世論よ「さすがアメリカだ!」と
安堵するのだろうか?ホントに良いのか
北朝鮮ミサイル騒動後の、驚天動地の結末とは インテリジェンスのプロ、原田武夫氏が大胆分析
アメリカは国務長官以上のレヴェルで「電撃訪朝」を仕組み、電光石火で和解をアピールするに違いない。そしてその結果、北朝鮮は名実ともに金融立国という意味も含めた「エマージングマーケット」として、世界へのデヴューを果たすというわけなのだ。
ところがそうなってしまうと困る国が一つあるのである。それはわが国である。「電撃訪朝による日本人拉致被害者の奪還」ほど、安倍政権にとって7月に行われる参議院選に向け好都合なカードはない。ところが非道な国家・北朝鮮が米欧の認める「エマージングマーケット」となってしまうのではこのカードを切ることもできず、困惑してしまうのである。
「アベノミクス」とはやしたてられ、名宰相とまで言われ始めた安倍晋三総理大臣。しかしその心中は、この意味で決して穏やかではないはずである。その急激な北朝鮮シフトが「安倍電撃訪朝」となって実現し、“再び真実”がうやむやにされないことを、ただ祈るばかりである。
この記事は、陰謀論者の
おちゃらけなどではないのだ
これは10年前のものだが
元外務省官僚だった人物
で、現にトランプによって
実現してしまっているのだ
≪ものの見事にキタねぇ。。北朝鮮がICBM中止の模様!!≫<米国やロシア・欧州とも調整か?>【相場(通貨・株式)が大きく変動したから目的達成】
≪《北朝鮮ミサイル列島飛び越え》これは非常に興味深い現象だった≫<Jアラート発報より前に!!>【一気にユーロ安・ドル安が進んだ。。これは何を意味】
≪北朝鮮ミサイルに唯一いきり立つ日本≫<が、オフショア。。「敵国条項記載国日本」以外に>【歴史的に米国・ロシア・中国そして世界は日本とは思惑違い!】
≪トランプ大統領が「北朝鮮ミサイルを日本が迎撃すべきだった」≫<トランプの軌道修正はシンクタンクがする>【安倍の軌道修正は誰がするのか・・】
≪安倍政権と日本政府外務省には《北朝鮮への外交ルート》など無かった≫<何と!外交ルートとは《FAXのこと》だった>【文民統制も電撃訪朝も絵に描いた餅だったのだ】
もう5年前か。。
これは衝撃だった!
日本には北朝鮮への
外交ルートも、外交手段も
外交戦略も全く無かった
あるのはFAXだけだったのだ
≪北朝鮮が核実験とICBM弾道ミサイル発射の中止を発表!≫<ことの真相は我々には解らない、外務省ですら解らない>【が、《米国と北朝鮮は組んでいる》という疑念は生きている!!】
トランプ氏訪朝は 「驚異的」 北朝鮮メディアが伝える
これは底が抜けた。。
こんな至近距離で親密に
必死になっている日本政府
日本大手マスコミはいったい
何なのか!!と言いたい訳だ
《G20大阪サミット直後電撃的に米朝会談》≪これはロシアそして中国と米国連携の結果≫<そういえば、サミットも米中・米ロ実に巧くいっていたなぁ>【北朝鮮そして韓国も加わっての作戦だろうか】
《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】
世界に冠たる半導体産業
あってこその日米同盟の造語
正式には日米安保である
だから今は、その資格を失った
という話
《「日本政府VS北朝鮮」の行方》≪”統一教会”問題から生じた『北朝鮮ミサイルへの疑念』再び≫<いったい誰が”日本向けミサイル”撃たせているのか>【全ての黒幕は統一教会だったのか!?・・・・・・いや!!】
安倍が”させている”と思ったことは無い。
それではなぜ金正恩に会えなかったのか。
「来いよ」と言われていたのに行かなかった。
《統一教会と北朝鮮ミサイル》≪『安倍晋三が撃たせていた』などというバカげた妄想は完全否定された≫<しかし統一教会に関しては・・・>【その完全解明は日本政府や自民党には無理だろう】
要は。。北朝鮮に軽く捻られ
日本政府・霞が関がダメだった
しかも。。米国がバックに控える
その可能性すら否定出来ない・・・。
防衛省は18日夕方、北朝鮮からICBM=大陸間弾道ミサイル級の弾道ミサイル1発が発射され、北海道渡島大島の西方およそ200キロの日本のEEZ=排他的経済水域内の日本海に落下したと推定されると発表しました。
弾頭の重量などによっては射程距離は1万4000キロを超え、アメリカ全土が射程に含まれる可能性があるとしています。
地図で確認してみたが
北海道松前半島から程近い
渡島大島(おしまおおしま)から
西200km。。ホントにすぐである
【速報】北朝鮮の弾道ミサイル「弾頭重量等によっては米国全土が射程に」浜田防衛大臣
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、浜田防衛大臣が取材に応じ、「今回発射されたICBM級弾道ミサイルは今回の飛翔(ひしょう)軌道に基づいて計算すると、弾頭重量等によっては1万4000キロを超える射程となりうるとみられ、その場合、米国全土が射程に含まれることになる」と話しました。
日本EEZ内に落ちたよりも
米国が射程内に入る!と
米国様、どう思いますか?
何とか言って下さいよ。。にしか
本当に主権国家か?日本よ
米・ホワイトハウス「北朝鮮による発射実験を強く非難」と声明
防衛省は、18日夕方、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル1発を発射し、日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したと推定されると発表しました。アメリカのホワイトハウスは「アメリカは北朝鮮による大陸間弾道ミサイルの発射実験を強く非難する」との声明を発表しました。
「複数の国連安保理決議に対する明白な違反だ」と批判し「不必要に緊張を高め、地域の安全保障環境を不安定にする危険性がある」と指摘しました。
また、「アメリカ本土や日本、韓国の安全の確保について必要な全ての措置を講じる」と強調しました。
さて。。これを聞いて安心するのか?
日本国民世論よ「さすがアメリカだ!」と
安堵するのだろうか?ホントに良いのか
北朝鮮ミサイル騒動後の、驚天動地の結末とは インテリジェンスのプロ、原田武夫氏が大胆分析
アメリカは国務長官以上のレヴェルで「電撃訪朝」を仕組み、電光石火で和解をアピールするに違いない。そしてその結果、北朝鮮は名実ともに金融立国という意味も含めた「エマージングマーケット」として、世界へのデヴューを果たすというわけなのだ。
ところがそうなってしまうと困る国が一つあるのである。それはわが国である。「電撃訪朝による日本人拉致被害者の奪還」ほど、安倍政権にとって7月に行われる参議院選に向け好都合なカードはない。ところが非道な国家・北朝鮮が米欧の認める「エマージングマーケット」となってしまうのではこのカードを切ることもできず、困惑してしまうのである。
「アベノミクス」とはやしたてられ、名宰相とまで言われ始めた安倍晋三総理大臣。しかしその心中は、この意味で決して穏やかではないはずである。その急激な北朝鮮シフトが「安倍電撃訪朝」となって実現し、“再び真実”がうやむやにされないことを、ただ祈るばかりである。
この記事は、陰謀論者の
おちゃらけなどではないのだ
これは10年前のものだが
元外務省官僚だった人物
で、現にトランプによって
実現してしまっているのだ
≪ものの見事にキタねぇ。。北朝鮮がICBM中止の模様!!≫<米国やロシア・欧州とも調整か?>【相場(通貨・株式)が大きく変動したから目的達成】
≪《北朝鮮ミサイル列島飛び越え》これは非常に興味深い現象だった≫<Jアラート発報より前に!!>【一気にユーロ安・ドル安が進んだ。。これは何を意味】
≪北朝鮮ミサイルに唯一いきり立つ日本≫<が、オフショア。。「敵国条項記載国日本」以外に>【歴史的に米国・ロシア・中国そして世界は日本とは思惑違い!】
≪トランプ大統領が「北朝鮮ミサイルを日本が迎撃すべきだった」≫<トランプの軌道修正はシンクタンクがする>【安倍の軌道修正は誰がするのか・・】
≪安倍政権と日本政府外務省には《北朝鮮への外交ルート》など無かった≫<何と!外交ルートとは《FAXのこと》だった>【文民統制も電撃訪朝も絵に描いた餅だったのだ】
もう5年前か。。
これは衝撃だった!
