fc2ブログ
山際前大臣と統一教会の黒幕は? 菅義偉に口説かれ同じ選挙区で出馬した江田憲司が「選対本部に当たり前のように信者」と証言


選対本部に当たり前のように統一教会の信者が入ってきた──。江田氏は排除したというが、その後、同じ選挙区から自民党候補として出馬した山際氏は、そうした統一教会関係者を排除できず、受け入れたのではないか。そう江田氏は指摘したのである。

 しかし、問題なのは、誰が選対本部に統一教会の関係者を招き入れ、選挙支援を求めたのか、という点だろう。

 今回の投稿では具体的に語っていないが、じつは、「経済界」2015年5月26日号に掲載された徳永家広氏との対談で、江田氏は自民党から出馬した際のエピソードをこのように語っていた。

「橋本総理が辞任した後、すぐに辞表を出してハワイに行ったんですが、1年後に帰国した時にパクっと捕まったのが、菅義偉さんです。僕は首相秘書官としては嫌われ者だったと思いますが、意外にいろいろな政治家さんに壮行会をやっていただきましたから、議員会館に行ってお礼をして回ったんです。それで菅さんの所に行ったら「実は神奈川八区に中田宏という強い奴がいて、自民党の県議も市議も尻込みして出ないから、江田さん出てください。地元の合意は責任をもって私が取り付けます。金は自分で出します。選挙スタッフも全部派遣します」と」

 菅氏は“地元の合意や金の問題は自分に任せろ、選挙スタッフも全部派遣する”と約束して江田氏を口説き落としたが、その選対本部には「当たり前のように統一教会の信者が入ってきた」というわけだ。つまり、菅氏の人脈として統一教会が選挙支援に入っており、つづく補欠選挙で同じ選挙区から出馬した山際氏も統一教会と深い関係を結ぶこととなった。そう疑いを持たざるを得ない話だろう。



議員レベルで、こんな細かい芸当
 また、統括する能力が必要にもなる


菅義偉。。市議時代、県警本部長が
 杉田和博。後の事務官房副長官だ


そしてこの頃は、内調トップを
 経験済みの公安のボスである


菅義偉に細かい芸当は絶対無理
 正確で緻密で且つ広範囲に。。コレ
  「官」でなくては出来ない仕事である



《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】


《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】


《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】


《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】


《やっぱり未開国日本!》≪自民党の質はこの程度だった≫<欧米先進国でこのような例はあるのだろうか>【DAPPI運営企業と親密関係企業の代表取締役に歴代自民党幹部がズラリ】


《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】


《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】


《第一次安倍「秘書官」井上義行》≪あのポンコツ第一次安倍のガラクタ秘書か!≫<今回参院選でも一応マークしていた>【『異例の経歴に注目』今井尚哉や北村滋とは第一次で人脈出来たか!?】


《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】


《想像を超えていた「安倍晋三が主犯」》≪東京五輪汚職は安倍晋三の事件か≫<共犯が元電通高橋治之>【アンダーコントロールで勝ち取った五輪はやっぱり薄汚いものだった】


東京五輪汚職では菅義偉の名も
 中核に躍り出てくるようであるから



《コレでより強まった!カルトの巨大影響力疑惑》≪カルト教団による有形無形の『支援』により安倍政権は成立≫<国司選挙・地方選挙では一般有権者の相当割合>【党総裁選では直接『派閥を動かす力』が有ったはず!!】


《統一教会・日本会議》≪日本のホシュ層は小さかった≫<安倍国葬反対論の巨大さが露わに>【結局、「統一教会」も「日本会議」も大きくなかったということ】


《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】


安倍とか菅とか報道の場合
 内閣官房のことであるな、疑う


そして、安倍には日本会議・統一教会
 菅にも統一教会という”看板”が浮上


大手マスコミ報道を
 真に受けてはいけない
スポンサーサイト



「再戦挑む相手、議場に現れず」 故安倍氏追悼演説で野田元首相


立憲民主党の野田佳彦元首相は25日午後の衆院本会議で、参院選遊説中に銃撃されて死去した安倍晋三元首相に対する追悼演説に臨んだ。野田氏は国会で論戦を交わした安倍氏を「手ごわい論敵」「仇(かたき)のような政敵」と評しつつ、「再戦を挑むべき相手はもうこの議場には現れない」と故人をしのんだ。

過去の流れから仕方が無いのか
 しかし、野田佳彦は違う!因縁だ

財務省傀儡の民主党野田
 ⇒翼賛体制安倍へのバトンタッチ



【全文】野田佳彦元首相による安倍晋三元首相への追悼演説


まぁ、こんな文など。。
 立憲民主党を元々支持していない

金輪際支持しないと言って良いだろう

野田佳彦~安倍晋三のリレー
 プロデュースしたのが霞が関(財務省)
そして
  永田町(内閣官房)という構図がある



≪野田佳彦前(元)総理を排除しても民主党は野党ではない!≫<それは安倍政権を打倒しても省庁支配不変と同じ>【第一、民主党がそんなこと出来る筈が。。】


≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】


そしてココ
 決定版と思っている



≪安倍総理のトップダウンではない、この体制≫<改憲団体と影の総理が手を組んで出来た>【その淵源は、民主党内閣で完成!野田内閣の不自然な延命は安倍総裁誕生を待っていたのだ!!】


≪安倍を総理に立て、『内閣官房主導で各省が好き放題』それが《翼賛体制》!≫<安倍総理が辞任だけでは解決しない>【しかし、安倍を辞任に追い込むのがまず最初の第一歩だ!!】


≪安倍政権は《安倍一強・安倍支配》ではない、《安倍を支配》で蹂躙≫<日本会議他カルト宗教右翼各教団と内閣官房の結託>【内閣官房・内調のトロイカ体制で恫喝して支配】


≪安倍総理が総裁選公示日に内乱予備罪で刑事告発される!!≫<が大手マスコミが全く報道せず>【以前から指摘の《内閣官房主導の政治》が知れ渡ることを祈る】


≪旧民進党野田佳彦前総理にも負けていた安倍晋三総理≫<先進諸国政府にも何にも言えない政府政権>【その安倍翼賛体制に一強状態許す”日本”がダメなのだ】


ポンコツ民進党を基盤にした
 野田佳彦にも負けていた安倍晋三


長期政権の様相を見せ始めた
 にも拘らず、党首討論では敗色濃厚


議員単体としては野田の方が
 口が上手く、安倍を上回っていた


あの翼賛システムの総理職に
 野田が座っていたら10年続いただろう



≪安倍政権は経産省人脈と公安警察即ち内閣官房の御輿に過ぎない≫<新聞・テレビがその辺りを全く報道しない>【《カルト宗教右翼の思想・創価協力票で選挙・内閣官房が総合プロデュース》先進国ではない】


およそ日本では、あれ以上は到底
 考えられない最凶の翼賛体制の首班
  安倍総理だった訳だ。。最悪なのだ!


そして、わざとらしいバトンタッチリレー

あの野田の追悼に(観なかったが)
 思いを馳せた場合、罵倒しか無いな
立憲・泉代表「9条も必要なら憲法審で議論すればいい」


立憲民主党は(憲法審査会の開催について)極めて自然体で、あくまで必要であれば開くという立場。日本維新の会は改憲(を掲げる)政党ではあるが、実はそんなに差がないと思っている。憲法裁判所、緊急事態条項は、我々も議論はやっていいと思っている。

 憲法9条(改正)も、集団的自衛権をフルで認めるのは我々はまだ問題があると思っているので、必要であれば憲法審で議論すればいい。決定的な対立ではないのかな、と感じている。


立憲民主党幹部から糾弾や
 辞任要求の声が出てないのか?


