fc2ブログ
「五輪中止してほしい」「正直行きたくない」看護師500人派遣巡る現場の声


看護協会に要請のニュース
 は今朝観たばかりであるが。。



東京五輪「日本はIOCに開催懇願」の衝撃情報


そしてコレ!!


特にバッハ会長は現在も開催地・東京都に発令中の緊急事態宣言について「尊重している」と持ち上げたばかりか、さらに続けて「日本の社会は連帯感をもってしなやかに対応しており、大きな称賛をもっている。精神的な粘り強さと、へこたれない精神をもっている。それは歴史が証明している。逆境を乗り越えてきている。五輪も乗り越えることが可能だ。献身的な努力で未曽有のチャレンジをしている」と不気味なほどに日本全体をヨイショしまくった。

 そして最後には「(新型コロナウイルスの)リスクを最小化し、日本国民に安心してもらえる五輪になる」とも述べており、要は五輪開催反対のムードを沈静化させるため「へこたれない精神」などという陳腐な言葉で日本人の勇敢さを過剰に称賛し、何とか同調してもらおうという魂胆だったのはミエミエであり明白だ。



ただ、日本だけでなく世界の主要メディアからも「東京五輪が一大感染イベントになる」(米紙ニューヨーク・タイムズ)などと警鐘を鳴らされていることを考えれば、今後ムーブメントが激しさを増した末にIOCが急転で中止を宣告する可能性も十分あるはずだ。


以下は納得。。というより
 やっぱりそうか!予想通り!!


「首相の『IOCに権限がある』という説明にはどのように考えても無理がある。無論、日本側が東京五輪開催に関して国の総意として『NO』と言えば、莫大な違約金が生じる可能性が高いとはいえ、中止の方向に進んでいくでしょう。でも日本側のトップたちには現在のところ1ミリも、そのような考えはない。むしろIOCが開催困難という結論を持ってきたとしても、逆に日本側はアピール材料を再整理し『お願いだから開催してくれ』と説得及び懇願する方向性で一致しているのです。

 とにかく政府は『五輪を強行開催すれば、財界が喜び、国民も何だかんだ言いながらアスリートたちの熱戦に酔いしれて批判的言動を忘却させ、ひいては自分たちの支持率も大幅回復できる』とソロバンを弾いている。東京都知事の胸の内にも『コロナ禍における東京五輪開催と成功を自らの功績にしよう』という政治的野心があるのは、この大会に関わる関係者であれば誰もが見抜いています」



IOCバッハ会長「日本国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議


信用出来ない、IOC。。バッハ会長


《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】


《緊急事態宣言に期待感無し!》≪満員電車と学校を止めろ!≫<ただ気になる点がある>【内閣官房=公安の”要請”は皆が実に厳粛に受け止めて守る】


《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】


後ろ盾が違うだけ
 能力はドッコイドッコイ
  いや、安倍の方が有害


《やっぱり!な》≪日本はコロナ対応で優秀でも何でもなかった≫<アジアではさらにダメだった>【ただね、人類社会の『政府全体そのもの』が追い込まれている】


《招致決定「TOKYO!」からずっとダメな五輪》≪森・安倍体制がダメなのか≫<彼らは『オモテの看板』に過ぎない>【JOCはじめ組織委まで悉く同じ勢力に支配された祟り】


《人類がコロナに敗北寸前》≪終息ではなく拡大≫<この状況で五輪開催など正気の沙汰ではない>【誰か真剣に「日本」を止めてくれ】


ココまでネタが上がれば
 いうことは一つ!中止せよ!!


スポンサーサイト



パンデミック「終息どころか加速」、米州WHOが警鐘


終息どころか加速
 それは日本も同じである



IOCバッハ会長「日本国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議


IOC。。コロナ禍でその権威が
 地に。。いや地底に墜ちた機関



五輪観客上限、6月に決定 選手に原則毎日検査


もっとダメなのは日本政府
 4月末~5月緊急事態宣言
これで7月五輪開催?
 どう考えてもオカシイであろう




《新型コロナCOVID-19が地球を人類を恐怖に陥れている》≪将来(有るのか無いのか知らない)に向けて≫<もしや『米国発祥』ではあるまいな>【米国中心の政治は終っているのではないか】


《やっぱり!な》≪日本はコロナ対応で優秀でも何でもなかった≫<アジアではさらにダメだった>【ただね、人類社会の『政府全体そのもの』が追い込まれている】


《東京五輪は最初から行われないと思っている》≪無理なのだよ≫<ずっとケチがつきっ放し>【いやいやそれ以前に『政府の犯罪の香り』すらある】


《招致決定「TOKYO!」からずっとダメな五輪》≪森・安倍体制がダメなのか≫<彼らは『オモテの看板』に過ぎない>【JOCはじめ組織委まで悉く同じ勢力に支配された祟り】


