fc2ブログ
「菅首相では戦えない」若手に危機感 「党壊れるかも」自民派閥の結束に揺らぎ


菅義偉首相の再選支持の立場を示す派閥領袖(りょうしゅう)に対し、党内の若手・中堅を中心に「首相では衆院選を戦えない」と不安視する声が渦巻いているからだ。


菅義偉首相支持の派閥領袖
 安倍やら麻生やら石破だろうが


これを内閣官房(公安)と解釈し

首相では戦えないと
 不安視の若手・中堅を


協力票で支援の公明党の声
 と解釈すれば実に解り易いのだ



迫る衆院選、焦る公明党 会食批判、議員会館捜索…イメージ回復躍起


公明代表、横浜市長選「直ちに政権運営への影響ない」


そして横浜市長選は惨敗した
 しかし「直ちに影響はない」と

これはある意味正しい
 なぜなら自民党派閥など
  もはや力は無いからである



菅首相の後見人、二階幹事長が懇願しても公明党が”塩対応”だった理由「黙食会談」の中身とは?

菅首相の対応に批判が集中し、小此木氏が苦戦している。自民党にそう説明すると、『そっちも遠山氏の捜査も影響している』と言ってくる。腹が立つよ。『銀座で飲み歩いた遠山のクビをこちらは切った。だが、自民党はどうなんですか?』と反論しましたよ。遠山さんと同時期に飲み歩きがバレた松本純(神奈川1区)は自民党を離党しただけです。正直、7月の東京都議選も手伝わされ、解散総選挙も控えている。みんな疲れ果てていますよ。


≪《公明党の離反は許さないはず》内閣官房と日本会議はどんな手でも使ってくる≫<断末魔にも思える安倍政権だが>【改憲=壊憲成し遂げるまでは徹底抗戦に出る】


創価を公安が恫喝
 の構図が浮かぶ自民党



≪もはや。。いや以前から安倍総理は『スキャンダル』除いて《主役ではない》≫<『内閣総理大臣の役職』にのみ群がる悪党>【内閣官房の策謀で、創価学会協力票が作動してのみ戦える】


≪大手マスコミが殆ど報道しない事実!≫<自民党は創価学会協力票無しに選挙戦えない>【党幹部でもそれを知らないヤツが多いので薄っぺらい言葉が乱舞する】


≪安倍政権は経産省人脈と公安警察即ち内閣官房の御輿に過ぎない≫<新聞・テレビがその辺りを全く報道しない>【《カルト宗教右翼の思想・創価協力票で選挙・内閣官房が総合プロデュース》先進国ではない】


《安倍政権を巡る記者クラブのウソ》≪自民党は政党主導の選挙など出来ない≫<巨大教団創価学会協力票あってこそ戦える>【長年願い続けてきたことが実現するのだろうか】


しかし、コロナ禍というものが
 事情を少し変化させている気が



《国民に自粛呼びかけの中》≪安倍総理夫人の安倍昭恵が花見の会≫<あの写真が出たのはマズかったらしい>【内閣官房・内調=公安警察が動いているようだ】


《実に興味深い暗闘が繰り広げられ》≪公明党(創価学会)が内閣官房政権を押し切った≫<安倍総理の決断などではない>【創価学会信徒の「窮状」が公安警察への「恐怖」を上回ったのか】


《アベノマスク発注先、隠蔽された最後の1社》≪ユースビオという公明党・創価人脈のようだ≫<ポスターですぐに察しがついた、ヤッパリなと>【やはり安倍自民にとって公明党=創価票は命綱だった】


《ココがキモ!》≪公明党・創価学会が自民党に付く理由≫<教団と党執行部が自民党寄りになったのは>【”変質”もあるだろうが《恫喝》が主要因だろうと推測】


コロナが猛威をふるう中、横浜市長選になんて関わると倒れます


与党内の事情など一発で
 吹き飛ばす。。
新型コロナが
  政権に襲い掛かる日も近い・・・。



スポンサーサイト



「ついに安倍首相も上回った」菅首相が"戦後で最悪最低の首相"になった根本原因


60年安保闘争のとき、私は中学生だったが、私の友人のなかにはデモに参加している意識の高い者もいた。新日米安全保障条約を強行採決した岸信介といえば、往時は憎たらしい印象しかないが、彼の晩年、永田町のヒルトンホテル(現在のザ・キャピトルホテル東急)でときどき見かけることがあった。

孤高の老政治家という雰囲気で、その頃から岸再評価の気運が出てきたようだ。評論家の福田和也が著わした『総理の値打ち』(文藝春秋)は歴代総理たちを100点満点で採点して話題になった。



戦後日本総理大臣考
 岸信介まではGHQ内閣である


次の池田勇人以降は
 霞が関内閣と言って良い



“冷めたピザ”と自称し、自ら電話をかけるブッチフォンで人気のあった小渕恵三首相が突然亡くなり、「ノミの心臓、サメの脳みそ」といわれた森喜朗が首相に就任したのが2000年4月である。案の定、見るべき成果もなく退陣した。

その後、東京五輪大会組織委員会会長になり、数々の差別発言や問題発言を繰り返していたのを見ると、この人間の存在そのものが害悪だと思わざるを得ない。

小泉純一郎首相は不人気の森喜朗の後だけに期待を持って迎えられた。「自民党をぶっ壊す」というキャッチフレーズも大衆人気に拍車をかけた。

だが、小泉がやったのは、竹中平蔵を重用して無批判に新自由主義を取り入れ、規制緩和といいながら大量に非正規社員を増やし、今日の深刻な格差社会の基盤を作り上げたことであった。



この辺りから実に怪しくなる
 第一次安倍以降、日本会議の影


民主党。。菅・野田は財務省
 そして内閣官房のリレーにより
  安倍再登板最悪政権橋渡し・・・。




≪官僚機構。。その頂点財務省。。そして新聞社と財界は完全国民無視で行こう、と腹を決めた!≫【あと最低でも5年、出来れば8年安倍政権が続くという前提】


≪最初から官僚機構に魂売り渡して再登板した安倍晋三総理≫<前のめり過ぎる安倍首相!といわれるが。。>【元から官僚支配の戦後日本政治の土台の上に、彼が登場したのだから目も当てられない】


日本の政権について
 疑い始めたのはこの辺りから




≪安倍が自民党総裁=総理にならなければこんな世にはならない≫【安倍を御輿に担ぎ、官邸=内閣官房=内閣府に巣食う官僚機構人が跋扈!】


≪あの疑惑の逆転総裁選2012年よりも症状が進んでいる≫<各カルト勢力と結託した内閣官房はどうせ『安倍』でガチガチに固めて来る>【期待は無いが、自民党地方票には存在感見せて欲しい】


≪自民党総裁選は安倍晋三を旗頭にする『運動』の場となっている≫<「カルト宗教右翼臭」がプンプン!>【自民党は新々新宗教教団となってしまっている】


≪旧民進党野田佳彦前総理にも負けていた安倍晋三総理≫<先進諸国政府にも何にも言えない政府政権>【その安倍翼賛体制に一強状態許す”日本”がダメなのだ】


3年も4年も総理やっていた
 安倍晋三があの最悪野田に
  負けていたのを観て、合点した




《総裁選安倍3選》≪しかし、面白い事実が浮かび上がっている≫<安倍政権ではなかった《内閣官房政権がハッキリした》>【自民党派閥・国会議員・地方議員だけでなく麻生副総理も安倍側近議員も使われていたのだ】


≪自民党議員や派閥など存在していないも同然≫<圧倒的多数派与党で単に《採決要員の議員》強行採決の嵐>【与野党ともに内閣官房・内調の恫喝にがんじがらめ】


《安倍総理が広島平和記念式典で『実相』と》≪総理大臣が特定新興宗教信者≫<これが先進国の政権か>【実態はもっと深刻!政権ではなく『政府中枢司令塔』が信者であり同盟者】


《桜を見る会の実態はコレだ》≪面白いことが見えてきた安倍自公連立政権のメカニズム≫<ひょんなことからある推測>【不思議なほどに符合していた”自公”と”日本会議”】


《弱い総理安倍晋三》≪7年に亘る安倍長期政権の秘密は『内閣官房強大化』にある≫<第一次安倍内閣はたった1年で崩壊>【第一次内閣の事務秘書官が”モンスター”となり『影の総理』に】


弱い議員安倍を長期政権に
 内閣官房=官邸官僚の策謀が
  ピークに達していたのはココまで


その”勢い”に陰りが見え始めた



《何の価値も興味も無い自民党総裁選び》≪両院議員総会=『内閣官房⇒創価に牛耳られた』派閥談合で決まるかも?≫<党員投票を省略したいらしい>【僅かに石破が総裁・総理になった時だけほんの少し望みが出る】


経産今井を退場させて
 内閣官房=公安が中核に


「喋れない総理」菅の登場。。
 一気に殺伐とした雰囲気になる


しかし、問題の本質は
 別の総理が登場しても


事態が好転などするはずがない
 この絶望感ということではないか
横浜市長選、菅政権の命運をも左右する「大混戦」


コロナ感染爆発で苦境に陥る菅義偉首相は、側近でもある自民系候補を全面支援。事実上の与野党対決で側近が敗れれば、「菅首相では選挙が戦えない」との声が噴き出し、衆院選と総裁選が絡み合う9月の大政局を前に、自民党内の「菅降ろし」が起きかねない状況だ。