ならば。。
 党丸ごと同罪である!『消えろ』



維新とは「差がない」 泉立民代表、連携強化に意欲


立憲民主党の泉健太代表は21日、東京都内で講演し、日本維新の会について「そんなに差があってないと言えるのではないか」と述べた。

 今国会での共闘も「成功している」と語り、連携強化に意欲を示した。



安倍晋三射殺事件で、萎み掛けていた
 「何か」を生き返らそうとする動き、泉代表


ケシカランを通り越す
 民主党⇒民進党⇒立憲民主党
  元々支持したことも投票したこともなく


泉など興味も無かったので
 判断が遅れた。。シマッタ、不覚だった


民主党野田佳彦内閣の
 消費税「増税三党合意」を思い出す



≪消費税増税は間違い!・・ここを抜かして先へは進めず≫<安倍政権・自民党VS民主党>【官僚機構の中の官僚機構。。財務省にとって最も自由になる傀儡政党同士だ】


≪民主党と維新の党合流の新党、民進党。。やはり、疑いが晴れない≫<巷世間、野党支持者の間では野党共闘すればの論調も>【しかし、小沢一郎生活の党と日本共産党のタッグを核にすべし】


小沢一郎なんてもういい。。
 日本共産党の調査・情報収集能力
  
大手マスコミが引用するほどの
 新聞を保有しているのであるから



≪野党を名乗る民進党が変貌しなければ。。いつまでたっても≫<自民党と民進党で与野党攻防などと騙される国民>【財務省はじめ官僚機構の奴隷。。第二自民党】


≪民進党前原新代表は、野党共闘を潰す≫<民進党は離れてくれて良いのだが>【一般国民は民進党を野党と勘違いしている訳で】


≪戦後日本には「やっぱり自民党でなきゃ」の自民党信仰≫<しかしその『政治的遺産』も食いつくしてしまった>【完全に《創価党》に生まれ変わった<自民党解体>の時】


安倍元総理も「ダマされた!」と激怒…財務省のヤバすぎる「政権乗っ取り」の手口


「安倍(晋三元総理)さんが生前、こう言っていたんです。『財務省がうまいのは、世襲議員にだけ目をつけて、その地元の予算をドンと増やす。そして〈先生は他の議員とは違う。目先の人気取りで減税なんておっしゃるはずがない。百年先の日本を考えて、財政再建をやり遂げることこそ、先生の使命です〉と言う。俺もしつこくやられたよ。この手法で、何人も手なずけてきたんだ』と。

 麻生(太郎自民党副総裁)さんなんか、この典型です。エリートにおだてられて、予算も欲しいところに好き放題つけてくれるから気分がいい。麻生さんは代替わりも迫っているから、手元に財務省を置いておきたいんです」(安倍氏に近かった自民党ベテラン議員)

 その一方で、彼らは総理大臣すらも平気で欺く。直近では、まさに安倍元総理がそのターゲットとなっていた。自民党閣僚経験者が証言する。

 「アベノミクスで積極財政を推し進めた安倍さんが財務省を警戒していたのは有名ですが、その安倍さんが『一生の不覚』と言っていた出来事がありました。



あまりにも美化し過ぎの感があるが
 旧来大蔵省の掌の上だった自民党

21世紀は財務省に操られた
 安倍晋三は財務省だけでなく
  外務省。。そして何と言っても
   政府司令塔の内閣官房&カルト



≪旧民主党~民進党勢力はやはり官僚機構の手先と見る≫<古来「霞が関全省」と『内閣官房』出先機関の自民党>【日本に政党政治など存在しないことに気付くべき】


財務省傀儡の典型だった
 旧民主党野田政権、三党合意


アレは目を耳を疑った歴史的大事件
 しかも、不自然な延命で安倍晋三の
  総裁再登板まで。。《官》が橋渡し誘導



≪やっぱりね、国民民主党が自民党と接近≫<旧民進党~旧民主党という出自が証明か>【財務省傀儡だった旧民主党、といって立憲民主党が純粋な野党でもない】


立憲民主党もどうしても好きに
 なれなかった党である。
なぜなら
  財務省傀儡のトラウマが消えん!


泉はそれ以下、あからさまにダメな代表

元来鈍いリベラル層もさすがに
 あちこちで怒り始めている訳だ



≪野党共闘・野党連合の土台になるか≫<偽りの多数派安倍政権・自公連立が弱っている>【自民党さえ裏切る安倍・内閣官房を倒すなら今だ!】


《安倍政権多数派安定長期6年超の原動力》≪第一次安倍内閣のリベンジでギブアンドテイク一致≫<橋下徹氏の指摘を掘り下げて2012年総裁選まで>【内閣官房と日本会議が創価学会執行部に促したのだ!】


財務省から権力バトンタッチ受けた
 内閣官房=公安筋と「内調」を擁する
  国会内興信所になり下がった司令塔


泉は内閣官房のスキャンダル捏造
 恫喝に墜ちたのではないかとも疑う



《昭和の総理大臣物語はもうヤメにしようぜ》≪総理大臣が自分の頭で判断していると思うな≫<閣議でそんなやり取り有ったのかを疑え!>【ことは深刻である。『政府=内閣官房のカンペがもたない』ということ】


風前の灯火。。消えるしかない
 維新
に秋波送るのがあまりにも匂う

内閣官房の誘導ではないのか?
 もうあまり長くないだろうが泉代表

しばらく見守ろうにもその前に
 立憲民主党が爆発分裂消滅するか

旧統一教会側と「政策協定」か 国政選挙「推薦確認書」で政策への賛同要求

旧統一教会側が国政選挙の前に自民党の候補者に対し、政策に賛同するよう記した文書への署名を求め、一部の議員が応じていたことが分かりました。

自民党の複数の国会議員などによりますと、去年の衆院選や今年の参院選の直前、旧統一教会の関係団体から推薦を持ちかけられた際に推薦確認書への署名を求められたということです。



コレのインパクトは”森友”よりも大きい


旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 数十人規模か 応じた議員も


朝日新聞が確認できただけで、衆参計5人の自民党議員が署名を求められていた。教団関係者も確認書の存在を認めた。確認書を提示された議員は5県にまたがり、教団側が国政選挙を通じて、幅広い地域で政策実現の働きかけをしていた可能性がある。教団関係者は取材に、全国各地で数十人規模に署名を求めたと証言している。自民党は所属議員に教団側との接点について調査し9月に結果を公表したが、確認書の存在には触れていない。



数十人規模か。。もっと居るかも知れない
 で、サインだけなのだ。。問題は政策として
  実現には政策立案が必要である、ということ


自民党各議員に政策立案能力が
 あるのか?極めて疑問がある訳だ


となれば。。霞が関各省への関わり
 関係した省が炙り出されてもオカシクない


既に、公安調査庁が昵懇というのが
 バレている。。
そして!!当方、公安警察
  も出てくるのではないか、と予測した訳だが


出てきた!!



国民に知られたくない統一教会と公安警察の本当の関係 昔は頼もしい存在だった?