《呪われた五輪?違う!》≪流れが変わったんではないか≫<この10年近く支配してきた勢力に連なる連中>【これらが一掃される予兆かも知れん】


《[ネアンデルタール人]新型コロナCOVID-19はやはり遺伝子に関係》≪武漢が最初ではない!考えていたことは間違いではなかった≫<日本は「アジアの遺伝子」が功を奏しただけ>【もしも違う遺伝子受け継いでいたら日本は世界一の感染大国になった!】


《日本政府・大手マスコミの対応を信じてはいけない》≪COVID-19新型コロナで日本のインチキが明らかに≫<醒めた目で眺めるのが良い>【日本をよく知っている在日米軍・ロシアの音沙汰が無いのが残念】


《【COVID-19】日本ヤバいぞ!!》≪バカ政府・愚鈍自治体のせいで≫<いよいよ国民市民が危機に瀕する>【『アジアの優位性』すら吹き飛んでしまうだろう】


《総理が解るはずが無いであろう!内閣官房と外務省に責任がある》≪米バイデン大統領は日本政府に用など無い≫<五輪開催に「何かを言った」アリバイ作りのために会っただけ>【安倍も同じだが菅に何かを求めてどうするのか!】


日本発「五輪開催」となれば
 人類はCOVID-19に敗北するだろう
 
青ざめる自民、楽観ムード霧散 「河井事件」の傷痕深く―参院広島再選挙


全く関心が無かった政治
 しかし、遅ればせながら・・・。

自公VS野党の戦いとなっていた



与党、1週間で急転「身内批判」 参院広島再選挙


自公VS野党、自民党支持者
 からは「自公連立解消せよ」の声も


公明党が離れたら自民党の本来の
 支持者も戻り『票も議席も増える』と。。


果たして本当にそうなのか?



参院 広島再選挙 長野補選告示 衆院選前哨戦 与野党対決の構図


参院広島再選挙が告示 宮口候補「金権政治ノー示そう」
 

自公に相対するのは
 立憲民主、国民民主、社民推薦
  候補であり、共産党も支援する


自公連立VS野党の構図である

河井克行・案里夫妻への世論
 何より、自公連立の威力がまだ
  残っているのかどうか・・。である


自民党支持層からの
 「公明党出て行け」であるが


それで良いのだろうかの疑問は残る




≪安倍総理と与党自民党は弱い、中堅若手ばかりのポンコツだ≫<第一次安倍内閣はあっけなく終わった>【スキャンダルの嵐でも《翼賛体制のお蔭で》持ち堪えているだけ】


≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】


自公連立やめろ!自民党は
 単独で戦える!!
の答えは
  一度出ているんだけれどもねぇ


公明党が付いた方が勝つ!
 しかしながら。。これも、気になる
  点が無い訳ではないのである。



≪史上例の無い『官・報・日本会議・創価』【翼賛体制】の安倍政権≫<多くの人があれを自民党の実力と錯覚>【政府=官僚機構とマスコミが全力で支える多数派が倒れる可能性】


≪国政で自民党と組み、都政では小池と組む。。安倍政権は創価のお陰で与党でいられる≫<創価票が足を抜けば100議席以上減らす自民>【一般国民は「創価と違う選択」をしよう!】


つまりは、だ。。小池百合子の如く
 ムーブメントを起こせる曲者だから
  こそ、公明党支持者票が生きたのか


この点に一定の答えが出そうである




≪大手マスコミが殆ど報道しない事実!≫<自民党は創価学会協力票無しに選挙戦えない>【党幹部でもそれを知らないヤツが多いので薄っぺらい言葉が乱舞する】


≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】


≪安倍政権は経産省人脈と公安警察即ち内閣官房の御輿に過ぎない≫<新聞・テレビがその辺りを全く報道しない>【《カルト宗教右翼の思想・創価協力票で選挙・内閣官房が総合プロデュース》先進国ではない】


殆ど言われていないようだが
 公明党が自党の方針だけで
  自公連立に突き進んでいる・・・。


のかどうか、にやや疑問がある



≪《壮絶沖縄県知事選挙!》カルト宗教右翼(日本会議=生長の家原理主義者・幸福の科学)が創価学会を騙して選挙マシーンに≫<玉城デニー候補はタフで素晴らしい>【沖縄県は日本列島全都道府県の縮図かも知れない】


≪沖縄県知事選以降、やはり安倍政権は地方選で負け続けていた≫<創価学会票が離反したら目も当てられない>【野党の力ではないことをここでシッカリと確認しておく】


当然のことながら
 ”教団”が選挙に関わること


これには強い疑問がある訳だ

しかし!!



