| Home |
日本はコロナ対応で「45位」の衝撃! 医学誌は「成長している国ほど成功」と分析
どこが「日本モデル」(©安倍晋三)なのか。日本は上位30にも入っていなかった。
オーストラリアの有力シンクタンク「ローウィー研究所」が28日、世界98カ国と地域が、新型コロナにどの程度うまく対応できたかを0~100で指数化し、ランキングにまとめた。
トップはニュージーランド、2位以下はベトナム、台湾、タイ、キプロスとつづき、日本は情けないことに45位だった。感染者数と死者数が世界最多のアメリカは94位、ヨーロッパで最も死者数が多いイギリスは66位、最下位はブラジルだった。アジア太平洋勢がトップ10のうち6カ国・地域を占めた。
勝っている。。COVID-19を
克服している政府が存在しない
調査結果が意外だったのは、「強権国家」よりも「民主国家」の方が、点数が高かったことだ。「民主主義」の平均は50・8、「強権体制」49・2だった。日本国内には、「私権制限しやすい独裁国家の方がコロナ対策をしやすい」との声があるが関係なかった。経済レベルも、ほとんど関係なかった。
ローウィー研究所は、「経済発展レベルや政治体制の違いによるランキングへの影響は想定より小さかった」と指摘。指導者への市民の信頼、指導者による適切な国家運営が重要と分析している。
《新型コロナCOVID-19が地球を人類を恐怖に陥れている》≪将来(有るのか無いのか知らない)に向けて≫<もしや『米国発祥』ではあるまいな>【米国中心の政治は終っているのではないか】
《『日本モデル』?実はかなり怪しい》≪少なくとも「日本政府・政治」の力ではない≫<大変言い難いが我々の努力による比率も低そう>【これは戦後日本国の『高度経済成長の要因』とも関係が有るようだ】
上記の記事、これが決定的だ
《COVID-19=新型コロナは兵器なのか》≪米国がWHOを中国支配下と非難≫<しかし米国も偉そうなことは言えない、いや元凶かも知れない>【米国(米軍)が発症源の可能性を捨て切れないのではないかね?】
《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】
《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】
特にダメなのが日本政府
しかし、世界で成功している政府
これが見当たらないと言って良い
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
米軍でさえも全く太刀打ち不可能
《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】
変異株が拡大の様相示せば
一気に追い込まれていく訳だ
正に地獄が出現するかも知れない
どこが「日本モデル」(©安倍晋三)なのか。日本は上位30にも入っていなかった。
オーストラリアの有力シンクタンク「ローウィー研究所」が28日、世界98カ国と地域が、新型コロナにどの程度うまく対応できたかを0~100で指数化し、ランキングにまとめた。
トップはニュージーランド、2位以下はベトナム、台湾、タイ、キプロスとつづき、日本は情けないことに45位だった。感染者数と死者数が世界最多のアメリカは94位、ヨーロッパで最も死者数が多いイギリスは66位、最下位はブラジルだった。アジア太平洋勢がトップ10のうち6カ国・地域を占めた。
勝っている。。COVID-19を
克服している政府が存在しない
調査結果が意外だったのは、「強権国家」よりも「民主国家」の方が、点数が高かったことだ。「民主主義」の平均は50・8、「強権体制」49・2だった。日本国内には、「私権制限しやすい独裁国家の方がコロナ対策をしやすい」との声があるが関係なかった。経済レベルも、ほとんど関係なかった。
ローウィー研究所は、「経済発展レベルや政治体制の違いによるランキングへの影響は想定より小さかった」と指摘。指導者への市民の信頼、指導者による適切な国家運営が重要と分析している。
《新型コロナCOVID-19が地球を人類を恐怖に陥れている》≪将来(有るのか無いのか知らない)に向けて≫<もしや『米国発祥』ではあるまいな>【米国中心の政治は終っているのではないか】
《『日本モデル』?実はかなり怪しい》≪少なくとも「日本政府・政治」の力ではない≫<大変言い難いが我々の努力による比率も低そう>【これは戦後日本国の『高度経済成長の要因』とも関係が有るようだ】
上記の記事、これが決定的だ
《COVID-19=新型コロナは兵器なのか》≪米国がWHOを中国支配下と非難≫<しかし米国も偉そうなことは言えない、いや元凶かも知れない>【米国(米軍)が発症源の可能性を捨て切れないのではないかね?】
《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】
《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】
特にダメなのが日本政府
しかし、世界で成功している政府
これが見当たらないと言って良い
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
米軍でさえも全く太刀打ち不可能
《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】
変異株が拡大の様相示せば
一気に追い込まれていく訳だ
正に地獄が出現するかも知れない
スポンサーサイト
官房機密費、菅内閣で5億円 加藤長官「説明は控える」
政府司令塔が拠出するカネとして
5億円などゴミみたいなものだろう
官房機密費 闇の温床 自民、下野直前2.5億円消滅
弁護団が特に問題視したのは、2009年9月、麻生太郎内閣の河村建夫官房長官(当時)が機密費2億5000万円を引き出したことだ。8月30日の衆院選で民主党が圧勝し、自民党の下野が決まっていた。
開示文書によると、9月8日、国庫から2億5000万円が官房機密費に入金。同10日には、官房長官が管理する政策推進費に全額が移された。
既にこれで決定的になっている
政策推進費に移管。。ならば
自民党金庫に移すこともあろう
内閣官房=官邸は自民党と合体
そして公明党支持票も使って選挙
維新が加わって、自公維政体
それを操るのは勿論内閣官房である
菅首相、官房機密費「総裁選に使ってない」 共産・小池氏への答弁で否定
官房機密費という政府のカネ
もとは税金であるはずだが・・・。
それを自民党総裁選に?
使ってないということは使った訳かw
《河井夫妻に官房機密費!!》≪全然驚かない!以前からそう思っていた≫<河井案里選挙への1.5億円>【安倍辞任を待って出て来たのか?しかし、無傷では済まない】
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《安倍政権7年8ケ月長期!の秘密が露呈した》≪内閣官房・内閣情報調査室が恫喝して批判させなかった≫<大手マスコミは何処も尻込みしてしまい、支持率アップ・政権を支持>【新聞・テレビ・通信の記事にならなければ国民は知らずに終わる】
《杉田事務官房副長官がクローズアップされている》≪彼が任命拒否の主犯なのか≫<有り得ない話ではない>【”官界のルール”逸脱・『オキテ破り』の官房副長官就任がミソだ!!】
《与党に限っては政党政治は滅びている》≪自由民主党という政党はもう存在していない≫<あのポンコツぶりでも”政府”が入りこんでいる>【自民党議員でも置いていかれているではないか】
《安倍辞任の効果か》≪『日本銀行』はじめ5頭の官製クジラマネーが東証相場を支える≫<『中央銀行が最大大株主!オカシな国日本』報道が出始め>【コロナ禍故の円高株高相場が後押し】
そりゃ、政権の通信簿
日経平均株価。。東証買占めにも
何しろ、日本銀行が買い支えている
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
安倍7年8ヶ月内閣官房政権は
全てを何もかもグチャグチャにした
コロナ禍でそれが露呈するはずだ
政府司令塔が拠出するカネとして
5億円などゴミみたいなものだろう
官房機密費 闇の温床 自民、下野直前2.5億円消滅
弁護団が特に問題視したのは、2009年9月、麻生太郎内閣の河村建夫官房長官(当時)が機密費2億5000万円を引き出したことだ。8月30日の衆院選で民主党が圧勝し、自民党の下野が決まっていた。
開示文書によると、9月8日、国庫から2億5000万円が官房機密費に入金。同10日には、官房長官が管理する政策推進費に全額が移された。
既にこれで決定的になっている
政策推進費に移管。。ならば
自民党金庫に移すこともあろう
内閣官房=官邸は自民党と合体
そして公明党支持票も使って選挙
維新が加わって、自公維政体
それを操るのは勿論内閣官房である
菅首相、官房機密費「総裁選に使ってない」 共産・小池氏への答弁で否定
官房機密費という政府のカネ
もとは税金であるはずだが・・・。
それを自民党総裁選に?
使ってないということは使った訳かw
《河井夫妻に官房機密費!!》≪全然驚かない!以前からそう思っていた≫<河井案里選挙への1.5億円>【安倍辞任を待って出て来たのか?しかし、無傷では済まない】
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《安倍政権7年8ケ月長期!の秘密が露呈した》≪内閣官房・内閣情報調査室が恫喝して批判させなかった≫<大手マスコミは何処も尻込みしてしまい、支持率アップ・政権を支持>【新聞・テレビ・通信の記事にならなければ国民は知らずに終わる】
《杉田事務官房副長官がクローズアップされている》≪彼が任命拒否の主犯なのか≫<有り得ない話ではない>【”官界のルール”逸脱・『オキテ破り』の官房副長官就任がミソだ!!】
《与党に限っては政党政治は滅びている》≪自由民主党という政党はもう存在していない≫<あのポンコツぶりでも”政府”が入りこんでいる>【自民党議員でも置いていかれているではないか】
《安倍辞任の効果か》≪『日本銀行』はじめ5頭の官製クジラマネーが東証相場を支える≫<『中央銀行が最大大株主!オカシな国日本』報道が出始め>【コロナ禍故の円高株高相場が後押し】
そりゃ、政権の通信簿
日経平均株価。。東証買占めにも
何しろ、日本銀行が買い支えている
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
安倍7年8ヶ月内閣官房政権は
全てを何もかもグチャグチャにした
コロナ禍でそれが露呈するはずだ
支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
筆者の取材に応じてくれた某省の幹部官僚は、菅政権発足直後のインタビューで「いやぁ。なんの心配もないよ。菅政権もピシャーっと支えていく。また長期政権だよ」と高笑いしながら答えていた。しかし、あれから数ヶ月経った先日、「いやぁ。どうしようもないよね。暗いんだよね。そもそも。総理本人がああだから、もうどうしようもないよね」と、打って変わって政権を見放すようなことを薄ら笑いを浮かべながら答えるようになっていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月刊日本とは違い、安倍政権の七年半にわたり提灯記事ばかり並べていた某月刊誌の編集者と先日酒席を共にしたが、その編集者の「菅政権論」も同じ。これまでどんな局面でも安倍政権を支え、時には無理筋としか言いようのない擁護論を展開していた雑誌の編集者が「菅さんの政権は、褒めようも貶しようもないんだよねぇ。それに何より、ご本人が暗い。本当に暗い。」と嘆息する姿には正直驚いた。彼らの雑誌としても、菅政権に関しては如何ともし難いというのが、有り体のところなのだろう。
暗く、つまらなく、指導力がなく、期待する要素もない……。なんとも救いようのないところで、菅政権に対する”マスの民意”と”プロ筋の見方”が合致している。「見放された」と評するしかなくなるのも時間の問題だろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
政権発足後から四ヶ月がたとうとしているものの、菅義偉総理は何もしていない。いやむしろ、「何かをなすことを避けている」と言っても過言ではないだろう。コロナ対策やそれに伴う予算審議と法改正審議が山積みなのにも関わらず、国会は開かれず、総理が公の場所には姿を見せることがない。たまに姿を見せたと思えば、記者会見やネットやテレビの番組だ。そこでも質問に答えることもないし、口を開いて何事かを発声はしているものの、その内容には意味がない。どこにいるかもわからず、何も語らず、語ったとしても何を言っているのかわからないのだから、評価せよという方が無理というものだ。”何もしない人”が、暗く、つまらなく、指導力がなく、期待する要素もないと断ぜられてしまうのは、自然の成り行きだろう。評価する側の僻目ではない。何もしない菅義偉に責任があるのだ。
菅義偉総理が、安倍政権時代
最強の官房長官と評されたのは
大手マスコミ政治部の創作だろう
安倍を長期政権に。。のスローガン
その過程での付随事項に違いない
暗く、つまらなく、指導力がなく、期待する要素もない
この根幹にはやはり
警察との接点のみで
様々省庁からの合同部隊である
はずの内閣官房(政府司令塔)を
警察一色にしてしまった報いなのか
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< Ⅰ・S >の全貌 前編 「政界情報」「対メディア情報」を掻き集め始めた
諜報機関の危険性 青木理(ジャーナリスト)
警察庁警備局の元幹部が解説する。
「警備・公安警察は従来、日本共産党をはじめとする左翼諸党派や右翼団体、または外国諜報機関の活動などをウォッチし、それらに関連する情報の収集にあたってきました。しかし、もっと幅の広い情報、従来の活動からはこぼれ落ちてしまっているような情報まで広範囲に集めはじめたのです。これを警察内部では『幅広情報』と呼んでいるんです」
さらに、警視庁公安部の中堅幹部はこんな風に明かしてくれた。
「『幅広情報』の中で最も重視されているのは政治関連の情報、そしてマスコミ関連の動向です。特に政治情報は与野党を問わず、地方議会レベルの動きから中央政界における閣僚や有力議員のスキャンダルに至るまで、ありとあらゆる情報を掻き集めています。
近年は公明党と創価学会関連の情報収集に熱心で、池田大作氏の動静や健康問題については、大きな関心事と位置づけられています」
こうした情報の収集、管理にあたっているのが、公安警察内部で< I・S >、または< 07 >という符牒で呼ばれる組織なのだという。しかし、前出の警備局元幹部はこうも語る。
「I・Sは最近の警備・公安警察の中軸を成す組織となっており、予算面でも厚遇されていますが、警察内でも実態を知る人がほとんどいない。ただ、警備・公安警察の内部にも強い懐疑の声があるんです。このまま放っておくと、極めて危険な存在になりかねませんから・・・」
10年以上前の記事。
まだ民主党政権真っ只中
第二次安倍政権は
発足していないのである
しかし、その準備期間とも
当方考えている最中での特集
実に興味深い!