日本の公安警察は、アメリカのCIA(中央情報局)やFBI(連邦捜査局)のように華々しくドラマや映画に登場することもなく、その諜報活動は一般にはほとんど知られていない。警視庁に入庁以後、公安畑を十数年歩き、数年前に退職。昨年9月に『警視庁公安部外事課』(光文社)を出版した勝丸円覚氏に、統一教会の関係団体である勝共連合と公安警察の深い関係について聞いた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

勝共連合は、機関紙として月2回刊行の「思想新聞」、月刊誌の「世界思想」を発行している。また統一教会の関連会社の世界日報社は日刊新聞「世界日報」を発行している。

「思想新聞や世界日報は、反共的立場から緻密に取材し、共産党の腐敗や矛盾を鋭く追及していました。共産党の内部事情にも精通していて、時には、共産党内部に協力者がいるのではないかと思われるような記事もありました」

 そのため、警視庁公安部や公安調査庁は、思想新聞や世界日報の記者などから情報を収集していたという。

「公安部は統一教会をカルトと認定しているので、監視対象にしています。ですがその一方で、彼らを協力者にしていたのです。公安の捜査員は1970年代から、勝共連合の機関紙や世界日報の記者や編集長と会食していました。『あの記事、なかなか良かったね。記事にしなかったことで面白い話ある?』などと言いながら、話を聞いていました。記者や編集長はさすがに情報源までは明かさなかったものの、情報提供にはかなり協力的だったといいます」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「安倍晋三元首相の銃撃事件が起こるまで、公安部や公安調査庁は時々勝共連合の関係者と接触して情報収集を続けていました。合同結婚式や霊感商法を行うなど黙認できないことがあるので、彼らと接触する公安関係者には後ろめたい気持ちもあったと思います。もっとも安倍さんの事件以降は、彼らとの接触は控えているそうです」

怪しいもんである


《安倍政権の問題で『コレ』言う人他に居るか?》≪安倍総理は御輿!自民党議員も無力≫<日本の政官で一強は官僚機構>【しかし、その弱みを握る内調が政権の味方ならば!?】


≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】


≪安倍総理を強烈に支持する保守層とは日本会議=日本青年協議会(生長の家原理主義者)≫<今上天皇・皇后・皇太子ではなく信仰上の架空のミカドに帰依>【内閣官房と日本会議に操られる安倍総理はリーダーに非ず!】


≪安倍総理は内閣官房とカルト宗教右翼教団の御輿≫<天皇・皇室や国民とも違う方向を向いているクーデター政権>【安倍がトップダウンの政治家で保守・右翼という印象操作に騙されてはいけない】


自民党はだいたいそういう党
 あまりビックリしないし、近年
  特に安倍以降ロクなのが出ない


自民党や総理大臣を以って
 「政府などと呼ぶ」のはオカシイのだ


霞が関が付いており乗っかっている
 から政府然と出来るだけの話である



《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】


そして公安調査庁のスキャンダル
 これはインパクト大きいのは確実だ


偉そうに、「日本共産党は破防法・・」
 などと報告書出していた官庁がこのザマ


同時に公安警察も疑うのも当たり前か



《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】


《コレでより強まった!カルトの巨大影響力疑惑》≪カルト教団による有形無形の『支援』により安倍政権は成立≫<国司選挙・地方選挙では一般有権者の相当割合>【党総裁選では直接『派閥を動かす力』が有ったはず!!】


《統一教会と北朝鮮ミサイル》≪『安倍晋三が撃たせていた』などというバカげた妄想は完全否定された≫<しかし統一教会に関しては・・・>【その完全解明は日本政府や自民党には無理だろう】


《統一教会・日本会議》≪日本のホシュ層は小さかった≫<安倍国葬反対論の巨大さが露わに>【結局、「統一教会」も「日本会議」も大きくなかったということ】


今回の統一教会問題だけでなく
 特に森友以降、政府統計スキャンダル


最低解っているだけでも
 霞が関=日本政府の信用は
  ガタ落ちになってきている訳である


諸先進国と比べても、「政府」が
 オカシクなってきている感の日本

  
政権なら交代すれば済むが
 「政府」がオカシクなっていることが
  露呈した際にはそのショックは大きい




細田博之議長の選対本部長は「統一教会」有力団体の議長だった 文春オンライン


細田博之衆院議長(78)の親族で、長年、細田氏の衆院選で選挙対策責任者を務めてきた細田重雄島根県議(83)が、「統一教会」(現「世界平和統一家庭連合」)が深く関係する有力団体の議長だったことが、「週刊文春」の取材でわかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すなわち、重雄氏は教団が深く関係する友好団体で議長のポストにあったことになる。これまで議員が教団のイベントなどに祝電を送ったりしていた例は多々報じられてきたが、教団の有力団体で要職を務めているのは極めて珍しい。


細田博之衆院議長
 温厚なイメージとは裏腹
  統一教会系議員の頂点


そう言っても良い存在に見える




「僕は宗教色は絶対いけませんよと。そう“友人”には言っておきました」細田衆院議長と旧統一教会の関係を知る“中の人”を細田氏の地元・島根で直撃【報道特集】


日本共産党 大国陽介 島根県議
「私からするとね、これ見たけど、どう考えてもね、細田重雄さんは中の人です。何か来賓でとか、ちょっと行ってご挨拶・・・とかいう関係ではなくて、もう主催者側でいろいろ語っておられるので」



【旧統一教会】鈴木エイト氏「細田衆院議長が『旧統一教会票』を差配してきたのはあきらか」...教会との接点認めたのは「幕引き図りたい?」 社会


旧統一教会との接点を認める文書を公表した細田博之衆院議長。しかし鈴木エイト氏は「今回の発表で正直に伝えていないことがまだまだある」と話します。細田衆院議長と教会との関係はかなり深く、「旧統一教会票の差配をしてきたことを話すべき」と指摘します。


ちょっと待て!!
 この”差配する役割”は・・

以前別の記事では「安倍晋三」
 だったと記載されていなかったか


そして、その時当方は
 安倍にそんな力は無い
  と否定していたはずだが


細田博之(親族選対本部長含め)
 だったということになる!
それなら
  まだ幾分納得出来そうな気もする



《コレ、盲点だろうよ!興味深い仮説》≪細田博之衆議院議長のスキャンダル≫<前細田派会長を潰すか恫喝の動き>【安倍晋三が泣きついて『公安=内調』(日本会議)が動いたことを疑う】


《それ見ろ!やっぱりそうか!!》≪やはり【非】『日本会議国会議員懇』外し(抹殺)≫<そういう勢力だよ>【もっともらしい名目で議員辞職迫る内閣官房系議員「世耕」】


以上は安倍射殺前の記事
 これ以降、様々なことが露呈



《国葬なんてとんでもない!党葬でも除外妥当》≪安倍晋三射殺で国葬にしてはいけない理由≫<それは「カルト教団の代理人」・「内閣官房の御輿」を”神格化”すること>【いつまで騙されたら気が済むのか!】


《無理が有り過ぎるのだよ》≪安倍晋三が最長政権首班になったこと・揚句国葬にまで≫<その違和感のキモは・・>【無理やり閣議で決めてしまう訳は〈架空の大総理〉だからである】


《統一教会だけにしてないか?》≪他にも『カルトが深く絡んでいる』自民党≫<安倍派だけでもなかろう>【創価や日本会議も徹底的に暴け!】


《統一教会と安倍元総理》≪メチャクチャ違和感ある「安倍大総理大臣」論≫<なぜ長期政権になってしまったか>【違和感ない層が国葬などというバカげたことに賛成する】


《「日本政府VS北朝鮮」の行方》≪”統一教会”問題から生じた『北朝鮮ミサイルへの疑念』再び≫<いったい誰が”日本向けミサイル”撃たせているのか>【全ての黒幕は統一教会だったのか!?・・・・・・いや!!】