総裁選は麻生が対抗馬擁立
 とか。。岸田が名乗り上げるとか


ウソの報道とみている

派閥なんか力無いはずなのだ

なので「党内」から菅降ろしは起きない



≪自民党は派閥が動かしてきた。。というのは大ウソ!≫<と言い続けているのに>【今頃石破派など立ち上げて何をするつもりなのか】


石破も早々に”支持”表明した
 何なり理由つけて。。戦わない



本来、自民市連の大多数が支援し、菅首相の命を受けた自民党本部と公明党ががっちりと支援体制を組めば、小此木氏の当選は動かないというのが永田町の常識だった。しかし、IR誘致の旗振り役だった菅首相への不信感が小此木氏への逆風となっているのは明らかだ。


《協力票頼みの自民党》≪自党では選挙戦えない自民党≫<内閣官房=公安警察の恫喝>【安倍・菅で最後と覚悟している可能性】


自党では戦えない自民党が
 協力票ぶち込んで敗ければ


都議選と同じで
 それはもう与党明け渡しを
  覚悟するべきタイミングであり


それを拒むなら
 維新を与党に組み込んで連立
  という最悪の手法に出るはず



《日本のマスコミは信用出来ない》≪安倍を大きく見せて「大総理安倍」演出失敗≫<日本会議他カルト宗教右翼辺りの要望か>【もう昭和の描写は通用しない!派閥なんか絶滅していると見る】


《日本政府が崩壊へ向かう》≪国会議員が総理大臣に就任というシステム変えろ≫<いよいよ行き詰った日本国議院内閣制>【与党界隈の国会議員群のレベルが低過ぎる!今後回復見込みは無い!!】


《総理大臣は元来日本政府のスピーカーのはず》≪菅総理大臣を隠す?何の為に存在するのか!≫<主権者でも何でもないぞ>【勘違いも甚だし過ぎる!もう終わりだな】


《官僚内閣制の成れの果て》≪”勢力の尻尾”故によってたかって護られ逃げ切ってしまう≫<彼は原子力ムラの手下ではないか>【安倍政権7年8ヶ月の”功労者”の配下ではないか】


《ポンコツなのに倒れない安倍・菅政権》≪菅義偉は安倍政権7年8ヶ月の官房長官≫<長年擁護しまくった各省課長以上は今、次官局長級>【過去の事件などではなく今も脈々と受け継がれている】


党や議員に興味は無い
 政府司令塔が動かす政権


日本のコロナ対策は
 諸国より数段劣っている訳で


官邸=内閣官房それに各省
 政府が舵取りしてコロナ禍に
  敗北すれば官邸・政府崩壊!


しかも誠に残念なことに
 その時は刻々と近づいている



「ワクチン」の一点張りで1年も時間をムダにした日本政府の準備不足


メルマガ『8人ばなし』著者の山崎勝義さんは、この半年ほど「ワクチン」頼みで、デルタ株への準備をしなかった菅首相と日本政府が現在の惨状を招いたと指摘。このままでは一点張りのギャンブラーと同じく「負け」への道を歩むと警告しています。


一方、肝心の政府は、と言うと「ワクチン、ワクチン」の一点張りである。こうなると結構ヤバい。他に策なし、ということだからである。大体において、一点に張るギャンブルは負けるのが相場である。

その頼みのワクチンも接種先進国では、既に当初ほどの万全性は期待できないといった見方もちらほら出て来ている。確かに2回目接種後6ヶ月までの発症予防効果は実に9割超えとのデータまでは確認したが、それ以降に関してはあまり聞かない。その代わりに耳にするようになったのが、ブースター接種である。以上のことを総合すれば、今あるワクチンの効果は大体半年程度ということが想像できる。



ワクチンには発症予防効果だけでなく重症化予防効果もある。実際、高齢者の重症化率は下がっている。本来だったら、これで一息というところであった筈だ。

ところがデルタ株が拡がるや重症化の中心は40代、50代にシフトした。今までだったら何とか持ち堪えることができていた世代がバタバタと倒れているのである。どう見ても、ウィルスの毒性が強くなったとしか考えられない。


もう一つ、日本が考え、準備しておかなければならなかったのがワクチン接種進行中における蔓延についてである。これは先進国であるイギリスの例を見れば分かった筈である。そのイギリスでは成人の68%が2回目接種を終えた段階で猶5万人超の新規感染者を出す日もあった。これもデルタ株が原因とされているが、その一方で死者はさほど増えなかった。

イギリスは早々に「死にさえしなければいい」というふうに大舵を切っていたのである。当然ワクチンの位置付け、つまり期待値も同程度まで引き下げられる訳だから接種回数も2回にあまり拘らなかった。その代わりに重症者病床だけはしっかりと準備していた。死なない分、当然その前段階である重症者は増えると予想したからだ。

この策はそれなりに機能したが同時に大きな問題を先送りにするものでもあった。後遺症である。



頼むから、口を開けばワクチン攻めはもう勘弁してもらいたい。こちらとしては閉口するばかりである。もう既に「ワクチン」という単語にはトランキライザーとしての機能はなくなっているのである。



《日本政府・内閣官房・ボンクラ政権にはムリ》≪日本の行政・政治は新型コロナウイルスに太刀打ち出来ない≫<とっくに見切りつけている>【山中伸弥教授はじめ医学に期待するしか無いのだ】


《緊急事態宣言に期待感無し!》≪満員電車と学校を止めろ!≫<ただ気になる点がある>【内閣官房=公安の”要請”は皆が実に厳粛に受け止めて守る】


《【COVID-19】日本ヤバいぞ!!》≪バカ政府・愚鈍自治体のせいで≫<いよいよ国民市民が危機に瀕する>【『アジアの優位性』すら吹き飛んでしまうだろう】


《人類がコロナに敗北寸前》≪終息ではなく拡大≫<この状況で五輪開催など正気の沙汰ではない>【誰か真剣に「日本」を止めてくれ】


《普通なら何がどうあれ返上・中止》≪感染爆発の連休・東京五輪となるだろう≫<”五輪”後が恐ろしいことになる>【こんな政府に付き合えない!自分の身は自分で】


《人類はこのままCOVID19に敗北するのか》≪『東京発世界で感染爆発』に現実味≫<コロナ対策先進国でも感染拡大>【日本政府はどうやったら良いのか解らないのだろう】


《日本は新型コロナウイルスに敗けたようだ》≪東京・首都圏・大阪が崩壊!!≫<各自治体もそれに続く>【政府が為す術無いのであるから勝ち目無い】


《与野党に全く期待感無し》≪コロナ対策・コロナ禍でよりハッキリとしてきた≫<特に『自公維』には害悪しか感じない>【これはトコトンまで落ちていくのではないか】


財源の問題?違う!
 日本政府には無尽蔵な予算がある

年間300兆!特別会計もあるではないか



「世界最大級」のコロナ対策予算を計上して、GDPが減少する日本


さらに不思議なのは、コロナ対策として日本政府が77兆円(詳細は後述)も使っていることだ。日本の毎年の予算は、コロナ以前の19年度で101兆円だ。うち23.5兆円が国債費(利払い費+償還費)なので、人やモノに支出しているお金は78兆円である。

 つまり、通常の予算とほぼ同じ額がコロナ対策予算となっている。77兆円の予算を余計に使って、日本のGDPは22兆円減少した。本来99兆円(77兆円+22兆円)減少したところを、77兆円の予算を使ったから22兆円の減少で済んだ、ということなのだろうか?私には到底信じられない。77兆円の使い方がお粗末なのではないだろうか。


内訳を見ると、所得保障が17兆円、1人当たり10万円の給付金が13兆円、融資が14兆円、医療費が12兆円、Go Toトラベルキャンペーン関連が3兆円、さらに、強靭な経済構造構築、デジタル、イノベーションによる生産性向上、国土強靭化、その他で16兆円ある。


77兆円のコロナ予算の中身を具体的に見てみると、実におかしいことが多い。30兆円の旅行外食産業に17兆円配り、14兆円の融資をしたのに壊滅的打撃を受けている。医療提供体制のために12兆円を投入したのに、コロナ専用病床はほとんど増えない。

 全人口に配った13兆円が無駄かどうかは、多分に哲学と趣味の問題だ。Go Toは、混乱をもたらしただけだった。他にもよく分からない予算を使っている。これらも何らかの需要は生み出したはずだが、結果は22兆円のGDPのマイナス成長だった。77兆円予算は、混乱したものだったと言って良いだろう。

 なお、日本がコロナ対策をうまくできないのは、現行憲法で緊急事態条項がないからだという言説がある。しかし、緊急事態条項があったからといって、それを使って何をすべきかが分からなければ、予算の混乱ではなくて、権力の混乱が起きるだけだ。大事なのは、政府が何をしたらいいのか、何をすべきだったのかを、後知恵でいいから具体的に考えることである。