やはり自公連立政権の
”縛り”は公安筋による恫喝・・・。
菅義偉
杉田和博
第二次以降安倍内閣で
官房長官と事務官房副長官
として”タッグ”を組んでいた
2人が。。
今度は総理と事務官房副長官
オモテの総理と影の総理
やはり菅政権は杉田和博内閣だ
2人の経歴をザっと見ると
接点・タッグの基点は神奈川
横浜市議会議員と
神奈川県警本部長
ココに見出せそうなのであり
その後、内調トップ・内閣情報官
そして異例の8年の空白の後
事務官房副長官に抜擢の
杉田。。彼を登用することを
菅が提案したのであろうか・・・。
それとも、菅を官房長官に
起用することを杉田が決めたか・・。
《ヤッパリ今井ではないか!?》≪内閣官房政権安倍内閣≫<経産省内閣安倍政権の異名も>【内閣官房トロイカの中核政務総理秘書官兼総理補佐官】
《経産官僚上がりの影の総理》≪そして公安警察のボスと共に内閣官房に集う≫<これでポンコツも長期政権>【菅新政権はこれらを引き継ぐようだ】
しかし、そのまま引き継ぐことは無かった
《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】
《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】
安倍政権時代
内閣官房に巣食っていた
面々の中から安倍と今井
安倍・今井政権を事実上追放
何か官邸内で怨恨・怨嗟でも
あったのであろうか・・・不明!
《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
《安倍起訴有罪!可能性無くも無いぞ》≪内閣官房・公安のクーデターなら≫<内閣官房・公安筋が検察の背中を押していたら>【旧内閣内閣官房・経産筋(今井・安倍)追い落しの一環なら】
《河井克行が真相を話すはずがない》≪21世紀日本政治の根幹が吹っ飛ぶ≫<第二次安倍以降、内閣官房が政権運営>【やっぱり『案里選挙に官房機密費』説が存在していた】
人気が無くとも支持率が低くとも
選挙はソコソコ勝つだろうよ。。
何しろ、巨大教団票他が
炸裂するのであるから・・・。
しかし、それだけでは負ける!
教団信徒数の減少傾向に加え
教団内にも亀裂軋みが多少なり
存在していれば充分に機能し難い
政権浮揚の唯一最大の切り札
それは前総理一派の立件・起訴
かつての三木武夫内閣のような
極限状態を創出しなければ実現せず
しかし、警察内閣ではそれを望むべくも
筆者の取材に応じてくれた某省の幹部官僚は、菅政権発足直後のインタビューで「いやぁ。なんの心配もないよ。菅政権もピシャーっと支えていく。また長期政権だよ」と高笑いしながら答えていた。しかし、あれから数ヶ月経った先日、「いやぁ。どうしようもないよね。暗いんだよね。そもそも。総理本人がああだから、もうどうしようもないよね」と、打って変わって政権を見放すようなことを薄ら笑いを浮かべながら答えるようになっていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月刊日本とは違い、安倍政権の七年半にわたり提灯記事ばかり並べていた某月刊誌の編集者と先日酒席を共にしたが、その編集者の「菅政権論」も同じ。これまでどんな局面でも安倍政権を支え、時には無理筋としか言いようのない擁護論を展開していた雑誌の編集者が「菅さんの政権は、褒めようも貶しようもないんだよねぇ。それに何より、ご本人が暗い。本当に暗い。」と嘆息する姿には正直驚いた。彼らの雑誌としても、菅政権に関しては如何ともし難いというのが、有り体のところなのだろう。
暗く、つまらなく、指導力がなく、期待する要素もない……。なんとも救いようのないところで、菅政権に対する”マスの民意”と”プロ筋の見方”が合致している。「見放された」と評するしかなくなるのも時間の問題だろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
政権発足後から四ヶ月がたとうとしているものの、菅義偉総理は何もしていない。いやむしろ、「何かをなすことを避けている」と言っても過言ではないだろう。コロナ対策やそれに伴う予算審議と法改正審議が山積みなのにも関わらず、国会は開かれず、総理が公の場所には姿を見せることがない。たまに姿を見せたと思えば、記者会見やネットやテレビの番組だ。そこでも質問に答えることもないし、口を開いて何事かを発声はしているものの、その内容には意味がない。どこにいるかもわからず、何も語らず、語ったとしても何を言っているのかわからないのだから、評価せよという方が無理というものだ。”何もしない人”が、暗く、つまらなく、指導力がなく、期待する要素もないと断ぜられてしまうのは、自然の成り行きだろう。評価する側の僻目ではない。何もしない菅義偉に責任があるのだ。
菅義偉総理が、安倍政権時代
最強の官房長官と評されたのは
大手マスコミ政治部の創作だろう
安倍を長期政権に。。のスローガン
その過程での付随事項に違いない
暗く、つまらなく、指導力がなく、期待する要素もない
この根幹にはやはり
警察との接点のみで
様々省庁からの合同部隊である
はずの内閣官房(政府司令塔)を
警察一色にしてしまった報いなのか
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< Ⅰ・S >の全貌 前編 「政界情報」「対メディア情報」を掻き集め始めた
諜報機関の危険性 青木理(ジャーナリスト)
警察庁警備局の元幹部が解説する。
「警備・公安警察は従来、日本共産党をはじめとする左翼諸党派や右翼団体、または外国諜報機関の活動などをウォッチし、それらに関連する情報の収集にあたってきました。しかし、もっと幅の広い情報、従来の活動からはこぼれ落ちてしまっているような情報まで広範囲に集めはじめたのです。これを警察内部では『幅広情報』と呼んでいるんです」
さらに、警視庁公安部の中堅幹部はこんな風に明かしてくれた。
「『幅広情報』の中で最も重視されているのは政治関連の情報、そしてマスコミ関連の動向です。特に政治情報は与野党を問わず、地方議会レベルの動きから中央政界における閣僚や有力議員のスキャンダルに至るまで、ありとあらゆる情報を掻き集めています。
近年は公明党と創価学会関連の情報収集に熱心で、池田大作氏の動静や健康問題については、大きな関心事と位置づけられています」
こうした情報の収集、管理にあたっているのが、公安警察内部で< I・S >、または< 07 >という符牒で呼ばれる組織なのだという。しかし、前出の警備局元幹部はこうも語る。
「I・Sは最近の警備・公安警察の中軸を成す組織となっており、予算面でも厚遇されていますが、警察内でも実態を知る人がほとんどいない。ただ、警備・公安警察の内部にも強い懐疑の声があるんです。このまま放っておくと、極めて危険な存在になりかねませんから・・・」
10年以上前の記事。
まだ民主党政権真っ只中
第二次安倍政権は
発足していないのである
しかし、その準備期間とも
当方考えている最中での特集
実に興味深い!
やはり自公連立政権の
”縛り”は公安筋による恫喝・・・。
菅義偉
杉田和博
第二次以降安倍内閣で
官房長官と事務官房副長官
として”タッグ”を組んでいた
2人が。。
今度は総理と事務官房副長官
オモテの総理と影の総理
やはり菅政権は杉田和博内閣だ
2人の経歴をザっと見ると
接点・タッグの基点は神奈川
横浜市議会議員と
神奈川県警本部長
ココに見出せそうなのであり
その後、内調トップ・内閣情報官
そして異例の8年の空白の後
事務官房副長官に抜擢の
杉田。。彼を登用することを
菅が提案したのであろうか・・・。
それとも、菅を官房長官に
起用することを杉田が決めたか・・。
《ヤッパリ今井ではないか!?》≪内閣官房政権安倍内閣≫<経産省内閣安倍政権の異名も>【内閣官房トロイカの中核政務総理秘書官兼総理補佐官】
《経産官僚上がりの影の総理》≪そして公安警察のボスと共に内閣官房に集う≫<これでポンコツも長期政権>【菅新政権はこれらを引き継ぐようだ】
しかし、そのまま引き継ぐことは無かった
《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】
《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】
安倍政権時代
内閣官房に巣食っていた
面々の中から安倍と今井
安倍・今井政権を事実上追放
何か官邸内で怨恨・怨嗟でも
あったのであろうか・・・不明!