《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】


《第一次安倍「秘書官」井上義行》≪あのポンコツ第一次安倍のガラクタ秘書か!≫<今回参院選でも一応マークしていた>【『異例の経歴に注目』今井尚哉や北村滋とは第一次で人脈出来たか!?】


この井上義行議員も
 要注意!要注視の存在



《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】


安倍死去後、維新も
 一気に萎んでいる印象



《国葬など無理だ》≪「独裁者」でも「国のリーダー」でも「政治リーダー」でもなかった安倍晋三議員≫<”勢力””機関””カルト”が担いだ議員に過ぎない>【思想・信仰・プライド・政府予算枠が行う儀礼と見ろ!】


《日本のテレビのダメさが出た》≪『なぜ安倍が国葬に値しない”政治家”なのか』って?【”政治家”だからダメなのだよ】≫<こういうヤツが幹部に居座る各テレビキー局>【皆さん、やはりテレビは真剣に観てはいけませんですぜ!】


いろいろダメな日本!
 政府と近い関係者こそ
  ダメさがハッキリと出た



《安倍国葬の無茶ぶりがコレでハッキリ》≪エリザベス女王そして≫<ゴルバチョフ元大統領も>【こういう”筋書き”だったのか。。『神(ジュピター)の見えざる手』が動いたのか?】


安倍国葬は、予想通りいや
 想像以上にお粗末な結果。。


イギリスエリザベス女王の
 国葬と被ってしまったからだ



《新型コロナに統一教会に》≪「日本」”政府”と”自治体”色々ヤバい≫<まず大阪が何度目かの終焉を迎え、自民党は役割を完全に終えて存在価値無し>【そして日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた】


浅慮の果ての国葬<著述家・菅野完氏>


最も興味深いのは記事の締めくくりにあるこの証言だろう。

「自民党関係者は『国葬への支持は7割は必要だ。政府が国会でしっかり説明しないといけない』と述べ、国民の理解が重要だとの認識を示した」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

報道各社の世論調査を見てみると、ひとつの例外もなく国葬への反対意見が賛成意見を上回っている。「7割は必要」とされた「国葬への支持」など望むべくもないどころか、むしろ不支持が7割に迫る勢いだ。反対意見の内容を見てみると、安倍晋三への評価もさることながら、国葬実施の法的根拠の脆弱さを懸念する声が多いようだ。公明党党内の「閣議決定ではなく新法制定を求める意見」が正しかったわけだ。

 事態は総じて、前出の記事にある立憲民主党幹部の「死去直後で表立っていなかった批判が今後、顕在化する可能性がある」との懸念が的中した格好となっていると言っていいだろう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岸田内閣のみならず近年の自民党政権が頼みの綱とする「保守層」とやらは、さほど数的に大きいわけではない。安倍晋三存命時にあたかも「保守層」が大きな塊に見えていたのは、安倍とそれを取り巻く一群の人々が、保守系メディアで奏でる一種の〝エコーチェンバー〟が機能していたからだ。

 皮肉なことに、「保守層」とやらが数的には小さいことを今回の国葬騒動が定量的に浮き彫りにしてしまった。もし「保守層」が「つなぎ留める」必要あるほど大きな存在ならば、国葬反対意見がこれほど大きくなることも、統一教会との接点如きでこれほどの騒ぎになることもないはずではないか。岸田総理はまさにプラトンの「洞窟の比喩」の「洞窟の住人」のごとく、幻影を実体だと勘違いする浅はかさを露呈したわけだ。

浅はかといえば、こうして岸田内閣に「つなぎ留め」る配慮をされた「保守層」も浅はかである。世論の大勢にあらがい必死に国葬擁護論を展開しているようであるが、そのことごとくが現実によって反駁されている。

 一時期猖獗を極めた「弔問外交が展開されるから国葬すべきである」という愚論などその最たるものだろう。弔問外交がそれほど大事ならば安倍晋三の葬儀だけでなく、もとより全ての内閣総理大臣経験者を国葬にしておかなければ理屈に合わないではないか。

 現実はさらに冷酷だ。なんと安倍晋三の国葬の10日前にイギリスでエリザベス女王の国葬が行われるという。あちらはまがりなりにも在位中の元首の薨去だ。当然のことながら、東京に集まるであろう各国代表の顔ぶれは、ロンドンに集まる各国代表の顔ぶれより見劣りするものになるに違いない。

◆「靖国神社擁護論」の崩壊

 しかも安倍晋三の国葬を希求する「保守層」は知らず知らずのうちに、思想的隘路に陥り始めてもいる。

 安倍政権を支えた「保守層」の中心にして最大の勢力であった日本会議は、なぜか9月6日になって、公式WEBサイトに「安倍晋三元総理への追悼の言葉」と題する文書をおそまきながら公開した。この文書は安倍晋三が如何に偉大な指導者であったかを褒め称えるもので、彼らが安倍晋三の功績とする項目を列挙するくだりに、こんな一言がある。

「さらに「国立追悼施設構想」の白紙化、靖国神社参拝、硫黄島訪問など英霊顕彰にも尽力されました」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかしどうだろう。その「保守層」が一方で希求する「安倍晋三の国葬」は「国葬」である以上、憲法の規定する政教分離原則に従い、完全なる無宗教形式で行われる。彼ら「保守層」が国家に大功あったという政治家の「国家としての慰霊」が「無宗教」で執行されるわけだ。国家に大功あった政治家の慰霊が無宗教で執行可能であるのならば、同じく国家に大功あった、あるいは国家のために殉じた「英霊」の「国家としての慰霊」も無宗教で実施可能ではないか。


「統一教会問題」、何が問題の本質なのか? リベラル各位、統一教会に加担することなかれ


蓮舫氏はこう言う。

「統一教会が日本の政界に大きな影響を持っていると私は思わないんです。それよりも、乗っかってくることが問題。例えば去年、総裁選の時に岸田さんははっきりと子ども庁と言っていたのに、いつの間にか名称が、子ども家庭庁に変更されてしまった。これはいくつかの団体が複合的に動いた結果だと把握しているが、それをあたかも自分達(引用者注:統一教会のこと)の功績かのように言う。それが問題だ。そして周囲が統一教会をそう捉えることで、統一教会は新たな信者を獲得する際の材料にしていく。それこそが被害を生み被害者を苦しめる根幹だ」

 蓮舫氏のこの発言は、統一教会問題を考える際に基本となる視点を余すところなく提供してくれている。

すなわち
・統一教会が日本の政治に大きな影響を与えているとは言えない
・むしろ統一教会の側が、政治に近づいてくる
・統一教会は、自分達の側から政治に近づき、その成果を宣伝材料に使う
・だからこそ統一教会は害悪であり、近づいてくる彼らを許容した政治家は痛烈に反省しなければならない
という四つの視点だ。流石は30年前に有田芳生氏とともに民放番組で統一教会の追及を行っていた蓮舫氏だけのことはある。

 日本共産党も冷静に統一教会問題を追及しようとしている。立憲民主党側に有田氏・蓮舫氏による30年の蓄積があるのと同様……いや、それ以上に、日本共産党には統一教会に関する知見の蓄積が大量にある。

