| Home |
2022.12.31
《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】
日本政府、他国の軍事費への資金提供へ
年の瀬も押し迫って。。
さて来年は、と思っていたら
とんでもないニュースが舞い込んできた
林芳正外相は、日本は外国の軍事力強化を支援する方針であるとして、次のように述べた。
「わが国が戦後、最も厳しく複雑な安全保障環境に置かれる中で、インド太平洋地域の平和と安定を確保し、わが国にとって望ましい安全保障環境を構築するためには、わが国自身の防衛力の抜本的強化に加え、同志国の安全保障能力、抑止力を向上させることが不可欠である」
林氏は、この政策は政府開発援助(ODA)とは別のものになるとした上で、「同志国の安全保障ニーズに応えて、資機材の供与等を行う、軍等が裨益者となる新たな無償資金協力の枠組みを導入する」と説明した。
林氏は、この新しい形の援助は「援助を受ける側のニーズに基づく」とし、日本がどの国を援助するかについては言及を避けた。
しかし、2023年度に20億円の予算が計上されていると延べた。
外国の軍事力強化を支援する方針
既に2023年度に20億円の予算が計上
Twitterでは、みんな。。
怒り心頭!頭に血がのぼり
ちゃんと言葉にならない状況だ
当方、やっぱりな。。
だから言わんこっちゃない
である
≪天下り法人・特別会計にメス!・・・【世界最大の政府資産売却】≫【これこそが、<景気回復>。。そして《震災復興》への道!!】
≪内閣官房から叩き出された正義の学者に拍手!≫<増税など一切不要、日本が終わる>【特別会計・天文学的政府資産がある!!】
《どうせ、日本は競争に勝てない》≪大企業内部留保課税・・。≫<これはいずれ国民の預金課税に繋がりかねない>【世界最大級政府資産=特別会計に手を突っ込め】
《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】
《”史上最長政権”の元総理がこの発言》≪防衛予算増大『GDP比2%に』でないと世界の笑いもの≫<原爆2発落とされた日本が〈平和路線・社会保障〉ではなく防衛増>【ロシアプーチンに媚びへつらいビビりまくったのは皆が知っている】
安倍が言わされたことは大間違いだ
日本には「防衛増」なんか求めていない
所詮、カネ。。たったそれだけだったのだ
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《戦後結党以来ほぼ与党の自民党》≪消費税は社会保障などに使われていない!≫<驕りと大ウソの塊>【財務省・警察・内閣官房・経産省・・・政府=官僚機構の威光を自民「党」の力と大勘違い!】
《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
まるで自分も体制側で
為政者の一員だと勘違い
していたインフルエンサーたちも
今、まさにパ二クッているようだ
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
これも当たっていた!
岸田総理とか自民党政権とか
そんな低レベルではないのだ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
岸田総理や自民党議員たちも
自分たちが殺されようとしている
ことに気づいていないようである
誰に?日本政府にだよ!!
《一見ノンポリ!岸田総理を疑え!》≪財務省の操り人形であるどころか≫<身内に財務省幹部官僚が続々>【それで操縦されて「防衛増税」言い出したのか】
このニュース
日本では報道されなかった
大手マスコミも同罪である
永田町=内閣官房と
霞が関=官僚機構が
日本国民を殺しに来ている
自公維を盾にして
翼賛体制形成しながら
そしてその日本政府も
諸国によって滅亡させられ
もう一切遠慮は要らない
一斉に反対を突きつけるべし
年の瀬も押し迫って。。
さて来年は、と思っていたら
とんでもないニュースが舞い込んできた
林芳正外相は、日本は外国の軍事力強化を支援する方針であるとして、次のように述べた。
「わが国が戦後、最も厳しく複雑な安全保障環境に置かれる中で、インド太平洋地域の平和と安定を確保し、わが国にとって望ましい安全保障環境を構築するためには、わが国自身の防衛力の抜本的強化に加え、同志国の安全保障能力、抑止力を向上させることが不可欠である」
林氏は、この政策は政府開発援助(ODA)とは別のものになるとした上で、「同志国の安全保障ニーズに応えて、資機材の供与等を行う、軍等が裨益者となる新たな無償資金協力の枠組みを導入する」と説明した。
林氏は、この新しい形の援助は「援助を受ける側のニーズに基づく」とし、日本がどの国を援助するかについては言及を避けた。
しかし、2023年度に20億円の予算が計上されていると延べた。
外国の軍事力強化を支援する方針
既に2023年度に20億円の予算が計上
Twitterでは、みんな。。
怒り心頭!頭に血がのぼり
ちゃんと言葉にならない状況だ
当方、やっぱりな。。
だから言わんこっちゃない
である
≪天下り法人・特別会計にメス!・・・【世界最大の政府資産売却】≫【これこそが、<景気回復>。。そして《震災復興》への道!!】
≪内閣官房から叩き出された正義の学者に拍手!≫<増税など一切不要、日本が終わる>【特別会計・天文学的政府資産がある!!】
《どうせ、日本は競争に勝てない》≪大企業内部留保課税・・。≫<これはいずれ国民の預金課税に繋がりかねない>【世界最大級政府資産=特別会計に手を突っ込め】
《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】
《”史上最長政権”の元総理がこの発言》≪防衛予算増大『GDP比2%に』でないと世界の笑いもの≫<原爆2発落とされた日本が〈平和路線・社会保障〉ではなく防衛増>【ロシアプーチンに媚びへつらいビビりまくったのは皆が知っている】
安倍が言わされたことは大間違いだ
日本には「防衛増」なんか求めていない
所詮、カネ。。たったそれだけだったのだ
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《戦後結党以来ほぼ与党の自民党》≪消費税は社会保障などに使われていない!≫<驕りと大ウソの塊>【財務省・警察・内閣官房・経産省・・・政府=官僚機構の威光を自民「党」の力と大勘違い!】
《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
まるで自分も体制側で
為政者の一員だと勘違い
していたインフルエンサーたちも
今、まさにパ二クッているようだ
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
これも当たっていた!
岸田総理とか自民党政権とか
そんな低レベルではないのだ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
岸田総理や自民党議員たちも
自分たちが殺されようとしている
ことに気づいていないようである
誰に?日本政府にだよ!!
《一見ノンポリ!岸田総理を疑え!》≪財務省の操り人形であるどころか≫<身内に財務省幹部官僚が続々>【それで操縦されて「防衛増税」言い出したのか】
このニュース
日本では報道されなかった
大手マスコミも同罪である
永田町=内閣官房と
霞が関=官僚機構が
日本国民を殺しに来ている
自公維を盾にして
翼賛体制形成しながら
そしてその日本政府も
諸国によって滅亡させられ
もう一切遠慮は要らない
一斉に反対を突きつけるべし
スポンサーサイト
室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」 岸田さんは安倍派を一掃するために首相になったと思ってた
「首相になることを目的に首相になっただけの人。政権を維持することしか考えていない」(安倍晋三元首相)
これは12月21日付の『デイリー新潮』の『【防衛費増税騒動】核心を突いていた安倍氏の岸田首相評とは? 安倍派議員は「保守派と財務省を味方につけたつもり」』という記事の中で取り上げられた安倍元首相の言葉だ。正確にいうなら、記事の中に登場する清和政策研究会(安倍派)の所属議員が、安倍さんは岸田さんのことそういってたよ、とのこと。
まず。。安倍晋三、お前が言うな!
岸田さんは防衛費の拡大をどど~んと打ち出したが、肝心な財源をどうするかをはっきりいえない。あたしも、
(岸田さん、保守派と財務省を味方につければ、もうちょっと首相の椅子に座ってられるって思ったんかいな?)
そういう風に感じたわ。
岸田総理が主体的に
財務省を味方につけた
のではないのではないか。。
各省庁とは嫌でも接触する
その中で取り込まれてしまった
そう見る方が妥当だろうよ
「国民のことを真剣に考えていれば、あんな乱暴な増税議論などできるはずもありません。安倍さんが言っていたことが、正鵠を得ていたということでしょう」(安倍派議員)だって。
笑っちゃう。まるで、ずっと国民のことを真剣に考えているみたいないいっぷりで。
岸田さん、あたしは安倍派議員とはまた違った方向で、「首相になることを目的に首相になっただけの人」だと思ったんだわ。
防衛費拡大で増税を簡単にいいだしたこともそうだけど、旧統一教会問題で、巨大になった安倍派を一掃できるチャンスがあったのにそれをしなかったのはなぜ?
「総理大臣に就任する」ことで
後々名前が残ると考えた訳で
ただ、それだけ!!と言って良い
安倍派一掃?まさか。。それに
安倍派だけが『悪』ではない
むしろ使われているだけの
議員集団に過ぎないのである
《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】
経産省の悪辣官僚を排除
警察偏重の不愛想殺伐内閣
菅政権が短命だったのは当然
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
「政変」の邪魔をしない、期待した
のはソレだけだったが。。
それもしなかったと言って良いな
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
菅政権の失敗の教訓?
まさかそれは無いだろうが、
菅内閣よりは
やり難くなるだろうと予想した
しかし、安倍政権ほどの翼賛体制
敷くのもムリだろう、限界がある
財務省が出て来るのは予想外
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
想像した以上にカンペ丸読み!
予想以上に官僚機構操縦下内閣
《”史上最長政権”の元総理がこの発言》≪防衛予算増大『GDP比2%に』でないと世界の笑いもの≫<原爆2発落とされた日本が〈平和路線・社会保障〉ではなく防衛増>【ロシアプーチンに媚びへつらいビビりまくったのは皆が知っている】
これは安倍が言ったのではない
安倍に言わせたのであり、これで
霞が関と大手マスコミがスタート!
その狼煙が上がったと言って良い
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】
派閥や自民党に照準
合わせていたら敗けるのだ
アレは幻惑装置と言って良い
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
政府=霞が関官僚機構が
主犯であり、本星なのである
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
野田の追悼演説など
バカらしいので観なかったが
野田~安倍の政権リレーは
阿吽の呼吸の出来レースだった
これは重要なポイントである
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
内閣官房が総理大臣代行
実質的な内閣総理大臣は
事務官房副長官である
議員の総理大臣はいったい?
アレは為政者のプロパガンダ装置
《「安倍事務所閉鎖」の一方で『岸田総理にも空白領収書』!》≪で。。岸田降ろし?「昭和」か!!《国内マスコミ論調のウソを暴く》!≫<『日本に政党政治なんか存在しない』”貧相な政治”をカモフラージュ>【自公維政権画策なら『内閣官房=公安警察』だ!!】
当方、総理大臣も
与党自民党も観ていない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
今のところ、岸田を完全に降ろす
そういう雰囲気でもないね、何故なら
大手マスコミも、官僚機構も
今の状態が心地良いのであろう
しかし!!
政権が傾くようなスキャンダルが
勃発!大噴火!!の予感もするが
「首相になることを目的に首相になっただけの人。政権を維持することしか考えていない」(安倍晋三元首相)
これは12月21日付の『デイリー新潮』の『【防衛費増税騒動】核心を突いていた安倍氏の岸田首相評とは? 安倍派議員は「保守派と財務省を味方につけたつもり」』という記事の中で取り上げられた安倍元首相の言葉だ。正確にいうなら、記事の中に登場する清和政策研究会(安倍派)の所属議員が、安倍さんは岸田さんのことそういってたよ、とのこと。
まず。。安倍晋三、お前が言うな!
岸田さんは防衛費の拡大をどど~んと打ち出したが、肝心な財源をどうするかをはっきりいえない。あたしも、
(岸田さん、保守派と財務省を味方につければ、もうちょっと首相の椅子に座ってられるって思ったんかいな?)