《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
《安倍起訴有罪!可能性無くも無いぞ》≪内閣官房・公安のクーデターなら≫<内閣官房・公安筋が検察の背中を押していたら>【旧内閣内閣官房・経産筋(今井・安倍)追い落しの一環なら】
《河井克行が真相を話すはずがない》≪21世紀日本政治の根幹が吹っ飛ぶ≫<第二次安倍以降、内閣官房が政権運営>【やっぱり『案里選挙に官房機密費』説が存在していた】
人気が無くとも支持率が低くとも
選挙はソコソコ勝つだろうよ。。
何しろ、巨大教団票他が
炸裂するのであるから・・・。
しかし、それだけでは負ける!
教団信徒数の減少傾向に加え
教団内にも亀裂軋みが多少なり
存在していれば充分に機能し難い
政権浮揚の唯一最大の切り札
それは前総理一派の立件・起訴
かつての三木武夫内閣のような
極限状態を創出しなければ実現せず
しかし、警察内閣ではそれを望むべくも
河井案里氏有罪判決、極限まで追い詰められた克行氏、公判での真相供述で“大逆転”を!
郷原弁護士は、河井案里選挙
1億5000万は自民党本部から
が前提のようである
しかし!当初からそれだけではなく
官房機密費から投入された
の疑いは全く消えていないのである
21世紀日本政治が
インチキだった!証拠が噴出
為政者は必死の妨害に出るはず
としたならば
河井克行が”真実”を話せば
命が危ういのではないかね?
河井克行がどうなろうと
当方知ったことではないのだが
重要な証言者を失う可能性がある
菅首相誕生の「きな臭さ」と想像以上にヤバい「河井夫妻」の悲しき末路 なぜ「熟慮に熟慮を重ねる」前に動いたのか
帳簿上1億5000万円の支出は「広報費」として処理されており、その責任者は記者会見で「問題はない。最終責任は幹事長にある」と断言した二階幹事長である。そして、もう一つの資金の出所として疑われている、領収書不要で会計検査院監査も免除され、原則使途が公開されることのない官房機密費の管理責任者は官房長官である。
つまり、党の資金と官房機密費から案里被告側に1億5000万円という巨額の資金を渡すためには菅前官房長官と二階幹事長の承認が不可欠だったのだ。
河井克行前法相、妻・案里氏の参院選めぐる買収容疑で立件へ。これまでの経緯は?
立憲民主党所属の参議院議員の有田芳生氏は自身のTwitterで「悪質な買収容疑ですから在宅起訴ではありません。資金のもとになった1億5000万円の出所も焦点です。自民都本部からだけでなく、官房機密費からも出ている可能性が高いと見られています」と自身の見解を述べた。
それ見ろ!やっぱり官房機密費説
存在しているではないか!ただ。。
名のある人、公人であれば
あるほど、滅多なことは言えない
たったそれだけの話なのである
≪闇の温床『官房機密費』!2009年自民党麻生政権下野直前に持ち出し!!≫<しかも自民~民主~安倍政権リレー>【現在の《内閣官房翼賛体制》に繋がる財務省支配】
《河井克行・案里立件に向けて》≪政権・内閣官房はそんなに困るのか≫<広島地検はじめ検察は本気なのか>【内閣官房・内調人脈の河井克行のクビを獲れ】
《やっぱり安倍総理が深く絡む》≪検察庁法改正してまで黒川検事長定年延ばす≫<それだけでもないようだ>【この政権、もはや存続する理由が無い!日本政府も出直しだ!】
《河井克行前法相・案里議員夫妻逮捕!》≪これがスタート!滑り出しとしては上々であるが≫<それにしても記者クラブは使い物にならんどころか害だ>【安倍総理は勿論、官邸=内閣官房をターゲットにしているのだ】
《こりゃぁ、ヤッパリ官房機密費からだ!!》≪たかが参院広島の一選挙区に官房機密費≫<ムチャクチャの腐った安倍政権>【内閣官房と日本政府霞が関も地に墜ちた】
安倍最長内閣、選挙至上主義の功罪
議院内閣制の本質は、与党と内閣が一体になっていることであり、与党と内閣を一体的に統治することが政権運営のカギになる。
第2次安倍内閣は、第1次内閣の失敗を学習し、首相官邸や内閣官房に党と省庁を掌握できる人材を配置した。その代表が正副の官房長官であり、首相秘書官や首相補佐官に登用された「官邸官僚」だった。彼らがチームとして機能したことが、安倍内閣のガバナンス強化につながった。
安倍政権という名の内閣官房政権
菅政権という名の内閣官房公安政権
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
資金が自民党本部から
と官房機密費から、では
意味合いが変わってくる
政府中枢機関が
特定政党に入り込み
政権運営・操縦していた。。
実に深刻且つ絶望的事態!
郷原弁護士は、河井案里選挙
1億5000万は自民党本部から
が前提のようである
しかし!当初からそれだけではなく
官房機密費から投入された
の疑いは全く消えていないのである
21世紀日本政治が
インチキだった!証拠が噴出
為政者は必死の妨害に出るはず
としたならば
河井克行が”真実”を話せば
命が危ういのではないかね?
河井克行がどうなろうと
当方知ったことではないのだが
重要な証言者を失う可能性がある
菅首相誕生の「きな臭さ」と想像以上にヤバい「河井夫妻」の悲しき末路 なぜ「熟慮に熟慮を重ねる」前に動いたのか
帳簿上1億5000万円の支出は「広報費」として処理されており、その責任者は記者会見で「問題はない。最終責任は幹事長にある」と断言した二階幹事長である。そして、もう一つの資金の出所として疑われている、領収書不要で会計検査院監査も免除され、原則使途が公開されることのない官房機密費の管理責任者は官房長官である。
つまり、党の資金と官房機密費から案里被告側に1億5000万円という巨額の資金を渡すためには菅前官房長官と二階幹事長の承認が不可欠だったのだ。
河井克行前法相、妻・案里氏の参院選めぐる買収容疑で立件へ。これまでの経緯は?
立憲民主党所属の参議院議員の有田芳生氏は自身のTwitterで「悪質な買収容疑ですから在宅起訴ではありません。資金のもとになった1億5000万円の出所も焦点です。自民都本部からだけでなく、官房機密費からも出ている可能性が高いと見られています」と自身の見解を述べた。
それ見ろ!やっぱり官房機密費説
存在しているではないか!ただ。。
名のある人、公人であれば
あるほど、滅多なことは言えない
たったそれだけの話なのである
≪闇の温床『官房機密費』!2009年自民党麻生政権下野直前に持ち出し!!≫<しかも自民~民主~安倍政権リレー>【現在の《内閣官房翼賛体制》に繋がる財務省支配】
《河井克行・案里立件に向けて》≪政権・内閣官房はそんなに困るのか≫<広島地検はじめ検察は本気なのか>【内閣官房・内調人脈の河井克行のクビを獲れ】
《やっぱり安倍総理が深く絡む》≪検察庁法改正してまで黒川検事長定年延ばす≫<それだけでもないようだ>【この政権、もはや存続する理由が無い!日本政府も出直しだ!】
《河井克行前法相・案里議員夫妻逮捕!》≪これがスタート!滑り出しとしては上々であるが≫<それにしても記者クラブは使い物にならんどころか害だ>【安倍総理は勿論、官邸=内閣官房をターゲットにしているのだ】
《こりゃぁ、ヤッパリ官房機密費からだ!!》≪たかが参院広島の一選挙区に官房機密費≫<ムチャクチャの腐った安倍政権>【内閣官房と日本政府霞が関も地に墜ちた】
安倍最長内閣、選挙至上主義の功罪
議院内閣制の本質は、与党と内閣が一体になっていることであり、与党と内閣を一体的に統治することが政権運営のカギになる。
第2次安倍内閣は、第1次内閣の失敗を学習し、首相官邸や内閣官房に党と省庁を掌握できる人材を配置した。その代表が正副の官房長官であり、首相秘書官や首相補佐官に登用された「官邸官僚」だった。彼らがチームとして機能したことが、安倍内閣のガバナンス強化につながった。
安倍政権という名の内閣官房政権
菅政権という名の内閣官房公安政権
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
資金が自民党本部から
と官房機密費から、では
意味合いが変わってくる
政府中枢機関が
特定政党に入り込み
政権運営・操縦していた。。
実に深刻且つ絶望的事態!
2021.01.17
《トランピスト?全く理解不能》≪出発点は、『そもそも人間なんて不完全で弱い存在』≫<なんで、古希(70歳)大きく越えた爺さんに帰依出来る?>【日本の自称保守(安倍ウヨ)にはそれ以下の感想しか無い】
トランプ氏、就任式前に華美な退任式 そのままフロリダへ
トランプを熱烈に支持する日本人たち。熱いエールを送る理由とは
米大統領選で存在感を発揮したのがQアノンだ。その主張は、「米国は民主党、メディア、政財界の大物らによるディープステートに支配されている」「トランプ大統領は悪魔崇拝の闇の勢力と戦っているが、左派メディアがフェイクニュースでトランプを攻撃している」といったものだ。
しかし、日本に伝播するのは
到底理解し難い訳なのである
なぜ米国の大統領であるトランプを、米国の支持者以上の熱量で応援する日本人が多いのか? 国内保守派の動向に詳しい文筆家の古谷経衡氏は、背景に日本の保守政治家への不満があると指摘する。
「彼らがトランプ大統領を支持する最大の理由は、米中貿易戦争に象徴される対中政策にある。政権を奪回した’12年の総選挙で、自民党は公約に『尖閣諸島への公務員常駐』を明記したが、第二次安倍政権が発足すると、保守派が望む対中強硬論は事実上、反故にされた。
一方、強硬な対中政策を実行するトランプは、頼りがいのある存在として浮上したわけです。安倍政権の上位互換としてトランプを認識したので、米国の保守派以上に熱烈に支持したのです」
やはり『日本(ニッポン)に対する無力感』
その裏返し、代理信仰が日本トランピストか
そんな権利は無いのだよ
ドラルド・トランプは外国の大統領
では、バイデンが大統領に就任したら、国内の保守派は冷ややかな視線を送るのだろうか。
「就任直後、対日貿易不均衡の是正や在日米軍の撤退を主張するトランプ大統領に保守派は戦々恐々で、保守の重鎮の櫻井よしこ氏も『(ヒラリー・)クリントン氏に勝ってほしい』と言っていた。だが、北京が恐れるのはトランプではなく、国際社会と協調して対中包囲網を築こうとするバイデンです。こうした政策が実行されれば、トランプのときと同様に、保守派はバイデンを支持するでしょうね」
対米追従は変わりそうにない。
そのバイデン次期大統領も怪しい
悪い噂ばかりのヒラリー・クリントン
が大統領になったら大変だ!と
ドナルド・トランプ当選を喜んだ
しかし、そのトランプ氏が怪しい
ところが、バイデン氏もクリントン
と懇意で後継ではないかとの疑念
なにはともあれ、日本は
米国の属国より劣る存在である
米軍基地列島に過ぎず
国際政治・外交では常に
ATM国家でしかない無力な立場
反マスク、反ロックダウンの思想性――コロナ対策の拒否はなぜ生まれるか
つまり、右翼も左翼も自分が下に置かれることを拒む点では同じだが、右翼の場合、タテの関係に意識が向かいやすいことの裏返しで、誰かにマウントを取られることへの恐怖心や対人不信が強い。
そのため、根拠のあるなしにかかわらず、右翼には自分への万能感が強い。精神分析学者ハインツ・コフートによるヒトラーに関する指摘と、トランプに関する心理学者たちの研究は、どちらも自己愛の強さを浮き彫りにしており、そこには対人不信やコンプレックスとともに万能感も共通する。
万能感が強く、「他人が知らないことを自分は知っている」と思いたがる傾向が強ければ、都合のいい情報を寄せ集め、「コロナなどたいした問題ではない」と過小評価したがったり、マスク着用を当たり前と捉える専門家や世の中の大半の人を嘲笑したがったり、果ては「ビル・ゲイツがワクチン開発に多額の資金を出しているのは世界中の人間にマイクロチップを埋め込むため」といった陰謀論を展開してコロナ対策を貶めようとしたりすることは、不思議ではない。
だいたい人間が万能などと
考える思考が全く理解出来ない
人間は弱い無力な立場
神などには絶対になれない
大自然に放り込まれたら
猛獣・猛禽類に喰われてしまう
【秒単位で捕食される】存在なのだ
米議会乱入、角つき帽子の男ら訴追 トランプ氏の要請に応じたと主張
古希(70歳)を大きく越えた
ドナルド・トランプになぜ帰依出来る?