なにせ統一教会の言う「勝共運動」の〝主敵〟は、日本共産党だ。日本共産党はこの50年、統一教会と対峙することを強いられてきた。その結果、日本共産党に蓄積された統一教会に関する知見は、日本随一と言っていいレベルに達している。

 その知見にもとづく日本共産党の追及は冷静沈着そのもの。8月1日の志位委員長の記者会見発言や、7月24日付『赤旗』に掲載された柿田睦夫氏の寄稿文「旧統一協会の正体と歴史を暴く」から垣間見られるように、日本共産党は、統一教会問題を「推計で総額一兆円を超えるといわれる統一教会による霊感商法や高額献金の被害の問題」と「統一教会にお墨付きを与えてしまった政治家側の問題」だと、極めてシンプルに規定している。

このように、野党各党(維新・国民民主党を除く)は真摯かつ冷静な態度で統一教会問題を追及しようとしている。そこには「日本の政治を支配する統一教会」だとか「自民党の政策に影響を与える統一教会」などといった、陰謀論めいたうわつきは一切ない。



陰謀論にとらわれたリベラル系メディア


 しかし、野党の冷静さとは裏腹に、メディアや世論の論調はいささか的外れで常軌を逸したものになりつつあるようだ。

 たとえば東京新聞が8月2日に掲載した「旧統一教会側と自民党、改憲案が『一致』 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?」なる特集記事などはその最たる事例だろう。




《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】


《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】


《コレでより強まった!カルトの巨大影響力疑惑》≪カルト教団による有形無形の『支援』により安倍政権は成立≫<国司選挙・地方選挙では一般有権者の相当割合>【党総裁選では直接『派閥を動かす力』が有ったはず!!】


《統一教会と北朝鮮ミサイル》≪『安倍晋三が撃たせていた』などというバカげた妄想は完全否定された≫<しかし統一教会に関しては・・・>【その完全解明は日本政府や自民党には無理だろう】


陰謀論。。誇張。。そして
 国内大手マスコミのミスリード


ホシュの存在、統一教会や
 日本会議等のカルトは小さな
  存在だったと言えるかも知れない


様々なものが剥げ落ちた後
 そこには、シビアな現実が・・・


日本は先進国なのか
 工業立国なのだろうか・・


世界のトップから完全に周回
 遅れになっている現実も透ける

旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に使われていないか 【報道1930】


北朝鮮に流れる旧統一教会の資金。もとはと言えば日本人からの献金がほとんどだが、資金や、関係性が北の兵器開発に利用されていたとすれば、言語道断である。日本の保守政治家が中心になって徹底的な解明をしてくれるよう望みたい。


北朝鮮、「本当の弾道ミサイル」で日本を脅す

3年前の記事
既に日本への脅しと。。BBC JAPAN


安倍首相は28日夕、北朝鮮が日本海へ飛翔体2発を発射したことについて記者団に、「北朝鮮の度重なる弾道ミサイルの発射は我が国のみならず国際社会に対する深刻な挑戦だ」と非難した。

「国際社会」などと言ってる
 段階で国内大手マスコミには
  報道から退場してもらいたい



《日本の戦後総理の中で最もダーティー!》≪元内閣総理大臣安倍晋三。。それが最長政権首班になったのだから≫<どす黒いマグマが噴出、爆発しても>【総理大臣職に就く議員としてはかなり品性が・・・】


彼が悪の頭目などではない
 操られるだけで、統治する能力が
  全く無い者が総理大臣だからだ



《日本の総理は安っぽ過ぎる》≪統一教会が俄かにクローズアップされ始めた≫<迎え入れたのは岸信介そしてフィクサー>【しかし、時代は変わって『何かを志す総理』は皆無になった、安倍晋三はその典型!】


《統一教会と安倍元総理》≪メチャクチャ違和感ある「安倍大総理大臣」論≫<なぜ長期政権になってしまったか>【違和感ない層が国葬などというバカげたことに賛成する】


《「日本政府VS北朝鮮」の行方》≪”統一教会”問題から生じた『北朝鮮ミサイルへの疑念』再び≫<いったい誰が”日本向けミサイル”撃たせているのか>【全ての黒幕は統一教会だったのか!?・・・・・・いや!!】


安倍や自民党などという荒唐無稽な
 妄想はココで完全に否定しておいた


しかし、統一教会だけか?
 背後にアメリカは無いのかね?
  不自然さが拭い去れないのである



《戦後、特に21世紀日本政治根底から揺らぐ》≪日本政府の「司令塔」も追い詰められる≫<公安調査庁スキャンダルに端を発し>【よりによってカルトと昵懇の仲ゆえに《監視対象から外す》が発覚】


《新型コロナに統一教会に》≪「日本」”政府”と”自治体”色々ヤバい≫<まず大阪が何度目かの終焉を迎え、自民党は役割を完全に終えて存在価値無し>【そして日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた】


《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】


《一応与党の大物》≪しかし自民党の大物はこの程度だということだ≫<大臣経験何回もそして党三役経験者でもある>【「国葬反対8割は大陸から」高市早苗。。結局ネトウヨの域から全く出ていないのだ】


《コレでより強まった!カルトの巨大影響力疑惑》≪カルト教団による有形無形の『支援』により安倍政権は成立≫<国司選挙・地方選挙では一般有権者の相当割合>【党総裁選では直接『派閥を動かす力』が有ったはず!!】


統一教会は勿論、日本会議も
 新興宗教の連合体であるから


また、安倍大総理論・崇拝も
 新興宗教なのであり、
正体を
  隠して近づいてくる点でカルト!!


これをシッカリと踏まえて頂きたい
安倍元首相と旧統一教会の“協力関係” 事務所関係者が語る「第二次政権誕生に力が必要だった」


この人物は、安倍事務所が旧統一教会と協力関係にあったと明言した。しかし、安倍元首相も当初は旧統一教会と一定の距離を置いていたという。

安倍事務所の内情を知る人:
関係者が事務所に来ることを拒むことはなかったけど、直接、安倍先生が(旧統一教会の)会合に出席することはなかった。30年前に報道があって、霊感商法の問題であったり、統一教会は反社会的勢力であると

「選挙に勝つため」保守政治と宗教
それにもかかわらず、なぜ安倍元首相は旧統一教会との関わりを深めていったのだろうか。

安倍事務所の内情を知る人:
特に親密になったのが、第二次政権の前くらいから。(第一次政権時に)いろいろとやり残したことがあると。特に憲法改正であったりとか、真正保守として再び日本を取り戻すという意味で、ご自分が総理大臣にまた返り咲きたいと

2007年、体調不良などを理由にわずか1年で総理大臣の職を辞した安倍元首相。その後、2009年の衆議院選挙で大敗した自民党は民主党に政権を明け渡し、野党となった。そして、保守政治と旧統一教会はつながりを深めていった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジャーナリスト有田芳生氏:
当時、統一教会は霊感商法をやっていたので、安倍さんだけはなく多くの自民党員が統一教会と距離を置いていた。ただ、安倍さんは一旦下野をして、その後、第二次安倍政権になって、どうしても政権を続けたいという強い思いがあった。そういう時に支持してくれる人たちに近付くというのは、総理としての宿命だったと思う