そういう風に感じたわ。
岸田総理が主体的に
財務省を味方につけた
のではないのではないか。。
各省庁とは嫌でも接触する
その中で取り込まれてしまった
そう見る方が妥当だろうよ
「国民のことを真剣に考えていれば、あんな乱暴な増税議論などできるはずもありません。安倍さんが言っていたことが、正鵠を得ていたということでしょう」(安倍派議員)だって。
笑っちゃう。まるで、ずっと国民のことを真剣に考えているみたいないいっぷりで。
岸田さん、あたしは安倍派議員とはまた違った方向で、「首相になることを目的に首相になっただけの人」だと思ったんだわ。
防衛費拡大で増税を簡単にいいだしたこともそうだけど、旧統一教会問題で、巨大になった安倍派を一掃できるチャンスがあったのにそれをしなかったのはなぜ?
「総理大臣に就任する」ことで
後々名前が残ると考えた訳で
ただ、それだけ!!と言って良い
安倍派一掃?まさか。。それに
安倍派だけが『悪』ではない
むしろ使われているだけの
議員集団に過ぎないのである
《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】
経産省の悪辣官僚を排除
警察偏重の不愛想殺伐内閣
菅政権が短命だったのは当然
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
「政変」の邪魔をしない、期待した
のはソレだけだったが。。
それもしなかったと言って良いな
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
菅政権の失敗の教訓?
まさかそれは無いだろうが、
菅内閣よりは
やり難くなるだろうと予想した
しかし、安倍政権ほどの翼賛体制
敷くのもムリだろう、限界がある
財務省が出て来るのは予想外
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
想像した以上にカンペ丸読み!
予想以上に官僚機構操縦下内閣
《”史上最長政権”の元総理がこの発言》≪防衛予算増大『GDP比2%に』でないと世界の笑いもの≫<原爆2発落とされた日本が〈平和路線・社会保障〉ではなく防衛増>【ロシアプーチンに媚びへつらいビビりまくったのは皆が知っている】
これは安倍が言ったのではない
安倍に言わせたのであり、これで
霞が関と大手マスコミがスタート!
その狼煙が上がったと言って良い
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】
派閥や自民党に照準
合わせていたら敗けるのだ
アレは幻惑装置と言って良い
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
政府=霞が関官僚機構が
主犯であり、本星なのである
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
野田の追悼演説など
バカらしいので観なかったが
野田~安倍の政権リレーは
阿吽の呼吸の出来レースだった
これは重要なポイントである
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
内閣官房が総理大臣代行
実質的な内閣総理大臣は
事務官房副長官である
議員の総理大臣はいったい?
アレは為政者のプロパガンダ装置
《「安倍事務所閉鎖」の一方で『岸田総理にも空白領収書』!》≪で。。岸田降ろし?「昭和」か!!《国内マスコミ論調のウソを暴く》!≫<『日本に政党政治なんか存在しない』”貧相な政治”をカモフラージュ>【自公維政権画策なら『内閣官房=公安警察』だ!!】
当方、総理大臣も
与党自民党も観ていない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
今のところ、岸田を完全に降ろす
そういう雰囲気でもないね、何故なら
大手マスコミも、官僚機構も
今の状態が心地良いのであろう
しかし!!
政権が傾くようなスキャンダルが
勃発!大噴火!!の予感もするが
統一教会元幹部の証言
Twitterで掲載されていたツイート
何気に観ていて、高尾山登山!?
見覚えがある!
そうか、影の総理こと今井尚哉
元総理補佐官が安倍が野党で
至福の時をおくっている際、一緒に
安倍を伴って登っていた話は有名だ
安倍元首相は隠れ信者だった?統一教会系幹部が高尾山登山に同行、精神的支柱だった可能性=今市太郎
次々と自民党と統一教会の関係が暴かれています。安倍元首相は一定の距離関係を維持してきたように見えたことから、もっぱらドライでビジネスライクな関係を目立たぬように続けてきたのではないかと思われてきました。ところがここにきて、2012年の高尾山登山に今井元秘書官だけではなく統一教会系幹部も同行していたことが報道されています。まさかの隠れ信者なのか?少なくとも精神的支柱としてこの教団が機能していたのでは?という疑惑が強く高まってきています。
ここにはハッキリと出ている
高尾山登山に今井元秘書官
だけではなく統一教会系幹部
も同行していたことが報道
そういう視点を持たない人には
全く何の意味も無い件であるが
当方にとってはやっと見つけた!!
ついに尻尾を掴んだという想い
安倍晋三と統一教会《全内幕》 キーマンは安倍夫妻と高尾山に登った関連団体幹部
なぜ安倍元首相は暗殺されなければならなかったのか。統一教会との関係はいかなるものだったのか。そして教団の嘘を暴く極秘文書や韓鶴子総裁の正体、容疑者伯父の新たな告白まで総力取材で「統一教会の大罪」に迫った。
▶キーマンは安倍夫妻と高尾山に登った関連団体幹部
▶元秘書の証言「教団担当秘書がいて信者が出入り」
▶中枢幹部「選挙での誠意を安倍氏は記憶していた」
▶安倍母の懸念「なるべく関わらないように」
それは、一度は権力を失った男が“雨天の友”と再び頂上を目指す道程だった。
文春も安倍と統一教会
に照準を絞っているが違う!!
安倍とカルトの間に影の総理
これがこれこそが安倍7年8ヶ月
長期政権の秘密なのであるから
≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】
第二次安倍政権始まって早々
違和感を覚えていたのであるが
第一次と全然違う!
誰かがテコ入れしている形跡
安倍にこんなこと出来る筈がないのだ
≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】
森友問題の財務省改竄
佐川元理財局長とは霞が関同期
《『官邸』とは『内閣官房』のことだ》≪基準に達していない総理安倍を操縦するよりも隠蔽!≫<内閣官房と宗教右翼の結託>【隠蔽が間に合わなければ改竄!!】
内閣官房と宗教右翼の結託
実は証拠が無かった、推測だ
それが今見つかった!
≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】
日本会議の存在が明らかになった
しかし、第一次安倍から食い込んでいた
それも遭えなく短期で吹っ飛んだ
政府=官僚機構の協力が不可欠
それには核が必要なのだ
内閣官房=政務総理秘書官が取引
安倍を長期政権首班に仕立て上げる為
政務総理秘書官と日本会議は
安倍を待ち望みリベンジさせたい
という思いで完全一致していたはずだ
日本会議と統一教会は瓜二つ
日本会議と影の総理で調べて
いたために見つからなかったのだ
《安倍政権の問題で『コレ』言う人他に居るか?》≪安倍総理は御輿!自民党議員も無力≫<日本の政官で一強は官僚機構>【しかし、その弱みを握る内調が政権の味方ならば!?】
≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】
《森友問題は終わっていない、始まったばかり》≪内閣官房(公安)と財務省が無理やり終わらせた≫<そこに政治家(議員)の入る隙間は無い>【森友問題はじめ諸スキャンダル解明無くして新内閣無し!】
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
今は日本で最も有名な某軍需産業
防衛関係企業、旧財閥系と言えば
そこに顧問級で天下っているらしい
恐らく内閣官房参与の肩書もまだ・・。
《日本政府と与党は別物だ》≪実際の与党自民党はへっぽこに違いない≫<「与党自民党」を『政府=官僚機構』と見間違えるな>【知らない・気づかないというのは恐ろしいことだ】
《『森友文書改竄』!!裁判》≪佐川(当時)理財局長の責任認めず:大阪地裁≫<ある意味、「国内大手マスコミのウソ」に騙された「我々国民世論の蒔いた種」>【中央省庁局長を「事務方」などという認識が大間違い!!】
安倍には無理なのだよ
安倍・菅・岸田みんなそうだ
総理大臣が舵取りなど
「安倍さんスゴイ」などと
「やっぱ自民党でしょ」なんて
節穴の最たるものなのである
そこが読めれば、選挙投票の
心得も大きく変わってくる訳だ
Twitterで掲載されていたツイート
何気に観ていて、高尾山登山!?
見覚えがある!
そうか、影の総理こと今井尚哉
元総理補佐官が安倍が野党で
至福の時をおくっている際、一緒に
安倍を伴って登っていた話は有名だ
安倍元首相は隠れ信者だった?統一教会系幹部が高尾山登山に同行、精神的支柱だった可能性=今市太郎
次々と自民党と統一教会の関係が暴かれています。安倍元首相は一定の距離関係を維持してきたように見えたことから、もっぱらドライでビジネスライクな関係を目立たぬように続けてきたのではないかと思われてきました。ところがここにきて、2012年の高尾山登山に今井元秘書官だけではなく統一教会系幹部も同行していたことが報道されています。まさかの隠れ信者なのか?少なくとも精神的支柱としてこの教団が機能していたのでは?という疑惑が強く高まってきています。
ここにはハッキリと出ている
高尾山登山に今井元秘書官
だけではなく統一教会系幹部
も同行していたことが報道
そういう視点を持たない人には
全く何の意味も無い件であるが
当方にとってはやっと見つけた!!
ついに尻尾を掴んだという想い
安倍晋三と統一教会《全内幕》 キーマンは安倍夫妻と高尾山に登った関連団体幹部
なぜ安倍元首相は暗殺されなければならなかったのか。統一教会との関係はいかなるものだったのか。そして教団の嘘を暴く極秘文書や韓鶴子総裁の正体、容疑者伯父の新たな告白まで総力取材で「統一教会の大罪」に迫った。
▶キーマンは安倍夫妻と高尾山に登った関連団体幹部
▶元秘書の証言「教団担当秘書がいて信者が出入り」
▶中枢幹部「選挙での誠意を安倍氏は記憶していた」
▶安倍母の懸念「なるべく関わらないように」
それは、一度は権力を失った男が“雨天の友”と再び頂上を目指す道程だった。
文春も安倍と統一教会
に照準を絞っているが違う!!
安倍とカルトの間に影の総理
これがこれこそが安倍7年8ヶ月
長期政権の秘密なのであるから
≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】
第二次安倍政権始まって早々
違和感を覚えていたのであるが
第一次と全然違う!
誰かがテコ入れしている形跡
安倍にこんなこと出来る筈がないのだ
≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】
森友問題の財務省改竄
佐川元理財局長とは霞が関同期
《『官邸』とは『内閣官房』のことだ》≪基準に達していない総理安倍を操縦するよりも隠蔽!≫<内閣官房と宗教右翼の結託>【隠蔽が間に合わなければ改竄!!】
内閣官房と宗教右翼の結託
実は証拠が無かった、推測だ
それが今見つかった!
≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】
日本会議の存在が明らかになった
しかし、第一次安倍から食い込んでいた
それも遭えなく短期で吹っ飛んだ
政府=官僚機構の協力が不可欠
それには核が必要なのだ
内閣官房=政務総理秘書官が取引
安倍を長期政権首班に仕立て上げる為
政務総理秘書官と日本会議は
安倍を待ち望みリベンジさせたい
という思いで完全一致していたはずだ
日本会議と統一教会は瓜二つ
日本会議と影の総理で調べて
いたために見つからなかったのだ
《安倍政権の問題で『コレ』言う人他に居るか?》≪安倍総理は御輿!自民党議員も無力≫<日本の政官で一強は官僚機構>【しかし、その弱みを握る内調が政権の味方ならば!?】
≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】
《森友問題は終わっていない、始まったばかり》≪内閣官房(公安)と財務省が無理やり終わらせた≫<そこに政治家(議員)の入る隙間は無い>【森友問題はじめ諸スキャンダル解明無くして新内閣無し!】
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
今は日本で最も有名な某軍需産業
防衛関係企業、旧財閥系と言えば
そこに顧問級で天下っているらしい
恐らく内閣官房参与の肩書もまだ・・。
《日本政府と与党は別物だ》≪実際の与党自民党はへっぽこに違いない≫<「与党自民党」を『政府=官僚機構』と見間違えるな>【知らない・気づかないというのは恐ろしいことだ】
《『森友文書改竄』!!裁判》≪佐川(当時)理財局長の責任認めず:大阪地裁≫<ある意味、「国内大手マスコミのウソ」に騙された「我々国民世論の蒔いた種」>【中央省庁局長を「事務方」などという認識が大間違い!!】
安倍には無理なのだよ
安倍・菅・岸田みんなそうだ
総理大臣が舵取りなど
「安倍さんスゴイ」などと
「やっぱ自民党でしょ」なんて
節穴の最たるものなのである
そこが読めれば、選挙投票の
心得も大きく変わってくる訳だ
2022.12.28
《日経平均株価は日銀が買い支える》≪政府司令塔が目論んで指示≫<『日本政府=霞が関』の天下り機関「自民党内閣」を支えるため>【これは、何でも有りの『アメリカ政府でもやらない禁じ手』】
予測的中「日銀は歴史的敗北を喫する」投機マネーの圧力でカタストロフへ
異次元緩和に拘泥していた日銀が長期金利の上限を0.5%へ引き上げた。黒田総裁は「利上げではない」と言っているが、実質的な金利引き上げであることは疑いようがない。
この連載で9月以降、「日銀は歴史的敗北を喫する」と書いてきた通りになった。1992年夏に投資家のジョージ・ソロスがイングランド銀行を打ち負かした事件の二の舞いになった。投機マネーは勢いづき、欧米の中央銀行が利上げするたびに国債に売り圧力をかけるだろう。日銀信用は風前の灯だ。
中央銀行などと笑わせるな!