《実に興味深い暗闘が繰り広げられ》≪公明党(創価学会)が内閣官房政権を押し切った≫<安倍総理の決断などではない>【創価学会信徒の「窮状」が公安警察への「恐怖」を上回ったのか】


もしもそれが。。政府側からの要請
 つまり、考えたくもないだろうが。。。


公安の「政教分離をつくぞ!」の
 恫喝に屈しての<協力>だとしたら・・・。


「枝野さん、議論しろよ」安倍前首相が憲法シンポで改憲議論呼びかけ


これを観て、安倍前総理が喋っている
 などと考えては絶対にいけないのである


もしや。。「今井」が原稿を考えている?
 ふと、そんなことを思い浮かべてしまう


何しろ、民主党政権下の野党時代
 安倍に喋らせてブログ書かせていた
  のも”彼ら”ではないかと疑っているほど



「首相が辞任!?」初めて官邸に行った記者 遭遇した安倍政権の幕切れ


日本最長政権!と高らかに
 評される7年8ヶ月の安倍内閣

しかし、終わってしまえば
 あっけないほど存在感が無い


小泉や中曽根の方が
 まだ、”余韻”というものがあった・・・。


これこそ「安倍が」ヤッテなかった証拠



《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】


《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】


《呪われた五輪?違う!》≪流れが変わったんではないか≫<この10年近く支配してきた勢力に連なる連中>【これらが一掃される予兆かも知れん】


《最強官房長官が聞いて呆れる》≪菅義偉の底が割れた!というより日本大手マスコミ報道のインチキぶり≫<政官の悪劣さの戦犯はマスコミ>【自分たちの職場を単に美化してきた罪】


《高市早苗が暴露した》≪『女性議員登用はイメージ一新に格好の武器』という自民党の発想がアウト≫<議院内閣制は機能していなかった>【大臣なんか不要なようだ!霞が関各省だけで完結していた】


《日本は「議院内閣制」ではなく『官僚内閣制』》≪麻生太郎の暴言に翻弄されてはいけない≫<増税路線一直線の財務省の仕掛けた囮>【大きく見せる麻生太郎を盾に”省益”[増税]をまたも目論む】


《なんでそんなにアホなのか》≪安倍不起訴は証拠が無かったのではない≫<大手マスコミ報道を真に受け過ぎ>【”『内閣官房・公安の恫喝』に屈した検察”という視点持てよ】


《総理が解るはずが無いであろう!内閣官房と外務省に責任がある》≪米バイデン大統領は日本政府に用など無い≫<五輪開催に「何かを言った」アリバイ作りのために会っただけ>【安倍も同じだが菅に何かを求めてどうするのか!】


憲法論議なんか必要あるか?
 そんなことするから”彼ら”がつけ入る

  必要あるとすれば、”彼ら”が存分に利用し
   た議院内閣制を見直したらどうなのかね?
菅首相が日米首脳会談後の記者会見でとった信じがたい行動! ロイター記者から「五輪を進めるのは無責任では」と質問され…


日本はワクチン接種がまったく進まないだけでなく一刻も早く緊急事態宣言を出さなければならないような状況にある。そんななかでコロナ対応を放り出して訪米するなど、無責任の極みだ。

 にもかかわらず、菅首相が国内の感染状況も顧みず訪米したのは、日米首脳会談で支持率アップを見込んでのこと。実際、メディアは「バイデン大統領が初めて直接会って会談する外国首脳」「バイデン大統領と菅首相は同じ苦労人、叩き上げ、スイーツ好き」などと盛んに強調し、初の訪米を盛り上げていた。



もう外『遊』などで支持率がアップ
 する時代ではない!のであるが・・。


日本の有権者は全く信頼出来ない

案外、コレが効いたりするからねぇw



「外国首脳として初の会談!」などと盛り上がっているのは日本だけという、井の中の蛙ぶり──。いや、それだけならまだしも、菅首相は信じられないような醜態を晒した。よりにもよって会談後の共同記者会見という国際舞台で、菅首相は記者の質問をスルーするという愚行を働いたのだ。


この辺りから雲行きが怪しくなる

総理大臣が政治・外交ヤッテいる訳ではない
 総理に何かを求める・・・日本は特にそういう
 「國」であるから、今さら言ってもしかたないが



この質問に、菅首相は目線を下にやりながら回答。ようするに、事前に記者がどんな質問をするのかを把握し、原稿を用意していたというわけだ。安倍晋三・前首相もそうだったが、日米首脳が揃った共同会見の質疑応答でさえ原稿を読み上げるとは恥晒しもいいところだが、それはともかく、問題は、次にバイデン大統領が指名した英ロイターの記者の質問のときだった。