この記事だけでなく、その他多くの
 記事も「統一教会だけ」に絞っている


しかし、元々は自民党安倍政権付近
 のカルトと言えば日本会議だったはず


そして、幸福の科学もあろう。。
 何より強大な影響力は創価学会だ




旧統一教会への解散命令は困難 自民・萩生田政調会長


自民党の萩生田光一政調会長は2日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り、宗教法人法に基づく教団への解散命令は困難との見方を示した。「司法の判断ということになる。所轄庁から解散を請求できるが、法令に違反し著しく公共の福祉を害すると認められる行為をした場合などと規定されている。難しい」と述べた。
 立憲民主党の長妻昭政調会長は「最近も旧統一教会のトラブルが相当起きている。解散請求の是非を国会で問うていく」と強調した。



何で困難なのかね?
 過去に政府政権は解散命令
オウム真理教と、これは知らなかった
 が明覚寺というのがあるらしい。。


法の華三法行にも解散命令
 が検討されたというではないか


自民党にとって不利益!!
 理由はここに集中するであろう



旧統一教会、日本会議、創価学会…自民党「宗教で票集め」の冷徹な実態


幸福の科学は幸福実現党という
 政治団体を保有しているが。。


自民党総裁選や自公VS野党の
 構図鮮明!そういう選挙では、


右翼新興宗教教団として
 自公に加担してきたというのは
  事実、想像に難くない訳である


そして創価学会の影響力は
 凄まじいと表現すべきレベル



≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】


これまで当方は、その教団の規模
 から創価学会協力票に注目してきた


更にプラスアルファーがある
 と考えて良いのではないか・・・。



≪第二次安倍政権発足の2012年以来いやその前からか≫<2度の政権転落で派閥も政党政治も崩壊した自民党>【内閣官房影の総理と日本会議に支配され、選挙は創価票頼み】


自民党は2回の政権転落
 特に2回目の転落で壊滅的な
  議員減少となり、その後膨張した


つまり、ベテランが引退余儀なくされ
 若手中堅ばかりでしかも弱小化した


この土台・屋台骨崩壊した
 状態を前提として理解することが重要!



「これで創価学会にケンカを売れると思うか?」自民党が宗教団体に逆らえない理由《権力と宗教 大座談会》


都議選での安倍総理は典型的だが
 国政・地方選挙では顕著で、幹部や
  派閥会長などはむしろ疎いと言える


新興宗教教団の影響力を
 全く理解出来ていないようなのである。



《辞任した前法相河井克行の謎》≪安倍政権では珍しく『新興宗教・カルト教団』の影が薄いのになぜ側近に?≫<安倍側近でも菅側近でもなかった>【内閣官房政権である安倍内閣の飛び道具『内調銘柄』だった】


カルトの影響力を格段に受けた
 カルト政党。。自民党自体が教団
  のような集団に変貌したとさえ言える



《新興宗教カルト教団乱舞》≪安倍政権の実態は目を覆うばかり≫<彼ら総理・閣僚は政治家ではなくカルトの代理人か>【やはり内閣官房が主犯!霞が関も同罪である】


《協力票頼みの自民党》≪自党では選挙戦えない自民党≫<内閣官房=公安警察の恫喝>【安倍・菅で最後と覚悟している可能性】


公明党=創価学会が自民と一体
 に変質したこともあるが、むしろ


自民党と離れられないように
 仕向けるのが内閣官房の恫喝


政教分離で、公安が脅している
 と考えれば、これもよりシックリくる



《安倍・麻生そして石破ですら再選支持だが》≪自民党は主要幹部がいくら偉そうに言っても≫<自民中堅若手議員は協力票でしか当選不可能>【『公明党協力票党』自民党総裁選も公明党支配下】


各選挙で自身がとてつもない
 命綱ともいえるほどの支援受け


文句など言えない間柄になって
 しまっている派閥構成員である議員


これらに丹念に働きかければ
 派閥会長の意向などは無である


2012年、第二次安倍政権発足
 前段階の総裁選で派閥票で逆転
  総裁・総理再登板決定した選挙だ


安倍総理を生み出したのはカルトだ



《自公選挙協力に亀裂!?》≪岡山選挙区で公明推薦拒否の議員≫<面白い、大歓迎であるが。。大抵は教団頼みの自民>【これが自民党の標準と観てはいけない】


《日本の総理は安っぽ過ぎる》≪統一教会が俄かにクローズアップされ始めた≫<迎え入れたのは岸信介そしてフィクサー>【しかし、時代は変わって『何かを志す総理』は皆無になった、安倍晋三はその典型!】


《無理が有り過ぎるのだよ》≪安倍晋三が最長政権首班になったこと・揚句国葬にまで≫<その違和感のキモは・・>【無理やり閣議で決めてしまう訳は〈架空の大総理〉だからである】


《統一教会だけにしてないか?》≪他にも『カルトが深く絡んでいる』自民党≫<安倍派だけでもなかろう>【創価や日本会議も徹底的に暴け!】


賢い有権者ばかりではない、いや
 実際はノンポリ!知識が無い人々


元来、当選ラインのかなりの割合
 まで”選挙協力”で助けてもらって
  おり、その上にカルト各教団の


『日々の囁き』ノンポリ・無知識層を
 ウヨ化させる「運動」が行われている


と見た方が良く、第二次安倍政権
 発足から10年、その前民主党政権時
  からコツコツと土壌を整えてきた・・・。



《利用されるだけのカルト各教団の組織票》≪内閣官房が各省と協調!時に恫喝≫<世界に例を見ない「政府司令塔」一極集中>【日本の政治は総理大臣が動かしたりなど出来ない】


教団規模が信徒の老齢化や
 少子化などで減少していると
  される創価学会ではあるが


実際影響力は強大なのであり
 その上にカルト各教団の運動


空気など変えるのは当たり前だ



《統一教会と安倍元総理》≪メチャクチャ違和感ある「安倍大総理大臣」論≫<なぜ長期政権になってしまったか>【違和感ない層が国葬などというバカげたことに賛成する】


《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】


大手マスコミの取材・報道能力
 モラルの低下は著しい訳であり


その責任は重過ぎると言える

一般有権者・国民は大手マスコミ
 の報道を真に受けて信じるのだ



《新型コロナに統一教会に》≪「日本」”政府”と”自治体”色々ヤバい≫<まず大阪が何度目かの終焉を迎え、自民党は役割を完全に終えて存在価値無し>【そして日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた】


政府霞が関官僚機構のダメさ
 も近年浮き彫りになってきており


大手マスコミは述べた通りである
 さらにはテレビコメンテーターには
  
おバカな芸人ばかりときている昨今



《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】


日本列島は立ち直る兆しどころか
 立ち直れる材料すら見当たらない


2022年もあと僅か。。これは来年
 2023年以降もっと大変なことになる
外郭団体に天下り候補者を知事が推薦 「ヤミあっせん」の実態


大阪府の元幹部職員ら23人が、府OBのみが再就職できる「特例」のルートを通じ、外郭団体の「指定出資法人」の役員に再就職していたことが明らかになった。しかも特例ルートの適用が認められた場合、どの役員ポストに誰を充てるかという人選に知事が関与していることも判明した。現職職員による再就職のあっせん行為は府職員基本条例で禁じられているのに、府側による法人側への人事介入が常態化しているという。その実態を探った。【石川将来】

「知事の人選、断れない」
 実際の手続きはこうだ。まず、特定のポストに再就職させる候補者を現職職員が選び、知事が許可する。次に、民間のメンバーでつくる府人事監察委員会が妥当性をチェック。過去に法人側と利害関係のある職に就いていなかったかなどを調べる。委員会に認められれば、知事がその人物を法人側に推薦し、法人が採用するかどうかを最終判断する。ガイドラインの運用が始まった2014年以降、19年までは松井一郎知事(当時)、19年以降は吉村洋文知事が推薦役を担っている。