黒田総裁になってから、まるで
内閣官房・財務省の金融部
自民党政権の応援団である
それでもなおアベノミクスの敗北を認めない黒田日銀は、利上げを進めながら金融緩和を継続する方針を示している。総額114兆円とされる2023年度予算や、5年間で43兆円に膨張する防衛費を裏付けるため、国債買い入れで政府を支えなければならないからだ。金融政策の矛盾はより一層拡大し、カタストロフ(破局)を招いていくことになるだろう。
日銀が完全に足を抜いたら
日経平均株価は、20,000円
を割り込むどころではなく。。
本来の株価1万円前後に墜落するで
あろうことは想像に難くないのである
≪昨日日経平均株価が1000円以上の大暴落!≫<米国はじめ世界同時株安の影響だけならまだ良いが>【日本市場は《日銀・GPIFはじめクジラが買い占め》の官製相場、回復不能なのだ!!】
《日本の株式市場は持ち堪えられない》≪年明け早々米国ニューヨーク市場が暴落≫<東京株式市場もだいたい想像がつく>【日本が他国と違うのは『官製相場・公的資金が圧倒的大株主』になってしまっていること】
旧来の機関投資家よりも
大株主になっている日銀
日本最大の企業大株主日銀!
《イカサマ一色の7年8ヶ月安倍政権がハッキリ》≪アレだけウソをつきまくっても一位になれない≫<安倍は結局金正恩と会えなかった>【しかし実態を把握した世論ではない】
《「文書改ざん」が訴訟終結!?》≪日本政府(霞が関)の最低最悪ぶり露呈≫<このままでは終わらんだろう>【ロッキード事件などとは次元違いの日本政府の事件!!】
《完全に「開発途上国より劣る」【未開国】》≪政府の統計が信用出来ない国「日本」≫<国交省不正統計!少なくとも2013年-2020年がかさ上げ>【それでも日本政府を信用出来ますか?】
世界最悪日本政府!
官僚機構が偏った勢力
自民党に肩入れなど・・・。
《どうせ、日本は競争に勝てない》≪大企業内部留保課税・・。≫<これはいずれ国民の預金課税に繋がりかねない>【世界最大級政府資産=特別会計に手を突っ込め】
特別会計の対一般会計倍率
も実質世界一の日本である
財政が苦しいなど大ウソである
《自動車産業だけではない》≪日本産業界が世界半導体市場から退場させられた報い≫<これは予想された事態だろうねぇ>【『日本政府筋』と『産業界』の失敗!今後益々あらゆるところに波及する】
アメリカが日本の同盟国だった
ことなど過去に一度も無いのだ
世界の半導体市場その舞台から
転落した時に”日米同盟”という言葉
が生まれたのであり、安保のことだ
《「円安⇒東証株高」の構造こそが間違い》≪日銀を日本政府と別物と考えるな!≫<黒田日銀総裁は『政府中核財務省』なのだよ>【政府を助けるために株高。。それを呼び込む円安という信仰を断て!】
黒田総裁は財務省財務官出身
現財務官はまるで日銀総裁補佐
副総裁よりも偉いようなのである
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
安倍は内閣官房と全省が支えた
菅は内閣官房政権だった。そして
岸田内閣は内閣官房と財務省傀儡
《安倍氏が言うから「バカ話」になるが》≪日本銀行はやはり政府(財務省)と一体だ!≫<維新松井や財務省高橋洋一など取り巻きの論とは『一線を画す』>【欧米の中央銀行とは程遠い!日銀総裁人事を観たら解る】
昭和の頃から極めて需要な
財務省(大蔵省)の天下り先
これが日本銀行なのである
『緊急投稿』《所詮「財務省出身の官僚」である》≪日本のスーパーエリートの底の浅さを再確認≫<庶民とはかけ離れたこの感覚>【米欧のトップエリートからは数段劣る!その感覚で東証株爆買いしてきたのか!!】
日本”エリート構造”の底の浅さ
これが完全に露呈した一件である
《『為替介入』日本のマスコミ報道のダメさが》≪いかにも、正義の味方ぶって日本銀行≫<政府=財務省・日銀・財務大臣ハッキリさせろ>【日本の為替介入など米政府が首を縦に振らないから失敗に終わるだろう】
中央銀行が株式市場買い支え
など先進国では全く皆無なのであり
”あの”アメリカでもやらん暴挙らしい
米政府「さすがにそれはしない」だ
異次元緩和に拘泥していた日銀が長期金利の上限を0.5%へ引き上げた。黒田総裁は「利上げではない」と言っているが、実質的な金利引き上げであることは疑いようがない。
この連載で9月以降、「日銀は歴史的敗北を喫する」と書いてきた通りになった。1992年夏に投資家のジョージ・ソロスがイングランド銀行を打ち負かした事件の二の舞いになった。投機マネーは勢いづき、欧米の中央銀行が利上げするたびに国債に売り圧力をかけるだろう。日銀信用は風前の灯だ。
中央銀行などと笑わせるな!
黒田総裁になってから、まるで
内閣官房・財務省の金融部
自民党政権の応援団である
それでもなおアベノミクスの敗北を認めない黒田日銀は、利上げを進めながら金融緩和を継続する方針を示している。総額114兆円とされる2023年度予算や、5年間で43兆円に膨張する防衛費を裏付けるため、国債買い入れで政府を支えなければならないからだ。金融政策の矛盾はより一層拡大し、カタストロフ(破局)を招いていくことになるだろう。
日銀が完全に足を抜いたら
日経平均株価は、20,000円
を割り込むどころではなく。。
本来の株価1万円前後に墜落するで
あろうことは想像に難くないのである
≪昨日日経平均株価が1000円以上の大暴落!≫<米国はじめ世界同時株安の影響だけならまだ良いが>【日本市場は《日銀・GPIFはじめクジラが買い占め》の官製相場、回復不能なのだ!!】
《日本の株式市場は持ち堪えられない》≪年明け早々米国ニューヨーク市場が暴落≫<東京株式市場もだいたい想像がつく>【日本が他国と違うのは『官製相場・公的資金が圧倒的大株主』になってしまっていること】
旧来の機関投資家よりも
大株主になっている日銀
日本最大の企業大株主日銀!
《イカサマ一色の7年8ヶ月安倍政権がハッキリ》≪アレだけウソをつきまくっても一位になれない≫<安倍は結局金正恩と会えなかった>【しかし実態を把握した世論ではない】
《「文書改ざん」が訴訟終結!?》≪日本政府(霞が関)の最低最悪ぶり露呈≫<このままでは終わらんだろう>【ロッキード事件などとは次元違いの日本政府の事件!!】
《完全に「開発途上国より劣る」【未開国】》≪政府の統計が信用出来ない国「日本」≫<国交省不正統計!少なくとも2013年-2020年がかさ上げ>【それでも日本政府を信用出来ますか?】
世界最悪日本政府!
官僚機構が偏った勢力
自民党に肩入れなど・・・。
《どうせ、日本は競争に勝てない》≪大企業内部留保課税・・。≫<これはいずれ国民の預金課税に繋がりかねない>【世界最大級政府資産=特別会計に手を突っ込め】
特別会計の対一般会計倍率
も実質世界一の日本である
財政が苦しいなど大ウソである
《自動車産業だけではない》≪日本産業界が世界半導体市場から退場させられた報い≫<これは予想された事態だろうねぇ>【『日本政府筋』と『産業界』の失敗!今後益々あらゆるところに波及する】
アメリカが日本の同盟国だった
ことなど過去に一度も無いのだ
世界の半導体市場その舞台から
転落した時に”日米同盟”という言葉
が生まれたのであり、安保のことだ
《「円安⇒東証株高」の構造こそが間違い》≪日銀を日本政府と別物と考えるな!≫<黒田日銀総裁は『政府中核財務省』なのだよ>【政府を助けるために株高。。それを呼び込む円安という信仰を断て!】
黒田総裁は財務省財務官出身
現財務官はまるで日銀総裁補佐
副総裁よりも偉いようなのである
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
安倍は内閣官房と全省が支えた
菅は内閣官房政権だった。そして
岸田内閣は内閣官房と財務省傀儡
《安倍氏が言うから「バカ話」になるが》≪日本銀行はやはり政府(財務省)と一体だ!≫<維新松井や財務省高橋洋一など取り巻きの論とは『一線を画す』>【欧米の中央銀行とは程遠い!日銀総裁人事を観たら解る】
昭和の頃から極めて需要な
財務省(大蔵省)の天下り先
これが日本銀行なのである
『緊急投稿』《所詮「財務省出身の官僚」である》≪日本のスーパーエリートの底の浅さを再確認≫<庶民とはかけ離れたこの感覚>【米欧のトップエリートからは数段劣る!その感覚で東証株爆買いしてきたのか!!】
日本”エリート構造”の底の浅さ
これが完全に露呈した一件である
《『為替介入』日本のマスコミ報道のダメさが》≪いかにも、正義の味方ぶって日本銀行≫<政府=財務省・日銀・財務大臣ハッキリさせろ>【日本の為替介入など米政府が首を縦に振らないから失敗に終わるだろう】
中央銀行が株式市場買い支え
など先進国では全く皆無なのであり
”あの”アメリカでもやらん暴挙らしい
米政府「さすがにそれはしない」だ
岸田“増税宰相”「疑惑のカネ」《徹底検証》
突如、防衛増税を打ち出した岸田首相。国際情勢を鑑みれば防衛費増額には一理あっても、拙速な議論の末の方針発表では国民の納得は得られまい。なぜこれほど鈍感なのか。首相の金脈と人脈を辿ると、見えてきたのは――。
▶政治資金20億 広島の自宅は有力支援者が貸与
▶世襲三代 祖父は渋谷区の大地主億ションを相続
▶妹2人もお嫁に 岸田一族に財務省幹部6人
▶秘書が代表 脱法政治団体のブラックボックス4千万
▶“督促”を無視 伊東の別荘自治会費を滞納
明治天皇を御祭神として1920年に創建された明治神宮。その原宿口から5分も歩くと、薄灰色のいかにも堅牢な造りのマンションが見えてくる。地下鉄の明治神宮前駅からはわずか2分の好立地だ。6階建てで、総戸数は24。四半世紀前の完成時、そのうち少なくとも7部屋を手にした一族がいる。岸田文雄首相とその血縁者たちである。現在の資産価値は、総計15億円に上る。
あたりの地図を昭和の時代からめくってみると、ある事実に気づく。この一帯は岸田家と宮沢家、そして地元・広島で長らく宏池会を支援する有力企業の金脈と人脈が複雑に絡み合ってきた土地だったのだ――。
◇
岸田政権の支持率が下降線をたどり続けている。12月中旬に行われた各社の世論調査では内閣支持率が25%(毎日)、31%(朝日)などと低迷。中でも、種々の調査で7割近くが反対したのが、防衛費増額のための1兆円増税だ。
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
そして、安倍元総理が射殺され
カルト統一教会問題が噴火する
日本には”政治家”なんて居ない
特に自公維は官僚機構に牛耳られ
操られていると考えるべきである
ココで、内閣官房が一歩下がり
財務省が盛り返してくる。。つまり
身内の財務官僚から耳打ちが・・・。
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
いろいろある中で、税収を上げ
予算編成時に他省に睨み利かす
カネで霞が関全省を牛耳る
これが財務省の省益であるから
税収。。増税。。そんなことばっかり
考えているのが財務省官僚である
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
日本の中央政治、特に現与党
霞が関に睨み利かす議員は皆無
それが政府入りすれば完全に
政府側となり国民の敵なのである
総理大臣はじめ各閣僚全てそうだ
助けてもらいカンペ丸読みなのだ
到底歯向かえるはずなど無い訳だ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
《岸田文雄総理「秘書官の息子」》≪やはりバカだったようだ≫<しかし考えようによっては>【総理大臣などやっぱり大した役職ではないのかも知れない】
「**党には政権任せられない」
バカも休み休み言え!!である
与党が政権動かし、日本の舵取り
などしていないし、出来ないのだ
霞が関官僚機構が動かして
尚ダメな日本列島であるから
政権交代ではなく、与野党伯仲
に持って行くべく投票行動せよ!