予算・カネ・権力の使い方
 が解らない日本政府なのか


元々、与党・政権は眼中に無し
 日本政府・霞が関がダメなのが
  ハッキリしてきたから深刻である




首相、原稿棒読み指摘に反論 「正確な情報発信重要」


菅義偉首相は17日の記者会見で、あらかじめ用意した原稿を棒読みしているとの記者の指摘に対し「正確で速やかな情報発信は、国民の生命・財産を守るために極めて重要だ」と反論した。


「首相」などと報道の時点で
 《完全アウト!》と言える訳だ


こんな状態でも、この総理を
 政府各省は何故支え続けるのか


理由があるんだよ


「仁風林」、超富裕層だけが持つ夢のサロンの中身


今から7年ほど前
 当方も追い続けたが

 
大手マスコミは一切
 報道しなかったものだ


オカシイ!
 初めて異変に
  気づいたのだった



ASKAで話題の“接待パーティー” 高級官僚も常連だった


議員なんかに注目しない
 当時、各省課長以上が
  通い詰めたとされたスポット



【麻薬逮捕のASKAとは別視点の、スキャンダル勃発!続報・・・許せん安倍政権に中押し!!】<パソナ関連特殊迎賓館《仁風林》の客に閣僚と官僚>≪政治家・政府を縛るのが本懐の憲法を見直すとはケシカラン!《安倍政権》≫
 

≪パソナグループ迎賓館《仁風林》特殊接待疑惑。。≫<安倍政権閣僚が複数参加>【しかし、本丸は政府中央府省庁の最高幹部官僚群だ!】


【日本政治に打撃与えるのは、官僚機構トップの汚職】<パソナ迎賓館特殊接待は、職務権限あり!>≪しかし、我々に解り易く派手なのは・・・大臣のスキャンダル辞任≫


≪パソナ「仁風林」。。<安倍内閣特殊接待>≫【週刊実話の記事が話題になっている】


しかし!大手マスコミは
 全く報道しなかったのだ


内閣官房・内調の眼が
 恐らく光っていたはずだ


何もこれらは過去の
 話などではないのだ


今も脈々と受け継がれる




パソナの何が問題なのか。週刊新潮報道のパソナ政治家饗宴記事(2020年6月25日号)


《輪郭が掴めない程の巨大疑惑》≪電通・パソナの持続化給付金事業≫<様々なスキャンダルがずっと繋がっていた>【東京五輪招致・日銀爆買いの日経平均・タックスヘイブン。。全ては安倍のため】


あの安倍政権7年8ヶ月
 菅は官房長官に就いていた


ポンコツでも棒読みでも
 倒れない仕組みが存在する


各省課長級以上。。
 今や、次官局長級となり・・・。
バイデン米政権のアフガン政策に批判高まる 米世論は変わるのか


アフガニスタン情勢に詳しい専門家
が当初
『タリバンは強い!(アメリカは勝てない)』
と言っていたのが印象に残る。


しかし、言うほどでもなかったのか・・・。
と感じたものだが。


【やっぱり、強かったのか】



アフガニスタンの反政府勢力タリバンは電光石火で国中を席捲(せっけん)し、15日にはついに首都カブールに入り大統領府を押さえた。その猛攻を受けてアメリカでは、軍や政界、アフガニスタン系アメリカ人の間で、駐留米軍を急ぎ撤退させたジョー・バイデン大統領への批判が高まっている。しかし、国民の大多数は、バイデン大統領の判断を支持しているようだ。今のところは。


大統領選に向けた2020年、バイデン氏は米CBSニュースに対して、米軍がアフガニスタンに残る理由はただひとつで、「タリバンやISIS(イスラム国)やアルカイダが、あの国に拠点を再構築できないようにするため」に目的を限定すべきだと話していた。


ドナルド・トランプ前大統領はバイデン大統領を、「弱い、無能、戦略的にまったくちぐはぐ」だと非難し、辞任を要求している。しかしそもそもは、米軍撤収計画を練り上げてタリバンと交渉し、昨年2月の時点で今年5月に撤収すると合意したのはトランプ政権だったため、トランプ氏自身も現状について部分的に責めを負うべきだという指摘もある。


そもそも大統領一人称で論じて
 良いのだろうか、の思いが強い


トランプ前大統領にバイデン大統領を
 批判する資格があるのだろうか、と。。


どいつもコイツも偽物ばっかりか


バイデン米大統領、アフガニスタン撤退は「後悔していない」


アメリカのジョー・バイデン大統領は10日、アフガニスタンからの米駐留軍撤退を後悔していないと述べた。アフガニスタンでは反政府組織タリバンが攻勢を強め、複数の州都を占領している。


米国の外交政策について
 もしも違う大統領だったら


違う政策が生まれたのか
 これには大きな疑問がある



アフガン大統領が国外へ脱出、タリバーンがカブールに迫っているとの報道  櫻井ジャーナル


アフガニスタン戦争の幕が上がったのは、パキスタンのバナジル・ブット首相の特別補佐官を務めていたナシルラー・ババールによると、アメリカがアフガニスタンの反体制派へ資金を援助しはじめた1973年のこと。

 1974年4月にはズビグネフ・ブレジンスキーの作戦に基づいてCIAがイスラム武装勢力への支援プログラムを始め、その年の12月にソ連軍の機甲部隊がアフガニスタン政府の要請で軍事介入する。アメリカの軍や情報機関は戦闘員を訓練し、武器/弾薬を供給して支援、戦争はブレジンスキーの思惑通りに泥沼化した。




「タリバン」こんなにも早く権力掌握できた事情


パキスタンの情報機関、軍統合情報局(ISI)は、その後もタリバンと関係を保ってきたといわれる。宿敵インドに対抗するため、タリバンを通じてアフガンに影響力を確保するのが狙いだ。今回のタリバンの快進撃でも、ガニ大統領らはパキスタンがタリバンを支援していると非難していた。


一方、軍を撤退させるアメリカにとって、アルカイダなどのテロ組織の監視を含めたアフガン情勢を把握するためのパキスタンの重要性は増す。このため、パキスタンはアメリカからの軍事支援の拡大を期待できるとの読みもあり、タリバン復権の損得勘定を計算しているのではないか。

中国も勝ち組に回りそうだ。タリバンは、前政権時のように国際社会から孤立するという事態は避けたい。7月下旬、タリバン代表団が中国を訪問し、王毅国務委員兼外相と会談している。

タリバンと中国の間では、道路網整備などの投資案件も浮上しており、タリバンにとって中国は、国際社会での孤立状態を緩和する救世主になり得る。イスラム独立運動を抱える中国も、タリバンとの関係は治安面で大きな意味を持ち、ウィンウィンの関係になりそうだ。




<インターポールが世界に警告>≪イスラム過激派が中東9カ国の刑務所を襲撃≫【テロリスト・犯罪者数百名が脱獄】!


<アルカイダ>≪最高幹部が、次々と戦死。。追い込まれ、消滅寸前≫だったのが『息を吹き返している!』【恐るべき計画!世界先進国に緊張走る】


日本政府(政権は論外)への
 信頼度は完全に地に墜ちていた



≪日本政府外務省により、外交・歴史認識で操られる安倍総理≫<日本政府外交の親分は米好戦派=ネオコン>【断固非難?ということは、親分を非難するのか!?】


≪我々、日本人は世界の超大国米国の大統領に関しての認識を改めるべき≫<米国の政治外交経済はシンクタンクが牛耳る>【世界の警察だった頃でさえそれほどの人物が就任してない】


米国大統領も大した人物はいない
 背後に蠢く産業界・大学・弁護士事務所
  そして、超党派シンクタンクの存在。。


誰が就任しても抗えるはずがない




《日本政府は米国属国ですらない在日米軍管理事務所》≪新型コロナウイルスは日本政権を踏み潰して行った≫<米国大統領ですらツマラナイ存在にした>【米国中心でしか考えられない『地球上で最も米国を恐れる日本政官報』には失望すらない】


《米国大統領選まで1ヶ月》≪現職ドナルド・トランプが新型コロナ感染≫<しかし、民主党バイデン候補も>【史上最悪!米国大統領も堕ちた】


《米大統領選もほぼ決まったか》≪やはりトランプは『為政者』の「認証」を受けていなかった≫<シンクタンクに助けを求めなかったトランプは”裸の王様”か>【これでアメリカも従来の何の面白みも無い政府政権に戻っていくのだろうか】


言えることは、日本大手マスコミ
 はアメリカ中心視点のニュース
  垂れ流しである、という点に留意
平田内閣官房参与が辞職 公用車で無料ゴルフ報道


公用車で無料ゴルフ報道 五輪パラリンピック推進本部の平田事務局長「あんまり記憶ない」


内閣官房東京五輪・パラリンピック推進本部事務局長の平田竹男・内閣官房参与

こんなヤツ知らなかったが。。
 経歴をチラッと見て、なるほど


原子力ムラの一員だったのか



平田竹男

横浜国立大学経営学部卒業(1982年)。小学4年から大学2年までサッカーをする。大学卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。1987年、ハーバード大学J. F. ケネディスクールでMaster of Public Administrationを取得。1988年、在ブラジル一等書記官。1999年、資源エネルギー庁石油部石油企画官。2000年、同石油部開発課長。2001年、同資源・燃料部石油・天然ガス課長。