信仰の対象としてしまうのが理解不能
それ以上に、日本の安倍ウヨ
日本会議的思考は博物館展示対象
≪米国大統領ドナルド・トランプへのメディア及び既得権益層の反撃が続く≫<しかしまだ銃弾は飛んでない、狙撃も無い>【米欧支配者層のエージェントの座を争う権力闘争の序の口】
≪トランプ大統領の娘イヴァンカ大統領補佐官が来日≫<安倍政権の《属国未満》ぶりが露わに>【米中関係で日本マスコミのミスリードも露呈】
《米国トランプ大統領弾劾手続き》≪弾劾・罷免されようがされまいが史上最低の大統領≫<トランプによって米大統領職の威厳は地に墜ちた>【トランプの失態はシンクタンクが修正するが、腰巾着安倍政権はどうなるのか】
米国大統領が東アジアの小国北朝鮮
の首領と対等になり始め、色褪せる。。
《新型コロナCOVID-19が地球を人類を恐怖に陥れている》≪将来(有るのか無いのか知らない)に向けて≫<もしや『米国発祥』ではあるまいな>【米国中心の政治は終っているのではないか】
新型コロナCOVID-19はアメリカ
だけでなく人類の無力さを露わに
各国政府があらゆる施策を
頓挫させられ、天を仰ぎ始め
ま、日本は次元違いに論外で・・・・。
《ボルトン暴露本で窮地のトランプ》≪米国大統領は元来超党派シンクタンクがその命運握る存在≫<今回は共和党『保守系シンクタンクの反乱』だ>【トランプが安倍と違うのは本能で対処する『政治家』だということ】
そのボルトンにしても実に年寄り
米国にしてオモテには碌な人材無し
《COVID-19=新型コロナは兵器なのか》≪米国がWHOを中国支配下と非難≫<しかし米国も偉そうなことは言えない、いや元凶かも知れない>【米国(米軍)が発症源の可能性を捨て切れないのではないかね?】
COVID-19は米軍が武漢に
持ち込んだのではないのか・・・。
その疑いは今も消えていない訳だ
《米国大統領選まで1ヶ月》≪現職ドナルド・トランプが新型コロナ感染≫<しかし、民主党バイデン候補も>【史上最悪!米国大統領も堕ちた】
大統領選劣勢が伝えられ
自らを神格化させるため
実は『感染などしていなかった』
との疑念すら芽生え始めている
ま、しかし。。選挙出てるヤツが
神であるはずがないではないか
《米大統領選もほぼ決まったか》≪やはりトランプは『為政者』の「認証」を受けていなかった≫<シンクタンクに助けを求めなかったトランプは”裸の王様”か>【これでアメリカも従来の何の面白みも無い政府政権に戻っていくのだろうか】
《日本の政治とは全然違う》≪『米国大統領』の役職や『米合衆国連邦政府』の権威・法律が優先≫<「トランプ」や「バイデン」という人物がどうであれ>【政府の権威や信用が地に墜ちた日本!】
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
人間は不完全で無力で弱い
永久に神にはなれない存在である
人間を信仰するのは新興宗教である
いやカルト教団に入信と同じなのだ・・。
トランプを熱烈に支持する日本人たち。熱いエールを送る理由とは
米大統領選で存在感を発揮したのがQアノンだ。その主張は、「米国は民主党、メディア、政財界の大物らによるディープステートに支配されている」「トランプ大統領は悪魔崇拝の闇の勢力と戦っているが、左派メディアがフェイクニュースでトランプを攻撃している」といったものだ。
しかし、日本に伝播するのは
到底理解し難い訳なのである
なぜ米国の大統領であるトランプを、米国の支持者以上の熱量で応援する日本人が多いのか? 国内保守派の動向に詳しい文筆家の古谷経衡氏は、背景に日本の保守政治家への不満があると指摘する。
「彼らがトランプ大統領を支持する最大の理由は、米中貿易戦争に象徴される対中政策にある。政権を奪回した’12年の総選挙で、自民党は公約に『尖閣諸島への公務員常駐』を明記したが、第二次安倍政権が発足すると、保守派が望む対中強硬論は事実上、反故にされた。
一方、強硬な対中政策を実行するトランプは、頼りがいのある存在として浮上したわけです。安倍政権の上位互換としてトランプを認識したので、米国の保守派以上に熱烈に支持したのです」
やはり『日本(ニッポン)に対する無力感』
その裏返し、代理信仰が日本トランピストか
そんな権利は無いのだよ
ドラルド・トランプは外国の大統領
では、バイデンが大統領に就任したら、国内の保守派は冷ややかな視線を送るのだろうか。
「就任直後、対日貿易不均衡の是正や在日米軍の撤退を主張するトランプ大統領に保守派は戦々恐々で、保守の重鎮の櫻井よしこ氏も『(ヒラリー・)クリントン氏に勝ってほしい』と言っていた。だが、北京が恐れるのはトランプではなく、国際社会と協調して対中包囲網を築こうとするバイデンです。こうした政策が実行されれば、トランプのときと同様に、保守派はバイデンを支持するでしょうね」
対米追従は変わりそうにない。
そのバイデン次期大統領も怪しい
悪い噂ばかりのヒラリー・クリントン
が大統領になったら大変だ!と
ドナルド・トランプ当選を喜んだ
しかし、そのトランプ氏が怪しい
ところが、バイデン氏もクリントン
と懇意で後継ではないかとの疑念
なにはともあれ、日本は
米国の属国より劣る存在である
米軍基地列島に過ぎず
国際政治・外交では常に
ATM国家でしかない無力な立場
反マスク、反ロックダウンの思想性――コロナ対策の拒否はなぜ生まれるか
つまり、右翼も左翼も自分が下に置かれることを拒む点では同じだが、右翼の場合、タテの関係に意識が向かいやすいことの裏返しで、誰かにマウントを取られることへの恐怖心や対人不信が強い。
そのため、根拠のあるなしにかかわらず、右翼には自分への万能感が強い。精神分析学者ハインツ・コフートによるヒトラーに関する指摘と、トランプに関する心理学者たちの研究は、どちらも自己愛の強さを浮き彫りにしており、そこには対人不信やコンプレックスとともに万能感も共通する。
万能感が強く、「他人が知らないことを自分は知っている」と思いたがる傾向が強ければ、都合のいい情報を寄せ集め、「コロナなどたいした問題ではない」と過小評価したがったり、マスク着用を当たり前と捉える専門家や世の中の大半の人を嘲笑したがったり、果ては「ビル・ゲイツがワクチン開発に多額の資金を出しているのは世界中の人間にマイクロチップを埋め込むため」といった陰謀論を展開してコロナ対策を貶めようとしたりすることは、不思議ではない。
だいたい人間が万能などと
考える思考が全く理解出来ない
人間は弱い無力な立場
神などには絶対になれない
大自然に放り込まれたら
猛獣・猛禽類に喰われてしまう
【秒単位で捕食される】存在なのだ
米議会乱入、角つき帽子の男ら訴追 トランプ氏の要請に応じたと主張
古希(70歳)を大きく越えた
ドナルド・トランプになぜ帰依出来る?
信仰の対象としてしまうのが理解不能
それ以上に、日本の安倍ウヨ
日本会議的思考は博物館展示対象
≪米国大統領ドナルド・トランプへのメディア及び既得権益層の反撃が続く≫<しかしまだ銃弾は飛んでない、狙撃も無い>【米欧支配者層のエージェントの座を争う権力闘争の序の口】
≪トランプ大統領の娘イヴァンカ大統領補佐官が来日≫<安倍政権の《属国未満》ぶりが露わに>【米中関係で日本マスコミのミスリードも露呈】
《米国トランプ大統領弾劾手続き》≪弾劾・罷免されようがされまいが史上最低の大統領≫<トランプによって米大統領職の威厳は地に墜ちた>【トランプの失態はシンクタンクが修正するが、腰巾着安倍政権はどうなるのか】
米国大統領が東アジアの小国北朝鮮
の首領と対等になり始め、色褪せる。。
《新型コロナCOVID-19が地球を人類を恐怖に陥れている》≪将来(有るのか無いのか知らない)に向けて≫<もしや『米国発祥』ではあるまいな>【米国中心の政治は終っているのではないか】
新型コロナCOVID-19はアメリカ
だけでなく人類の無力さを露わに
各国政府があらゆる施策を
頓挫させられ、天を仰ぎ始め
ま、日本は次元違いに論外で・・・・。
《ボルトン暴露本で窮地のトランプ》≪米国大統領は元来超党派シンクタンクがその命運握る存在≫<今回は共和党『保守系シンクタンクの反乱』だ>【トランプが安倍と違うのは本能で対処する『政治家』だということ】
そのボルトンにしても実に年寄り
米国にしてオモテには碌な人材無し
《COVID-19=新型コロナは兵器なのか》≪米国がWHOを中国支配下と非難≫<しかし米国も偉そうなことは言えない、いや元凶かも知れない>【米国(米軍)が発症源の可能性を捨て切れないのではないかね?】
COVID-19は米軍が武漢に
持ち込んだのではないのか・・・。
その疑いは今も消えていない訳だ
《米国大統領選まで1ヶ月》≪現職ドナルド・トランプが新型コロナ感染≫<しかし、民主党バイデン候補も>【史上最悪!米国大統領も堕ちた】
大統領選劣勢が伝えられ
自らを神格化させるため
実は『感染などしていなかった』
との疑念すら芽生え始めている
ま、しかし。。選挙出てるヤツが
神であるはずがないではないか
《米大統領選もほぼ決まったか》≪やはりトランプは『為政者』の「認証」を受けていなかった≫<シンクタンクに助けを求めなかったトランプは”裸の王様”か>【これでアメリカも従来の何の面白みも無い政府政権に戻っていくのだろうか】
《日本の政治とは全然違う》≪『米国大統領』の役職や『米合衆国連邦政府』の権威・法律が優先≫<「トランプ」や「バイデン」という人物がどうであれ>【政府の権威や信用が地に墜ちた日本!】
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
人間は不完全で無力で弱い
永久に神にはなれない存在である
人間を信仰するのは新興宗教である
いやカルト教団に入信と同じなのだ・・。
中小企業を見殺し…菅政権「持続化給付金」15日に打ち切り
政府は『夜8時以降の不要不急の外出を控えて欲しい』と国民に訴え、小池都知事は『飲食店以外の施設も協力をお願いしたい』と平然と口にしていますが、協力金も払わず、協力だけしろとは、本来、おかしな話です。政府も都も、カネを払いたくないのでしょう。正式に時短営業を“要請”し、協力金を払うべきです
『カネ払いたくない』その通り!