ロイターの記者はまず、「Mr.President」(大統領)と指名した上でイランの濃縮度60%のウラン製造に踏み切った問題をバイデン大統領に質問。つづけて「And, for Prime Minister,just a question」と“菅首相への質問”として、こんな質問を投げかけたのだ。

「公衆衛生の専門家たちが『日本は五輪ができる状態にない』と言っているのに押し進めようとするのは無責任ではないか」

 至極もっともな質問だが、まず最初にバイデン大統領が質問されたイラン問題について回答。質問に答え終わると、バイデン大統領は菅首相のほうに顔を向け、次に記者のほうに目線を向け、再び菅首相を見た。つまり、“次は菅首相の番だ”と目で伝えたのだ。

 ところが、そうやって合図を送られた当の菅首相は、こんなことを言い出したのだ。

「じゃあ、日本側から……。共同(通信)のシントミさん、お願いします」

 つまり、記者から「首相に質問」と指名されていたにもかかわらず、菅首相はなんと、この質問を無視して答えず、日本の記者を指名して次の質問に移ったのだ。



総理大臣は英語が解らないのだ
 ならば、質問に答えるべく”原稿”を
  
用意しなかった「霞が関」に責任がある

ま、官僚機構も信用出来なくなっているが


安倍の時もそうだったが、菅も同じ
 菅はバイデンが何を話し、米記者
  が何を質問したかは知らないはず


菅「首相」が無視した。。。この論調
 いい加減にヤメたらどうなのかね?


日本のマスコミのダメな点は
 「首相」などと言っていることである


内閣総理大臣!「総理」なのである
 諸国首相よりは格が落ちるのである



《日本政府になんか用は無いはずだ》≪米国バイデン新政権が訪日希望≫<かなりの違和感しか無い>【世界最大在外米軍基地とあとはせいぜい日本政府資産狙い】


《大丈夫か、日本政府!》≪米国寄りで安泰などと考えない方が良い=日本政府を信用しない方が賢明≫<米国は全然違うこと考えている>【将来の宗主国中国に歯向かって良いのか?】


望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

リベラル。。として有名な女性記者
 その人にして、こんな発言をしている

ならば、お茶の間の評論家も
 一気にマスコミ論調に合わせて
  「菅”首相”はダメだな」となる訳だ


安倍の時もそうだったが
 菅を擁護する気は微塵も無い


ダメなのは知っているし、日本の総理
 がちゃんと出来たためしが有るか??


総理大臣一人称で論じて
 何かが解決するのかね?


日本は官僚内閣制なのであるから




≪内閣総理大臣とは、内閣の代表であって全ての責任を取って辞任するのみ≫<総理という存在の脆弱さは福島第一原発事故で改めて>【今、安倍を御輿に官僚どもが跋扈して悪事!安倍の首を獲れ!!】


《『安倍内閣は内閣官房政権』が透けて見えた》≪安倍総理は『内閣官房』・『政府霞が関』の答弁人形≫<桜を見る会を巡る答弁から>【《即辞任せよ》安倍総理の独裁などと読み違えてはいけない】


《自社連立で全てが終わった》≪考えればバブル崩壊以降ずっと低空飛行の日本≫<東日本大震災・フクシマ原発事故より悪い>【安倍クソ政権を良く見せようとする。。ココまで悪意に満ちた為政者も無かった】


日本の株価もインチキらしいよ


《世界一ダメな政権政府<日本>》≪新型コロナ対策に絡めてヤヤコシイ案件を進めようと≫<自民党は勿論、公明党こそはアテにならない>【自民党も公明党と教団も内閣官房の軍門に下っている】


《内閣官房・内調に脚光がようやく》≪映画『新聞記者』が日本アカデミー賞≫<〈異常!〉国内大手マスコミは殆ど報道せず>【「ボンクラ総理が長期政権」のタネ明かしはコレ】


《米国も実に怪しい国であるが》≪日本は茶番・インチキ・偽装≫<安倍のために日銀が天文学的東証株式買い入れ>【安倍政権は民主党政権時代に計画して製造された『官製内閣』】


《なんでそんなにアホなのか》≪安倍不起訴は証拠が無かったのではない≫<大手マスコミ報道を真に受け過ぎ>【”『内閣官房・公安の恫喝』に屈した検察”という視点持てよ】


安倍の時からそうだったらしいが
 日本の総理が訪米して、国内大手
  マスコミが騒ぎ立てたりするのだが


米国では殆ど報道されないようだ・・・。

なので、日本の総理も知られていない


麻生財務相「じゃあ中国の下水道なのか」 処理水めぐり応酬過熱


応酬になっていない!
 麻生は会見ぶら下がりで
  吠えているだけである


何か言いたいなら
 正式に面会求めて
  申し入れてみろよ!!