安倍内閣の影の総理と
 いわれたあの今井尚哉と
  同省同期。。同じく原子力ムラ


経産省・資源エネルギー庁
 今井と同期ながら黒子なのか
  子分なのか。。判然としないが



≪今あるゴリ押し暴挙政治の数々は、安倍内閣の無力であって「実力」ではない≫<何年も前から何度も言っている>【日本政府=省庁・官邸官僚・内調・電通・大マスコミ・財界、そして創価票】


国政を総理大臣のトップダウン
 とみて、内閣官房を補助機関
  などと見誤る人士が極めて多い


インフルエンサーでも実に
 そういう人々が目立つのだ


内閣官房は補助機関などではない
 政府司令塔!総理大臣代行機関


彼らが世を動かしていると気づけ



《裁判でも解明されない!?》≪余程ヤバい案件に違いない『河井克行・案里』事件≫<政党交付金だけか?官房機密費もあるだろう>【日本政府・司令塔内閣官房・政権与党の底が抜けた】


《安倍や麻生や菅はラスボスなどではない》≪背後の官僚機構の思惑を見逃してはいけない≫<日本は官僚内閣制>【内閣官房そして各省が舵取りをして、大手マスコミがそれに協力する】


《なぜ『御輿』安倍にこんなに手こずるのか》≪『官』も『報』も『財』も偏差値秀才集団≫<偏差値秀才社会日本列島の弊害>【安倍長期政権による《疑惑不解明》の根本は・・・《”我が強い”者が支配していく》構造】


《なぜ安倍如きが落ちないのか》≪これは安倍に力が有るからではない≫<御輿を担ぐ勢力の質が悪いからだ>【『検察・検察審査会』VS『公安警察・カルト教団(日本会議他)・大手マスコミ連合の構図と観るべし】


《日本のマスコミは信用出来ない》≪安倍を大きく見せて「大総理安倍」演出失敗≫<日本会議他カルト宗教右翼辺りの要望か>【もう昭和の描写は通用しない!派閥なんか絶滅していると見る】


だいたい、総理大臣がトップダウン
 で国の舵取りなどと。。昭和高度成長
  じゃあるまいし、陳腐そのものの・・・。


あの安倍のポンコツぶりを見て
 気づかない方がどうかしているのだ



《安倍に輪を掛けて「中身の無い総理」菅義偉解剖》≪力の源泉は横浜市議時代≫<当時の神奈川県警本部長が『影の総理』に>【そしてもう1人”あの男”の存在を疑って良い】


今回の平田竹男の辞任を
 どう捉えるべきなのだろうか


内閣官房の一角が崩れた
 のなら誠に喜ばしい限りだが


経産省・今井グループが
 叩き出されただけならヤヤコシイ


内閣官房内勢力争い権力闘争
 の一環に振り回されてはいけない


内閣官房政治を根こそぎ
 絶滅させなければならない!!


〝二人の菅首相〟を突いた悪代官の怒り「あなたの声は届いていない」


10年前の大島さんの演説にはこんな一節もありました。

「信任なき総理の声は国民の心に届いていないんです。国民の声も総理には届いていないんです。あなたが総理になってから、選挙で勝ったことがありますか。全くないじゃありませんか。つまり、あなたの声は国民に届いていないし、国民の期待もないということなんです」



別に大島理森には興味は無い


菅義偉さんは自民党幹事長代行、官房長官、首相。
枝野さんは、官房長官、経済産業相、民主党幹事長、民進党幹事長、立憲民主党代表。

2人はこの10年間、与野党の要職を担ってきました。「政権のやりたい放題と『弱すぎる野党』は裏表の関係だ」という赤松さんの指摘を踏まえれば、2人には今の政治の現状への重い責任があります。 



日本の政党政治を疑っている
 与党は完全に”彼ら”の操縦下

当然維新は与党に勘定している

野党のうち、立憲民主党も
 実に怪しい存在であるからだ



≪民進党枝野幸男が『立憲民主党』結成!!≫<が、それ以上に重要な仮説が>【日本にはやっぱり政党政治など存在しない】


≪民主党~民進党は自民党との茶番プロレスの相方≫<ともに官僚機構支配、官製政党の兄弟>【そもそも日本に政党政治などあるのか】


《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】


《日本に政党政治など無い》≪官僚機構出先機関同士で与野党攻防の茶番!≫<財務省はじめ霞が関の手先しか政権に就けない>【安倍政権はその土台の上に日本会議と内閣官房支配】


《立憲民主党はやっぱり『旧民主党~民進党後裔』政党だ》≪消費税増税・原発推進つまり連合そして官僚機構が操る≫<自民党との茶番プロレスの相手は自分たちだと>【単なる職業議員集団!しかし安倍政権自民党は更に落ちる!!】


《立憲民主党は野党ではない》≪安倍政権との茶番プロレスの相手役≫<官僚機構が設営し内閣官房が差配する舞台>【野党とは最低限『旧民主党以外の勢力』をいう】


《立憲民主党には最初から一切期待してない》≪野党の枠組から外れて欲しいと思っていた≫<結局民主党後継政党・官僚機構支配下>【いや、内閣官房の恫喝でもあったのだろう】


今回の結論はこういうこと


《日本政府が崩壊へ向かう》≪国会議員が総理大臣に就任というシステム変えろ≫<いよいよ行き詰った日本国議院内閣制>【与党界隈の国会議員群のレベルが低過ぎる!今後回復見込みは無い!!】


《総理大臣は元来日本政府のスピーカーのはず》≪菅総理大臣を隠す?何の為に存在するのか!≫<主権者でも何でもないぞ>【勘違いも甚だし過ぎる!もう終わりだな】


正体を隠して無知な人々を
 洗脳・騙してくる。。すなわち
  カルトは一切不要なのである
東京地検特捜部でまた出火 電気器具や書類など焼ける


12日午後3時45分ごろ、東京都千代田区霞が関1丁目の中央合同庁舎6号館9階に入る東京地検特捜部の部屋から出火。床が焦げて複数の差し込み口のあるテーブルタップや書類などが焼けた。けが人はいなかった。東京消防庁や警視庁が原因を調べている。


公明党議員事務所に前代未聞ガサ入れの裏 菅首相と山口代表が「維新政権入り」で物別れか


永田町がキナ臭い。秋の総選挙を控える中、公明党議員の国会事務所がガサ入れを食らった前代未聞の騒ぎに、菅官邸が一枚かんでいるとの臆測が飛び交っている。自公連立政権の誕生から22年。この8年で深まった亀裂は修復し難いレベルまできたのか。

「新型コロナウイルス対策への批判で内閣支持率は30%を割り込み、『危険水域』に突入。衆院選で自民党は単独過半数割れ、自公で過半数をかろうじて上回るという厳しい情勢調査もある。延命の道を探る総理は、親密な関係にある日本維新の会の政権入り構想を温めているといわれてきた。ついに山口代表に打診したものの物別れし、官邸がガサ入れにGOサインを出したのではないか、との情報が流れています」(永田町関係者)


自公に維新が政権入り打診を
 断った公明党に対するけん制?


内閣官房・公安警察の影



公明前議員側に数百万円提供か 公庫融資仲介の依頼業者


“銀座豪遊辞職”公明・遠山前議員元秘書ガサ入れの裏で囁かれる「太陽光発電巨額詐欺」


先月7月にも東京地検特捜部が
 火事に遭っているのであるから



証拠品や公判資料は大丈夫?…東京地検特捜部の事務室火災、散水で3階まで漏水


「桜」問題、担当検事に意見聴取 検察審査会、近く議決の見通し


第一回目の火事は
 安倍立件の妨害を疑った



≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】


≪安倍政権は《安倍一強・安倍支配》ではない、《安倍を支配》で蹂躙≫<日本会議他カルト宗教右翼各教団と内閣官房の結託>【内閣官房・内調のトロイカ体制で恫喝して支配】


≪安倍政権は経産省人脈と公安警察即ち内閣官房の御輿に過ぎない≫<新聞・テレビがその辺りを全く報道しない>【《カルト宗教右翼の思想・創価協力票で選挙・内閣官房が総合プロデュース》先進国ではない】


自公政権は公明党支持母体
 の大量協力票があってこそ!