あまり言いたくはないが
有権者がもう少し賢くならないと
こんな国民世論は日本だけらしい
突如、防衛増税を打ち出した岸田首相。国際情勢を鑑みれば防衛費増額には一理あっても、拙速な議論の末の方針発表では国民の納得は得られまい。なぜこれほど鈍感なのか。首相の金脈と人脈を辿ると、見えてきたのは――。
▶政治資金20億 広島の自宅は有力支援者が貸与
▶世襲三代 祖父は渋谷区の大地主億ションを相続
▶妹2人もお嫁に 岸田一族に財務省幹部6人
▶秘書が代表 脱法政治団体のブラックボックス4千万
▶“督促”を無視 伊東の別荘自治会費を滞納
明治天皇を御祭神として1920年に創建された明治神宮。その原宿口から5分も歩くと、薄灰色のいかにも堅牢な造りのマンションが見えてくる。地下鉄の明治神宮前駅からはわずか2分の好立地だ。6階建てで、総戸数は24。四半世紀前の完成時、そのうち少なくとも7部屋を手にした一族がいる。岸田文雄首相とその血縁者たちである。現在の資産価値は、総計15億円に上る。
あたりの地図を昭和の時代からめくってみると、ある事実に気づく。この一帯は岸田家と宮沢家、そして地元・広島で長らく宏池会を支援する有力企業の金脈と人脈が複雑に絡み合ってきた土地だったのだ――。
◇
岸田政権の支持率が下降線をたどり続けている。12月中旬に行われた各社の世論調査では内閣支持率が25%(毎日)、31%(朝日)などと低迷。中でも、種々の調査で7割近くが反対したのが、防衛費増額のための1兆円増税だ。
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
そして、安倍元総理が射殺され
カルト統一教会問題が噴火する
日本には”政治家”なんて居ない
特に自公維は官僚機構に牛耳られ
操られていると考えるべきである
ココで、内閣官房が一歩下がり
財務省が盛り返してくる。。つまり
身内の財務官僚から耳打ちが・・・。
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
いろいろある中で、税収を上げ
予算編成時に他省に睨み利かす
カネで霞が関全省を牛耳る
これが財務省の省益であるから
税収。。増税。。そんなことばっかり
考えているのが財務省官僚である
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
日本の中央政治、特に現与党
霞が関に睨み利かす議員は皆無
それが政府入りすれば完全に
政府側となり国民の敵なのである
総理大臣はじめ各閣僚全てそうだ
助けてもらいカンペ丸読みなのだ
到底歯向かえるはずなど無い訳だ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
《岸田文雄総理「秘書官の息子」》≪やはりバカだったようだ≫<しかし考えようによっては>【総理大臣などやっぱり大した役職ではないのかも知れない】
「**党には政権任せられない」
バカも休み休み言え!!である
与党が政権動かし、日本の舵取り
などしていないし、出来ないのだ
霞が関官僚機構が動かして
尚ダメな日本列島であるから
政権交代ではなく、与野党伯仲
に持って行くべく投票行動せよ!
あまり言いたくはないが
有権者がもう少し賢くならないと
こんな国民世論は日本だけらしい
岸田首相の長男・翔太郎氏“ド素人”秘書官は限界? 官邸機密情報ダダ漏れ騒動で“犯人”扱い
やっぱり「身びいき」すべきじゃなかった。岸田首相が10月に総理秘書官に起用した長男・翔太郎氏(31)を巡る“醜聞”が飛び出し、永田町で騒動が起きている。官邸内で数人しか知り得ない機密情報を、翔太郎氏が民放の記者に漏洩させたというのだ。
月刊誌「FACTA」が22日、号外速報として〈「官邸極秘情報ダダ漏れ」 情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か〉と報じた。
記事によると、民放キー局が10月24日、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係を批判されていた山際前経済再生相の「辞任」をいち早くスクープ。「山際辞任」情報は官邸内でも一握りのメンバーにしか共有されていなかったため、他メディアが「最重要情報が筒抜けになっている」と大騒ぎ。各社が「リーク元」を探ったところ“犯人”に浮上したのが翔太郎氏だったというのだ。リーク先は民放キー局の女性記者だったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翔太郎氏といえば、過去、週刊文春に〈秘書官「長男」合コン大好き「女子アナ紹介して」〉と報じられている。慶大卒業後に入社した三井物産時代によく合コンに参加していたそうで、〈元CAの女性らとの飲み会では、ザ・商社マンのノリ〉で、〈「デートに行くなら誰がいい?」という話題になると、女の子にプレゼン〉していたという。
元記事FACTA
「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か/「早すぎるフジテレビ」スクープ連発/10月の秘書官就任直後から
菅の息子を思い出す
《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
失望も何も無い
最初から信用していない
思った以上にダメな
総理だった!それはある
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】
ロシアとの会談時に
官僚機構こそが政府
それを完全に見抜かれていた
人数制限され、審議官が
入室出来なかったという過去
それは岸田外相の時だった
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
御多分に洩れず
「読む」のが目立つ岸田
《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】
始まった奈落の底
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
「事務」内閣官房副長官が
実質的な総理大臣である
《カルト大臣山際が自民党本部長に》≪決めたのは、岸田というより茂木幹事長か≫<いずれにせよ自民党はカルトと縁が切れない>【そういう党だと鈍感な有権者が理解するまで続く】
便宜上言ったが
茂木が決めた訳でもない
そう言わざるを得ない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
内閣官房・財務省の傀儡
岸田文雄総理大臣ということ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
よくこれで”反撃能力”云々。。
戦やったら一瞬で負けるのは確実
総理大臣が本当に為政者で
バカ息子を秘書官にして良い
システムだったとしたら・・・。
国として完全に終わっているということ
やっぱり「身びいき」すべきじゃなかった。岸田首相が10月に総理秘書官に起用した長男・翔太郎氏(31)を巡る“醜聞”が飛び出し、永田町で騒動が起きている。官邸内で数人しか知り得ない機密情報を、翔太郎氏が民放の記者に漏洩させたというのだ。
月刊誌「FACTA」が22日、号外速報として〈「官邸極秘情報ダダ漏れ」 情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か〉と報じた。
記事によると、民放キー局が10月24日、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係を批判されていた山際前経済再生相の「辞任」をいち早くスクープ。「山際辞任」情報は官邸内でも一握りのメンバーにしか共有されていなかったため、他メディアが「最重要情報が筒抜けになっている」と大騒ぎ。各社が「リーク元」を探ったところ“犯人”に浮上したのが翔太郎氏だったというのだ。リーク先は民放キー局の女性記者だったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翔太郎氏といえば、過去、週刊文春に〈秘書官「長男」合コン大好き「女子アナ紹介して」〉と報じられている。慶大卒業後に入社した三井物産時代によく合コンに参加していたそうで、〈元CAの女性らとの飲み会では、ザ・商社マンのノリ〉で、〈「デートに行くなら誰がいい?」という話題になると、女の子にプレゼン〉していたという。
元記事FACTA
「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か/「早すぎるフジテレビ」スクープ連発/10月の秘書官就任直後から
菅の息子を思い出す
《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
失望も何も無い
最初から信用していない
思った以上にダメな
総理だった!それはある
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】
ロシアとの会談時に
官僚機構こそが政府
それを完全に見抜かれていた
人数制限され、審議官が
入室出来なかったという過去
それは岸田外相の時だった
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
御多分に洩れず
「読む」のが目立つ岸田
《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】
始まった奈落の底
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
「事務」内閣官房副長官が
実質的な総理大臣である
《カルト大臣山際が自民党本部長に》≪決めたのは、岸田というより茂木幹事長か≫<いずれにせよ自民党はカルトと縁が切れない>【そういう党だと鈍感な有権者が理解するまで続く】
便宜上言ったが
茂木が決めた訳でもない
そう言わざるを得ない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
内閣官房・財務省の傀儡
岸田文雄総理大臣ということ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
よくこれで”反撃能力”云々。。
戦やったら一瞬で負けるのは確実
総理大臣が本当に為政者で
バカ息子を秘書官にして良い
システムだったとしたら・・・。
国として完全に終わっているということ
2022.12.18
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
岸田首相、1兆円増税でも「賃上げするから負担感なし」に大ブーイング「もう限界なんだよ!」「取らぬ狸の皮算用」
SNS「Twitter」が沸いている
岸田政権は年内いっぱいらしい
まだ年越しもしていない
から、あと2週間だそうだ
こんな奴の言うこと
気にする方がオカシイのだ
岸田首相が明かした「増税を選挙公約に入れなかった理由」にSNS憤激…日本はフランスに次ぐ重税国家なのにさらに1兆円
「政治はずっと動いている」ため、増税を公約に掲げなくても問題ないという、驚きの回答だった。
実に解り易い、ダッチロール
政権末期の状態がやってきた
高橋洋一教授、岸田首相の増税方針に「財務省の策略そのもの」と私見 安倍元首相急逝後の財務省の変化などを説明
法人税、たばこ税、復興特別所得税による27年度からの1兆円増税を東野が説明すると、高橋教授はこれまでの放送で説明した内容を踏まえ「防衛増税は財務省の策略そのもの。防衛費をかなりの程度まで増やさなきゃいけないのはその通りだけど、安倍さんが言っていた防衛国債や(外国為替特別会計などの含み益など)埋蔵金50兆円で余りある話。どっちで攻めても増税は出てこないのに、そこを検討しなかった」などと説明。
教授っていうけどね。。
財務省出身の官僚なのだよ
日本は官僚機構が頂点
どこにでも官僚出身者が進出
財務省出身のスポークスマンが
言うのだから、まず間違いない!!