処理水「飲んでみて」と中国 麻生氏発言踏まえ放出非難


如何にも、役職上は日本政府首脳
 副総理がネトウヨばりに”中国”と叫び

  
それを勇ましいと言わんばかりの国内
 大手マスコミ論調、どちらも悲しい限り




≪米中は対立などしていない、ずっと言っているが≫<《安倍政権・政府外務省失敗》だいたい日本につくはずが無い>【米ソ冷戦は演出。。当然米ロも対立してない】


《日本政府と安倍総理(内閣官房)が中国に土下座》≪仕方あるまい、数年前からその兆候が≫<中国は怒らず日本を利用するだけ。。中国と日本の差が開き過ぎた>【内閣官房と外務省共に外交政策が破綻したということ】


前NYタイムズ東京支局長「米国はアジアを中国に任せるかも」


F:基地問題解決のヒントは、沖縄に米軍基地や海兵隊を置いても米国に軍事的なメリットはあまりないという点を突くことです。

孫崎:では、米国に頼ればいいかというと、そうではない。先日、米国のシンクタンクであるランド研究所が新しい報告書を出しました。そのなかで、台湾周辺で米国と中国が衝突した場合、中国に優位性が出ていると書かれています。以前から専門家の間では指摘されていたことですが、権威あるシンクタンクが認めたことの影響は大きい。

F:米国は、10年後には日本を見放して中国を選ぶかもしれませんよ。米国は、中国のことをかつてのソ連のようには考えていない。世界的な覇権は狙っていないと考えていますから。むしろ、取引次第ではアジアは中国に任せることもあるかもしれません。


米大手紙元日本支局長の発言
 米政府・米軍から何らかの情報を
  得ている可能性が大きいのである


しかも、米大手シンクタンクの報告
 という超弩級のお土産までついた




《米大統領選もほぼ決まったか》≪やはりトランプは『為政者』の「認証」を受けていなかった≫<シンクタンクに助けを求めなかったトランプは”裸の王様”か>【これでアメリカも従来の何の面白みも無い政府政権に戻っていくのだろうか】


《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】


《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】


《招致決定「TOKYO!」からずっとダメな五輪》≪森・安倍体制がダメなのか≫<彼らは『オモテの看板』に過ぎない>【JOCはじめ組織委まで悉く同じ勢力に支配された祟り】


《日本政府になんか用は無いはずだ》≪米国バイデン新政権が訪日希望≫<かなりの違和感しか無い>【世界最大在外米軍基地とあとはせいぜい日本政府資産狙い】


《日本は「議院内閣制」ではなく『官僚内閣制』》≪麻生太郎の暴言に翻弄されてはいけない≫<増税路線一直線の財務省の仕掛けた囮>【大きく見せる麻生太郎を盾に”省益”[増税]をまたも目論む】


今回の麻生発言は、蔵相と
 してというより副総理として
  日本政府公式見解と理解され


てしまえば、日本は崩壊に近づく




《日本政府の息の根を止めるのはロシア!?》≪米国や中国よりも恐ろしい≫<誤魔化しが一切通用しない>【中国は大したことはしていない、米国は日本を利用することしか考えない】


俗に”政治家”などと安易に
 理解される政府閣僚は勿論


日本政府・霞が関官僚機構も
 信用しない方が良いのではないか

【速報】大阪府で新たに918人の感染確認 過去最多 重症病床の使用率は81.3%に


いろいろ手を打っている
 パフォーマンスも何処へやら

今、大阪が過去最高の
 感染者数を記録してしまった



新型コロナウイルスの本番は第5波とAI予測、東京都で1日あたり5600人 第4波は5月前後に一旦ピーク


話題になっているのは筑波大学大学院の倉橋節也教授(社会シミュレーション学)がAIを使用して導いた試算結果です。
この試算結果を見てみると、新型コロナウイルスの感染者数は緊急事態宣言の解除後から5月前後まで一気に増え、5月中旬頃には東京都だけで1日あたり1300人に増加。
その後に一旦は収まると予想されていますが、今度は7月頃から再び増加し、10月頃に東京都で最大5600人となっているのです。



次元違いの世界へ突入!?
 もう国・自治体問わず為政者には
  COVID-19の撲滅は無理なのだよ!!