公明党が政権を離れることを
 内閣官房・公安警察が許さない



≪《壮絶沖縄県知事選挙!》カルト宗教右翼(日本会議=生長の家原理主義者・幸福の科学)が創価学会を騙して選挙マシーンに≫<玉城デニー候補はタフで素晴らしい>【沖縄県は日本列島全都道府県の縮図かも知れない】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


《ついに解き明かすことが出来た!》≪内閣官房が総理業担当して各方面に睨み≫<普通の政権ならヘタ打ったら選挙敗けるはずなのだが>【大手マスコミは政権に協力!教団が組織力で投票させている!!】


《菅官房長官『内閣官房の所業は明かせない!』》≪もうハッキリしたではないか、主犯は内閣官房=官邸≫<ココが安倍政権の心臓部>【キーワードは、「巨大教団票」と「内調の恫喝」】


《実に興味深い暗闘が繰り広げられ》≪公明党(創価学会)が内閣官房政権を押し切った≫<安倍総理の決断などではない>【創価学会信徒の「窮状」が公安警察への「恐怖」を上回ったのか】


カルト宗教教団も蠢く
 それほど醜悪な勢力が

  
安倍・菅政権を取り巻いている

続報を待ちたい
感染拡大下、国会審議に消極的 衆院選にらみ「菅首相隠し」狙い 与党


新型コロナウイルスの感染爆発が各地で深刻化する中、与党は菅義偉首相が出席しての国会審議に消極的だ。

与党が首相の国会出席に及び腰なのは、追及される材料が山積みだからだ。ワクチン供給は停滞し、新規感染者数は過去最多を更新し続ける。東京五輪開催で「自粛ムード」が緩んだとの見方も多い。緊急事態宣言の対象拡大・期限延長を求める意見もある。野党は、出入国管理施設に収容中のスリランカ人女性が死亡した問題でも手ぐすね引く。


安住氏は11日、記者団に「政府の対策が十分か本格的に検証したい」と述べ、引き続き臨時国会召集を求めていく考えを強調。立民幹部は12日、取材に「国民が一番困っているときに仕事をしないなら政権を手放した方がいい」と訴えた。


何を勘違いしているのか
 総理大臣は政府の代表として
  スポークスマンの役割のはず


本当はソレではいけない
 国民の側に立って指揮する


政府サイド一辺倒では
 そら、国民のための舵取り
  とはならないのは当たり前!


総理大臣をオモテに出せない?
 安倍も都議選はじめそういう一幕


ま、いずれにせよ
 ポンコツ総理ということである

  

《黒川弘務検事長が退場!》≪さぁ、安倍政権の基盤が大きく揺らいでいる≫<となれば検察側が不安である>【きっちり仕事しろよ!信用回復する千載一遇のチャンスである】


《検察だけで対処し切れるかが心配だ》≪大スキャンダルが目白押しの安倍政権≫<内閣官房・経産省が差配するネットワーク>【長年燻り続ける『電通』『パソナ』が一気に火を噴き始めた!】


《安倍内閣官房政権の退陣は近い》≪検察と内閣官房・公安警察との手打ち説≫<アキタフーズの件だけが手打ちなのかそれとも全容手打ちなのか>【これだけ記事になっても続くのが安倍内閣官房政権】


《やはり安倍退陣は近い!もうすぐそこだ!!》≪無能議員が総理をやっていることがバレた≫<遅過ぎるのだ、多くの人が死んだ>【こんな下らん政権を8年も継続させた戦犯は『内閣官房』と『大手マスコミ』】


菅があまりに酷いから
 考え違いをしてしまいそうだが


菅は史上最悪クラスに酷い
 しかし安倍も同じかそれ以上に
  酷いものだったことは強調したい


政府官僚機構・司令塔内閣官房
 がこれ以上は限界!というほど
  支援・擁護したのは記憶に新しい



《安倍内閣は死に体!!》≪なのになぜ、今も存立しているのか!?≫<答えは《政党政治・議院内閣制・政党内閣が機能していない》から>【内調を擁する内閣官房が政権運営している証拠がここにある】


《日本の国政は何故ココまで堕ちたか》≪2012年第二次安倍発足は末期的症状の顕れ≫<その原因は官僚機構(財務省)支配であるが>【『政党政治終焉』・『自民党派閥消滅』に遠因有り】


《安倍はカンペ丸読みしか出来ない》≪会見ではプロンプター!もう何年も前から言っている≫<マスコミに物申す!今頃何を言ってるのか>【このポンコツ総理を8年間も放置した大手マスコミは解散せよ】


安倍政権・安倍総理が酷い有様
 にも拘らず、7年8か月の長期に
  なったのは
一枚岩内閣官房と

カルト教団がベットリと
 絡みついていたからである
  要はしつこい小細工常套手段


菅には公安警察だけであり
 カルト教団の影が比較的薄い


小細工が出来ていないだけだ



《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】


《菅義偉政権浮揚の唯一の道は》≪もはや安倍一派逮捕起訴しか無い≫<しかし、公安警察内閣では・・・>【菅義偉と杉田和博の接点は神奈川・横浜が基点だ】


カンペ丸読みであろうが
 総理は政府のスポークスマン


その総理を出せないのは末期

国民に語り掛ける諸国首相より
 日本総理大臣が落ちるのはソコ
宮内庁が官邸に不信感 天皇陛下の五輪開会式リモート参加の可能性あった


IOCのバッハ会長の紹介を受け、マイクの前に立った陛下が宣言を始めても、隣の菅首相はぼんやりと陛下とは別の方向を見やったまま。その奥の小池百合子都知事が目配せしながら席を立つと、それに気づいた菅首相も慌てたように立ち上がった。その様子は日本全国、いや、全世界に生中継された。

「今回の騒動には“不敬”という声まであがっています。お粗末だったのは、陛下のおことばの途中で立ち上がったこと。座って聞くのであれば最後まで座っていればよかったんです。陛下の宣言を立ち上がって聞くのか、それとも座って聞くのか、それすらコンセンサスが取れていなかったのでしょう。組織委員会や官邸側が真摯な気持ちで開会式に陛下をお迎えするつもりだったのか疑いたくなります」(皇室ジャーナリスト)



「菅首相は皇室への思い入れの深い人ではないといわれています。東京五輪にしても、1年延期という前代未聞のことがあったのだから、『名誉総裁』を務められる天皇陛下や宮内庁にはとりわけ、方針や進捗を細やかに報告しつつ、調整しながら進めるべきでした。

 しかし、陛下のご意見を賜るどころか、まったく説明もせず、いわば“放置”してきました。配慮のカケラもなかった。だから、開幕直前までゴタゴタが続き、“陛下が開会式のスタジアムにいらっしゃらないかもしれない”という緊急事態まで引き起こしたのです」



”菅首相は皇室への思い入れの深い人ではない”


菅が為政者とは思っていない
 総理大臣という役職、しかし
  実態は内閣官房が総理職・・・。


もう総理大臣に最大与党代表
 が就くというシステムを見直せや



天皇は部屋からでたとき「なかなか分かってもらえない…と声を漏らした」という  加藤郁美 @katoikumi


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


≪安倍総理を強烈に支持する保守層とは日本会議=日本青年協議会(生長の家原理主義者)≫<今上天皇・皇后・皇太子ではなく信仰上の架空のミカドに帰依>【内閣官房と日本会議に操られる安倍総理はリーダーに非ず!】


《新元号発表で呉越同舟・同床異夢が露わに!御輿安倍総理には本音など無いのでは?》≪内閣官房と日本会議=日本青年協議会合作の安倍政権≫<保守でも右翼でもないのは確かだ>【結局、国家権力内閣官房が押し切って体裁だけ維持なのか】


《天皇・皇室を舞台にせめぎ合いと観た》≪戦前内務省後裔『内閣官房・公安警察』VS『日本会議=日本協議会』≫<五輪開催⇒感染拡大…への『拝察』>【それにしても天皇・皇室を取り巻く環境は厳しく貧弱である】


”菅首相は皇室への思い入れの深い人ではない”


安倍が日本会議の御輿なら
 菅は公安警察の御輿なのか


共通点は両者共にポンコツ!なのだ



《日本の保守とは何なのか》≪結局は政府=官僚機構か日本協議会の下僕≫<安倍・菅を観ていると全てが怪しい>【そうか、米国政府の奴隷かもな】


国内大手マスコミの報道
 これまたポンコツではないか


議院内閣制を見直せ!
 憲法改正ならばその点である


役所が優秀なのか、といえば
 それも全く違うのではないか


だから問題は深刻なのである。
 ”改革”には相当長い時間が必要


一言でいえば、【日本には無理】
 という感想しか無いのが現実である


東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略」


自民党幹部をたぶらかし
 小泉純一郎に取り入って


政権閣僚にまでなり

都民ファーストの会立ち上げ
 都知事に就任までは来たが


もはやこれまで。。
 本物の”政治家”などではない
  馬脚を露してしまった格好である


まぁ、もっともそもそも
 都知事に何か出来るはずも無い
  都庁職員が為す術無いということ


日本政府は論外なのは言うまでも。。



 【速報】大阪新型コロナ1654人の感染確認過去最多 吉村知事お盆期間も移動の自粛を…


首都圏は東京と何らかの
 密接な関係なのでまだ解る


遠く離れた大阪の感染爆発
 これは近畿・関西に影響及ぼす



医師が危機感…“自宅療養”で「病床ひっ迫」に拍車



田村厚労大臣が言ったそうだ。

「だから政府で決めたっていう話であります。政府は我々です。」

【悪いけどね、総理・官房長官・閣僚
議員は政府に勘定していないのだよ】

教えられた通り言っているだけ



《やっぱり!な》≪日本はコロナ対応で優秀でも何でもなかった≫<アジアではさらにダメだった>【ただね、人類社会の『政府全体そのもの』が追い込まれている】


《【COVID-19】日本ヤバいぞ!!》≪バカ政府・愚鈍自治体のせいで≫<いよいよ国民市民が危機に瀕する>【『アジアの優位性』すら吹き飛んでしまうだろう】


《人類がコロナに敗北寸前》≪終息ではなく拡大≫<この状況で五輪開催など正気の沙汰ではない>【誰か真剣に「日本」を止めてくれ】


《IOCの腹は・・・カネ》≪コロナ禍でココまで権威が墜落した機関も無い≫<安倍政権・日本政府・JOC・組織委員会は論外>【オリンピックそのものまでが怪しく思える】