日本には北朝鮮への
外交ルートも、外交手段も
外交戦略も全く無かった
あるのはFAXだけだったのだ
≪北朝鮮が核実験とICBM弾道ミサイル発射の中止を発表!≫<ことの真相は我々には解らない、外務省ですら解らない>【が、《米国と北朝鮮は組んでいる》という疑念は生きている!!】
トランプ氏訪朝は 「驚異的」 北朝鮮メディアが伝える
これは底が抜けた。。
こんな至近距離で親密に
必死になっている日本政府
日本大手マスコミはいったい
何なのか!!と言いたい訳だ
《G20大阪サミット直後電撃的に米朝会談》≪これはロシアそして中国と米国連携の結果≫<そういえば、サミットも米中・米ロ実に巧くいっていたなぁ>【北朝鮮そして韓国も加わっての作戦だろうか】
《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】
世界に冠たる半導体産業
あってこその日米同盟の造語
正式には日米安保である
だから今は、その資格を失った
という話
《「日本政府VS北朝鮮」の行方》≪”統一教会”問題から生じた『北朝鮮ミサイルへの疑念』再び≫<いったい誰が”日本向けミサイル”撃たせているのか>【全ての黒幕は統一教会だったのか!?・・・・・・いや!!】
安倍が”させている”と思ったことは無い。
それではなぜ金正恩に会えなかったのか。
「来いよ」と言われていたのに行かなかった。
《統一教会と北朝鮮ミサイル》≪『安倍晋三が撃たせていた』などというバカげた妄想は完全否定された≫<しかし統一教会に関しては・・・>【その完全解明は日本政府や自民党には無理だろう】
要は。。北朝鮮に軽く捻られ
日本政府・霞が関がダメだった
しかも。。米国がバックに控える
その可能性すら否定出来ない・・・。
2023.02.18
《21世紀日本の戦犯》≪ポンコツ安倍を7年8ヶ月の長期政権首班にしたのも≫<ガラクタ菅を”最強官房長官”に祭り上げたのも>【政府司令塔「内閣官房」の要請に尻尾振って従った大手マスコミだ】
菅 義偉×北村 滋×橋本五郎 回顧録に見る安倍晋三のビジョン
画像の真ん中はご存じ
前総理(元官房長官)であり
右端は大手マスコミ「読売」の人
そして左端は「内閣官房・内調」の
トップ、国家安全保障局長だった
人は死んだら美化される
安倍にビジョンなんか無かった
御輿にビジョンなどあるか!
《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】
《日本のテレビのダメさが出た》≪『なぜ安倍が国葬に値しない”政治家”なのか』って?【”政治家”だからダメなのだよ】≫<こういうヤツが幹部に居座る各テレビキー局>【皆さん、やはりテレビは真剣に観てはいけませんですぜ!】
こんなヤツがテレビキー局の
幹部に居る。。ゾッとしたもんだ
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
日本政府が地に堕ちた
瞬間だった。。いやそれが
露呈しただけの案件だった
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
《統一教会疑惑拡大!》≪「自民党の芯」にまで食い込んでいた≫<統一教会が凄んじゃない!原因は政府だよ>【政府=霞が関官僚機構とりわけ公安が招き入れ、マスコミに睨み!!】
政府=官僚機構がダメで
大手マスコミがダメなら国は
あっという間に落ちていくわな
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
安倍を支えたカルト
安倍を操った内閣官房
それが裏付けられた瞬間だった
《警察発表・報道は鵜呑みには出来ない》≪統一教会シューキョー2世、山上容疑者に新事実≫<警察と報道のミスリードもある>【あと統一教会元賛同会員『井上義行』がエラそうにまだ自民党議員としてのさばっている】
《コレが日本の総理・閣僚・国会議員の真実》≪霞が関官僚機構の援け無しには成立しない≫<特に自民党がそうである!何が政権与党だ!!>【『安倍7年8ヶ月』はこの《惨状》を存分に思い知らされたのだ】
《東京五輪汚職》≪「東京五輪招致汚職」から問題矮小化≫<現在国内テスト大会談合!>【『安倍・森」「高橋」「そして武藤」何段階も存在する巨大疑惑・・やはり東京五輪は悪の巣窟だった】
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
昭和時代、”政治家”が政治を
日本の舵取りをしていると思った
そしてほんの10数年前まで
官僚機構はスゴイと思っていた
知らなかったのだ、全部違った
マスコミにまんまと騙されていたのだ
時間を返せ!といいたい・・・。
画像の真ん中はご存じ
前総理(元官房長官)であり
右端は大手マスコミ「読売」の人
そして左端は「内閣官房・内調」の
トップ、国家安全保障局長だった
人は死んだら美化される
安倍にビジョンなんか無かった
御輿にビジョンなどあるか!