さらに「そういうのを検討しない会議っていうのを安倍さんが亡くなってから財務省が作った。政府の有識者会議ってやつだけど、これひどいよね。その会議では防衛国債や埋蔵金の話は全くしなかった」と憤った。
安倍射殺後、内閣官房が後退
財務省が急に息を吹き返して
政権黒幕に復帰したという訳だ
≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】
≪経団連に頼んでみたって。。賃上げなど実現しない≫【安倍首相は、内部留保って知らんのじゃないか?】
≪いよいよ。。《シャッポ》安倍晋三議員内閣を奉ずる日本為政者の地滑りが始まったのか!?≫<日本には等身大の姿に戻って欲しい>【しかし、そうは問屋が卸さないか・・・。プロパガンダ列島日本!】
ココまでは「首相」なんて言ってる
特に古い記事であるが。。要するに
あの時と全く変わっていないということ
大した訓練も受けていない
国会議員である総理などは
国家公務員とはいえ、政策専門家
霞が関官僚機構にかかればイチコロ
≪「戦後最長の景気拡大」に疑問符だと!?最初から景気拡大など無かった!!≫<日経平均株価のインチキを観れば解る>【日本は政権が替わっても回復はムリ!土台の『政府・国家機関・中央銀行』が腐ってしまっている】
《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】
《国葬など無理だ》≪「独裁者」でも「国のリーダー」でも「政治リーダー」でもなかった安倍晋三議員≫<”勢力””機関””カルト”が担いだ議員に過ぎない>【思想・信仰・プライド・政府予算枠が行う儀礼と見ろ!】
《『為替介入』日本のマスコミ報道のダメさが》≪いかにも、正義の味方ぶって日本銀行≫<政府=財務省・日銀・財務大臣ハッキリさせろ>【日本の為替介入など米政府が首を縦に振らないから失敗に終わるだろう】
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
岸田は財務省の操り人形と言われる
「三党合意」民主党野田総理と似ている
しかし、まだ野田佳彦の方が根性あった
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
最悪である!岸田だけではない
安倍・菅・岸田。。こんなヤツを総理
に据えるため工作した政権黒幕
内閣官房と財務省を恨むべきである
そして霞が関の天下り機関自民党を
政権から落とすべき時が来たということ
SNS「Twitter」が沸いている
岸田政権は年内いっぱいらしい
まだ年越しもしていない
から、あと2週間だそうだ
こんな奴の言うこと
気にする方がオカシイのだ
岸田首相が明かした「増税を選挙公約に入れなかった理由」にSNS憤激…日本はフランスに次ぐ重税国家なのにさらに1兆円
「政治はずっと動いている」ため、増税を公約に掲げなくても問題ないという、驚きの回答だった。
実に解り易い、ダッチロール
政権末期の状態がやってきた
高橋洋一教授、岸田首相の増税方針に「財務省の策略そのもの」と私見 安倍元首相急逝後の財務省の変化などを説明
法人税、たばこ税、復興特別所得税による27年度からの1兆円増税を東野が説明すると、高橋教授はこれまでの放送で説明した内容を踏まえ「防衛増税は財務省の策略そのもの。防衛費をかなりの程度まで増やさなきゃいけないのはその通りだけど、安倍さんが言っていた防衛国債や(外国為替特別会計などの含み益など)埋蔵金50兆円で余りある話。どっちで攻めても増税は出てこないのに、そこを検討しなかった」などと説明。
教授っていうけどね。。
財務省出身の官僚なのだよ
日本は官僚機構が頂点
どこにでも官僚出身者が進出
財務省出身のスポークスマンが
言うのだから、まず間違いない!!
さらに「そういうのを検討しない会議っていうのを安倍さんが亡くなってから財務省が作った。政府の有識者会議ってやつだけど、これひどいよね。その会議では防衛国債や埋蔵金の話は全くしなかった」と憤った。
安倍射殺後、内閣官房が後退
財務省が急に息を吹き返して
政権黒幕に復帰したという訳だ
≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】
≪経団連に頼んでみたって。。賃上げなど実現しない≫【安倍首相は、内部留保って知らんのじゃないか?】
≪いよいよ。。《シャッポ》安倍晋三議員内閣を奉ずる日本為政者の地滑りが始まったのか!?≫<日本には等身大の姿に戻って欲しい>【しかし、そうは問屋が卸さないか・・・。プロパガンダ列島日本!】
ココまでは「首相」なんて言ってる
特に古い記事であるが。。要するに
あの時と全く変わっていないということ
大した訓練も受けていない
国会議員である総理などは
国家公務員とはいえ、政策専門家
霞が関官僚機構にかかればイチコロ
≪「戦後最長の景気拡大」に疑問符だと!?最初から景気拡大など無かった!!≫<日経平均株価のインチキを観れば解る>【日本は政権が替わっても回復はムリ!土台の『政府・国家機関・中央銀行』が腐ってしまっている】
《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】
《国葬など無理だ》≪「独裁者」でも「国のリーダー」でも「政治リーダー」でもなかった安倍晋三議員≫<”勢力””機関””カルト”が担いだ議員に過ぎない>【思想・信仰・プライド・政府予算枠が行う儀礼と見ろ!】
《『為替介入』日本のマスコミ報道のダメさが》≪いかにも、正義の味方ぶって日本銀行≫<政府=財務省・日銀・財務大臣ハッキリさせろ>【日本の為替介入など米政府が首を縦に振らないから失敗に終わるだろう】
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
岸田は財務省の操り人形と言われる
「三党合意」民主党野田総理と似ている
しかし、まだ野田佳彦の方が根性あった
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
最悪である!岸田だけではない
安倍・菅・岸田。。こんなヤツを総理
に据えるため工作した政権黒幕
内閣官房と財務省を恨むべきである
そして霞が関の天下り機関自民党を
政権から落とすべき時が来たということ
防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え
”国民の責任”発言。。慌てて修正
されたようだが、もう遅いのである
防衛増税、実施時期先送り 岸田首相、政権運営に火種残す
【速報】岸田総理、防衛費増額に伴う増税の決定「プロセスに問題はない」
結局「増税」だけだったのだ
中国もロシアも日本侵略などしない
米軍基地にされて東京上空の制空権
米軍に明け渡しておいて何を言うか!
「戦争ではなく平和の準備を」安保関連3文書改定、憲法学者らが対案公表
提言では、3文書改定は日本の安保政策の大転換となり、「日本が自ら戦争をする国家に変わる」と指摘。改憲が必要になるほどの重大な政策転換であるにもかかわらず、「国会の徹底的審議もないままに憲法の実質が勝手に上書きされようとしている」と懸念を示した。
その上で、政府・与党の議論の中心にある「軍事力の増強が抑止力を強め、平和を担保する」という考え方を「極めて短絡的で危険」と問題視。防衛力強化がかえって周辺国との軍拡競争を招いて戦争のリスクを高めると警鐘を鳴らし、今こそ憲法9条が定める平和主義の原則に立ち返るべきだと強調する。
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
《日本政府が崩壊へ向かう》≪国会議員が総理大臣に就任というシステム変えろ≫<いよいよ行き詰った日本国議院内閣制>【与党界隈の国会議員群のレベルが低過ぎる!今後回復見込みは無い!!】
《総理大臣は元来日本政府のスピーカーのはず》≪菅総理大臣を隠す?何の為に存在するのか!≫<主権者でも何でもないぞ>【勘違いも甚だし過ぎる!もう終わりだな】
《安倍・麻生そして石破ですら再選支持だが》≪自民党は主要幹部がいくら偉そうに言っても≫<自民中堅若手議員は協力票でしか当選不可能>【『公明党協力票党』自民党総裁選も公明党支配下】
《大手マスコミは絶対に書かんな》≪『自民党総裁選、各派閥の思惑』?≫<なぜ公明党=創価を抜くのか>【もう自民党は派閥連合政党などではない、党内事情だけでは動かん!】
《人材が枯渇!!》≪自民党総裁選は日本の政治の限界を見せつけている≫<失望しか無い>【河野でも石破でも岸田でも、ましてや高市・野田?内閣官房政権の限界見えたり】
《なぜ総裁候補に政策を質問するのか!?》≪どうせ何も出来ない、させてもらえない≫<内閣官房の操り人形になるのが見えているのに>【立憲民主党もそれは同じである】
《自民党総裁選》≪相も変わらず『内閣官房』『財務省・外務省はじめ各省』『日本会議』≫<さぁ、公明党はどうだろう>【この四候補の政策なんか聞いたって全く何の意味も無い】
総理大臣は
「カンペ・プロンプターの読み手」
それに過ぎない、それだけ!
岸田がもし辞任なら河野が
出て来るのかも知れないが同じ
もう次の「読み手」が居ないのだ
《「政府司令塔」内閣官房が安心し始めたのか》≪”計算出来ない”河野太郎よりも≫<”平時の安牌”岸田文雄で行くのか>【いずれにせよ諸国には全く通用しない政権】
結局、岸田が総理になったが
何の期待感も無かったのであり
総理就任後はさらに酷かった訳だ
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
「安倍ほどクセも無く」
「菅ほど不愛想で暗くもない」
現総理を担いだ翼賛だが。。
しかしね、
《もう辞めて貰って構わん》
特に安倍以来元々、総理の背後
には誰が居るのかしか見ていない
《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】
ずっと”読んでいる”だけであり
背後で誰が”読ませている”のか
勘繰るのが当たり前であるから
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
もうあとは、絶対に
「なってもらったら困る」
そういう議員しか残っていない
「総理大臣空席」のまま行ったら良い
そしたら
【記者クラブも御用ジャーナリズム
も絵が描けなくなる】訳であるから
総理空席
今の日本には実にお似合いである
”国民の責任”発言。。慌てて修正
されたようだが、もう遅いのである
防衛増税、実施時期先送り 岸田首相、政権運営に火種残す
【速報】岸田総理、防衛費増額に伴う増税の決定「プロセスに問題はない」
結局「増税」だけだったのだ
中国もロシアも日本侵略などしない
米軍基地にされて東京上空の制空権
米軍に明け渡しておいて何を言うか!
「戦争ではなく平和の準備を」安保関連3文書改定、憲法学者らが対案公表
提言では、3文書改定は日本の安保政策の大転換となり、「日本が自ら戦争をする国家に変わる」と指摘。改憲が必要になるほどの重大な政策転換であるにもかかわらず、「国会の徹底的審議もないままに憲法の実質が勝手に上書きされようとしている」と懸念を示した。
その上で、政府・与党の議論の中心にある「軍事力の増強が抑止力を強め、平和を担保する」という考え方を「極めて短絡的で危険」と問題視。防衛力強化がかえって周辺国との軍拡競争を招いて戦争のリスクを高めると警鐘を鳴らし、今こそ憲法9条が定める平和主義の原則に立ち返るべきだと強調する。
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
《日本政府が崩壊へ向かう》≪国会議員が総理大臣に就任というシステム変えろ≫<いよいよ行き詰った日本国議院内閣制>【与党界隈の国会議員群のレベルが低過ぎる!今後回復見込みは無い!!】
《総理大臣は元来日本政府のスピーカーのはず》≪菅総理大臣を隠す?何の為に存在するのか!≫<主権者でも何でもないぞ>【勘違いも甚だし過ぎる!もう終わりだな】
《安倍・麻生そして石破ですら再選支持だが》≪自民党は主要幹部がいくら偉そうに言っても≫<自民中堅若手議員は協力票でしか当選不可能>【『公明党協力票党』自民党総裁選も公明党支配下】
《大手マスコミは絶対に書かんな》≪『自民党総裁選、各派閥の思惑』?≫<なぜ公明党=創価を抜くのか>【もう自民党は派閥連合政党などではない、党内事情だけでは動かん!】
《人材が枯渇!!》≪自民党総裁選は日本の政治の限界を見せつけている≫<失望しか無い>【河野でも石破でも岸田でも、ましてや高市・野田?内閣官房政権の限界見えたり】
《なぜ総裁候補に政策を質問するのか!?》≪どうせ何も出来ない、させてもらえない≫<内閣官房の操り人形になるのが見えているのに>【立憲民主党もそれは同じである】
《自民党総裁選》≪相も変わらず『内閣官房』『財務省・外務省はじめ各省』『日本会議』≫<さぁ、公明党はどうだろう>【この四候補の政策なんか聞いたって全く何の意味も無い】
総理大臣は
「カンペ・プロンプターの読み手」
それに過ぎない、それだけ!