《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】


《大阪維新はもう終わったと見る》≪『府・市』では大阪を護れない≫<政府が乗り出す局面という話もあるが>【その日本政府が信用出来ないのだよ】


《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】


《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】


《緊急事態宣言に期待感無し!》≪満員電車と学校を止めろ!≫<ただ気になる点がある>【内閣官房=公安の”要請”は皆が実に厳粛に受け止めて守る】


《やっぱり!な》≪日本はコロナ対応で優秀でも何でもなかった≫<アジアではさらにダメだった>【ただね、人類社会の『政府全体そのもの』が追い込まれている】


《東京五輪は最初から行われないと思っている》≪無理なのだよ≫<ずっとケチがつきっ放し>【いやいやそれ以前に『政府の犯罪の香り』すらある】


この状態で東京五輪を
 行おうとしている政府の
  思惑正気の沙汰ではない



《[ネアンデルタール人]新型コロナCOVID-19はやはり遺伝子に関係》≪武漢が最初ではない!考えていたことは間違いではなかった≫<日本は「アジアの遺伝子」が功を奏しただけ>【もしも違う遺伝子受け継いでいたら日本は世界一の感染大国になった!】


そのアジアの遺伝子の
 優位性すら吹き飛びそうである




《日本政府・大手マスコミの対応を信じてはいけない》≪COVID-19新型コロナで日本のインチキが明らかに≫<醒めた目で眺めるのが良い>【日本をよく知っている在日米軍・ロシアの音沙汰が無いのが残念】


ワクチン。。も、どうなるのか
 IPS細胞はいったいどうなっている?

頼るものがどんどん無くなってきている




北方領土で日本は「うそ」 ロシア、教科書記述


ロシア外務省のザハロワ情報局長は9日の定例会見で、日本の高校の地理や公共の教科書に北方領土が日本の「固有の領土」と表記されていることに触れ「歴史の真実と第2次大戦の結果に矛盾するうそのステレオタイプを、日本政府が若い世代に教えているのは遺憾だ」と批判した。


元々、何の見込みも無かった
 北方領土であり、なぜ再燃したのか


極めて不思議に感じたものだ

不自然にすら
 感じられた北方領土交渉

安倍という
 弱いリーダーを立てた日本政府
  この場合外務省の致命的なミスで


何年も前に完全に息の根を止められた

 


ザハロワ氏は「(日本政府が)ロシアに対し根拠のない領土要求のキャンペーンを繰り広げている」と批判。「南クリール諸島(北方領土)に対するロシアの主権は争いようがない」と主張、教科書を巡る日本の対応はロシア社会の怒りを呼んでおり、日ロ関係に否定的な影響を及ぼすと警告した。


交渉相手としては弱い日本
 あとはどれだけカネを毟り取れるか

恫喝によって強奪ではないか?
 北朝鮮の背後にはこのロシアと
  米国も潜んでいるように思えてならん




≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】


外務省官僚に聞かないと
 何も出来ない自民党閣僚


その致命的弱点を見事に
 衝いてきたロシアプーチン政権




≪ロシアプーチン大統領訪日で有頂天?安倍総理と外務省そして大マスコミ≫【北方領土交渉が前進するはずも、いやプーチンは交渉する気など無かった】


≪米中は対立などしていない、ずっと言っているが≫<《安倍政権・政府外務省失敗》だいたい日本につくはずが無い>【米ソ冷戦は演出。。当然米ロも対立してない】


≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】


≪安倍総理と政権・政府=外務省は致命的なミス!≫<プーチンロシアを激怒させている>【プーチン率いるロシアは、米国よりも中国よりも恐い!!】


7年8ヶ月の安倍政権下
 増税問題でも外交問題でも


財務省・外務省に主導的立場で前面
 に出て来たのが内閣官房ではないのか


そして失敗に終わった訳だ




≪安倍総理がプーチン大統領との会談でまた大ウソ!≫<日米地位協定では米軍設置権限は米国にある>【何より北方領土主要2島は既にロシア軍事拠点!!】


≪《日本政府・安倍政権を獲物としてしか見ていない》やはりロシアプーチンは米トランプよりも恐い≫<ローラが左傾化?笑わすな>【そして東京地検特捜部は政権の為だけの捜査機関に堕ちた】