《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】
《日本のテレビのダメさが出た》≪『なぜ安倍が国葬に値しない”政治家”なのか』って?【”政治家”だからダメなのだよ】≫<こういうヤツが幹部に居座る各テレビキー局>【皆さん、やはりテレビは真剣に観てはいけませんですぜ!】
こんなヤツがテレビキー局の
幹部に居る。。ゾッとしたもんだ
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
日本政府が地に堕ちた
瞬間だった。。いやそれが
露呈しただけの案件だった
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
《統一教会疑惑拡大!》≪「自民党の芯」にまで食い込んでいた≫<統一教会が凄んじゃない!原因は政府だよ>【政府=霞が関官僚機構とりわけ公安が招き入れ、マスコミに睨み!!】
政府=官僚機構がダメで
大手マスコミがダメなら国は
あっという間に落ちていくわな
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
安倍を支えたカルト
安倍を操った内閣官房
それが裏付けられた瞬間だった
《警察発表・報道は鵜呑みには出来ない》≪統一教会シューキョー2世、山上容疑者に新事実≫<警察と報道のミスリードもある>【あと統一教会元賛同会員『井上義行』がエラそうにまだ自民党議員としてのさばっている】
《コレが日本の総理・閣僚・国会議員の真実》≪霞が関官僚機構の援け無しには成立しない≫<特に自民党がそうである!何が政権与党だ!!>【『安倍7年8ヶ月』はこの《惨状》を存分に思い知らされたのだ】
《東京五輪汚職》≪「東京五輪招致汚職」から問題矮小化≫<現在国内テスト大会談合!>【『安倍・森」「高橋」「そして武藤」何段階も存在する巨大疑惑・・やはり東京五輪は悪の巣窟だった】
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
昭和時代、”政治家”が政治を
日本の舵取りをしていると思った
そしてほんの10数年前まで
官僚機構はスゴイと思っていた
知らなかったのだ、全部違った
マスコミにまんまと騙されていたのだ
時間を返せ!といいたい・・・。
2023.02.12
《全く納得不可!理解出来ない!!》≪日本政府の対新型コロナで『マスク不要の空気づくり』≫<効果はハッキリとしている、特に感染者!>【無症状者もたくさんいるというのになぜ外させるのか!!】
【速報】岸田総理 卒業式マスク「国歌斉唱や合唱時を除きマスクを着用しないことを基本」
G7で恥ずかしいから。。
色々勘繰る向きもある
欧米諸国はマスクしない人が
圧倒的にいるとの論もあるが
しかし、欧米諸国でも
マスクするときはちゃんとする
外さない人は一定程度いるらしい
第八波にむけた感染拡大抑止のための 「富岳」飛沫シミュレーション 理化学研究所計算科学研究センター チームリーダー 神戸大学大学院システム情報学研究科 教授 坪倉 誠 富岳コロナ対策プロジェクト飛沫感染グループ 東京都モニタリング会議 2022年12月1日
マスクの効果は証明されている
特に感染者がマスク外すと
感染リスクは著しく高まる訳だ
無症状感染者もいる訳でね
《人類はこのままCOVID19に敗北するのか》≪『東京発世界で感染爆発』に現実味≫<コロナ対策先進国でも感染拡大>【日本政府はどうやったら良いのか解らないのだろう】
《日本は新型コロナウイルスに敗けたようだ》≪東京・首都圏・大阪が崩壊!!≫<各自治体もそれに続く>【政府が為す術無いのであるから勝ち目無い】
《与野党に全く期待感無し》≪コロナ対策・コロナ禍でよりハッキリとしてきた≫<特に『自公維』には害悪しか感じない>【これはトコトンまで落ちていくのではないか】
《日本の総理大臣考》≪まともなヤツは一人も居なかった≫<一人残らず全部を疑って良い>【安倍・菅を筆頭に民主党政権すらグルだ】
《日本ほどではないにせよ》≪米国・米軍は新型コロナに世界一無防備なのか≫<米国・米軍はコロナ感染の世界最高峰!!>【危険地帯『最大の在外米軍=在日米軍』を擁する日本列島ヤバいゾ!】
《日本政治の最も弱い部分》≪在日米軍と真正面から向き合えない政府≫<民主党政権で露呈も自民党政権こそが弱腰>【沖縄県知事に全てを押し付けず交渉の舞台に出ろ!!】
《米政府・米軍に何も言えない日本政府・大手マスコミ最悪》≪沖縄玉城デニー知事は素晴らしい≫<歴代総理が絶対に言えない一言を言ってのけた>【政府・マスコミが沖縄攻撃という四面楚歌・孤立無援でこれはスゴい!】
《COVID-19はやはり米国米軍!?》≪米軍が持ち込んだ新型コロナ≫<一昨年の推論が現実になった>【ずっとインフルエンザとしていた米国政府だが。。突然オセロゲームのようにコロナ世界一】
《日本政治最大のタブー在日米軍基地》≪COVID-19は日本政治の決定的弱点を直撃≫<絶対に物言えない米軍に向き合えるのか?>【日本「内閣官房・日本会議」列島は属国などではなく植民地なのだよ】
《注文殺到な訳がなかろう》≪”虫が入っている”とさえ言われたアベノマスク≫<『タダ以下の代物で配送料は政府』負担?>【国家予算の強奪・搾取以外の何モノでもない】
《緊急投稿》≪維新の犠牲になる気なのか!大阪府市民≫<コロナで症状悪化しても119番控えて>【10年以上前に見切りつけた維新!それでも維新に投票しますか?】
国内大手マスコミは信用するな
自民や維新にかなり浸食されている
《コロナ予備費、使途不明金16兆円》≪まだまだ増えそうだが、こんな話は過去に何度もあった≫<日本は政党政治などではない、官僚機構が政党を操って政権執行>【このまま「自公維」政体では日本沈没、有権者が賢くならないと無理だな】
《新型コロナに統一教会に》≪「日本」”政府”と”自治体”色々ヤバい≫<まず大阪が何度目かの終焉を迎え、自民党は役割を完全に終えて存在価値無し>【そして日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた】
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
国内大手マスコミを妄信するな
春を迎えたければ政府・自治体
という「官」「政」を信用するな!
《新型コロナ「スーパー変異株」は〈米国発祥〉!》≪日本の「官界」「学界」「報道」は米国教の狂信者≫<中国、中国。。と米国筋からの情報垂れ流しの日本>【中国を警戒!ばかり強調するが、『世界最凶!米国』そして『日本』は相当ヤバいようだ】
春が近い!と浮かれる
気持ちはよく解るのであるが
感染者減少気味の日本国内
でもそろそろ「XBB.1.5」に置き
換わる頃ではないのだろうか?
医学界の信用出来る情報と
正確な外国情報を持つ人から
の発信に耳を傾けるべし!!
G7で恥ずかしいから。。
色々勘繰る向きもある
欧米諸国はマスクしない人が
圧倒的にいるとの論もあるが
しかし、欧米諸国でも
マスクするときはちゃんとする
外さない人は一定程度いるらしい
第八波にむけた感染拡大抑止のための 「富岳」飛沫シミュレーション 理化学研究所計算科学研究センター チームリーダー 神戸大学大学院システム情報学研究科 教授 坪倉 誠 富岳コロナ対策プロジェクト飛沫感染グループ 東京都モニタリング会議 2022年12月1日
マスクの効果は証明されている
特に感染者がマスク外すと
感染リスクは著しく高まる訳だ
無症状感染者もいる訳でね
《人類はこのままCOVID19に敗北するのか》≪『東京発世界で感染爆発』に現実味≫<コロナ対策先進国でも感染拡大>【日本政府はどうやったら良いのか解らないのだろう】
《日本は新型コロナウイルスに敗けたようだ》≪東京・首都圏・大阪が崩壊!!≫<各自治体もそれに続く>【政府が為す術無いのであるから勝ち目無い】
《与野党に全く期待感無し》≪コロナ対策・コロナ禍でよりハッキリとしてきた≫<特に『自公維』には害悪しか感じない>【これはトコトンまで落ちていくのではないか】
《日本の総理大臣考》≪まともなヤツは一人も居なかった≫<一人残らず全部を疑って良い>【安倍・菅を筆頭に民主党政権すらグルだ】
《日本ほどではないにせよ》≪米国・米軍は新型コロナに世界一無防備なのか≫<米国・米軍はコロナ感染の世界最高峰!!>【危険地帯『最大の在外米軍=在日米軍』を擁する日本列島ヤバいゾ!】
《日本政治の最も弱い部分》≪在日米軍と真正面から向き合えない政府≫<民主党政権で露呈も自民党政権こそが弱腰>【沖縄県知事に全てを押し付けず交渉の舞台に出ろ!!】
《米政府・米軍に何も言えない日本政府・大手マスコミ最悪》≪沖縄玉城デニー知事は素晴らしい≫<歴代総理が絶対に言えない一言を言ってのけた>【政府・マスコミが沖縄攻撃という四面楚歌・孤立無援でこれはスゴい!】
《COVID-19はやはり米国米軍!?》≪米軍が持ち込んだ新型コロナ≫<一昨年の推論が現実になった>【ずっとインフルエンザとしていた米国政府だが。。突然オセロゲームのようにコロナ世界一】
《日本政治最大のタブー在日米軍基地》≪COVID-19は日本政治の決定的弱点を直撃≫<絶対に物言えない米軍に向き合えるのか?>【日本「内閣官房・日本会議」列島は属国などではなく植民地なのだよ】
《注文殺到な訳がなかろう》≪”虫が入っている”とさえ言われたアベノマスク≫<『タダ以下の代物で配送料は政府』負担?>【国家予算の強奪・搾取以外の何モノでもない】
《緊急投稿》≪維新の犠牲になる気なのか!大阪府市民≫<コロナで症状悪化しても119番控えて>【10年以上前に見切りつけた維新!それでも維新に投票しますか?】
国内大手マスコミは信用するな
自民や維新にかなり浸食されている
《コロナ予備費、使途不明金16兆円》≪まだまだ増えそうだが、こんな話は過去に何度もあった≫<日本は政党政治などではない、官僚機構が政党を操って政権執行>【このまま「自公維」政体では日本沈没、有権者が賢くならないと無理だな】
《新型コロナに統一教会に》≪「日本」”政府”と”自治体”色々ヤバい≫<まず大阪が何度目かの終焉を迎え、自民党は役割を完全に終えて存在価値無し>【そして日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた】
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
国内大手マスコミを妄信するな
春を迎えたければ政府・自治体
という「官」「政」を信用するな!