しかし、政府には財源あまり有る
特別会計から計上しろよ!
未曽有の新型コロナ危機
当たり前の話ではないだろうか
どうして、今回は支給しないのか。菅政権は、いますぐ予算を組み直すべきだ。
麻生太郎副総理財務大臣
による菅義偉総理攻撃という
話が漏れ伝わってきているが
議員内閣制や自民党議員を
強く見せようとの記者クラブや
政治部の演出だと考えるしかない
もうそんな誤魔化しは通用しない
自民党幹部議員どもはマトモに
訓練も受けていない連中である
霞が関官僚機構の予算折衝に
口挟めるとは到底思えないのだ
何か言ったとしても吠えているだけ
に過ぎないのは自明なのであるから
これは昭和時代の自民党一党政権
時代からの変わらぬ姿であり、遥かに
力の落ちた安倍~菅政権の副総理や
総理は予算についての知識など無い
≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】
≪正に、財務省の意向に沿った世界のIMFの増税提言≫<財務省の差し金。。いや、財務省の陰謀の片棒担ぐ大マスコミ>【米欧人・国際機関・英語。。に弱い日本人を繰り返し騙す魂胆】
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
元々、戦後政治は大蔵省が
支配してきた。。今の財務省前身
早くは、非自民非共産八党連立
の頃から。。最近では民主党政権
で、財務省が議院内閣制を踏み潰し
吹き飛ばしてしまった前例が印象に残る
2012年末からの第二次安倍内閣
はその土台の上に内閣官房政権である
≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】
≪森友国有地決済時の財務省事務次官は第一次安倍総理秘書官!≫<佐川前理財局長と迫田元理財局長とも同期のあの人物>【そして第一次安倍内閣総理秘書官に巣食う悪辣官僚群!!】
≪《森友文書改竄》財務省もココまで落ちたか!≫<戦後官僚機構の頂点大蔵省の流れ汲む>【文書差し替えに行って、国交省に怪しまれ失敗!!】
給付金打ち切り云々も問題だが
【議院内閣制など存在しない】ことを
隠している大手マスコミも大問題!
これ以上国民を騙すのはやめろ
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《安倍起訴有罪!可能性無くも無いぞ》≪内閣官房・公安のクーデターなら≫<内閣官房・公安筋が検察の背中を押していたら>【旧内閣内閣官房・経産筋(今井・安倍)追い落しの一環なら】
自民党の総理や閣僚のウソの
”伝説”などもう良い、聞き飽きたのだ
世界に通用していないではないか
それ以上に「政府がダメ」なことの方が
今後の日本の政官に不安投げかける
政府は『夜8時以降の不要不急の外出を控えて欲しい』と国民に訴え、小池都知事は『飲食店以外の施設も協力をお願いしたい』と平然と口にしていますが、協力金も払わず、協力だけしろとは、本来、おかしな話です。政府も都も、カネを払いたくないのでしょう。正式に時短営業を“要請”し、協力金を払うべきです
『カネ払いたくない』その通り!
しかし、政府には財源あまり有る
特別会計から計上しろよ!
未曽有の新型コロナ危機
当たり前の話ではないだろうか
どうして、今回は支給しないのか。菅政権は、いますぐ予算を組み直すべきだ。
麻生太郎副総理財務大臣
による菅義偉総理攻撃という
話が漏れ伝わってきているが
議員内閣制や自民党議員を
強く見せようとの記者クラブや
政治部の演出だと考えるしかない
もうそんな誤魔化しは通用しない
自民党幹部議員どもはマトモに
訓練も受けていない連中である
霞が関官僚機構の予算折衝に
口挟めるとは到底思えないのだ
何か言ったとしても吠えているだけ
に過ぎないのは自明なのであるから
これは昭和時代の自民党一党政権
時代からの変わらぬ姿であり、遥かに
力の落ちた安倍~菅政権の副総理や
総理は予算についての知識など無い
≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】
≪正に、財務省の意向に沿った世界のIMFの増税提言≫<財務省の差し金。。いや、財務省の陰謀の片棒担ぐ大マスコミ>【米欧人・国際機関・英語。。に弱い日本人を繰り返し騙す魂胆】
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
元々、戦後政治は大蔵省が
支配してきた。。今の財務省前身
早くは、非自民非共産八党連立
の頃から。。最近では民主党政権
で、財務省が議院内閣制を踏み潰し
吹き飛ばしてしまった前例が印象に残る
2012年末からの第二次安倍内閣
はその土台の上に内閣官房政権である
≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】
≪森友国有地決済時の財務省事務次官は第一次安倍総理秘書官!≫<佐川前理財局長と迫田元理財局長とも同期のあの人物>【そして第一次安倍内閣総理秘書官に巣食う悪辣官僚群!!】
≪《森友文書改竄》財務省もココまで落ちたか!≫<戦後官僚機構の頂点大蔵省の流れ汲む>【文書差し替えに行って、国交省に怪しまれ失敗!!】
給付金打ち切り云々も問題だが
【議院内閣制など存在しない】ことを
隠している大手マスコミも大問題!
これ以上国民を騙すのはやめろ
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《安倍起訴有罪!可能性無くも無いぞ》≪内閣官房・公安のクーデターなら≫<内閣官房・公安筋が検察の背中を押していたら>【旧内閣内閣官房・経産筋(今井・安倍)追い落しの一環なら】
自民党の総理や閣僚のウソの
”伝説”などもう良い、聞き飽きたのだ
世界に通用していないではないか
それ以上に「政府がダメ」なことの方が
今後の日本の政官に不安投げかける
「二階俊博」が“総理以上”の権力を持つ理由 永田町で囁かれる“都市伝説”とは
「言わずと知れた親中派、親韓派!」
片側2車線の県道185号線、通称「18メートル道路」は、けたたましい怒声に支配されると同時に渋滞の度を深めていく。
〈大日本〉
〈皇道宣布〉
〈維新〉
日の丸とともに、勇ましい文字をボディに刻んだ車列が、道路を徐行巡回しながら拡声器でがなり立てる。その数、実に二十余台。
空模様とは裏腹に、御坊の空気は一気に怪しくなり始める。
「我々は国賊を徹底糾弾すべく立ち上がっております!」
60人超の機動隊員らが、道路を行き交うものものしい車群に目を光らせる。
〈大阪〉〈神戸〉〈奈良〉〈滋賀〉〈岐阜〉〈愛知〉〈愛媛〉……。
異なる団体の車群のナンバープレートに記された各地の地名。さながら「日本の右翼大集結」の図だった。
機動隊vs.右翼大連合。
殺気立つ18メートル道路付近に野次馬が集まり、地元の老女は何事かと目を丸くして、近所の犬が吠える。騒然が騒然を呼ぶ、混乱の負のループ。その中心には、ある政治家の事務所が鎮座していた。
右翼のボルテージがいや増す。
「GoToキャンペーンの委託先は全国旅行業協会。その会長は二階俊博なのであります!」
「日本の国益を脅かすパンダ二階はこの日本から出て行け!!」
その通り!二階に力なんか無い
また現在、永田町では、二階にまつわるこんな「都市伝説」がまことしやかに人から人へと語り継がれている。
「早朝、誰もいない自民党本部でひとりポツンとしていた」
「議員会館の地下でなぜかウロウロしていて、番記者に自分の部屋まで連れていってもらった」
「常に付き随うSPが、次の予定まで教えてあげていて介護人状態」
「椅子から立ち上がる際、『総力結集!』と言って自らを鼓舞している」
齢81、二階俊博。
それでも二階は大河の流れをものともせず、現在進行形で最長記録を更新し続けている。時に総理を動かしながら。
認知症老人紛いのエピソード
当方も目にしたことがある訳だ
9月16日、菅政権の閣僚名簿が発表されると、入閣候補者の「身体検査」を行う内閣情報調査室(内調)の職員は、複雑な思いのこもった溜め息をついた。
「本当に平沢さんが入閣している」
当選8回、警察官僚出身の平沢勝栄は、これまで常に「入閣待機組」の椅子を温めてきた。かねてパチンコ業者との関係などが取り沙汰されてきた彼が、全メディアがスキャンダルはないかと目を光らせる大臣の座に就(つ)くことはあり得ない。それが内調をはじめ永田町雀たちの常識だった。
しかし、常識は覆された。非常識が罷(まか)り通った。
これで確信に近いものが
そう、内閣官房警察筋のボス
彼の威光を隠すために二階を
オモテの御輿に担ぎ上げている
公安担当だったジャーナリスト・青木理氏がみた菅政権の本質 「戦後初の警察官僚に牛耳られた政権だ」〈dot.〉
自民党政権には過去にも
公安警察が関与していた疑い
しかし、今ほどではない
史上最悪の公安警察内閣!