岸田がもし辞任なら河野が
出て来るのかも知れないが同じ
もう次の「読み手」が居ないのだ
《「政府司令塔」内閣官房が安心し始めたのか》≪”計算出来ない”河野太郎よりも≫<”平時の安牌”岸田文雄で行くのか>【いずれにせよ諸国には全く通用しない政権】
結局、岸田が総理になったが
何の期待感も無かったのであり
総理就任後はさらに酷かった訳だ
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
「安倍ほどクセも無く」
「菅ほど不愛想で暗くもない」
現総理を担いだ翼賛だが。。
しかしね、
《もう辞めて貰って構わん》
特に安倍以来元々、総理の背後
には誰が居るのかしか見ていない
《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】
ずっと”読んでいる”だけであり
背後で誰が”読ませている”のか
勘繰るのが当たり前であるから
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
もうあとは、絶対に
「なってもらったら困る」
そういう議員しか残っていない
「総理大臣空席」のまま行ったら良い
そしたら
【記者クラブも御用ジャーナリズム
も絵が描けなくなる】訳であるから
総理空席
今の日本には実にお似合いである
2022.12.11
《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】
防衛省、世論工作の研究に着手
防衛省が人工知能(AI)技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。
昨日からSNS「Twitter」が騒めく
しかし、この考え方自体昭和から
広く存在している訳であって、別に
中国やロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日本もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。
ホラ、来た!!
こんな「おそろしいことを」
と思われそうな記事には
中国・ロシアと吹聴
こういう工作のメッカは欧米
特にアメリカの得意分野だろう
防衛省、世論工作の研究に着手
こういう関係は、もう30数年前
にあらゆる書物で目にしていた
オウムなどのずっと前から
洗脳やマインドコントロール。。
先進国、いやその闇社会で
広く実践されてきた事柄である
日本ですら、現に1年以上前
防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い
これに「AI」くっ付けたのか?
マインドコントロールや生物・
細菌兵器は半世紀以上前に
米国のある機関中心に
練られてきたことではなかったか
【為政者側の一方的都合だけが罷り通り】。。<伝統的に軽視・無視されがち>な『日本政治』には。。衆参≪ねじれ≫ているぐらいが《丁度良い》!
為政者側の好きにさせるな!
世論誘導もそして、憲法もだ
こんなユルい国民性日本だけ!
≪半導体産業の凋落。。いや、消滅こそが日本が用無しになった原因だ≫【日米同盟というマスコミ造語の根幹は、《集団的自衛権》など言語道断!いや<米軍基地以上に日本先端技術>なのだ】
先進国。。そして最先端技術
日本はその座から転落して
30年近くが経ち、日米同盟
も大ウソという現状なのである
≪全く基準に達していない、日本政治の外交・諜報戦略≫<安倍総理をまともに取り上げるべきではない>【しかし、この国の政権党が多数派を得て国民の支持を得ているから問題!】
内調をイスラエルモサドや
米CIA,英国MI6みたいな
国際諜報機関に、という夢は
儚くも散り、今や国会周辺
探偵局になり下がった訳だ
≪安倍政権を維持し、自民党を与党たらしめている要因の1つ≫官報複合体の重要メンバー電通がパナマ文書に>【朝日新聞が早速擁護!しかしそれをすかさず否定!!】
≪御用新聞・テレビが垂れ流す大総理安倍晋三像はやはり大ウソ≫<私は立法府の長です>【カンペ棒読み・丸読みの大根役者!だから外国メディアにバレ、民進野田にも負ける】
≪大マスコミが国民・有権者が野党として捉える民進党≫<省庁傀儡・政務秘書官配下、安倍政権と同じ>【そして、その代表選は官邸官僚の操縦下だ】
≪第二次安倍政権発足して以来続く、不名誉な現象≫<日本大マスコミが一切報じず、外国メディアに抜かれ>【パナマ文書・五輪汚職以来《電通不祥事》が飛び出した!】
こういうのを昭和から政官御用達
担ってきたのは電通じゃなかったか
第九連絡局は有名である
その電通も墜ち、使えないのかね?
≪まず民進党が野党を名乗り、自公VS民進党などという構図が間違い≫<為政者と大マスコミはそれが安心?>【そうはいかない!反増税・反原発・反改憲で団結せよ】
非自民非共産8党連立
古い話だが、細川首班
追い落としにも公安筋。。
また、小泉親子が勝てなかった
元横須賀市長潰しにも、と勘繰る
≪衝撃の事実!!《日本の総理・閣僚は世界の議員とは全く違う》≫<著しく質が落ちる!元凶は選挙システムと政府委員とカンペ>【国会議員の在り方と政権を見る眼を養わねば】
しかし、「政」を担うのは「人」
先進国の首脳・政治家からは
周回遅れどころではなく
次元違いに劣る日本政官である
≪マスコミが誘導し構築する世論≫<日本は先進国でも民主主義国でもない>【議員は皆素人、その中で自公・都ファーを駆逐したい】
≪旧民主党~民進党勢力はやはり官僚機構の手先と見る≫<古来「霞が関全省」と『内閣官房』出先機関の自民党>【日本に政党政治など存在しないことに気付くべき】
何かを企てるときには
昔からの出先機関・天下り先
自民党政権が都合が良いのだ
霞が関は自民党支持だからな
公平な官僚機構だと思ったら間違い
《日本に政党政治など無い》≪官僚機構出先機関同士で与野党攻防の茶番!≫<財務省はじめ霞が関の手先しか政権に就けない>【安倍政権はその土台の上に日本会議と内閣官房支配】
《内閣官房・内調に脚光がようやく》≪映画『新聞記者』が日本アカデミー賞≫<〈異常!〉国内大手マスコミは殆ど報道せず>【「ボンクラ総理が長期政権」のタネ明かしはコレ】
《中国が尖閣諸島に!ロシアが北方領土~北海道に上陸する日!?》≪安倍が言っていた日米同盟のウソ≫<安保条約を言い換えただけの『造語』>【米国が日本を重用は半導体が全て!半導体産業から退場させられた日本などとは関わりたくないはず】
防衛省が「AI」に。。と聞けば
最先端なようでもあるが、所詮
元々電通。。企ては公安・内調筋
しかし、北朝鮮にもアッサリ捻られ
退散したという話も聞いたような・・。
防衛省が人工知能(AI)技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。
昨日からSNS「Twitter」が騒めく
しかし、この考え方自体昭和から
広く存在している訳であって、別に
中国やロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日本もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。
ホラ、来た!!
こんな「おそろしいことを」
と思われそうな記事には
中国・ロシアと吹聴
こういう工作のメッカは欧米
特にアメリカの得意分野だろう
防衛省、世論工作の研究に着手
こういう関係は、もう30数年前
にあらゆる書物で目にしていた
オウムなどのずっと前から
洗脳やマインドコントロール。。
先進国、いやその闇社会で
広く実践されてきた事柄である
日本ですら、現に1年以上前
防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い
これに「AI」くっ付けたのか?
マインドコントロールや生物・
細菌兵器は半世紀以上前に
米国のある機関中心に
練られてきたことではなかったか
【為政者側の一方的都合だけが罷り通り】。。<伝統的に軽視・無視されがち>な『日本政治』には。。衆参≪ねじれ≫ているぐらいが《丁度良い》!
為政者側の好きにさせるな!
世論誘導もそして、憲法もだ
こんなユルい国民性日本だけ!
≪半導体産業の凋落。。いや、消滅こそが日本が用無しになった原因だ≫【日米同盟というマスコミ造語の根幹は、《集団的自衛権》など言語道断!いや<米軍基地以上に日本先端技術>なのだ】
先進国。。そして最先端技術
日本はその座から転落して
30年近くが経ち、日米同盟
も大ウソという現状なのである
≪全く基準に達していない、日本政治の外交・諜報戦略≫<安倍総理をまともに取り上げるべきではない>【しかし、この国の政権党が多数派を得て国民の支持を得ているから問題!】
内調をイスラエルモサドや
米CIA,英国MI6みたいな
国際諜報機関に、という夢は
儚くも散り、今や国会周辺
探偵局になり下がった訳だ
≪安倍政権を維持し、自民党を与党たらしめている要因の1つ≫官報複合体の重要メンバー電通がパナマ文書に>【朝日新聞が早速擁護!しかしそれをすかさず否定!!】
≪御用新聞・テレビが垂れ流す大総理安倍晋三像はやはり大ウソ≫<私は立法府の長です>【カンペ棒読み・丸読みの大根役者!だから外国メディアにバレ、民進野田にも負ける】
≪大マスコミが国民・有権者が野党として捉える民進党≫<省庁傀儡・政務秘書官配下、安倍政権と同じ>【そして、その代表選は官邸官僚の操縦下だ】
≪第二次安倍政権発足して以来続く、不名誉な現象≫<日本大マスコミが一切報じず、外国メディアに抜かれ>【パナマ文書・五輪汚職以来《電通不祥事》が飛び出した!】
こういうのを昭和から政官御用達
担ってきたのは電通じゃなかったか
第九連絡局は有名である
その電通も墜ち、使えないのかね?
≪まず民進党が野党を名乗り、自公VS民進党などという構図が間違い≫<為政者と大マスコミはそれが安心?>【そうはいかない!反増税・反原発・反改憲で団結せよ】
非自民非共産8党連立
古い話だが、細川首班
追い落としにも公安筋。。
また、小泉親子が勝てなかった
元横須賀市長潰しにも、と勘繰る
≪衝撃の事実!!《日本の総理・閣僚は世界の議員とは全く違う》≫<著しく質が落ちる!元凶は選挙システムと政府委員とカンペ>【国会議員の在り方と政権を見る眼を養わねば】
しかし、「政」を担うのは「人」
先進国の首脳・政治家からは
周回遅れどころではなく
次元違いに劣る日本政官である
≪マスコミが誘導し構築する世論≫<日本は先進国でも民主主義国でもない>【議員は皆素人、その中で自公・都ファーを駆逐したい】
≪旧民主党~民進党勢力はやはり官僚機構の手先と見る≫<古来「霞が関全省」と『内閣官房』出先機関の自民党>【日本に政党政治など存在しないことに気付くべき】
何かを企てるときには
昔からの出先機関・天下り先
自民党政権が都合が良いのだ
霞が関は自民党支持だからな
公平な官僚機構だと思ったら間違い
《日本に政党政治など無い》≪官僚機構出先機関同士で与野党攻防の茶番!≫<財務省はじめ霞が関の手先しか政権に就けない>【安倍政権はその土台の上に日本会議と内閣官房支配】
《内閣官房・内調に脚光がようやく》≪映画『新聞記者』が日本アカデミー賞≫<〈異常!〉国内大手マスコミは殆ど報道せず>【「ボンクラ総理が長期政権」のタネ明かしはコレ】
《中国が尖閣諸島に!ロシアが北方領土~北海道に上陸する日!?》≪安倍が言っていた日米同盟のウソ≫<安保条約を言い換えただけの『造語』>【米国が日本を重用は半導体が全て!半導体産業から退場させられた日本などとは関わりたくないはず】
防衛省が「AI」に。。と聞けば
最先端なようでもあるが、所詮
元々電通。。企ては公安・内調筋
しかし、北朝鮮にもアッサリ捻られ
退散したという話も聞いたような・・。
【速報】岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で
防衛費の大幅な増額を巡り、岸田首相は8日、安定的な財源を確保するため、2027年度以降不足する約1兆円の財源について、所得税を除いた形での増税を検討する考えを示した。
岸田首相は8日、防衛費の大幅な増額を巡り、2027年度以降不足する約1兆円強の財源について、「国民の税制で協力をお願いしなければならないと考えている」とした上で「現下の家計を取り巻く状況に配慮し、個人の所得税の負担が増加するような措置は行わないこととする」と述べ、所得税を除いた形での増税を検討する考えを示した。
まぁ、しかし。。ナメられたもんだ
総理によくもココまで言わせたよな
こんな好き放題される国民世論も
世界広しといえども日本だけでは?