《新型コロナ「スーパー変異株」は〈米国発祥〉!》≪日本の「官界」「学界」「報道」は米国教の狂信者≫<中国、中国。。と米国筋からの情報垂れ流しの日本>【中国を警戒!ばかり強調するが、『世界最凶!米国』そして『日本』は相当ヤバいようだ】
春が近い!と浮かれる
気持ちはよく解るのであるが
感染者減少気味の日本国内
でもそろそろ「XBB.1.5」に置き
換わる頃ではないのだろうか?
医学界の信用出来る情報と
正確な外国情報を持つ人から
の発信に耳を傾けるべし!!
【速報】次期日銀総裁に経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏を起用の意向 岸田総理
次期日銀総裁
あまり興味も無かった訳で
従ってビックリすることもなく
まぁ、言うまでもないが。。
岸田総理が決めた人事ではない
通常、政府=内閣官房と
財務省の阿吽の呼吸で決まるが
今回は財務省の独壇場であろう
日銀次期総裁人事で政府が雨宮副総裁に打診との報道
雨宮副総裁の政策姿勢は黒田総裁と比べれば大幅緩和に慎重
6日の日本経済新聞電子版は、政府が日本銀行の黒田総裁の後任人事について、雨宮副総裁に就任を打診したことが5日わかった、と報じている。この報道の真偽や雨宮副総裁が実際に就任を受け入れるのかどうかについてはまだ明らかではないが、現職の雨宮副総裁は次期総裁の最有力候補であったことから、意外感はない。
この報道を受けて6日のシドニー外国為替市場では、円は1ドル132円台と1円程度円安が進んだ。雨宮副総裁が総裁となれば、金融緩和が維持される、あるいは正常化が大きく進まない、との観測があるのだろう。
しかし実際には、雨宮新総裁あるいは他の新総裁のもとでも、金融政策の柔軟化、正常化は進むと考えられる。政策の修正は、事務方主導で進められることが予想され、その際に、日本銀行出身の総裁であれば、より一体で円滑に進めやすいだろう。
副総裁経験者で総裁候補に名前が挙がっていた中曽前副総裁、山口元副総裁と比べれば、雨宮副総裁は、金融緩和にやや積極的と言えるだろうが、黒田総裁と比べればかなり慎重であり、その差と比べれば他の2人の候補との政策姿勢の差は小さいといえるだろう。
数日前まで、本命は
日銀プロパー副総裁
雨宮氏で固まっていた
まぁ、いわば。。逃げた訳だ
いや逃がしたと言うべきなのか
次期日銀総裁、雨宮氏以外なら誰でも政策正常化推進へ-CIBC
日本銀行の次期総裁に経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏(71)を任命する人事を政府が固めたとの報道に反応して円が上昇していると、カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマース(CIBC)が指摘した。
雨宮正佳副総裁が起用されるとの観測がかねてからあり、同氏は「路線継続のための候補で、アベノミクスを延長すると見なされていた」と、G10通貨ストラテジー責任者のジェレミー・ストレッチ氏(ロンドン在勤)が説明。
その結果、「雨宮氏以外の誰であっても政策正常化の確率は高くなるとみられ、米国債と日本国債の利回り格差縮小を促し、円高を容認する公算が大きいと考えられる」とストレッチ氏は分析した。
本命雨宮氏以外なら
誰でも日銀の政策を
修正に向かわせると。。。
しかし、そうとは限らない
いや、そうは思えないのである
『修正』に向かえば、東証が
崩落してしまう可能性がある!
雨宮正佳
本命だった雨宮氏は
日銀プロパーのエリート
いや、甲州財閥総帥の末裔
サラブレッドとも言うべきか
日銀総裁は、財務省と日銀
の襷掛け人事が恒例である
天下の日銀と思うのは
日本国民世論だけの話であり
日銀は大蔵省以来の財務省
天下り先の最大手というべきか
財務省黒田東彦のあとは
日銀プロパーからが”順当”だった
植田和男
一方、今回決まった新総裁
植田氏とはいったい・・・。何者?
長きに渡り東京大学で教鞭を執った一方で、政策当局への所属経験も多い。1985年~1987年には大蔵省財政金融研究所主任研究官を務める。研究所では旧日本開発銀行(現日本政策投資銀行)から出向してきた竹中平蔵(慶応義塾大学名誉教授)と机を並べ、そのころ拡大していた日本の経常黒字などについて研究した。
1998年には日本銀行政策委員会審議委員に就任し、バブル崩壊の影響で大手金融機関の破綻が相次ぐ不況の中、速水優総裁によるゼロ金利政策や量的金融緩和政策の導入を政策委員会の理論的支柱として支えた。2000年の金融政策決定会合おいては、ゼロ金利政策の解除に対し反対票を投じた。
なんのことはない。。
ひ弱な学者と思いきや
日銀黒田の采配を支えた
黒田方針の踏襲が濃厚である
学者でありながら
財務省の尖兵とも言えそうだ
≪安倍首相が消費税増税延期を決断?!≫<ホントにそうなるだろうか?大いに疑問>・・・【小生の本懐は廃案!!】
財務省は事務次官経験者
の武藤を推す!しかし体裁
を考え内閣官房は押し返す
まぁ、武藤でなくて良かった
今、五輪組織委武藤は大変だ
第二次安倍政権、船出直後
まさか日銀総裁がこんなことを
そして安倍政権がココまで
悪辣とは予想もしていなかった
≪アベノミクスで株が上がった!というのは大ウソ≫<日本の政権が経済を操縦など出来ない>【円安ではなく、ドル高。。米国株高が本筋】
基本的なことは
安倍総理とその背後の勢力は
自分たちが株を上げて経済を
回復させたと大ウソをついた!
まぁ、日本で言えば野田内閣
米FRBのドル高政策で自動的に
2012年夏に株が上がり始めた。。
当時調べたから解るのだ
≪以前から囁かれていた。。日経平均は<官製相場>!実態は最悪だった!!≫【米欧外資はじめヘッジファンドも買っていなかったのか!!】
日本側。。つまり東証は
外資ヘッジファンドが買っている
と思い込んでいたが違った!!