《各記事そのものが権力闘争?この政権案外『早い』!》≪これは安倍VS菅というより内閣官房内の勢力争い≫<政党政治でも派閥政治でもない>【魑魅魍魎のうち〈魑魅〉を蹴落とした〈魍魎〉の政治】
菅・二階連合が安倍・麻生・今井
を追い落しにかかっている、ような
記事は以前から目にしていたが
二階や菅、では違和感が有り過ぎる
公安警察のボスが糸を引き
菅内閣を支えているとしか思えない
しかし、公安・内閣官房が
正義の味方であるはずもない
《安倍晋三第一秘書聴取》≪桜を見る会で東京地検特捜部≫<普通に考えれば立件見送りの『確認』≫<しかし、テレビ民放各局がガンガン報道>【楽観論としては〈これは何処かからGOサイン出ているのでは?〉そうあって欲しい】
《安っぽい日本政治・国政》≪安倍晋三は議員辞職引退すべし≫<しかし崩壊した『議院内閣制』の建前を後生大事に抱え込む報道には反吐>【菅VS安倍ではなく内閣官房内「公安警察筋のクーデター」である】
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】
内閣官房・公安筋が検察の背中を
押していたとすれば、話は別である
《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】
《検察審査会の議決がどうなるか》≪安倍7年8ヶ月の”界隈だけの大総理”が強制起訴されるか≫<現時点では可能性低いようだ>【しかし「起訴相当」の議決が出れば俄然面白くなる】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
リーク合戦なのか
《大谷昭宏氏の推理に頼る》≪検察の深慮遠謀!?”市民”の後押しを背に捜査続行≫<霞が関捜査機関はそれほど弱い>【<『内閣官房=公安警察』・『日本協議会』>を相手にしなければならない】
相手の力を削ぎ、追放するだけで
良いのであれば、起訴⇒有罪にまで
持っていかない可能性は否定できない
安倍・今井一派を内閣官房・政府司令塔
の一角から永久追放するだけで目的完遂
自らの勢力のためにだけ動いている連中
所詮その程度であるに違いないのである
「言わずと知れた親中派、親韓派!」
片側2車線の県道185号線、通称「18メートル道路」は、けたたましい怒声に支配されると同時に渋滞の度を深めていく。
〈大日本〉
〈皇道宣布〉
〈維新〉
日の丸とともに、勇ましい文字をボディに刻んだ車列が、道路を徐行巡回しながら拡声器でがなり立てる。その数、実に二十余台。
空模様とは裏腹に、御坊の空気は一気に怪しくなり始める。
「我々は国賊を徹底糾弾すべく立ち上がっております!」
60人超の機動隊員らが、道路を行き交うものものしい車群に目を光らせる。
〈大阪〉〈神戸〉〈奈良〉〈滋賀〉〈岐阜〉〈愛知〉〈愛媛〉……。
異なる団体の車群のナンバープレートに記された各地の地名。さながら「日本の右翼大集結」の図だった。
機動隊vs.右翼大連合。
殺気立つ18メートル道路付近に野次馬が集まり、地元の老女は何事かと目を丸くして、近所の犬が吠える。騒然が騒然を呼ぶ、混乱の負のループ。その中心には、ある政治家の事務所が鎮座していた。
右翼のボルテージがいや増す。
「GoToキャンペーンの委託先は全国旅行業協会。その会長は二階俊博なのであります!」
「日本の国益を脅かすパンダ二階はこの日本から出て行け!!」
その通り!二階に力なんか無い
また現在、永田町では、二階にまつわるこんな「都市伝説」がまことしやかに人から人へと語り継がれている。
「早朝、誰もいない自民党本部でひとりポツンとしていた」
「議員会館の地下でなぜかウロウロしていて、番記者に自分の部屋まで連れていってもらった」
「常に付き随うSPが、次の予定まで教えてあげていて介護人状態」
「椅子から立ち上がる際、『総力結集!』と言って自らを鼓舞している」
齢81、二階俊博。
それでも二階は大河の流れをものともせず、現在進行形で最長記録を更新し続けている。時に総理を動かしながら。
認知症老人紛いのエピソード
当方も目にしたことがある訳だ
9月16日、菅政権の閣僚名簿が発表されると、入閣候補者の「身体検査」を行う内閣情報調査室(内調)の職員は、複雑な思いのこもった溜め息をついた。
「本当に平沢さんが入閣している」
当選8回、警察官僚出身の平沢勝栄は、これまで常に「入閣待機組」の椅子を温めてきた。かねてパチンコ業者との関係などが取り沙汰されてきた彼が、全メディアがスキャンダルはないかと目を光らせる大臣の座に就(つ)くことはあり得ない。それが内調をはじめ永田町雀たちの常識だった。
しかし、常識は覆された。非常識が罷(まか)り通った。
これで確信に近いものが
そう、内閣官房警察筋のボス
彼の威光を隠すために二階を
オモテの御輿に担ぎ上げている
公安担当だったジャーナリスト・青木理氏がみた菅政権の本質 「戦後初の警察官僚に牛耳られた政権だ」〈dot.〉
自民党政権には過去にも
公安警察が関与していた疑い
しかし、今ほどではない
史上最悪の公安警察内閣!
《各記事そのものが権力闘争?この政権案外『早い』!》≪これは安倍VS菅というより内閣官房内の勢力争い≫<政党政治でも派閥政治でもない>【魑魅魍魎のうち〈魑魅〉を蹴落とした〈魍魎〉の政治】
菅・二階連合が安倍・麻生・今井
を追い落しにかかっている、ような
記事は以前から目にしていたが
二階や菅、では違和感が有り過ぎる
公安警察のボスが糸を引き
菅内閣を支えているとしか思えない
しかし、公安・内閣官房が
正義の味方であるはずもない
《安倍晋三第一秘書聴取》≪桜を見る会で東京地検特捜部≫<普通に考えれば立件見送りの『確認』≫<しかし、テレビ民放各局がガンガン報道>【楽観論としては〈これは何処かからGOサイン出ているのでは?〉そうあって欲しい】
《安っぽい日本政治・国政》≪安倍晋三は議員辞職引退すべし≫<しかし崩壊した『議院内閣制』の建前を後生大事に抱え込む報道には反吐>【菅VS安倍ではなく内閣官房内「公安警察筋のクーデター」である】
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】
内閣官房・公安筋が検察の背中を
押していたとすれば、話は別である
《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】
《検察審査会の議決がどうなるか》≪安倍7年8ヶ月の”界隈だけの大総理”が強制起訴されるか≫<現時点では可能性低いようだ>【しかし「起訴相当」の議決が出れば俄然面白くなる】
《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】
リーク合戦なのか
《大谷昭宏氏の推理に頼る》≪検察の深慮遠謀!?”市民”の後押しを背に捜査続行≫<霞が関捜査機関はそれほど弱い>【<『内閣官房=公安警察』・『日本協議会』>を相手にしなければならない】
相手の力を削ぎ、追放するだけで
良いのであれば、起訴⇒有罪にまで
持っていかない可能性は否定できない
安倍・今井一派を内閣官房・政府司令塔
の一角から永久追放するだけで目的完遂
自らの勢力のためにだけ動いている連中
所詮その程度であるに違いないのである
2021.01.10
《大谷昭宏氏の推理に頼る》≪検察の深慮遠謀!?”市民”の後押しを背に捜査続行≫<霞が関捜査機関はそれほど弱い>【<『内閣官房=公安警察』・『日本協議会』>を相手にしなければならない】
安倍氏不起訴は「不当」 検審、市民団体の申し立て受理
検審、市民団体の申し立て受理 安倍前首相不起訴―「桜」夕食会
7年8ヶ月の史上最長政権
の首班、前総理安倍晋三が
再捜査になるかも知れない・・・。
朝日新聞そして時事通信だけ
それにしては、各大手マスコミ
の扱いが少な過ぎるのである
どうせ再び捜査中断・不起訴
裁判で無罪となるのだろう、と
高を括っているのであろうか?
いやそれならまだ良心的
恐らくは扱いたくない!隠蔽
そういう思惑すら感じ取れる訳だ
安倍が史上最長政権
これがそもそも納得いかない
吉田茂・佐藤栄作・中曽根康弘
小泉純一郎より遥かに劣る議員
内閣官房=政府司令塔が
全面的な擁護・協力体制敷き
大手マスコミ・捜査機関まで配下に
無理やり長期政権に仕立て上げた
当方の捉え方はだいたいこんなところ
大谷昭宏氏 安倍氏不起訴と同時期に賭けマージャン起訴相当〝リーク〟に「検察は罠を仕掛けてる」
大谷氏は「『なんだ不起訴だったのか』『秘書は略式起訴で罰金』『こんなことでいいのかな?』ってみんな思うと思うんですけど、実はよく見ると検察があちこちにバシャーンとひっかかる罠を仕掛けてる」とずばり。「非常に巧妙な検察側のやり方。非常に将来的には楽しみな事件だと思う」と分析した。
同氏はこの日、東京高検の黒川弘務元検事長が賭けマージャンをしていた問題で、黒川氏を不起訴(起訴猶予)とした東京地検の処分に対し、検察審査会が「起訴相当」と議決したとされるニュースが駆け巡ったことに着目。
「偶然かどうかこれにぶつけてきてる」とし、「一国の総理が不起訴になった時に、たかだかと言ったら失礼ですが、賭けマージャンをやった検事総長候補が起訴されるかもしれませんよという状況になってる。不記載というのは懲役3年以下ないしは罰金50万円。単純賭博は50万円以下の罰金ですよ。一国の総理それでもいいのか、というのまでぶつけてきてると。その結果を今日リークしたとすれば、いろんな罠を仕掛けたなという感じがします」と意味深にコメントした。
”市民”の支持を背景に追い風に
つまり予め見込んでいた検察審査会
議決を武器にして、思い切り捜査!!
翼賛体制による長期政権首班を
捜査続行しようという思惑がある
大谷昭宏氏の”推理”は興味深い
当方の「安倍を取り巻く重厚な装置」
と考えあわせれば、見過ごすことは
出来ない、いや希望を抱きたくなる
大谷昭宏氏はその前にも
大谷昭宏氏 安倍前首相任意聴取要請に「検事総長は『必ず引っ張れ』というとこまでいっている」
安倍晋三という総理大臣に
足るだけの能力を備えていない
議員が、最長政権になった・・・。
これに矛盾を感じているに違いない!
重厚な取り巻きの存在を背景に
批判させない体制を敷き、長期に
重厚な取り巻きを相手に
しなければならない検察故に
深慮遠謀が必要なのだろうか
《桜を見る会》≪第二次安倍政権以降大幅に劣化した政府≫<昔はもっとマシだったのだろう>【安倍がダメ総理は当然だろうが、為政者内閣官房の超堕落ぶりが浮き彫りに】
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《安倍晋三第一秘書聴取》≪桜を見る会で東京地検特捜部≫<普通に考えれば立件見送りの『確認』≫<しかし、テレビ民放各局がガンガン報道>【楽観論としては〈これは何処かからGOサイン出ているのでは?〉そうあって欲しい】
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
この辺りの感覚は多くの論者とは
全く共有出来ていないのであり。。
安倍がトップダウンで政府を
操っているかの如く捉える人が
多いのであるから。。当方は違う!
内閣官房という政府司令塔機関が
安倍議員を総理という御輿に乗せて
担いで走った7年8ヶ月としか観ない
そう捉えない限り、あの総理で
あの長期政権は到底理解不能である
《『大手マスコミ』に拠る安倍事情聴取の誤報》≪なぜ安倍如きポンコツを逮捕出来ないのか≫<菅との違いは何なのか>【ズバリ!”日本会議の祭神”故に。これしか見当たらない】
《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】
現政権菅内閣はやはり期待出来ん
一方、検察にも不信感しか無いのだ
今まで、特に第二次安倍政権の間は
ずっと期待を裏切られっ放しだったからだ
《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】
《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】
《検察審査会の議決がどうなるか》≪安倍7年8ヶ月の”界隈だけの大総理”が強制起訴されるか≫<現時点では可能性低いようだ>【しかし「起訴相当」の議決が出れば俄然面白くなる】
検察には過度の期待はしない
国民世論はもっと頼りないのであり
安倍~菅政権の8年間で、いや
民主党政権も含めた10年余りで
日本は先進国などとんでもなく
開発途上国以下の未開国だと
ハッキリと思い知らさせたのであるから
検審、市民団体の申し立て受理 安倍前首相不起訴―「桜」夕食会
7年8ヶ月の史上最長政権
の首班、前総理安倍晋三が
再捜査になるかも知れない・・・。
朝日新聞そして時事通信だけ
それにしては、各大手マスコミ
の扱いが少な過ぎるのである
どうせ再び捜査中断・不起訴
裁判で無罪となるのだろう、と
高を括っているのであろうか?