昭和なら、憲法問題は勿論
増税と言っただけで、政権など
いとも簡単に吹っ飛んだものだが
自民、増税案に反対7割 党会合紛糾、50人超が発言
自民党は9日、党本部で政調全体会議を開き、防衛費増額に伴う財源確保策について議論した。会議は紛糾、約2時間に及び、政府が検討する増税案への反発や疑問の声が相次いだ。出席者によると、50人を超える議員が発言し、反対意見は7割を上回った。
そりゃ、そうだろう。。
選挙で落選者が続出確実だ!
自民党議席が半分になるかも
などと騙されてはいけない
これは「ガス抜き」の記事である
岸田首相が表明した「防衛費43兆円」の裏側 自民党内の力関係・年明けの日米首脳会談との関係は ジャーナリストが指摘する、岸田首相が「すっ飛ばしたもの」
政府は2023年からの5年間の防衛費を、これまでの約1.5倍となる総額43兆円に増額し、追加財源が必要となる2027年度以降は、年間約4兆円分のうち1兆円余りを増税で確保する方針です。
唐突に出て来た「防衛費倍増」
実に怪しいもんである、疑え!
防衛費増額の議論が進む背景には、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻、北朝鮮のミサイル開発の加速、中国が軍備の拡張と海洋進出を続けていることがあります。
ロシア。。北朝鮮。。中国
これ皆合わせたらソ連だな(笑)
日本国内ではコレを言っとけば
間違いないとマスコミは踏んでいる
つまり、この辺りをムニャムニャ
「鉄のカーテン」という訳であろうな
【鈴木哲夫さん】
「『5年間で43兆円』という額が出てきました。岸田首相は最初から、防衛費増額と財源確保はセットでやっていくと言っていたのに、中身が分からないのに額だけ先行したんです。なんで突然43億という数字が出てきたのかを取材すると、自民党のベテランが言うには、岸田首相は今支持率が低い。自民党に支えてもらわなきゃいけないんです。自民党、特に安倍派が主張している防衛費増額に応えなければいけないということ。
所詮、こういうことのようである
しかし、気を抜くな!慎重に観ろ
【中共建国には旧ソ連と共に米国も深く関わっている】訳だよ。。石原さん、《間違った情報》発信したらダメだな(笑)。。【日本は米国の属国】なのだよ。。むしろ≪憲法改正は日本を【世界の敵国】に陥れかねない≫
これは9年以上前の記事
訂正がある。日本は米国の
属国などではなく『基地』である
単に米軍基地列島という訳だが
米国は日本を中国に任せる可能性
つまり中国の属国になる日が
来るかも知れないという訳だ
何しろ、日中貿易は日米貿易の数倍
日中経済格差を考えたら絵空事でも
《ウクライナ:ロシアの脅威は本当か》≪米国・欧州(特に英)中心の報道妄信もほどほどに≫<米英に逆らえない日本政府・国内大手マスコミはもっと信用出来ない>【日本は米国・NATO陣営と思い込んでいるが『属国ですらない』】
日本で流れる国際情報は
「アメリカ発」の垂れ流しなのであり
ある日、オセロゲームのように
何もかもひっくり返るかも知れない
W杯の裏で「増税日本代表」が暗躍、政治家の実名・言動・手口…全て暴く
全て暴いてないね
当方。。思うに
宮沢洋一は元大蔵省。
増税司令塔ではなく財務省の代理人。
自民党は自由党以来官僚天下り機関。
立憲民主も民主党の流れ、菅・野田
の時に財務省の盃を受けたはず。
維新は内閣官房系集団(鉄砲玉)。
増税路線・防衛予算増大、全省翼賛
体制構築。
政権交代でも立憲と維新は入るが
日本共産党・れいわはリングの外。
だいたい、そういう感じなのかな・・・。
増税批判する産経新聞に財務省有力OB「おたくはひどいな」
約10年に亘り
安倍を御輿に担ぎ吹き荒れた
内閣官房主導の政治が安倍死去
で退場・退潮し財務省復権なのか
≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】
≪それにしても許せん!≫<日本大マスコミの安倍政権迎合ぶり>【欧米ジャーナリズムを見習え!!】
民主党内閣での増税キャンペーン
大手マスコミが堕ちた為、安倍で
見事に成功した訳であり。。つまり
マスコミの責任は万死に値する!
≪民主党こそ分党すべき?。。まさか!消滅していなければならない≫【産経新聞政治部がご贔屓な安倍政権。。決める政治ではなく、官僚機構の指示通りに動く政治】
民主党の流れをくむ立憲民主
この立民が「野党の看板」背負い
自民党を操り、盾にした
霞が関官僚機構の軍門に下る
当方、立憲民主党と維新は
野党などトンデモなく、閣外与党
ぐらいにしか観ていないのであり
≪完全官僚支配!安倍政権の源流≫<それは民主党時代の消費税増税だ>【官僚支配打破を志す小沢一郎氏を忌み嫌う背後勢力】
これも古い記事だが。。言いたい
ことはそれほど変わっていない
日本政府=霞が関と
大手マスコミが嫌がる勢力の伸長
諸国は皆コレを経験している
のではないだろうか?「既存」温存
のぬるま湯は日本だけと言って良い
≪御用新聞・テレビが垂れ流す大総理安倍晋三像はやはり大ウソ≫<私は立法府の長です>【カンペ棒読み・丸読みの大根役者!だから外国メディアにバレ、民進野田にも負ける】
民主党政権。。東日本大震災
を挟んで、安倍にまで引き継いだ
この10数年で、日本は先進国紛い
から完全に転落・脱落したといえる
≪共産党は破防法調査対象!?≫<昨夜から話題>【野党陣営で共産党が存在感を持つことに、安倍政権だけでなく日本政府が戦慄!!】
日本政府=霞が関も日本共産党
を恐れ、戦慄しているのであるから
実際、共産党は政党として
自民党など及びもしないぐらい
力が有るとも聞く。何しろ大手が
引用するぐらいの新聞を保有
調査能力もかなりなものらしい
《今ヤルことは『政権選択』などではない》≪「自公+維新」VS「野党」という「政党対政党の図式」が崩壊している≫<どうせ《内閣官房主導政権》で圧倒的多数派でも何も出来ない>【与野党比率を伯仲にして当分苦しむべき時である】
次の相手は財務省か!?
《特に与党は政党政治が崩壊》≪政権は自民党が担い動かしているのではない≫<総理はお飾りカンペ読むだけ、維新が野党もウソ>【野党及び支持者は「政権獲ろう」などと思うな!与野党伯仲に近づけろ!!】
総理大臣が舵取り。。
自民党は大したもんだ。。
などと大手マスコミが描く
偽のストーリーに踊らされるな
また、簡単に政権交代も望むな
与野党伯仲ギリギリの状態で
現在の与党には苦しんでもらう
少しでも気を抜けば奈落の底
この状態が続けば、膿が出る訳だ
防衛費の大幅な増額を巡り、岸田首相は8日、安定的な財源を確保するため、2027年度以降不足する約1兆円の財源について、所得税を除いた形での増税を検討する考えを示した。
岸田首相は8日、防衛費の大幅な増額を巡り、2027年度以降不足する約1兆円強の財源について、「国民の税制で協力をお願いしなければならないと考えている」とした上で「現下の家計を取り巻く状況に配慮し、個人の所得税の負担が増加するような措置は行わないこととする」と述べ、所得税を除いた形での増税を検討する考えを示した。
まぁ、しかし。。ナメられたもんだ
総理によくもココまで言わせたよな
こんな好き放題される国民世論も
世界広しといえども日本だけでは?
昭和なら、憲法問題は勿論
増税と言っただけで、政権など
いとも簡単に吹っ飛んだものだが
自民、増税案に反対7割 党会合紛糾、50人超が発言
自民党は9日、党本部で政調全体会議を開き、防衛費増額に伴う財源確保策について議論した。会議は紛糾、約2時間に及び、政府が検討する増税案への反発や疑問の声が相次いだ。出席者によると、50人を超える議員が発言し、反対意見は7割を上回った。
そりゃ、そうだろう。。
選挙で落選者が続出確実だ!
自民党議席が半分になるかも
などと騙されてはいけない
これは「ガス抜き」の記事である
岸田首相が表明した「防衛費43兆円」の裏側 自民党内の力関係・年明けの日米首脳会談との関係は ジャーナリストが指摘する、岸田首相が「すっ飛ばしたもの」
政府は2023年からの5年間の防衛費を、これまでの約1.5倍となる総額43兆円に増額し、追加財源が必要となる2027年度以降は、年間約4兆円分のうち1兆円余りを増税で確保する方針です。
唐突に出て来た「防衛費倍増」
実に怪しいもんである、疑え!
防衛費増額の議論が進む背景には、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻、北朝鮮のミサイル開発の加速、中国が軍備の拡張と海洋進出を続けていることがあります。
ロシア。。北朝鮮。。中国
これ皆合わせたらソ連だな(笑)
日本国内ではコレを言っとけば
間違いないとマスコミは踏んでいる
つまり、この辺りをムニャムニャ
「鉄のカーテン」という訳であろうな
【鈴木哲夫さん】
「『5年間で43兆円』という額が出てきました。岸田首相は最初から、防衛費増額と財源確保はセットでやっていくと言っていたのに、中身が分からないのに額だけ先行したんです。なんで突然43億という数字が出てきたのかを取材すると、自民党のベテランが言うには、岸田首相は今支持率が低い。自民党に支えてもらわなきゃいけないんです。自民党、特に安倍派が主張している防衛費増額に応えなければいけないということ。
所詮、こういうことのようである
しかし、気を抜くな!慎重に観ろ
【中共建国には旧ソ連と共に米国も深く関わっている】訳だよ。。石原さん、《間違った情報》発信したらダメだな(笑)。。【日本は米国の属国】なのだよ。。むしろ≪憲法改正は日本を【世界の敵国】に陥れかねない≫
これは9年以上前の記事
訂正がある。日本は米国の
属国などではなく『基地』である
単に米軍基地列島という訳だが
米国は日本を中国に任せる可能性
つまり中国の属国になる日が
来るかも知れないという訳だ
何しろ、日中貿易は日米貿易の数倍
日中経済格差を考えたら絵空事でも
《ウクライナ:ロシアの脅威は本当か》≪米国・欧州(特に英)中心の報道妄信もほどほどに≫<米英に逆らえない日本政府・国内大手マスコミはもっと信用出来ない>【日本は米国・NATO陣営と思い込んでいるが『属国ですらない』】
日本で流れる国際情報は
「アメリカ発」の垂れ流しなのであり
ある日、オセロゲームのように
何もかもひっくり返るかも知れない
W杯の裏で「増税日本代表」が暗躍、政治家の実名・言動・手口…全て暴く
全て暴いてないね
当方。。思うに
宮沢洋一は元大蔵省。
増税司令塔ではなく財務省の代理人。
自民党は自由党以来官僚天下り機関。
立憲民主も民主党の流れ、菅・野田
の時に財務省の盃を受けたはず。
維新は内閣官房系集団(鉄砲玉)。
増税路線・防衛予算増大、全省翼賛
体制構築。
政権交代でも立憲と維新は入るが
日本共産党・れいわはリングの外。
だいたい、そういう感じなのかな・・・。
増税批判する産経新聞に財務省有力OB「おたくはひどいな」
約10年に亘り
安倍を御輿に担ぎ吹き荒れた
内閣官房主導の政治が安倍死去
で退場・退潮し財務省復権なのか
≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】
≪それにしても許せん!≫<日本大マスコミの安倍政権迎合ぶり>【欧米ジャーナリズムを見習え!!】
民主党内閣での増税キャンペーン
大手マスコミが堕ちた為、安倍で
見事に成功した訳であり。。つまり
マスコミの責任は万死に値する!