GPIFそして日銀が爆買いしていた
≪日経平均株価が、安倍晋三総理の通信簿だという≫<日本のインテリ層が《経済を反映と信じて疑わない》株価を。。公的年金積立金(GPIF)を注ぎ込み維持>【こんなバカげた話があるか!】
当初、GPIFが先行馬のように
しかし、すぐに日銀がまくった
仕組まれていたのは間違いない
《そうか、読めたぞ!》≪誰も買うはずの無い東証一部高騰株価の正体!!≫【日銀・GPIFの公的マネーと。。外国人投資家・・・タックスヘイブンだ】
東証を買い支える”外国人”。。
しかし、忘れた人も多いだろう
パナマ文書!
そこに財務省最高幹部の名が
何人も出て来たのを契機に
調べて思い当たったことがある
タックスヘイブンで
日本からの膨大な資金を
注ぎ込み東証株買いの機関!
≪東証一部日経平均株価の病状が益々進行していた!≫<日銀・GPIFが買い占めても上がらず、さらに買い占めの結果>【そして!もう一本の柱「外国人」は?】
日銀とGPIF、五頭のクジラ
官製マネーで買いまくっても
上がり切らない東証株価・・・。
≪日銀が圧倒的筆頭株主の東証相場≫<《代議制民主主義すら怪しい》日本って本当に資本主義国?>【アベノミクスを正当化するために日銀が株価維持買い付け《日銀資本主義》か!】
上場企業のかなりの部分の
筆頭大株主が日銀という状態
別の金融機関名で大株主に
名を連ねているので目立たない
日本トラスティ信託口や日本マスター信託口
《日本は終了に向かっている》≪円の購買力弱体化50年前の水準に≫<霞が関・日銀だけでなく大企業は何をしている>【もう取り返しがつかない状態になっている】
《「円安⇒東証株高」の構造こそが間違い》≪日銀を日本政府と別物と考えるな!≫<黒田日銀総裁は『政府中核財務省』なのだよ>【政府を助けるために株高。。それを呼び込む円安という信仰を断て!】
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《安倍氏が言うから「バカ話」になるが》≪日本銀行はやはり政府(財務省)と一体だ!≫<維新松井や財務省高橋洋一など取り巻きの論とは『一線を画す』>【欧米の中央銀行とは程遠い!日銀総裁人事を観たら解る】
『緊急投稿』《所詮「財務省出身の官僚」である》≪日本のスーパーエリートの底の浅さを再確認≫<庶民とはかけ離れたこの感覚>【米欧のトップエリートからは数段劣る!その感覚で東証株爆買いしてきたのか!!】
それにしても黒田は酷かった
しかし、黒田以外でもそれほど
変わらなかったのではないか
何故なら、要請しているのが
政府司令塔内閣官房だからだ
総理などでも、官房長官でもない
官僚機構が要請しているのだ!
《日経平均株価は日銀が買い支える》≪政府司令塔が目論んで指示≫<『日本政府=霞が関』の天下り機関「自民党内閣」を支えるため>【これは、何でも有りの『アメリカ政府でもやらない禁じ手』】
新総裁がもしダメであっても
「彼は所詮学者だから」と国内
大手マスコミは書き立てるだろう
そういう報道機関なのだ
政府官僚機構や中央銀行そして
大手マスコミが信用出来ない!
米国でも「さすがにそれはやらない」
それをやってのけた悪辣日銀である
日本は先進国などでは絶対にない
開発途上国でもない、未開国である
次期日銀総裁
あまり興味も無かった訳で
従ってビックリすることもなく
まぁ、言うまでもないが。。
岸田総理が決めた人事ではない
通常、政府=内閣官房と
財務省の阿吽の呼吸で決まるが
今回は財務省の独壇場であろう
日銀次期総裁人事で政府が雨宮副総裁に打診との報道
雨宮副総裁の政策姿勢は黒田総裁と比べれば大幅緩和に慎重
6日の日本経済新聞電子版は、政府が日本銀行の黒田総裁の後任人事について、雨宮副総裁に就任を打診したことが5日わかった、と報じている。この報道の真偽や雨宮副総裁が実際に就任を受け入れるのかどうかについてはまだ明らかではないが、現職の雨宮副総裁は次期総裁の最有力候補であったことから、意外感はない。
この報道を受けて6日のシドニー外国為替市場では、円は1ドル132円台と1円程度円安が進んだ。雨宮副総裁が総裁となれば、金融緩和が維持される、あるいは正常化が大きく進まない、との観測があるのだろう。
しかし実際には、雨宮新総裁あるいは他の新総裁のもとでも、金融政策の柔軟化、正常化は進むと考えられる。政策の修正は、事務方主導で進められることが予想され、その際に、日本銀行出身の総裁であれば、より一体で円滑に進めやすいだろう。
副総裁経験者で総裁候補に名前が挙がっていた中曽前副総裁、山口元副総裁と比べれば、雨宮副総裁は、金融緩和にやや積極的と言えるだろうが、黒田総裁と比べればかなり慎重であり、その差と比べれば他の2人の候補との政策姿勢の差は小さいといえるだろう。
数日前まで、本命は
日銀プロパー副総裁
雨宮氏で固まっていた
まぁ、いわば。。逃げた訳だ
いや逃がしたと言うべきなのか
次期日銀総裁、雨宮氏以外なら誰でも政策正常化推進へ-CIBC
日本銀行の次期総裁に経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏(71)を任命する人事を政府が固めたとの報道に反応して円が上昇していると、カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマース(CIBC)が指摘した。
雨宮正佳副総裁が起用されるとの観測がかねてからあり、同氏は「路線継続のための候補で、アベノミクスを延長すると見なされていた」と、G10通貨ストラテジー責任者のジェレミー・ストレッチ氏(ロンドン在勤)が説明。
その結果、「雨宮氏以外の誰であっても政策正常化の確率は高くなるとみられ、米国債と日本国債の利回り格差縮小を促し、円高を容認する公算が大きいと考えられる」とストレッチ氏は分析した。
本命雨宮氏以外なら
誰でも日銀の政策を
修正に向かわせると。。。
しかし、そうとは限らない
いや、そうは思えないのである
『修正』に向かえば、東証が
崩落してしまう可能性がある!
雨宮正佳
本命だった雨宮氏は
日銀プロパーのエリート
いや、甲州財閥総帥の末裔
サラブレッドとも言うべきか
日銀総裁は、財務省と日銀
の襷掛け人事が恒例である
天下の日銀と思うのは
日本国民世論だけの話であり
日銀は大蔵省以来の財務省
天下り先の最大手というべきか
財務省黒田東彦のあとは
日銀プロパーからが”順当”だった
植田和男
一方、今回決まった新総裁
植田氏とはいったい・・・。何者?