内閣官房の切れ者、元内調トップ
 北村滋氏が国家安全保障局長として


日米韓外交の表舞台に出てきたが
 彼は北朝鮮に軽く捻られたはずだが


恐らくこの企ても失敗し終わるだろう
 日本だけが外されるのは間違いない



≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


日本の高校の地理や公共の教科書に北方領土が日本の「固有の領土」と表記されていることに触れ


ロシアは、日本政府霞が関だけでなく
 教科書・・・日本会議の指針にも手を
  突っ込んできたということなのだろうか


やはり日本にとって最も恐ろしいロシア
新型コロナ対策、在日米海兵隊が「立ち入り禁止」地域を縮小――在日米軍はワクチン接種を着実に推進


新型コロナウイルスの日本国内の感染状況を踏まえ、本州唯一の米海兵隊基地となっている岩国航空基地が2月に入り、隊員らを対象にした「立ち入り禁止」地域を縮小した。また、日本政府がいまだワクチンを承認せず、国民に接種を開始できていないのとは対照的に、在日米軍は昨年12月下旬からワクチン接種を着実に推し進めている。

米海兵隊岩国航空基地は2月10日、宮崎市、長崎市、宮城県、福島県、和歌山県、静岡県、大分県、熊本県をレッドゾーン(危険区域)こと赤色部分の「立ち入り禁止」地域から外し、緑色部分のグリーンゾーンに指定した。グリーンゾーンはレッドゾーンと違い、泊まりがけの滞在も認められている。



日本をよく知っている在日米軍
 しかし、米国自体新型コロナ対策では
  失敗している国なので盲信危険である


まぁ、人類がCOVID-19には
 ヤラレ放題なのでどこの政府も
  例外ではないのは確かだが・・・。



元はといえばこの記事


在日米陸軍、関東平野150キロ圏内での外食禁止――1都3県の人口密集地は「立ち入り禁止」


この時、大阪(兵庫もか)を
 なぜ加えないのか!と感じた


兵庫は通勤圏内として
 大阪ベッドタウンだろう
  兵庫は大阪と密接に関係



《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】

その直後に出ていた


在日米海兵隊、関東や関西、北海道、沖縄など全国各地を「立ち入り禁止」――新型コロナ感染対策を強化


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、本州唯一の米海兵隊基地となっている岩国航空基地が隊員らを対象にして、関東や関西、中部、北海道、沖縄、九州の一部など全国各地を相次いで「立ち入り禁止」に指定している。

日本政府が観光支援策「Go To トラベル」の継続に固執するなか、在日米軍の危機管理意識は高く、日本国内での新型コロナ感染対策をぐっと強めている。

国内の新型コロナ感染者数が過去最多を更新するなか、米海兵隊岩国航空基地は9日、フェイスブックで広島市、静岡県伊東市、大分県、群馬県を新たに立ち入り禁止地域に定めたことを明らかにした。同日時点で次の地図のレッドゾーン(危険区域)こと、赤色部分が「立ち入り禁止」となっている。



在日米海兵隊、東北や九州など全国各地の「立ち入り禁止」地域を拡大――菅政権より新型コロナ危機意識高く


「東京五輪は抜本的対策なしではハイリスクのイベントになる」韓国の新型コロナ専門家が指摘

そしてコレも


新型コロナ「『空気感染』の可能性」 米CDCが指針改定


日本政府筋・大手マスコミの
 記事は注意が必要である!


アメリカ受け売りであるだけでなく
 翻訳が間違えている可能性が有る


新型コロナは空気感染が主流らしい!
 と一時騒ぎにもなった訳であるから・・。


その米CDCにして見解主張
 が二転三転しているようでもある

 
多くの人の意見から
 野外空気中・大気中を
  COVID-19が漂い続ける


という状況でもなさそうである
 『室内・施設内・店舗内』を重視
  することが重要なのではないか



《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】


《日本の国政は何故ココまで堕ちたか》≪2012年第二次安倍発足は末期的症状の顕れ≫<その原因は官僚機構(財務省)支配であるが>【『政党政治終焉』・『自民党派閥消滅』に遠因有り】


《米国大統領選まで1ヶ月》≪現職ドナルド・トランプが新型コロナ感染≫<しかし、民主党バイデン候補も>【史上最悪!米国大統領も堕ちた】


《米大統領選もほぼ決まったか》≪やはりトランプは『為政者』の「認証」を受けていなかった≫<シンクタンクに助けを求めなかったトランプは”裸の王様”か>【これでアメリカも従来の何の面白みも無い政府政権に戻っていくのだろうか】


《日本の政治とは全然違う》≪『米国大統領』の役職や『米合衆国連邦政府』の権威・法律が優先≫<「トランプ」や「バイデン」という人物がどうであれ>【政府の権威や信用が地に墜ちた日本!】


《やっぱり!な》≪日本はコロナ対応で優秀でも何でもなかった≫<アジアではさらにダメだった>【ただね、人類社会の『政府全体そのもの』が追い込まれている】


《薄っぺらい民主主義!日本は先進国などではない》≪黒川なんていうたった一人の検察官に≫<いやもっと深刻である>【『政府中枢司令塔』をアッサリと”一味で固められて”しまったのだ】