 府は「あくまでも採用を決めるのは法人」と説明するが、…



コレは。。バズるな
 松井前知事。。そして吉村現知事

大阪府幹部職員の天下り
 をヤミ斡旋してたんだってな


終わったな、維新。。
 もう100回ぐらい終わってるけどな。




≪安倍政権とその別働隊、つまり民主党前原誠司はじめ中心メンバーと橋下徹一派≫【この混沌とした下らん政治に胡坐かき。。デザインしているのが今井尚哉総理首席秘書官】


橋下元市長が経産省
 今井エネルギー庁次長に
  踏み潰されたのは、
確か・・。

まだ民主党政権野田内閣時
 その後今井次長は安倍総理の
  首席秘書官・政務秘書官そして


総理補佐官にまでなっていき
 安倍7年8ヶ月の立役者いや
  ⇒体現者と言った方が相応しい


原子力マフィアの中核
 そして公安筋とのタッグも疑う



≪安倍総理及び自民党を牛耳り、河野太郎を封じ込めた今井尚哉秘書官≫<かつて滋賀県嘉田知事と橋下徹大阪市長を恫喝したとされる>【今度は小泉進次郎を踏み潰すか】


第二次安倍政権始まってすぐに
 党(特に与党)や議員。。総理
  も眼中に無く見なくなったのだが


総理や閣僚、党三役そして
 自民党派閥も全く無力な存在
  と気づいてしまったからである

 

《大阪維新は自民党の中の『安倍部分』が党になった》≪その汚い部分を吉村で彩った在阪マスコミ≫<ほぼ大阪だけの特殊現象>【今が頂点=ピークなのは間違いない維新】


維新は野党ではないことに気づけ
 自民党以上に自民党の汚い部分



《あからさまに来たね》≪政府司令塔内閣官房のゴミ箱《維新》!≫<大阪維新は完全に内閣官房下請け>【〈反吐〉次の連立内閣には維新が参画するだろう】


自民党政権にはもうコマが居ない
 次の総理は維新から。。一時、
  為政者は目論んでいたのであろう


岸田総理の次、居るかね?居ない!



《狙いは「内閣官房・日本会議系」官報複合体》≪安倍を駆逐出来ない政権とマスコミの体質≫<皇位継承に関しても歪み甚だしく>【益々苦難の時代を迎える日本、”政治家”連中には絶対に任せられん】


それには大手マスコミも加担
 特に在阪マスコミ・テレビ局は酷い



《緊急投稿》≪維新の犠牲になる気なのか!大阪府市民≫<コロナで症状悪化しても119番控えて>【10年以上前に見切りつけた維新!それでも維新に投票しますか?】


《『維新系』兵庫県知事を引き剥がせ!》<『維新に乗っ取られて大阪府との合流さえ』の化けの皮が>【”維新の大阪”などと絶対に合流させんぞ!!】


《共に『被害者』大阪府市民と日本国民は怒れ》≪特に相当酷いようだ《大阪》!”黒幕”はいったい誰なのだろうか・・・≫<それでも維新そして自公政権を支持しますか?>【国民を見殺しにする政権と府市民が息絶えていくのを冷たく見捨てる維新はソックリ】


《日本の危機を拡大化したのが大阪》≪大阪維新と吉村推しをさらに続けるマスコミ≫<人材が枯渇し切っているからポンコツ・ガラクタをスターに>【実態すら無いのだが、「政治」は〈賤業〉となってしまっている】


《日本は「安倍(凶大な取り巻き含む)」と『維新』が元凶》≪今後直接的に日本に関係する『凶悪』勢力〈維新〉≫<国際政治ではロシア一色だが>【日本は国際政治では全くお呼びでない!《国内凶悪勢力を駆逐せよ》!!】


《維新躍進は日本人の弱点がモロに出た結果》≪在阪マスコミが必死に持ち上げた維新≫<しかし、真逆の結果が次々と>【持ち上げるべくマスコミを恫喝した勢力とは・・】


テレビの影響力は依然スゴイ
 その前には脆く無力な国民も
  ハッキリと解ってしまった訳だが



《最悪『維新』松井一郎氏!アレで大阪市長》≪水道橋博士頑張れ!≫<即訴えるその姿勢が恐ろしい>【キッチリ説明したらどうか】


水道橋博士は、参院選に出馬
 当選して、維新の攻撃を撃退した



《へぇ~~、知らなかったよ》≪維新は『自民党の3軍』って言われているのか≫<何だ解ってるんじゃないか(笑)>【ならば、有権者はあと数段賢い投票行動をとるべきだな!騙されたら《恥》だ!!】


民主党政権の後半そして
 安倍7年8ヶ月とそれ以降


何と言っても大阪。。
 ホトホト嫌気がさしている



《維新は一気に衰退縮小に向かう》≪御輿「安倍晋三射殺」以来色々噴出≫<最も影響出ている維新>【日本会議も今後色々苦しくなるだろう】


維新(松井)と日本会議は森友で
 ハッキリと出た訳であるが。。
今後

維新と統一教会の関係も
 より一層暴露噴出の可能性もある






高市経済安保相が「発言」を否定 三重県議の「8割が大陸から」投稿


三重県の小林貴虎県議=自民党=が、「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという」などとツイッターに投稿した問題で、高市早苗・経済安保担当相は7日午前の閣議後会見で、小林氏が投稿内容は高市氏の講演から引用したと主張したことについて、「そのような発言をすることはない」と否定した。

 高市氏はこのような発言をしたかどうかを明らかにしてこなかった。高市氏は「クローズ(な会合)だったから、私としては発言を控えてきた」と釈明した。「大陸という言葉、私は使いません」とも述べた。



発言はしたようである
 この程度!ということだ


別に驚きも何も無い
 こういう議員という認識は
  当方、以前から有った訳だ



県議が撤回…国葬反対「8割が隣の大陸から」


これもヒドいよね…



≪安倍総理が、とか安倍政権は、というが国会議員は政治をやってない≫<かなりの識者でも気づいてないのか>【官邸官僚=総理秘書官と官僚機構が政治を動かす】


かなり早い段階で
 与党や与党議員が政治を
  動かしていない事実に気づいた



《いよいよ拡散され始めた!安倍総理を一刻も早く辞任させろ》≪こんな総理が過去に存在したか≫<岸信介よりも竹下登よりも悪い>【選挙妨害に暴力団!しかも報復される!!】


≪安倍政権は新々宗教(昭和後期以降新興宗教)の御輿となっている≫<各教団合流の新々新宗教即ちカルト宗教右翼>【こんな怪しく危険思想の総理を即刻糾弾すべし】


≪安倍総理がニューヨークで「私を右翼とか軍国主義者と呼べば良い」と言ったそうだ≫<誰もそんなこと思っていない、そう呼ばれたいのだ>【第一次が無様な退場!そして今も操られている御輿】


≪安倍総理が一般議員時代1999年のド醜聞が再噴火している≫<『ケチって火炎瓶』!しかし安倍はずっとこうなのだ>【総理の大権保持の安倍ではあるが、こんな安倍を(特に二回目の)総理にした連中が戦犯】