≪民主党こそ分党すべき?。。まさか!消滅していなければならない≫【産経新聞政治部がご贔屓な安倍政権。。決める政治ではなく、官僚機構の指示通りに動く政治】
民主党の流れをくむ立憲民主
この立民が「野党の看板」背負い
自民党を操り、盾にした
霞が関官僚機構の軍門に下る
当方、立憲民主党と維新は
野党などトンデモなく、閣外与党
ぐらいにしか観ていないのであり
≪完全官僚支配!安倍政権の源流≫<それは民主党時代の消費税増税だ>【官僚支配打破を志す小沢一郎氏を忌み嫌う背後勢力】
これも古い記事だが。。言いたい
ことはそれほど変わっていない
日本政府=霞が関と
大手マスコミが嫌がる勢力の伸長
諸国は皆コレを経験している
のではないだろうか?「既存」温存
のぬるま湯は日本だけと言って良い
≪御用新聞・テレビが垂れ流す大総理安倍晋三像はやはり大ウソ≫<私は立法府の長です>【カンペ棒読み・丸読みの大根役者!だから外国メディアにバレ、民進野田にも負ける】
民主党政権。。東日本大震災
を挟んで、安倍にまで引き継いだ
この10数年で、日本は先進国紛い
から完全に転落・脱落したといえる
≪共産党は破防法調査対象!?≫<昨夜から話題>【野党陣営で共産党が存在感を持つことに、安倍政権だけでなく日本政府が戦慄!!】
日本政府=霞が関も日本共産党
を恐れ、戦慄しているのであるから
実際、共産党は政党として
自民党など及びもしないぐらい
力が有るとも聞く。何しろ大手が
引用するぐらいの新聞を保有
調査能力もかなりなものらしい
《今ヤルことは『政権選択』などではない》≪「自公+維新」VS「野党」という「政党対政党の図式」が崩壊している≫<どうせ《内閣官房主導政権》で圧倒的多数派でも何も出来ない>【与野党比率を伯仲にして当分苦しむべき時である】
次の相手は財務省か!?
《特に与党は政党政治が崩壊》≪政権は自民党が担い動かしているのではない≫<総理はお飾りカンペ読むだけ、維新が野党もウソ>【野党及び支持者は「政権獲ろう」などと思うな!与野党伯仲に近づけろ!!】
総理大臣が舵取り。。
自民党は大したもんだ。。
などと大手マスコミが描く
偽のストーリーに踊らされるな
また、簡単に政権交代も望むな
与野党伯仲ギリギリの状態で
現在の与党には苦しんでもらう
少しでも気を抜けば奈落の底
この状態が続けば、膿が出る訳だ
2022.12.04
《国内大手マスコミの術中にハマる日本国民世論》≪総理大臣(議員)単体で観れば全部ダメ≫<政府国家機関が大手マスコミと組んで国民を騙す>【「外国では通用しないやり口」こんなヤリ易くお人好しな世論も無い】
「期待外れだった」歴代首相ランキング…3位菅義偉、2位鳩山由紀夫を抑えた1位は?
岸田現総理大臣が1位
だったらしいが。。当方として
想像以上に悪かった政権首班
特別圧倒的1位は安倍晋三だ
いや、安倍が悪いんじゃない
彼は弱く無力な議員であるから
悪辣極まりない取り巻きに
担がれた総理大臣職議員である
首相も大臣も世襲ばかり。危機感も人材も足りぬ自民党が衰退させた日本
「首相になる」が目的で、「日本をどうするか」を考えていない…岸田首相の支持率低下が止まらないワケ
もう総理大臣がどうとか
そういうレベルではない訳だ
経済をよく見せるために
日銀が株を買って株価支える
最悪国家日本であるから
あのアメリカでもやらない手口である
【鳩山由紀夫を沖縄県知事に。。が、頓挫】<自民党→新進党→自民党→民主→安倍政権の流れの中で>≪日本の総理大臣が如何にツマラン存在かが完全にバレた≫
≪安倍の「総理なので森羅万象すべて担当している」発言が話題になっている≫<カンペの読み間違いか意味の取り違えに違いないが>【自分は『内閣官房と政府各省・大手マスコミそしてカルト宗教右翼の御輿』なのだと自覚していないのか】
まんまと騙された国民世論は論外
安倍晋三は総理大臣を2回
やったので解り易かった訳だ
第一次と第二次以降で別人
のような描写報道だったしな。。
つまり『取り巻きの差であった』と
《弱い総理安倍晋三》≪7年に亘る安倍長期政権の秘密は『内閣官房強大化』にある≫<第一次安倍内閣はたった1年で崩壊>【第一次内閣の事務秘書官が”モンスター”となり『影の総理』に】
今井尚哉と公安警察という
恐怖のタッグが約8年。。地獄
《安倍内閣官房政権の退陣は近い》≪検察と内閣官房・公安警察との手打ち説≫<アキタフーズの件だけが手打ちなのかそれとも全容手打ちなのか>【これだけ記事になっても続くのが安倍内閣官房政権】
安倍も脆かったな。。実に
河井夫妻の逮捕から、検察黒川
退場で一気に傾いた訳だしな
《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】
菅も解り易く脆かったな(笑)
公安のドンと二人三脚で。。しかも
公安警察の殺伐さと菅の不愛想さ
こりゃぁ。。”人気商売”の総理・政権
絶対にもたないのは当たり前だ!
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
結局ね。。内閣官房(公安)と
大手マスコミ。。そして日銀株買い
もうこの手口は、安倍で出尽くして
しまい、通用しないということだけ
菅・岸田。。もう無理なんだよ
この局面、窮地を乗り切るのは
《安倍元総理私邸警備に今も2億円!?》≪これは安倍の”政界”への影響力などではない≫<官僚機構『警察』の申し送り事項だろう>【内閣官房=公安警察が仕切っていた証拠だ】
内閣官房が仕切っていた
総理大臣の舵取りなんか
ではなかった訳だとハッキリ
《安倍国葬の無茶ぶりがコレでハッキリ》≪エリザベス女王そして≫<ゴルバチョフ元大統領も>【こういう”筋書き”だったのか。。『神(ジュピター)の見えざる手』が動いたのか?】
安倍議員なんかを国葬に。。
これは無理筋だったし、日本って
バカなのか?と思った訳なのだ
大きく恥をかいた日本政府
基準も何も無いことが露呈した
《想像を超えていた「安倍晋三が主犯」》≪東京五輪汚職は安倍晋三の事件か≫<共犯が元電通高橋治之>【アンダーコントロールで勝ち取った五輪はやっぱり薄汚いものだった】
今、露呈し断罪されつつある
内閣官房そして電通絡みの五輪
《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】
色々限界!もう打つ手が無い
国民世論を騙し抜くだけの御輿
役者が居ないのだから仕方ない
《統一教会と北朝鮮ミサイル》≪『安倍晋三が撃たせていた』などというバカげた妄想は完全否定された≫<しかし統一教会に関しては・・・>【その完全解明は日本政府や自民党には無理だろう】
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
民主党野田から自民党安倍
この党を跨ぐ政権リレーは
内閣官房の関わり無くして無理
今後色々影を落とし
何らかの形で火を噴くはずだ
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
日銀による東証株買い支え
もうそろそろ限界を突破して
難しくなってきているようだ
株価が落ちていく・・・
そうなれば企業に影響が出て
一気にムードが変わるだろう
岸田現総理大臣が1位
だったらしいが。。当方として
想像以上に悪かった政権首班
特別圧倒的1位は安倍晋三だ
いや、安倍が悪いんじゃない
彼は弱く無力な議員であるから
悪辣極まりない取り巻きに
担がれた総理大臣職議員である
首相も大臣も世襲ばかり。危機感も人材も足りぬ自民党が衰退させた日本
「首相になる」が目的で、「日本をどうするか」を考えていない…岸田首相の支持率低下が止まらないワケ
もう総理大臣がどうとか
そういうレベルではない訳だ
経済をよく見せるために
日銀が株を買って株価支える
最悪国家日本であるから
あのアメリカでもやらない手口である
【鳩山由紀夫を沖縄県知事に。。が、頓挫】<自民党→新進党→自民党→民主→安倍政権の流れの中で>≪日本の総理大臣が如何にツマラン存在かが完全にバレた≫
≪安倍の「総理なので森羅万象すべて担当している」発言が話題になっている≫<カンペの読み間違いか意味の取り違えに違いないが>【自分は『内閣官房と政府各省・大手マスコミそしてカルト宗教右翼の御輿』なのだと自覚していないのか】
まんまと騙された国民世論は論外
安倍晋三は総理大臣を2回
やったので解り易かった訳だ
第一次と第二次以降で別人
のような描写報道だったしな。。
つまり『取り巻きの差であった』と
《弱い総理安倍晋三》≪7年に亘る安倍長期政権の秘密は『内閣官房強大化』にある≫<第一次安倍内閣はたった1年で崩壊>【第一次内閣の事務秘書官が”モンスター”となり『影の総理』に】
今井尚哉と公安警察という
恐怖のタッグが約8年。。地獄
《安倍内閣官房政権の退陣は近い》≪検察と内閣官房・公安警察との手打ち説≫<アキタフーズの件だけが手打ちなのかそれとも全容手打ちなのか>【これだけ記事になっても続くのが安倍内閣官房政権】
安倍も脆かったな。。実に
河井夫妻の逮捕から、検察黒川
退場で一気に傾いた訳だしな
《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】
菅も解り易く脆かったな(笑)
公安のドンと二人三脚で。。しかも
公安警察の殺伐さと菅の不愛想さ
こりゃぁ。。”人気商売”の総理・政権
絶対にもたないのは当たり前だ!
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
結局ね。。内閣官房(公安)と
大手マスコミ。。そして日銀株買い
もうこの手口は、安倍で出尽くして
しまい、通用しないということだけ
菅・岸田。。もう無理なんだよ
この局面、窮地を乗り切るのは
《安倍元総理私邸警備に今も2億円!?》≪これは安倍の”政界”への影響力などではない≫<官僚機構『警察』の申し送り事項だろう>【内閣官房=公安警察が仕切っていた証拠だ】
内閣官房が仕切っていた
総理大臣の舵取りなんか
ではなかった訳だとハッキリ
《安倍国葬の無茶ぶりがコレでハッキリ》≪エリザベス女王そして≫<ゴルバチョフ元大統領も>【こういう”筋書き”だったのか。。『神(ジュピター)の見えざる手』が動いたのか?】
安倍議員なんかを国葬に。。
これは無理筋だったし、日本って
バカなのか?と思った訳なのだ
大きく恥をかいた日本政府
基準も何も無いことが露呈した
《想像を超えていた「安倍晋三が主犯」》≪東京五輪汚職は安倍晋三の事件か≫<共犯が元電通高橋治之>【アンダーコントロールで勝ち取った五輪はやっぱり薄汚いものだった】
今、露呈し断罪されつつある
内閣官房そして電通絡みの五輪
《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】
色々限界!もう打つ手が無い
国民世論を騙し抜くだけの御輿
役者が居ないのだから仕方ない
《統一教会と北朝鮮ミサイル》≪『安倍晋三が撃たせていた』などというバカげた妄想は完全否定された≫<しかし統一教会に関しては・・・>【その完全解明は日本政府や自民党には無理だろう】
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
民主党野田から自民党安倍
この党を跨ぐ政権リレーは
内閣官房の関わり無くして無理
今後色々影を落とし
何らかの形で火を噴くはずだ
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
日銀による東証株買い支え
もうそろそろ限界を突破して
難しくなってきているようだ
株価が落ちていく・・・
そうなれば企業に影響が出て
一気にムードが変わるだろう
| Home |