いやそれならまだ良心的
恐らくは扱いたくない!隠蔽
そういう思惑すら感じ取れる訳だ
安倍が史上最長政権
これがそもそも納得いかない
吉田茂・佐藤栄作・中曽根康弘
小泉純一郎より遥かに劣る議員
内閣官房=政府司令塔が
全面的な擁護・協力体制敷き
大手マスコミ・捜査機関まで配下に
無理やり長期政権に仕立て上げた
当方の捉え方はだいたいこんなところ
大谷昭宏氏 安倍氏不起訴と同時期に賭けマージャン起訴相当〝リーク〟に「検察は罠を仕掛けてる」
大谷氏は「『なんだ不起訴だったのか』『秘書は略式起訴で罰金』『こんなことでいいのかな?』ってみんな思うと思うんですけど、実はよく見ると検察があちこちにバシャーンとひっかかる罠を仕掛けてる」とずばり。「非常に巧妙な検察側のやり方。非常に将来的には楽しみな事件だと思う」と分析した。
同氏はこの日、東京高検の黒川弘務元検事長が賭けマージャンをしていた問題で、黒川氏を不起訴(起訴猶予)とした東京地検の処分に対し、検察審査会が「起訴相当」と議決したとされるニュースが駆け巡ったことに着目。
「偶然かどうかこれにぶつけてきてる」とし、「一国の総理が不起訴になった時に、たかだかと言ったら失礼ですが、賭けマージャンをやった検事総長候補が起訴されるかもしれませんよという状況になってる。不記載というのは懲役3年以下ないしは罰金50万円。単純賭博は50万円以下の罰金ですよ。一国の総理それでもいいのか、というのまでぶつけてきてると。その結果を今日リークしたとすれば、いろんな罠を仕掛けたなという感じがします」と意味深にコメントした。
”市民”の支持を背景に追い風に
つまり予め見込んでいた検察審査会
議決を武器にして、思い切り捜査!!
翼賛体制による長期政権首班を
捜査続行しようという思惑がある
大谷昭宏氏の”推理”は興味深い
当方の「安倍を取り巻く重厚な装置」
と考えあわせれば、見過ごすことは
出来ない、いや希望を抱きたくなる
大谷昭宏氏はその前にも
大谷昭宏氏 安倍前首相任意聴取要請に「検事総長は『必ず引っ張れ』というとこまでいっている」
安倍晋三という総理大臣に
足るだけの能力を備えていない
議員が、最長政権になった・・・。
これに矛盾を感じているに違いない!
重厚な取り巻きの存在を背景に
批判させない体制を敷き、長期に
重厚な取り巻きを相手に
しなければならない検察故に
深慮遠謀が必要なのだろうか
《桜を見る会》≪第二次安倍政権以降大幅に劣化した政府≫<昔はもっとマシだったのだろう>【安倍がダメ総理は当然だろうが、為政者内閣官房の超堕落ぶりが浮き彫りに】
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《安倍晋三第一秘書聴取》≪桜を見る会で東京地検特捜部≫<普通に考えれば立件見送りの『確認』≫<しかし、テレビ民放各局がガンガン報道>【楽観論としては〈これは何処かからGOサイン出ているのでは?〉そうあって欲しい】
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
この辺りの感覚は多くの論者とは
全く共有出来ていないのであり。。
安倍がトップダウンで政府を
操っているかの如く捉える人が
多いのであるから。。当方は違う!
内閣官房という政府司令塔機関が
安倍議員を総理という御輿に乗せて
担いで走った7年8ヶ月としか観ない
そう捉えない限り、あの総理で
あの長期政権は到底理解不能である
《『大手マスコミ』に拠る安倍事情聴取の誤報》≪なぜ安倍如きポンコツを逮捕出来ないのか≫<菅との違いは何なのか>【ズバリ!”日本会議の祭神”故に。これしか見当たらない】
《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】
現政権菅内閣はやはり期待出来ん
一方、検察にも不信感しか無いのだ
今まで、特に第二次安倍政権の間は
ずっと期待を裏切られっ放しだったからだ
《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】
《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】
《検察審査会の議決がどうなるか》≪安倍7年8ヶ月の”界隈だけの大総理”が強制起訴されるか≫<現時点では可能性低いようだ>【しかし「起訴相当」の議決が出れば俄然面白くなる】
検察には過度の期待はしない
国民世論はもっと頼りないのであり
安倍~菅政権の8年間で、いや
民主党政権も含めた10年余りで
日本は先進国などとんでもなく
開発途上国以下の未開国だと
ハッキリと思い知らさせたのであるから
菅首相 官房長官時代に使った機密費「86億8000万円」の衝撃…1日平均307万円を領収書なしで
官房機密費。。官房報償費
ココに光があたり始めている
どうせなら、政権発足の
9月早々にも出しとけよ!
と思ったら、記事が出ていた
菅義偉首相が使った官房機密費の“ヤミ金”は78億円! 河井夫妻や安倍応援団にも? マスコミはパンケーキよりこの問題を報じろ
菅義偉首相が使った官房機密費の“ヤミ金”は78億円! 河井夫妻や安倍応援団にも? マスコミはパンケーキよりこの問題を報じろ
菅義偉首相が使った官房機密費の“ヤミ金”は78億円! 河井夫妻や安倍応援団にも? マスコミはパンケーキよりこの問題を報じろ
発足3~4ヶ月で
こういう記事が出る菅内閣
もうあまり長くはないであろう
これは安倍内閣の後始末である
“反社おじさん”菅長官KO寸前 側近の公金不倫旅行まで発覚
こういうのもあった。。
コネクティングルームだ
≪日本の政治は世界に類の無い特殊な代物≫<これは極論ではない!正論なのだ>【不逮捕特権も官房機密費も一切不要!撤廃せよ!!】
《辞任した前法相河井克行の謎》≪安倍政権では珍しく『新興宗教・カルト教団』の影が薄いのになぜ側近に?≫<安倍側近でも菅側近でもなかった>【内閣官房政権である安倍内閣の飛び道具『内調銘柄』だった】
《河井克行が主犯》≪河井案里に同じ選挙区の自民党候補の10倍1億5000万投入≫<これを安倍総理単独犯に矮小化>【違う!政府『内閣官房機密費』が使われた可能性を考える】
《黒川東京高検検事長定年延長》≪検事総長人事に多大な影響のある事案を閣議決定≫<これを論客は安倍総理による、とミスリード>【もういい加減に気付け!内閣官房トロイカだろうよ】
《河井夫妻に官房機密費!!》≪全然驚かない!以前からそう思っていた≫<河井案里選挙への1.5億円>【安倍辞任を待って出て来たのか?しかし、無傷では済まない】
河井選挙に官房機密費が使われた
とすれば。。自民党本部から出た
のとはケタ違いに大問題なのである
政府が一政党の候補に肩入れした
政府が自民党を擁立して政権構成
政権交代しても政府が潰しに掛かる
ということを意味していると言えよう
《和泉洋人総理補佐官が影の総理?》≪いや、『警察』が自らの存在感を薄めようとしているだけ≫<真の影の総理は事務官房副長官>【黒幕・黒子は晒されたら終わりなのだと思っている】
安倍~菅の現政権は
自民党の姿、実力ではない
内閣官房が構成する
悪辣政府の役職上責任者が
総理であり官房長官ということ
これは深刻な事態と言うべきである
諸国の政府がなりふり構わず
ぶつかっても吹き飛ばされ踏み潰され
ようとしているCOVID-19新型コロナ
”東アジア特権”で何とかこれまで
欧米よりは少ない感染者数で来たが
もう限界を超えたのではないか
こんな日本政府。。世界最低らしいな
官房機密費。。官房報償費
ココに光があたり始めている
どうせなら、政権発足の
9月早々にも出しとけよ!
と思ったら、記事が出ていた
菅義偉首相が使った官房機密費の“ヤミ金”は78億円! 河井夫妻や安倍応援団にも? マスコミはパンケーキよりこの問題を報じろ
菅義偉首相が使った官房機密費の“ヤミ金”は78億円! 河井夫妻や安倍応援団にも? マスコミはパンケーキよりこの問題を報じろ
菅義偉首相が使った官房機密費の“ヤミ金”は78億円! 河井夫妻や安倍応援団にも? マスコミはパンケーキよりこの問題を報じろ
発足3~4ヶ月で
こういう記事が出る菅内閣
もうあまり長くはないであろう
これは安倍内閣の後始末である
“反社おじさん”菅長官KO寸前 側近の公金不倫旅行まで発覚
こういうのもあった。。
コネクティングルームだ
≪日本の政治は世界に類の無い特殊な代物≫<これは極論ではない!正論なのだ>【不逮捕特権も官房機密費も一切不要!撤廃せよ!!】
《辞任した前法相河井克行の謎》≪安倍政権では珍しく『新興宗教・カルト教団』の影が薄いのになぜ側近に?≫<安倍側近でも菅側近でもなかった>【内閣官房政権である安倍内閣の飛び道具『内調銘柄』だった】
《河井克行が主犯》≪河井案里に同じ選挙区の自民党候補の10倍1億5000万投入≫<これを安倍総理単独犯に矮小化>【違う!政府『内閣官房機密費』が使われた可能性を考える】
《黒川東京高検検事長定年延長》≪検事総長人事に多大な影響のある事案を閣議決定≫<これを論客は安倍総理による、とミスリード>【もういい加減に気付け!内閣官房トロイカだろうよ】
《河井夫妻に官房機密費!!》≪全然驚かない!以前からそう思っていた≫<河井案里選挙への1.5億円>【安倍辞任を待って出て来たのか?しかし、無傷では済まない】
河井選挙に官房機密費が使われた
とすれば。。自民党本部から出た
のとはケタ違いに大問題なのである
政府が一政党の候補に肩入れした
政府が自民党を擁立して政権構成
政権交代しても政府が潰しに掛かる
ということを意味していると言えよう
《和泉洋人総理補佐官が影の総理?》≪いや、『警察』が自らの存在感を薄めようとしているだけ≫<真の影の総理は事務官房副長官>【黒幕・黒子は晒されたら終わりなのだと思っている】
安倍~菅の現政権は
自民党の姿、実力ではない
内閣官房が構成する
悪辣政府の役職上責任者が
総理であり官房長官ということ
これは深刻な事態と言うべきである
諸国の政府がなりふり構わず
ぶつかっても吹き飛ばされ踏み潰され
ようとしているCOVID-19新型コロナ
”東アジア特権”で何とかこれまで
欧米よりは少ない感染者数で来たが
もう限界を超えたのではないか
こんな日本政府。。世界最低らしいな
〔アングル〕後手に回った緊急事態宣言、効果なければ政局の引き金に
緊急事態宣言には期待感無し
緊急事態なのに平時の対応では
到底太刀打ち出来ないであろう
昨年春に何処かで言われていた
「満員電車」と「学校」を止めなければ・・・。
それ無くして緊急事態などと言うな!