長きに渡り東京大学で教鞭を執った一方で、政策当局への所属経験も多い。1985年~1987年には大蔵省財政金融研究所主任研究官を務める。研究所では旧日本開発銀行(現日本政策投資銀行)から出向してきた竹中平蔵(慶応義塾大学名誉教授)と机を並べ、そのころ拡大していた日本の経常黒字などについて研究した。
1998年には日本銀行政策委員会審議委員に就任し、バブル崩壊の影響で大手金融機関の破綻が相次ぐ不況の中、速水優総裁によるゼロ金利政策や量的金融緩和政策の導入を政策委員会の理論的支柱として支えた。2000年の金融政策決定会合おいては、ゼロ金利政策の解除に対し反対票を投じた。
なんのことはない。。
ひ弱な学者と思いきや
日銀黒田の采配を支えた
黒田方針の踏襲が濃厚である
学者でありながら
財務省の尖兵とも言えそうだ
≪安倍首相が消費税増税延期を決断?!≫<ホントにそうなるだろうか?大いに疑問>・・・【小生の本懐は廃案!!】
財務省は事務次官経験者
の武藤を推す!しかし体裁
を考え内閣官房は押し返す
まぁ、武藤でなくて良かった
今、五輪組織委武藤は大変だ
第二次安倍政権、船出直後
まさか日銀総裁がこんなことを
そして安倍政権がココまで
悪辣とは予想もしていなかった
≪アベノミクスで株が上がった!というのは大ウソ≫<日本の政権が経済を操縦など出来ない>【円安ではなく、ドル高。。米国株高が本筋】
基本的なことは
安倍総理とその背後の勢力は
自分たちが株を上げて経済を
回復させたと大ウソをついた!
まぁ、日本で言えば野田内閣
米FRBのドル高政策で自動的に
2012年夏に株が上がり始めた。。
当時調べたから解るのだ
≪以前から囁かれていた。。日経平均は<官製相場>!実態は最悪だった!!≫【米欧外資はじめヘッジファンドも買っていなかったのか!!】
日本側。。つまり東証は
外資ヘッジファンドが買っている
と思い込んでいたが違った!!
GPIFそして日銀が爆買いしていた
≪日経平均株価が、安倍晋三総理の通信簿だという≫<日本のインテリ層が《経済を反映と信じて疑わない》株価を。。公的年金積立金(GPIF)を注ぎ込み維持>【こんなバカげた話があるか!】
当初、GPIFが先行馬のように
しかし、すぐに日銀がまくった
仕組まれていたのは間違いない
《そうか、読めたぞ!》≪誰も買うはずの無い東証一部高騰株価の正体!!≫【日銀・GPIFの公的マネーと。。外国人投資家・・・タックスヘイブンだ】
東証を買い支える”外国人”。。
しかし、忘れた人も多いだろう
パナマ文書!
そこに財務省最高幹部の名が
何人も出て来たのを契機に
調べて思い当たったことがある
タックスヘイブンで
日本からの膨大な資金を
注ぎ込み東証株買いの機関!
≪東証一部日経平均株価の病状が益々進行していた!≫<日銀・GPIFが買い占めても上がらず、さらに買い占めの結果>【そして!もう一本の柱「外国人」は?】
日銀とGPIF、五頭のクジラ
官製マネーで買いまくっても
上がり切らない東証株価・・・。
≪日銀が圧倒的筆頭株主の東証相場≫<《代議制民主主義すら怪しい》日本って本当に資本主義国?>【アベノミクスを正当化するために日銀が株価維持買い付け《日銀資本主義》か!】
上場企業のかなりの部分の
筆頭大株主が日銀という状態
別の金融機関名で大株主に
名を連ねているので目立たない
日本トラスティ信託口や日本マスター信託口
《日本は終了に向かっている》≪円の購買力弱体化50年前の水準に≫<霞が関・日銀だけでなく大企業は何をしている>【もう取り返しがつかない状態になっている】
《「円安⇒東証株高」の構造こそが間違い》≪日銀を日本政府と別物と考えるな!≫<黒田日銀総裁は『政府中核財務省』なのだよ>【政府を助けるために株高。。それを呼び込む円安という信仰を断て!】
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《安倍氏が言うから「バカ話」になるが》≪日本銀行はやはり政府(財務省)と一体だ!≫<維新松井や財務省高橋洋一など取り巻きの論とは『一線を画す』>【欧米の中央銀行とは程遠い!日銀総裁人事を観たら解る】
『緊急投稿』《所詮「財務省出身の官僚」である》≪日本のスーパーエリートの底の浅さを再確認≫<庶民とはかけ離れたこの感覚>【米欧のトップエリートからは数段劣る!その感覚で東証株爆買いしてきたのか!!】
それにしても黒田は酷かった
しかし、黒田以外でもそれほど
変わらなかったのではないか
何故なら、要請しているのが
政府司令塔内閣官房だからだ
総理などでも、官房長官でもない
官僚機構が要請しているのだ!
《日経平均株価は日銀が買い支える》≪政府司令塔が目論んで指示≫<『日本政府=霞が関』の天下り機関「自民党内閣」を支えるため>【これは、何でも有りの『アメリカ政府でもやらない禁じ手』】
新総裁がもしダメであっても
「彼は所詮学者だから」と国内
大手マスコミは書き立てるだろう
そういう報道機関なのだ
政府官僚機構や中央銀行そして
大手マスコミが信用出来ない!
米国でも「さすがにそれはやらない」
それをやってのけた悪辣日銀である
日本は先進国などでは絶対にない
開発途上国でもない、未開国である
2023.02.05
《特に第二次安倍以降、無意味な存在「総理大臣」》≪安倍・菅・岸田各総理はパペット≫<各総理の周辺を見渡せ>【『政務総理秘書官・事務官房副長官』彼らが《影の総理》として霞が関を抑えてきた】
“差別発言”で更迭…総理秘書官の素顔は?官邸担当記者が解説
総理大臣岸田氏の顔を観たか
断腸の思い。。いや正に内臓を
もぎ取られるかのような表情
当たり前だ!
岸田はもう動けなくなる
可能性すら有るからだ
岸田官邸の心臓部 8人の総理秘書官に迫る!
総理秘書官は、長きにわたって5人の時代が続いた。
政務秘書官が1人、事務秘書官が財務、外務、経産、警察の4省庁から出るというのが慣例だった。
官邸機能の強化が図られるにつれて、麻生内閣で初めて6人に増え、旧民主党政権で7人、そして前の菅内閣で8人と徐々に増えてきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2次安倍内閣の発足から9年が経過しているため、計算上、岸田内閣の事務秘書官の適齢期は平成5年から7年となるが、起用したのは平成元年から4年までと「高止まり」している。
第2次安倍内閣の事務秘書官は課長クラスだったが、岸田内閣では、6人の事務秘書官のうち、5人が審議官級以上からの起用となった。
課長級から審議官・局長級
岸田になり、より重厚長大
となったのか、総理秘書官
そうとばかりも言い切れない
安倍には影の総理政務秘書官
そして事実上の総理
事務官房副長官が。。続く菅総理にも
文字通り
後見人としてドッカリ座った
こういう”核”が居ないから
大人数になったのであろうか
「葛西さんの遺影を前に、安倍さんは…」前官房副長官・杉田和博氏が盟友・葛西敬之氏の素顔を語った
へぇ。。驚いたねぇ
安倍の後見人などと
いわれたJR東海の葛西敬之
事実上の総理大臣
事務官房副長官と30年来の
盟友だったのか。。知らなかった
これ自体、かなり異常なことだ
≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】
第二次安倍以降
政務秘書官と事務官房副長官
そして内調トップを影の総理として
トロイカ体制と見做し扱ってきた
この安倍政権こそが
最も凶大!重厚。。悪辣官僚群
が取り巻き。。いや操縦者として
関わった内閣と言えそうである!