《勿論大阪だけの問題ではないが》≪医療逼迫➡崩壊の度合い突出の大阪≫<間違いなく新型コロナ禍の大阪は人災である>【いつまで大阪維新に騙されるのかお人好しもいい加減にすべし】


《人類はこのままCOVID19に敗北するのか》≪『東京発世界で感染爆発』に現実味≫<コロナ対策先進国でも感染拡大>【日本政府はどうやったら良いのか解らないのだろう】


一度は克服したかに見えた
 コロナ対策先進国も今再び
  追い込まれ始めているようだ


この1年半以上ズゥ~ッと
 回復することも無く悪化の一途


それが日本なのであるから・・・。
韓国情報機関と日本の極右団体が「不当取引」 韓国テレビ局があす報道へ


意外ほどの静けさだ
 やはり解り難いのだろうか


いや、報道させないようにして
 情報を遮断しているのであろう




韓国MBC「PD手帳」の内容を見ながら簡単にまとめます。  ゆーすけ


≪安倍自民党は、やっぱり新宗教と親しかった≫<古来、岸信介以来統一教会。。そして近年、創価学会が全面支援!!>【それにしても公称信者数多過ぎの幸福の科学は、安倍首相を解散に追い込んだのか】


≪《最悪の日本政治》議院内閣制はもう要らない、国会議員も不必要!≫<黒幕官僚機構に任せば、我々国民は更に巧妙に騙される>【かと言って民間人に仕切らせれば。。こういう連中がのさばるのか】


≪《深刻事態!》今や改憲志向だけが問題ではなくなった安倍政権≫<日本会議主催『第20回公開憲法フォーラム』>【内閣官房が招き入れることにより影響力!創価他新興宗教も便乗の実態か】


《スキャンダル塗れの安倍》≪中々落ちないのには訳がある≫<総理大臣トップダウンの政権ではない>【『”機関”が運営する政体』故に下手人の尻尾を捕まえられないだけ】


《高須院長はしゃしゃり出過ぎ、喋り過ぎ》≪薄っすらと予想出来ていたことが全て繋がった≫<「日本会議」と「維新」とそして『安倍官邸』>【その間に日本は後進国から未開国(衰退国)へ転落した】


《安倍・菅の権力闘争》≪しかし両者共弱い議員≫<決着などつかないだろう>【共に弱味が満載!どころではなく両者共『官』におんぶに抱っこ議員】


《総理大臣の仕事を内閣官房が代行》≪中曽根・小泉より遥かに劣る『安倍・菅』≫<政治主導などはウソ!完全官僚内閣制>【その官僚機構が無力なことが露呈した現在】


《日本会議ではなく維新なのか》≪愛知県知事リコール運動不正署名で逮捕者≫<彼は間違いなく維新!>【日本会議に代わる組織力有ればもっと選挙強いはずだが?】


日本会議は新興宗教の集まり


《情けないを通り越した》≪ネトウヨ用語を使う前総理大臣≫<やはり安倍晋三はネトウヨの星だった>【党首討論を拒否したのはいったい誰だったのか】


《日本の保守とは何なのか》≪結局は政府=官僚機構か日本協議会の下僕≫<安倍・菅を観ていると全てが怪しい>【そうか、米国政府の奴隷かもな】


《第一報なのでよく解らんが》≪どうやら『日本のホシュ』の底が抜けたようだ≫<安倍人脈(櫻井よしこ)のスキャンダルが暴露?>【どういう反応になるのか見物である】


クリスチャン・サイエンス・モニター
 出身の櫻井よしこ氏。。統一教会と
  も関係があるだろうか・・・
それとも

他の教団なのか。。
 神社に住んでいるとの記事
  当方記したはずだが、見つからん


韓国国家情報院(旧KCIA)が
 日本の公安を通じて櫻井他
  モラロジー研究所辺りに情報


結果的にウヨ界隈で彼らは
 重きを為すようになったとのこと


案外、薄っぺらい世界のようだ


安倍晋三政権発足に
 中心的な役割果たしたとも


これがやや注目点ではあるが。。
韓国情報機関と日本の極右団体が「不当取引」 韓国テレビ局があす報道へ


制作陣によると、国情院で25年間海外工作員として勤務した情報提供者が、番組側に対し「国情院が日本の極右勢力を支援しており、独島と旧日本軍の慰安婦問題を扱う市民団体の内部情報を日本の極右勢力に流出させるのに協力した」と明らかにした。

番組側はこのインタビューに基づき、日本の右翼団体が韓国の独島、慰安婦関連の市民団体の動きを事前に把握し、弾圧する未公開映像を入手したと説明した。

 また、「7カ月間の追跡取材で国情院の多くの関係者が驚くべき事実を告白した。国情院が訪韓した日本の右翼関係者を接待し、北の重要情報を彼らと共有した」と主張した。

 制作陣は国情院から支援を受けたとされる代表的な右翼関係者として、安倍晋三前首相と近い関係にあることが知られるジャーナリストの桜井よしこ氏を挙げた。



≪日本会議・・・神社本庁と生長の家が日本の政治を動かす?≫<それは極一部の側面に過ぎない>【日本政府は議員の多数派で政策実現!それに安倍内閣と自公を利用なのだ!!】


安倍応援団=ホシュ
 右翼団体とは若干趣が違う



≪日本会議と改憲勢力の御輿。。安倍政権≫<保守でも右翼でも天皇礼賛でもない総理>【天皇・皇室・皇太子の方が遥かに冷静沈着で深い知識だろう】


≪安倍総理のお友達ジャーナリスト山口敬之とベッタリのスパコン社長≫<あの櫻井よし子とも気脈通じていた>【ペジー社齊藤元章容疑者が再逮捕されていた】


≪安倍政権は新々宗教(昭和後期以降新興宗教)の御輿となっている≫<各教団合流の新々新宗教即ちカルト宗教右翼>【こんな怪しく危険思想の総理を即刻糾弾すべし】


新々新興宗教群が支援する政権


≪安倍総理がニューヨークで「私を右翼とか軍国主義者と呼べば良い」と言ったそうだ≫<誰もそんなこと思っていない、そう呼ばれたいのだ>【第一次が無様な退場!そして今も操られている御輿】


≪安倍総理を強烈に支持する保守層とは日本会議=日本青年協議会(生長の家原理主義者)≫<今上天皇・皇后・皇太子ではなく信仰上の架空のミカドに帰依>【内閣官房と日本会議に操られる安倍総理はリーダーに非ず!】


《天皇・皇室を舞台にせめぎ合いと観た》≪戦前内務省後裔『内閣官房・公安警察』VS『日本会議=日本協議会』≫<五輪開催⇒感染拡大…への『拝察』>【それにしても天皇・皇室を取り巻く環境は厳しく貧弱である】


第一次安倍内閣のザマを
 観てしまえば、どうにも怪しく


第二次以降の安倍は
 官僚機構内閣官房が操縦


これを自民党政権とか
 政党政治とは到底言えない



《日本の保守とは何なのか》≪結局は政府=官僚機構か日本協議会の下僕≫<安倍・菅を観ていると全てが怪しい>【そうか、米国政府の奴隷かもな】


安倍前総理は日本会議と内閣官房
 の合作政権だった。しかし、日本会議は
  多少意識しても内閣官房が政権を運営
   していたことを知らなかった可能性

自民党議員が創価協力票で当選!
 を知らなかったのと同様に、である

反創価学会の新興宗教が
 寄り集まって出来た日本会議

そして創価・反創価共々
 引き寄せてしまったのが
  内閣官房ということではないか


櫻井よしこなど仕事で
 保守気取り実はホシュ


それでも安倍前総理関係
 の超激震スキャンダルが
  出てしまう、と考えるべきか



JOCが弁護費用2億円負担 五輪招致で疑惑の元会長に


東京オリンピック(五輪)・パラリンピック招致をめぐる贈賄疑惑でフランス司法当局の捜査を受けている竹田恒和・元招致委員会理事長の弁護費用が2020年度までの3年間で約2億円に上り、その全額を竹田氏が19年6月まで会長を務めていた日本オリンピック委員会(JOC)が負担していることがわかった。JOCは19年3月の理事会で費用負担を決議しており、今年度以降も、捜査終結まで負担するという。


国家の威信をかけて
 と言えば聞こえが良過ぎる

フランス検察は確信しており
 ぐいぐい攻めているのだろう


JOC(本当の顔は日本政府)
 は防戦一方弁護費用全て負担


ということなのであろう



東京五輪招致汚職容疑、JOC竹田会長を訴追手続き 仏当局


仏検察当局は2016年春、日本の招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)委員だったラミン・ディアク国際陸上競技連盟(IAAF)前会長の息子に2800万シンガポールドル(約2億2000万円)を支払ったとされる疑惑を捜査していると明らかにしていた。竹田会長は、五輪招致委の理事長だった。

複数の通信社と仏紙ル・モンドは11日、検察当局の話として、パリの予審判事が昨年12月の時点で竹田会長に対する「予審手続き」を開始していたと伝えた。フランスの法律で予審手続き開始とは、正式な刑事捜査の開始を意味する。



≪今度は、海外遥か遠くフランスから飛んできた!衝撃の疑惑を掛けられる安倍政権!!≫<五輪版ロッキード事件なのか>【福島原発汚染を踏み台にした東京五輪招致】


5年以上前から引きずる
 年目に突入している”事件”


終始一貫、日本は
 先進国扱いされていない感が


先進国ではなく未開国なので
 当たり前と言えば当たり前である

フランスは『五大国』のひとつ
 国連常任理事国でもあるから


先進国として
 未開国犯罪を捜査する
  ということのように思えて・・・。


印象としてはズバリ、クロ!!