安倍みたいな議員が
 総裁総理再登板のショックに
  比べれば、大したこと無い無い



≪安倍総理は今までの自民党総理とは全然違う≫<自民党派閥が全く機能せず力が無い>【世論の鈍感を読み切った内閣官房が記者クラブを引っ張り暴走する政権】


《G20サミット直前から話題:これでも政権支持し自民党に投票しますか》≪自民党国会議員に配布の『ネトウヨ冊子』が炎上≫<安倍総理や自民党国会議員は『害』しか無い、退場せよ!>【政府霞が関「操縦」を内閣官房に丸投げ!ネトウヨ活動に邁進する自民党国会議員群】


自民党とか維新とかいうのは
 こういう連中で構成されている訳だ



《やはり不自然!組織的工作の結果だった》≪このポンコツ政権が足掛け7年多数派・高支持率維持≫<テレビが籠絡されたのも原因>【黒幕はあのカルト教団数々、何より『政府中枢=内閣官房』が結託が異常!】


こういう手法で、安倍政権は
 7年8ヶ月の長期にされてしまった



《高市早苗が暴露した》≪『女性議員登用はイメージ一新に格好の武器』という自民党の発想がアウト≫<議院内閣制は機能していなかった>【大臣なんか不要なようだ!霞が関各省だけで完結していた】


高市早苗は力の無い議員
 これは既にハッキリしている


それでも自民党では大物
 かなり上の方に位置している


オマエならどうする!?(笑)


《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】


《国葬など無理だ》≪「独裁者」でも「国のリーダー」でも「政治リーダー」でもなかった安倍晋三議員≫<”勢力””機関””カルト”が担いだ議員に過ぎない>【思想・信仰・プライド・政府予算枠が行う儀礼と見ろ!】


こういう勢力の御輿なのだ
高市早苗。。そろそろ総理候補だぜ?



《日本のテレビのダメさが出た》≪『なぜ安倍が国葬に値しない”政治家”なのか』って?【”政治家”だからダメなのだよ】≫<こういうヤツが幹部に居座る各テレビキー局>【皆さん、やはりテレビは真剣に観てはいけませんですぜ!】


大手マスコミも信用してはいけない
 「官」が自民党(維新も)御輿に担ぎ
  走っている間に先進国から大きく
   水を開けられてしまった訳である


で、どうする!?

どうせ、有権者の声など反映されない
 政府とは反対の勢力に投票しかない


政権交代など考えるな
 与野党伯仲が一番嫌なのだ


連中は、政権交代してもすぐに
 引きずり降ろすことは解っている


与野党伯仲の緊迫政局で
 真綿で首を締めるべきなのである

「国葬」は露骨で危険な安倍崇拝の儀式だった


9月27日、安倍元首相の国葬が日本武道館にて執り行われた。この国葬が本来行われるべきではない行事であるのは、このコラムで繰り返し書き連ねてきた通りだ。そのうえで行われたこの国葬を、筆者は中継や夜のニュースで見てみたのだが、内容面でも極めて問題があるイベントであった。


同感である。
 当方もずっと言ってきた




安倍元首相の国葬を行う建前の一つは、安倍元首相が民主的な選挙の過程で凶弾に倒れたということにあった。この民主主義の危機を国葬によって乗り越えるべきだというのだ。山上容疑者の動機から言ってもこの理屈が詭弁であるということは別記事でも述べているが、それでもこうした建前を取る以上、国葬イベントは民主国家の理念に適う内実を持つべきだっただろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし、実際に行われた国葬は、日本国憲法に書かれているような近代的な民主主義の理念とはかけ離れた、国家主義的・権威主義的・民族主義的な内容のイベントだった。自衛隊が至る所で活用され、追悼の辞では「自由」や「民主主義」、「人権」というキーワードではなく、「国家」、「日本」という保守派に媚びたようなキーワードが目立った。踏み込んでいえば、安倍元首相を個人崇拝する右派グループの安倍晋三とのお別れ会を、税金を使って行ってあげたようなものだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

筆者は各国の国葬を「詳らかに」検討したわけではないが、せっかく日本は敗戦によって明治以降の権威主義体制と断絶したのだから、より市民的・民衆本位的な演出を取り入れることもできただろうと思う。しかし誰が企画したのかは分からないが、安倍元首相の国葬は、権威主義的な指導者に対するそれのカリカチュアのようにみえた。列席する男性たちが、民衆ではなく、高みにある故人の遺影と向き合い、その全人格を褒め称えるのだ。


彼を指導者などと思ったことは無い
 ダメな第一次政権を観てしまったからだ


ならば、彼を御輿に担いで走り
 彼を祭神の如く持ち上げ、教団
  の信仰を深めるのに利用した各カルト


安倍晋三は格好の御輿であり体現者なのか
 しかしそれにしてもお粗末である。理解不能



旧統一教会の勝共連合、公安調査庁に出入りと報道!反共で癒着関係?「社会問題があると知った上で公安や自民党は付き合っている」


しかしそれにしても、深刻なのは
 「政府のダメさ」がハッキリとしてきた
  ことであり、今後拡大していくであろう


政府には〈内閣〉などは含まれない
 内閣・政権なんか論外だからである



《国葬?なんで??》≪安倍晋三元総理死去で岸田総理【内閣官房】が方針≫<安倍晋三が射殺され”退場”で《次元違いの美化》が始まっている>【総理大臣が何か発言したら総理自身の考えではなく「何かの”特殊力学”が働いている」と思え!】


《国葬なんてとんでもない!党葬でも除外妥当》≪安倍晋三射殺で国葬にしてはいけない理由≫<それは「カルト教団の代理人」・「内閣官房の御輿」を”神格化”すること>【いつまで騙されたら気が済むのか!】


《無理が有り過ぎるのだよ》≪安倍晋三が最長政権首班になったこと・揚句国葬にまで≫<その違和感のキモは・・>【無理やり閣議で決めてしまう訳は〈架空の大総理〉だからである】


《安倍晋三射殺は”とばっちり”などではない》≪調べれば調べるほど《日本の名誉会長・オモテの広告塔のドン》≫<統一教会だけでなくあらゆるカルトの後見人>【しかしやはり、背後に『国家機関・政府司令塔』の影】



森友・籠池泰典氏が安倍氏国葬をブッタ斬り「ウソを突き倒して国民をだました」


統一教会なのか日本会議なのか
 この両カルトのどちらが主で従なのか
  それとも両者ほぼ同じ勢力なのか・・・。


そうそう創価学会も忘れてはならん
 幸福の科学も出て来るのかも知れん


それは今後、注意深く見る必要があろう



《統一教会だけにしてないか?》≪他にも『カルトが深く絡んでいる』自民党≫<安倍派だけでもなかろう>【創価や日本会議も徹底的に暴け!】


《利用されるだけのカルト各教団の組織票》≪内閣官房が各省と協調!時に恫喝≫<世界に例を見ない「政府司令塔」一極集中>【日本の政治は総理大臣が動かしたりなど出来ない】


《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】


《安倍国葬の無茶ぶりがコレでハッキリ》≪エリザベス女王そして≫<ゴルバチョフ元大統領も>【こういう”筋書き”だったのか。。『神(ジュピター)の見えざる手』が動いたのか?】


《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】


先進国は、行政府もそうだが司法が
 しっかりしている印象。大統領もピシャリ
  と断罪されてしまうという点、そこが違う


日本の深刻さは、政府=霞が関そして
 大手マスコミが信用出来ないということ


開発途上国から未開国に墜ちてしまった
 これは相当時間が掛かるし不可能かも・・。


暴露して裁く案内人であるマスコミが
 ダメなのだから、政府がダメなのだから


国民・有権者が気付くはずが無いのだ