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《杉田事務官房副長官がクローズアップされている》≪彼が任命拒否の主犯なのか≫<有り得ない話ではない>【”官界のルール”逸脱・『オキテ破り』の官房副長官就任がミソだ!!】
杉田氏は、警察庁の中で
事務次官と言える長官に
なれずに事務官房副長官
という過去に無い異例の存在
安倍の影の総理今井氏
も経産省で局長にもなれず
北村氏も警察庁で
これまた局長になれなかった
こういう官庁内ルールにおける
怨念のトロイカが安倍以降舵取り
《菅義偉政権浮揚の唯一の道は》≪もはや安倍一派逮捕起訴しか無い≫<しかし、公安警察内閣では・・・>【菅義偉と杉田和博の接点は神奈川・横浜が基点だ】
今井氏が排除され
杉田官房副長官1人という
”公安内閣”となった菅総理は
やっぱり駄目だった、短期瓦解
《最強官房長官が聞いて呆れる》≪菅義偉の底が割れた!というより日本大手マスコミ報道のインチキぶり≫<政官の悪劣さの戦犯はマスコミ>【自分たちの職場を単に美化してきた罪】
菅官房長官など居なかった
安倍総理も居なかったのである
菅義偉の官房長官伝説は
創られたものであり全くの偽物
菅内閣は杉田和博内閣だった
で、相場通り全くダメだった・・・。
《昭和の総理大臣物語はもうヤメにしようぜ》≪総理大臣が自分の頭で判断していると思うな≫<閣議でそんなやり取り有ったのかを疑え!>【ことは深刻である。『政府=内閣官房のカンペがもたない』ということ】
《安倍に輪を掛けて「中身の無い総理」菅義偉解剖》≪力の源泉は横浜市議時代≫<当時の神奈川県警本部長が『影の総理』に>【そしてもう1人”あの男”の存在を疑って良い】
横浜市議だった菅義偉
は神奈川県警本部長だった
杉田氏にぶら下がりのし上がる
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
安倍の影の総理今井氏は
統一教会と繋がりがあった。。
長年不明だった尻尾を掴めた
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
岸田内閣は退屈である
ただ退屈なだけならまだしも
実に有害であるから即排除!!
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
彼を国葬にしてしまったのは
本当に残念なことなのである
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
《コレが日本の総理・閣僚・国会議員の真実》≪霞が関官僚機構の援け無しには成立しない≫<特に自民党がそうである!何が政権与党だ!!>【『安倍7年8ヶ月』はこの《惨状》を存分に思い知らされたのだ】
《自民党議員の総理大臣などお飾り!》≪特に第二次安倍内閣以降「官僚内閣制」がバレている≫<内閣官房強大化と総理大臣秘書官増員>【その霞が関官僚機構が立ち行かなくなっている】
国会議員総理がいかに無力で
つまらない存在か。。に気づいて
からがスタート!そこからどうするか
総理大臣岸田氏の顔を観たか
断腸の思い。。いや正に内臓を
もぎ取られるかのような表情
当たり前だ!
岸田はもう動けなくなる
可能性すら有るからだ
岸田官邸の心臓部 8人の総理秘書官に迫る!
総理秘書官は、長きにわたって5人の時代が続いた。
政務秘書官が1人、事務秘書官が財務、外務、経産、警察の4省庁から出るというのが慣例だった。
官邸機能の強化が図られるにつれて、麻生内閣で初めて6人に増え、旧民主党政権で7人、そして前の菅内閣で8人と徐々に増えてきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2次安倍内閣の発足から9年が経過しているため、計算上、岸田内閣の事務秘書官の適齢期は平成5年から7年となるが、起用したのは平成元年から4年までと「高止まり」している。
第2次安倍内閣の事務秘書官は課長クラスだったが、岸田内閣では、6人の事務秘書官のうち、5人が審議官級以上からの起用となった。
課長級から審議官・局長級
岸田になり、より重厚長大
となったのか、総理秘書官
そうとばかりも言い切れない
安倍には影の総理政務秘書官
そして事実上の総理
事務官房副長官が。。続く菅総理にも
文字通り
後見人としてドッカリ座った
こういう”核”が居ないから
大人数になったのであろうか
「葛西さんの遺影を前に、安倍さんは…」前官房副長官・杉田和博氏が盟友・葛西敬之氏の素顔を語った
へぇ。。驚いたねぇ
安倍の後見人などと
いわれたJR東海の葛西敬之
事実上の総理大臣
事務官房副長官と30年来の
盟友だったのか。。知らなかった
これ自体、かなり異常なことだ
≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】
第二次安倍以降
政務秘書官と事務官房副長官
そして内調トップを影の総理として
トロイカ体制と見做し扱ってきた
この安倍政権こそが
最も凶大!重厚。。悪辣官僚群
が取り巻き。。いや操縦者として
関わった内閣と言えそうである!
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《杉田事務官房副長官がクローズアップされている》≪彼が任命拒否の主犯なのか≫<有り得ない話ではない>【”官界のルール”逸脱・『オキテ破り』の官房副長官就任がミソだ!!】
杉田氏は、警察庁の中で
事務次官と言える長官に
なれずに事務官房副長官
という過去に無い異例の存在
安倍の影の総理今井氏
も経産省で局長にもなれず
北村氏も警察庁で
これまた局長になれなかった
こういう官庁内ルールにおける
怨念のトロイカが安倍以降舵取り
《菅義偉政権浮揚の唯一の道は》≪もはや安倍一派逮捕起訴しか無い≫<しかし、公安警察内閣では・・・>【菅義偉と杉田和博の接点は神奈川・横浜が基点だ】
今井氏が排除され
杉田官房副長官1人という
”公安内閣”となった菅総理は
やっぱり駄目だった、短期瓦解
《最強官房長官が聞いて呆れる》≪菅義偉の底が割れた!というより日本大手マスコミ報道のインチキぶり≫<政官の悪劣さの戦犯はマスコミ>【自分たちの職場を単に美化してきた罪】
菅官房長官など居なかった
安倍総理も居なかったのである
菅義偉の官房長官伝説は
創られたものであり全くの偽物
菅内閣は杉田和博内閣だった
で、相場通り全くダメだった・・・。
《昭和の総理大臣物語はもうヤメにしようぜ》≪総理大臣が自分の頭で判断していると思うな≫<閣議でそんなやり取り有ったのかを疑え!>【ことは深刻である。『政府=内閣官房のカンペがもたない』ということ】
《安倍に輪を掛けて「中身の無い総理」菅義偉解剖》≪力の源泉は横浜市議時代≫<当時の神奈川県警本部長が『影の総理』に>【そしてもう1人”あの男”の存在を疑って良い】
横浜市議だった菅義偉
は神奈川県警本部長だった
杉田氏にぶら下がりのし上がる
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
安倍の影の総理今井氏は
統一教会と繋がりがあった。。
長年不明だった尻尾を掴めた
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
岸田内閣は退屈である
ただ退屈なだけならまだしも
実に有害であるから即排除!!