≪2020年東京五輪招致に関する汚職疑惑!やっぱり再浮上してきた≫<完全に日本包囲網。。フクシマ汚染水ウソ問題もある>【国内自民党議員関連スキャンダルとは違い、政府と安倍も思うようにはいかない!!】


《東京五輪招致疑獄再勃発》≪JOC会長が訴追可能性。。しかし彼は主犯ではない≫<安倍政権と日本政府による五輪招致インチキ>【タックスヘイブン~『フクシマ原発汚染水アンダーコントロールが大ウソ』もバレていく】


JOCそして五輪組織委
 東京五輪招致には政府関与


当初の組織委会長森喜朗
 と両輪で事務総長武藤敏郎
  日銀総裁にも擬せられた


元大蔵省事務次官である
 日本政府バリバリキモ要り!


何と言っても当時総理安倍晋三
 アンダーコントロール発言が効いた




《竹田恒和会長聴取は序曲》≪遅くとも甘利明立件せず!から続く「日本不信」が火を噴いたのか≫<フランス検察はじめ諸大国が乗り込んでくるのか>【安倍政権を奉じる翼賛体制・日本政府が未開国だとバレてしまった】


《東京五輪・パラリンピックいよいよダメだろうね》≪最初から無理の連続だった五輪招致≫<ゴリ押しし続けた政府政権を恨め>【そもそもフクシマ汚染水『アンダーコントロール』からずっとダメだったのだ】


元来、この酷暑真夏に
 出来るはずが無い、返上
  中止が妥当な五輪を無理に


開催しただけであるから

「安倍の顔を立てて」という言説
  しかし、本当は内閣官房・電通


利権を守るためであろう
 代表で安倍立件は有って良いが


政府をあげての犯罪を明らかに



《招致決定「TOKYO!」からずっとダメな五輪》≪森・安倍体制がダメなのか≫<彼らは『オモテの看板』に過ぎない>【JOCはじめ組織委まで悉く同じ勢力に支配された祟り】


体制の犯罪露呈から護る
 為なので弁護費用全額負担
  は当たり前!という考えなのだ


ならば、是非とも立件してくれ
 そんな体制など要らんのだから!

菅首相 平和記念式典であいさつ読み飛ばしの大失態! 西靖アナが酷評「意味を考えて原稿を読んでいない」


菅義偉首相が6日の広島平和記念式典のあいさつで、「わが国は核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国」とした部分などを読み飛ばす一幕があった。

 その後、広島市内で行われた記者会見で「一部を読み飛ばし、この場をお借りしておわび申し上げる」と陳謝した。関係者によると、手持ちのあいさつ文1ページ分を飛ばしたという。首相はほかに「『核兵器のない世界』の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要です」とのくだりも読まなかった。



そもそも内閣総理大臣が
 ”原稿読み飛ばし”自体違和感


頭に入っていなければならない

ま、この件は安倍晋三で
 散々述べてきた訳であり


<菅を語るには安倍を知れば充分>




菅内閣“ご祝儀報道”の裏で着々…真の肝入りは法務と警察


菅首相は官邸官僚でも、杉田和博官房副長官と北村滋国家安全保障局長という警察庁出身者を再任した。息のかかった大臣と“官邸ポリス”で二重に固めれば、菅首相は法務も警察も完全に支配下に置ける。検察や警察の持つさまざまな情報を握ることもできる。安倍時代以上に、政権にとって不都合なことは隠蔽されかねない。


≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】


≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】


≪《オウム死刑執行13人》に上川法務大臣がアブナイ!ってなんか違う≫<国会答弁で答えられんかったヤツが首謀?>【死刑執行には事務次官・局長はじめ幹部が大挙して署名押印なんだけれどね】


《黒川東京高検検事長定年延長》≪検事総長人事に多大な影響のある事案を閣議決定≫<これを論客は安倍総理による、とミスリード>【もういい加減に気付け!内閣官房トロイカだろうよ】


《内閣官房・内調に脚光がようやく》≪映画『新聞記者』が日本アカデミー賞≫<〈異常!〉国内大手マスコミは殆ど報道せず>【「ボンクラ総理が長期政権」のタネ明かしはコレ】


ココで、完全に答えが出てしまった


《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】


安倍⇒菅の内閣官房政権
 議員総理大臣には興味は無い


どうせボンクラ継承
 背後の内閣官房に照準合わせ!



《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】


安倍⇒菅の内閣官房政権移行
 経産・日本会議から公安警察に
  重心が移った形跡が読み取れた



《安倍起訴有罪!可能性無くも無いぞ》≪内閣官房・公安のクーデターなら≫<内閣官房・公安筋が検察の背中を押していたら>【旧内閣内閣官房・経産筋(今井・安倍)追い落しの一環なら】


菅義偉の力の源泉を
 横浜市議時代と断定した



《菅義偉政権浮揚の唯一の道は》≪もはや安倍一派逮捕起訴しか無い≫<しかし、公安警察内閣では・・・>【菅義偉と杉田和博の接点は神奈川・横浜が基点だ】


菅義偉

杉田和博


菅横浜市議と神奈川県警本部長杉田


1987-1995横浜市議会議員。小此木秘書時代に政財官人脈。市議菅義偉の力の源泉が神奈川県警本部長『杉田和博』。

そして”もう1人の男”が浮上

市議菅時代に県警本部長⇒警察庁警備局長杉田の直属部下に警備局北村滋が。
第二次安倍への繋ぎ民主党野田内閣で内調トップ。
安倍政権発足で官房長官菅。



かつての内調トップ
 内閣情報調査室長・内閣情報官


この役職は杉田・北村共通である



北村滋


先日国家安全保障局長を退任
 したようだが、いつでも別の役職
  で復帰可能と言って良い状態だ



《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】


安倍背後のカルト教団のような
 粘着性・しつこさ・辛抱強さが無い


所詮公安警察内閣なのである



《前総理安倍擁立陣営は追い込まれていた》≪安倍が唐突に菅続投支持≫<足元がヤバくなっていた>【やっぱり、安倍逮捕説は存在していた】


新型コロナ対策ではほぼ絶望

超低迷・低空飛行菅政権
 やはり浮揚のカギは唯一
  安倍逮捕起訴ぐらいしか無い


しかしその期待も現時点ではゼロ



 
安倍前首相落胆…!不起訴不当で「安倍派」の立ち上げ消滅の危機


「検審はかなり踏み込んだ判断をしました。安倍前首相について、『総理大臣までやった人が秘書の行いであって、自分自身は知らなかったと弁明するのでは国民が納得しない』『“政治活動は清廉潔白に、疑われる点があるなら説明責任を果たすべき』とまで指摘しています」(全国紙司法担当記者)


「検審は『一部の参加者の供述だけで参加者全体について寄付を受けた認識がないと判断したのは不十分。安倍氏や秘書らの供述だけでなくメールなどの客観資料も入手したうえで犯意を認定すべきで、不起訴の判断には納得がいかない』と、東京地検特捜部の捜査も批判しています。たしかに、安倍前首相や秘書の供述だけで判断したのは、最初から安倍前首相に累が及ばないことがありきで捜査を進めた結果と言われても仕方ありません」(同前)


「細田派は事実上、安倍前首相がオーナーのようなものですが、去年9月に政権を投げ出すように退陣したと指摘する声も多いことから、派閥にいきなりボスとして返り咲くのはハレーションが起きかねないということで自重していました。それでも、早ければ『総選挙前に細田派を安倍派に』と狙っていた。

しかし、その最大のネックとなっていたのが、まさに検審の判断です。安倍さんは相当気にしていてヤキモキする日々を送り、祈るような気持ちで決定を待っていたと聞いています。今回、再捜査という判断が下ったことに加え、国民への説明責任にも言及されてしまった以上、早期の安倍派の立ち上げはかなり難しくなりました」(同前)



なぜ安倍がオーナーと決めつける!
 それ自体が怪しいと言わざるを得ない

敢えて「大総理安倍」のイメージを
 構築したい大マスコミ・大出版社の
  思惑が透けて見えてドン引きである


派閥なんかとっくに絶滅なのだろう!!