《なんでそんなにアホなのか》≪安倍不起訴は証拠が無かったのではない≫<大手マスコミ報道を真に受け過ぎ>【”『内閣官房・公安の恫喝』に屈した検察”という視点持てよ】


与党議員。。そして
 閣僚・副大臣・政務官は勿論
  信用ならないのは以前からで


維新も準与党として、自民よりも酷い

更には、日本政府本体霞が関
 官僚機構もどうやら相当怪しく


信用出来ない、いや盲信すれば
 地獄を見ることは間違いなさそうだ



安倍前首相ら不起訴 前夜祭のホテル値引き分不記載などの告発


「桜を見る会」の前夜祭をめぐって、「ホテル側から値引きによる寄付を受けたのに収支報告書に記載していない」などとして新たに刑事告発されていた安倍前総理らについて、東京地検特捜部は30日、不起訴としました。

まぁ、そうなるだろうよ

しかし!それ以上に
上脇教授はJNNの取材に、「不起訴を不服として、今後、検察審査会に審査を申し立てる予定だ」とコメントしています。

これこそ、そうなるだろうよのぅ


この件を、ネット民いやネトウヨは
「証拠を揃えようとして揃えられなかった」


なんで、そこまで大手マスコミ報道を
 真に受けることが出来るのだろうか。。


そういう体質だからネトウヨになったの
 だろうよ、という結論にしかならないが。


つまりカルトに騙され入信し易い体質




官邸内会食の坂井副長官、加藤官房長官が注意 「批判生む行為は慎むべき」


大手マスコミ報道を信じる人々は
 「官邸」といえば、「総理」「官房長官」


はじめコイツらのような俗に”政治家”
 とされる議員どもを想像するのであろうが


官邸=内閣官房の官僚群
 と想像するクセを身につけた方が良い


”官邸”の議員どもはこのような
 バカしか棲息していないのであるから


仮に君らが思うように
 コイツらが為政者だとして
  なんで不安に思わないのか?


安心して生きていけるのか!?不思議!




《黒川弘務東京高検検事長はトップエリートではなかった》≪バカな政治(総理と法務大臣)に引き上げられただけ!≫<民主党政権がダメなことは改めて納得>【現安倍政権は許されないレベル!それに輪をかけて『次元違いにボンクラ』だった!!】


《安倍政権7年8ケ月長期!の秘密が露呈した》≪内閣官房・内閣情報調査室が恫喝して批判させなかった≫<大手マスコミは何処も尻込みしてしまい、支持率アップ・政権を支持>【新聞・テレビ・通信の記事にならなければ国民は知らずに終わる】


日本政府周辺、霞が関官僚機構群
 は、このように実に薄っぺらい代物


『恫喝』があって『捻じ曲げられた』
 との解釈が必要ではないのだろうか


日本は先進国ではない!
 途上国以下の未開国から衰退国へ!!




《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】


《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】


《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】


《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】


《安倍起訴有罪!可能性無くも無いぞ》≪内閣官房・公安のクーデターなら≫<内閣官房・公安筋が検察の背中を押していたら>【旧内閣内閣官房・経産筋(今井・安倍)追い落しの一環なら】


しかし新体制=”新装”内閣官房
 は、”公安”一色の偏った勢力で

  マスコミ対策は”安倍官房”よりも

遥かに劣る訳であり弱体化の政体!!


しかしながら、”恫喝”だけは得意なのだ



《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】


《河井案里選挙1.5億円は自民党からということにしよう》≪こうでも決着つけないと収拾不可能≫<全てやり直さなくてはならなくなる>【まさか〈政府司令塔〉≪内閣官房≫が関与していたなどとは・・・・。】


《呪われた五輪?違う!》≪流れが変わったんではないか≫<この10年近く支配してきた勢力に連なる連中>【これらが一掃される予兆かも知れん】


《スキャンダル塗れの安倍》≪中々落ちないのには訳がある≫<総理大臣トップダウンの政権ではない>【『”機関”が運営する政体』故に下手人の尻尾を捕まえられないだけ】


こうなると、いよいよ選挙投票の
 動機を見失いそうになるだろうよ


「政党(与党)」対「政党(野党)」などと
 いう視点がそもそも間違いなのである


為政者VS市民という視点これこそ
 が選挙で投票する意味合いである


そこで安倍や菅を為政者と見做せる
 神経が全く理解出来ないのである!


実に希薄な動機であり細い危ない橋
 を渡るようではあるが、先進国民は皆
  そうして投票しているのではないだろうか


為政者の思惑(自民・公明・維新)の
 逆張り!しか無いと気付くべきである


上の偉い人たちなどと騙されるのは愚!