《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】
彼を国葬にしてしまったのは
本当に残念なことなのである
《ズバリ!「統一教会」の名を当初伏せたのは『公安』》≪「公安調査庁」と「公安警察」が統一教会と懇意≫<なぜスキャンダルが出て来たのか。。元政務秘書官?>【内閣官房の中の『秘書官』と『公安警察』の対立を疑ってみた】
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
《コレが日本の総理・閣僚・国会議員の真実》≪霞が関官僚機構の援け無しには成立しない≫<特に自民党がそうである!何が政権与党だ!!>【『安倍7年8ヶ月』はこの《惨状》を存分に思い知らされたのだ】
《自民党議員の総理大臣などお飾り!》≪特に第二次安倍内閣以降「官僚内閣制」がバレている≫<内閣官房強大化と総理大臣秘書官増員>【その霞が関官僚機構が立ち行かなくなっている】
国会議員総理がいかに無力で
つまらない存在か。。に気づいて
からがスタート!そこからどうするか
首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言
LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡り、経済産業省出身の荒井勝喜首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言をした。首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問われる可能性がある。
長年、官界を観てきた当方にして
事務総理秘書官の発言が取り上げ
られることに著しい違和感を感じている
いや、官僚内閣制が露呈している
”政治家”という言葉が無意味になった
首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言
岸田官邸の心臓部 8人の総理秘書官に迫る!
第二次安倍内閣発足時に
内閣官房・総理秘書官に注目
すべきだったはずであるが・・・。
ミーハーな秘書官だけなら良いが。。<あの忌まわしい事件の巣窟>「首相公邸」に入らない『安倍首相』に≪財務省による洗脳≫が【襲い掛かる】
≪柳瀬元総理秘書官が『首相案件』と。。やはり内閣官房が!≫<安倍総理の職務権限を経産省出向者《秘書官・補佐官》が>【内閣総理大臣権力を御輿に悪辣官僚群】
≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】
自民党の総理大臣が
日本の舵取りをしている
などと
昭和の考え方を捨てるべきだ
《第一次安倍内閣は『官邸崩壊』だった》≪そんな安倍総理が第二次以降”急に”長期政権になったのは?≫<ズバリ!内閣官房が霞が関を主導し大手マスコミを抑え込んだだけ>【”官邸”とされる「内閣官房」と霞が関がダメなのだ、これは深刻!!】
井上義行。。
議員になったがやっぱりダメだった
《昭和の総理大臣物語はもうヤメにしようぜ》≪総理大臣が自分の頭で判断していると思うな≫<閣議でそんなやり取り有ったのかを疑え!>【ことは深刻である。『政府=内閣官房のカンペがもたない』ということ】
「公安」偏重内閣である
菅政権もやっぱりダメだった
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
岸田内閣には期待していなかった
いや、そもそも興味が無かった訳だ
《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】
自民党の二回目の政権転落
それで「必死になった」その分
日本政府の底が抜けてしまった
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
コピーは当たり前だ
霞が関が動かす政権
よって、何から何までコピー
《日本政府と与党は別物だ》≪実際の与党自民党はへっぽこに違いない≫<「与党自民党」を『政府=官僚機構』と見間違えるな>【知らない・気づかないというのは恐ろしいことだ】
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
《岸田文雄総理「秘書官の息子」》≪やはりバカだったようだ≫<しかし考えようによっては>【総理大臣などやっぱり大した役職ではないのかも知れない】
《一見ノンポリ!岸田総理を疑え!》≪財務省の操り人形であるどころか≫<身内に財務省幹部官僚が続々>【それで操縦されて「防衛増税」言い出したのか】
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
第二次以降安倍政権の
影の総理とカルトの繋がりが判明
それを通じてのカルトとの関係までも
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
《五輪組織委3月に消滅》≪政府・内閣官房翼賛体制が逃げた≫<無数の疑惑を隠蔽したまま>【日本政府の五輪招致汚職を解明してからにせよ!】
あんなポンコツ総理を7年8ヶ月
にも亘る長期政権にしてしまった
日本国民世論であるから
今一度立ち返って責任取る必要
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
騙されたのだから、騙されたことに
気づいて。。気づいたなりの行動を
起こさなければならないのである!
即ち、翼賛体制の思惑である
自・公・維で与党構築に待ったをかけ
「逆バリの投票」をすることが大事だ
LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡り、経済産業省出身の荒井勝喜首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言をした。首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問われる可能性がある。
長年、官界を観てきた当方にして
事務総理秘書官の発言が取り上げ
られることに著しい違和感を感じている
いや、官僚内閣制が露呈している
”政治家”という言葉が無意味になった
首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言
岸田官邸の心臓部 8人の総理秘書官に迫る!
第二次安倍内閣発足時に
内閣官房・総理秘書官に注目
すべきだったはずであるが・・・。
ミーハーな秘書官だけなら良いが。。<あの忌まわしい事件の巣窟>「首相公邸」に入らない『安倍首相』に≪財務省による洗脳≫が【襲い掛かる】
≪柳瀬元総理秘書官が『首相案件』と。。やはり内閣官房が!≫<安倍総理の職務権限を経産省出向者《秘書官・補佐官》が>【内閣総理大臣権力を御輿に悪辣官僚群】
≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】
自民党の総理大臣が
日本の舵取りをしている
などと
昭和の考え方を捨てるべきだ
《第一次安倍内閣は『官邸崩壊』だった》≪そんな安倍総理が第二次以降”急に”長期政権になったのは?≫<ズバリ!内閣官房が霞が関を主導し大手マスコミを抑え込んだだけ>【”官邸”とされる「内閣官房」と霞が関がダメなのだ、これは深刻!!】
井上義行。。
議員になったがやっぱりダメだった
《昭和の総理大臣物語はもうヤメにしようぜ》≪総理大臣が自分の頭で判断していると思うな≫<閣議でそんなやり取り有ったのかを疑え!>【ことは深刻である。『政府=内閣官房のカンペがもたない』ということ】
「公安」偏重内閣である
菅政権もやっぱりダメだった
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
岸田内閣には期待していなかった
いや、そもそも興味が無かった訳だ
《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】
自民党の二回目の政権転落
それで「必死になった」その分
日本政府の底が抜けてしまった
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
コピーは当たり前だ
霞が関が動かす政権
よって、何から何までコピー
《日本政府と与党は別物だ》≪実際の与党自民党はへっぽこに違いない≫<「与党自民党」を『政府=官僚機構』と見間違えるな>【知らない・気づかないというのは恐ろしいことだ】
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
《岸田文雄総理「秘書官の息子」》≪やはりバカだったようだ≫<しかし考えようによっては>【総理大臣などやっぱり大した役職ではないのかも知れない】
《一見ノンポリ!岸田総理を疑え!》≪財務省の操り人形であるどころか≫<身内に財務省幹部官僚が続々>【それで操縦されて「防衛増税」言い出したのか】
《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】
第二次以降安倍政権の
影の総理とカルトの繋がりが判明
それを通じてのカルトとの関係までも
《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】
《五輪組織委3月に消滅》≪政府・内閣官房翼賛体制が逃げた≫<無数の疑惑を隠蔽したまま>【日本政府の五輪招致汚職を解明してからにせよ!】
あんなポンコツ総理を7年8ヶ月
にも亘る長期政権にしてしまった
日本国民世論であるから
今一度立ち返って責任取る必要
《全部繋がった!!安倍7年8ヶ月の謎》≪総理大臣代行者『影の総理』と『”司令塔”『公安=内閣官房』≫<その両者が共に《カルトと昵懇》だった>【つまり安倍には『総理代行者』と『”カルト後見人”代行者』が居たことになる】
騙されたのだから、騙されたことに
気づいて。。気づいたなりの行動を
起こさなければならないのである!
即ち、翼賛体制の思惑である
自・公・維で与党構築に待ったをかけ
「逆バリの投票」をすることが大事だ
| Home |