「普通に考えれば、特捜部が安倍前首相を起訴する可能性はゼロに近く、このまま捜査終結となるでしょう。ただし、特捜部としても捜査を尽くしたとは言い難い状況にはあります。世論の声が高まっていることを気にして、これまでとは違う動きをすることはありえますよ」(前出・司法担当記者)


新聞・テレビ・通信の大手マスコミ
 そして出版社まで。。日本会議他
  カルト宗教右翼の意向が優先され


その背後で政府司令塔内閣官房が
 糸を引く。。未開国の様相濃い日本


「安倍を逮捕・起訴」が極めて困難・・・。




プロンプター頼みの会見 にじむ「言わされてる」感


担ぎ上げたい御輿「安倍」の
 スペックがもしも高ければもっと


その目論見は容易に成功したはず

しかし、コレでは・・・。不良品!!

 

菅総理に安倍氏が助言!? 「原稿読み上げずに…」(2021年6月3日)


安倍氏は「自分が不良品」だと
 全く気付いていない鈍感なのか


いや、そもそも本当に「助言」
 などしたのであろうか。。疑わしい


7年8ヶ月の安倍を観てきた
 当方としては「超鈍感安倍」も
  全く以って捨て難いのである・・・。



講談社


「Friday」の出版元講談社
 大手マスコミ・記者クラブとの
  関係は宜しいようであるから


記事そのものの内容も大いに
 疑って掛かって良いのかも知れん




≪安倍総理のトップダウンではない、この体制≫<改憲団体と影の総理が手を組んで出来た>【その淵源は、民主党内閣で完成!野田内閣の不自然な延命は安倍総裁誕生を待っていたのだ!!】


自民党に派閥なんか無い
 とっくに絶滅しているはず


多数の各派閥構成員(議員)
 が創価協力票で当選している


派閥の意味が無いのは当然だ



≪国民世論も世間の批判も気にせず暴走!《翼賛体制が担ぐ安倍》政権≫<いつからこんな党になったのか!実は2012年には既に>【5年8ヶ月前の総裁選で既に党員すら無視していた!!】


《弱い安倍政権が多数派の原動力》≪本来「保守」といえば『保守本流』だった≫<第一次安倍政権以降なのか「ウヨ」が保守に>【保守界隈=保守ムラに一般有権者が引きずられている】


≪《自民党総裁選》石破茂は相当苦しい戦い強いられる≫<小泉純一郎以上の『地方票での圧勝』が最低条件>【内閣官房が安倍3選のために自民党派閥を恫喝している】


≪自民党派閥って何か!力なんか無いだろう≫<面白くもない総裁選報道、安倍3選がひっくり返ったら少しは注目>【政党政治など無いんだろう?新聞が自民党支持なのだ】


政党政治を前提とした
 論争には当方興味は無い


政府司令塔が動かし
 カルト教団が巣食う政権


自民党には古くから新聞記者
 官僚機構役人そして得体知れぬ
  人士が多数天下ってきた過去。。


内閣官房が運営する自民党政権




≪安倍政権は、安倍総理を内閣官房が操って運営されている≫<日本会議と手を組み、記者クラブマスコミを支配し>【選挙は協力票丸抱えで長期政権】


≪安倍総理は今までの自民党総理とは全然違う≫<自民党派閥が全く機能せず力が無い>【世論の鈍感を読み切った内閣官房が記者クラブを引っ張り暴走する政権】


≪『一強独裁などと』ポンコツ安倍総理が大総理かの如く報道する記者クラブ≫<与野党の攻防などと結果が100%解っている茶番をウソで固める>【戦後日本政治の与党は自民党!と決めている記者クラブは元凶の一つ】


テレビそして芸能人有名人
 の影響力が絶大!
未開国日本

テレビとその母体新聞社
 を牛耳れば列島支配は可能


それを見せつけたのが
 7年8ヶ月の御輿安倍政権である



≪強く思うこと:国会議員がバカなので今後も《天皇・皇室には日本のシンボルで》いて欲しい≫<時事通信のニュースで改めてハッキリした>【官邸とは安倍総理のことではない!『悪徳官僚の巣窟』のことだ!!】


《なぜ安倍如きが落ちないのか》≪これは安倍に力が有るからではない≫<御輿を担ぐ勢力の質が悪いからだ>【『検察・検察審査会』VS『公安警察・カルト教団(日本会議他)・大手マスコミ連合の構図と観るべし】


一気に”安倍派”なるものを作り
 安倍総理返り咲き目論むカルト勢


背後で政府司令塔内閣官房
 が糸を引くから要警戒である


彼らの「先輩」が多く在籍の
 自民党政権だから実現可能性


ただ。。忘れてはならないのは
 自民党は自党で選挙戦えない
  協力票あっての自民党である


そして、仮に実現しても上手くいかん
 何故なら、御輿がポンコツだからだ



日本は新型ウイルスを抑え込めているのか 東京と全国で感染者急増


東京都は31日、新たに確認された陽性者は4058人(うち65歳以上の高齢者は106人)だと発表した。初の4000人台で、1日あたりでは過去最多。4日連続で3000人を超えた。都によると、31日までの新規陽性者数の直近7日間移動平均は2920.0人(対前週比217.0%)、行政検査件数の3日間移動平均は1万2012.3件。3人の死亡が確認されたという。

30日の国の新規感染者は1万728人で、最多を更新した。29日は1万687人で、1日あたりの新規感染者が初めて1万人を超えた。ゴールデンウィーク後の5月8日に感染が急増した際のピークは7239人だった。

菅義偉首相は30日夜記者会見し、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県に新たに、8月2日から31日まで緊急事態宣言を発令すると発表した。これに伴い、緊急事態宣言は東京都と沖縄県と合わせ、計6都府県に拡大する。宣言の期限が現在、来月22日までとなっている東京と沖縄の期限も、あわせて延長する。



緊急事態宣言や
 まん延防止等重点措置


これは政治ではなく行政
 どこが政権党であっても
  
為される措置なのであり
 総理が菅でなくても為される!



菅首相会見がNHK中継されると「支持率下がる」官邸で嘆きの声 1日5千人の感染者でも五輪続行


選手の活躍「政権に力」 五輪開催で自民河村氏


こんなバカが自民党に居る
 しかも官房長官経験者である

もうそんな昭和・20世紀の頭
 ではCOVID19に太刀打ち不可能



《やっぱり!な》≪日本はコロナ対応で優秀でも何でもなかった≫<アジアではさらにダメだった>【ただね、人類社会の『政府全体そのもの』が追い込まれている】


《[ネアンデルタール人]新型コロナCOVID-19はやはり遺伝子に関係》≪武漢が最初ではない!考えていたことは間違いではなかった≫<日本は「アジアの遺伝子」が功を奏しただけ>【もしも違う遺伝子受け継いでいたら日本は世界一の感染大国になった!】


《日本政府・大手マスコミの対応を信じてはいけない》≪COVID-19新型コロナで日本のインチキが明らかに≫<醒めた目で眺めるのが良い>【日本をよく知っている在日米軍・ロシアの音沙汰が無いのが残念】


《総理が解るはずが無いであろう!内閣官房と外務省に責任がある》≪米バイデン大統領は日本政府に用など無い≫<五輪開催に「何かを言った」アリバイ作りのために会っただけ>【安倍も同じだが菅に何かを求めてどうするのか!】


《人類がコロナに敗北寸前》≪終息ではなく拡大≫<この状況で五輪開催など正気の沙汰ではない>【誰か真剣に「日本」を止めてくれ】


デルタ株に入れ替わり
 ”アジアの優位性”みたいなもの
   も吹き飛んでしまったようだ



《衝撃情報》≪日本政府がIOCに五輪開催を懇願≫<バッハ会長が肩入れの謎解ける>【《中止しろ!》何もかもが最低の状態である】


IOCバッハ会長
 彼はネット界隈で

ぼったくり男爵と
 言われているようだ


彼を信用してはいけない



《いよいよジワジワ外濠が埋められて》≪東京五輪は中止に向かい始めている≫<当たり前だ!最低でも1年以上前に決断すべきだった>【違約金?賠償金!?払えば良い。米国から巨兆の武器購入しているのだから】


《ヤバ過ぎる東京五輪》≪ついにJOC幹部から死者!世界が疑い始めた≫<政府が関与した利権であろう>【中止は勿論だが、徹底的に洗う必要がある】


《勿論大阪だけの問題ではないが》≪医療逼迫➡崩壊の度合い突出の大阪≫<間違いなく新型コロナ禍の大阪は人災である>【いつまで大阪維新に騙されるのかお人好しもいい加減にすべし】


東京を語る際
 引き合いに出される大阪

  ”大阪よりも悪い”状態に。。。

それぐらい酷い大阪
 東西の自治体そして
  政府もダメな日本列島



《天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念》≪戦後日本はやはり民主主義国ではなかった≫<国民は内閣官房・日本会議政権を倒せなかった>【『ミカド』に頼るしか手立てがない情けない国】


《普通なら何がどうあれ返上・中止》≪感染爆発の連休・東京五輪となるだろう≫<”五輪”後が恐ろしいことになる>【こんな政府に付き合えない!自分の身は自分で】


そして今、東京で
 1日30,000人感染!


の恐るべき予測が・・・・。