大阪は緊急事態宣言要請せず 吉村知事「感染急拡大なんとか抑えられている」
「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
抑えられているか!?
発表上の感染者数を若干
横這い微減気味に「見せている」
死亡者数が「あの東京」の【2倍】で
どこをどう見たら『抑えられている』のか
『検査を抑えれば新規感染者数は少なくなる』
という点もあるが
大阪府の或る自治体に拠れば
『11/16以降。。感染者個別の情報(年代、発症日、症状の度合い、入退院など)が府から公表されなくなった』
発症日発表せずで
「その感染者数オカシイ」
と突っ込まれないようにしている
ズバリ!大阪の新規感染者数に疑問
どうも政府は、大阪維新に肩入れ
まさか力無き自民党政権の「次」を
担わせる切り札と考えているのか
言っておくが、日本の政治(国政地方)
に切り札なんか一切存在しないのである
《『日本モデル』?実はかなり怪しい》≪少なくとも「日本政府・政治」の力ではない≫<大変言い難いが我々の努力による比率も低そう>【これは戦後日本国の『高度経済成長の要因』とも関係が有るようだ】
《日本政府・内閣官房・ボンクラ政権にはムリ》≪日本の行政・政治は新型コロナウイルスに太刀打ち出来ない≫<とっくに見切りつけている>【山中伸弥教授はじめ医学に期待するしか無いのだ】
《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】
《大阪維新は間もなく奈落の底へ》≪維新最高の広告塔『吉村洋文の墜落』があまりにも急!≫<大都市首長が怪しい言説で前のめり>【大阪都構想は勿論のこと道州制にも反対!!】
《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】
《『恫喝』『デマ垂れ流し』安倍・菅政権と大阪維新はソックリ》≪維新をのさばらせた在阪マスコミ(特にテレビ)≫<力の源泉が同じなのではないか>【内閣官房が何らかの形で関与を疑う】
《大阪維新はもう終わったと見る》≪『府・市』では大阪を護れない≫<政府が乗り出す局面という話もあるが>【その日本政府が信用出来ないのだよ】
そしてコレは衝撃だった
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】
ただ。。気になる点がある
国民市民も。。業者店舗も
政府の自粛”要請”に実に
忠実に従うということである
戦前戦中の特高警察お上
の監視に従うDNAが生きている
のか、それとも
現代にも残る公安による監視
を敏感に感じ取っているのか・・。
緊急事態宣言には期待感無し
緊急事態なのに平時の対応では
到底太刀打ち出来ないであろう
昨年春に何処かで言われていた
「満員電車」と「学校」を止めなければ・・・。
それ無くして緊急事態などと言うな!
大阪は緊急事態宣言要請せず 吉村知事「感染急拡大なんとか抑えられている」
「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
抑えられているか!?
発表上の感染者数を若干
横這い微減気味に「見せている」
死亡者数が「あの東京」の【2倍】で
どこをどう見たら『抑えられている』のか
『検査を抑えれば新規感染者数は少なくなる』
という点もあるが
大阪府の或る自治体に拠れば
『11/16以降。。感染者個別の情報(年代、発症日、症状の度合い、入退院など)が府から公表されなくなった』
発症日発表せずで
「その感染者数オカシイ」
と突っ込まれないようにしている
ズバリ!大阪の新規感染者数に疑問
どうも政府は、大阪維新に肩入れ
まさか力無き自民党政権の「次」を
担わせる切り札と考えているのか
言っておくが、日本の政治(国政地方)
に切り札なんか一切存在しないのである
《『日本モデル』?実はかなり怪しい》≪少なくとも「日本政府・政治」の力ではない≫<大変言い難いが我々の努力による比率も低そう>【これは戦後日本国の『高度経済成長の要因』とも関係が有るようだ】
《日本政府・内閣官房・ボンクラ政権にはムリ》≪日本の行政・政治は新型コロナウイルスに太刀打ち出来ない≫<とっくに見切りつけている>【山中伸弥教授はじめ医学に期待するしか無いのだ】
《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】
《大阪維新は間もなく奈落の底へ》≪維新最高の広告塔『吉村洋文の墜落』があまりにも急!≫<大都市首長が怪しい言説で前のめり>【大阪都構想は勿論のこと道州制にも反対!!】
《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】
《『恫喝』『デマ垂れ流し』安倍・菅政権と大阪維新はソックリ》≪維新をのさばらせた在阪マスコミ(特にテレビ)≫<力の源泉が同じなのではないか>【内閣官房が何らかの形で関与を疑う】
《大阪維新はもう終わったと見る》≪『府・市』では大阪を護れない≫<政府が乗り出す局面という話もあるが>【その日本政府が信用出来ないのだよ】
そしてコレは衝撃だった
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
《無理なのである》≪現在の官僚内閣制・警察政権は新型コロナに対処不能≫<各知事も政府におんぶに抱っこ>【COVID-19に為す術無く2021年も苦難続行】
ただ。。気になる点がある
国民市民も。。業者店舗も
政府の自粛”要請”に実に
忠実に従うということである
戦前戦中の特高警察お上
の監視に従うDNAが生きている
のか、それとも
現代にも残る公安による監視
を敏感に感じ取っているのか・・。
安倍氏不起訴「不可解」 検審申し立て市民団体会見 桜を見る会
「桜を見る会」前夜に東京都内のホテルで開催した夕食会の費用補填(ほてん)などをめぐり、不起訴となった安倍晋三前首相に関し、市民団体が4日、都内で記者会見した。
処分を不服として検察審査会に審査を申し立てたことを明らかにした上で、東京地検特捜部の捜査を「不可解で意図的だ」と批判した。
この市民団体の正体に関して
色々言われているようでもある
しかし、関係無いのだ
何しろ、相手は議院内閣制無視
内閣官房が御輿に担いで護りに護り
無理やり長期政権にしたボンクラ総理
奥の手でも使わんと対等ではない
安倍氏は政界一のブーメランの名手
「桜」問題で東京地検は、安倍氏の事務所が夕食会の費用を補填(ほてん)していたのに、政治資金収支報告書に記載しなかったのを違法として秘書を略式起訴したが、安倍氏については「嫌疑不十分」で不起訴とした。安倍氏の不起訴が妥当かどうかは今後検察審査会で審査される可能性が高い。
ただ私が「桜」問題で一番ひどいと思うのは、安倍氏が国会審議で118回も「虚偽答弁」を繰り返しておきながら、議員辞職をせず、通り一遍の謝罪で済ませようとしていることだ。
「桜を見る会」問題で安倍前首相が国会での答弁を修正し謝罪 当時の対応に首をかしげる側近も〈AERA〉
「桜を見る会」問題で追及を受ける安倍晋三前首相が、自らの答弁について修正を求め、謝罪した。釈然としない部分が多い安倍前首相の答弁だが、その対応には側近も首をかしげている。
『安倍前首相秘書ら聴取 「桜」前夜祭 会費補填巡り 東京地検』
『安倍氏側800万円超補填か』
『安倍氏側 領収書廃棄か』
『安倍氏側、記載方法照会』
政治資金規正法違反
桜を見る会には安倍後援会関係者が850人招待されており、後援会関係者による前夜祭の明細書をホテル側が公開しない・・・
公職選挙法違反
《安倍晋三第一秘書聴取》≪桜を見る会で東京地検特捜部≫<普通に考えれば立件見送りの『確認』≫<しかし、テレビ民放各局がガンガン報道>【楽観論としては〈これは何処かからGOサイン出ているのでは?〉そうあって欲しい】
あのボンクラ答弁ぶりを観ると
GOサインは菅総理ではないはず
では、公安警察内閣官房なのか。。
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《『大手マスコミ』に拠る安倍事情聴取の誤報》≪なぜ安倍如きポンコツを逮捕出来ないのか≫<菅との違いは何なのか>【ズバリ!”日本会議の祭神”故に。これしか見当たらない】
《大手マスコミ記者クラブがグル!》≪桜を見る会前夜祭問題の説明は茶番≫<安倍の身内だけの弁明会>【国民向けのメッセージはゼロ!開発途上国より劣る『未開国』】
《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】
《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】
あの聴取は『イージス』の件も
含まれていたのではないのか
一瞬、それを疑った訳だが・・・。
検察審査会で「起訴相当」「不起訴不当」
内閣官房に護られた”大総理”
があの小沢一郎と同じ境遇に
叩きこまれる可能性が出る訳だ
聴取だけでも恥なのに
起訴へ近づき、万が一
裁判で有罪・・・。新しい時代の幕開け
しかしそう簡単にいかないことは自明
何しろ。。捜査をするのは
外国の検察ではないのだ
霞が関の捜査機関
東京地検特捜部であるから
「桜を見る会」前夜に東京都内のホテルで開催した夕食会の費用補填(ほてん)などをめぐり、不起訴となった安倍晋三前首相に関し、市民団体が4日、都内で記者会見した。
処分を不服として検察審査会に審査を申し立てたことを明らかにした上で、東京地検特捜部の捜査を「不可解で意図的だ」と批判した。
この市民団体の正体に関して
色々言われているようでもある
しかし、関係無いのだ
何しろ、相手は議院内閣制無視
内閣官房が御輿に担いで護りに護り
無理やり長期政権にしたボンクラ総理
奥の手でも使わんと対等ではない
安倍氏は政界一のブーメランの名手
「桜」問題で東京地検は、安倍氏の事務所が夕食会の費用を補填(ほてん)していたのに、政治資金収支報告書に記載しなかったのを違法として秘書を略式起訴したが、安倍氏については「嫌疑不十分」で不起訴とした。安倍氏の不起訴が妥当かどうかは今後検察審査会で審査される可能性が高い。
ただ私が「桜」問題で一番ひどいと思うのは、安倍氏が国会審議で118回も「虚偽答弁」を繰り返しておきながら、議員辞職をせず、通り一遍の謝罪で済ませようとしていることだ。
「桜を見る会」問題で安倍前首相が国会での答弁を修正し謝罪 当時の対応に首をかしげる側近も〈AERA〉
「桜を見る会」問題で追及を受ける安倍晋三前首相が、自らの答弁について修正を求め、謝罪した。釈然としない部分が多い安倍前首相の答弁だが、その対応には側近も首をかしげている。
『安倍前首相秘書ら聴取 「桜」前夜祭 会費補填巡り 東京地検』
『安倍氏側800万円超補填か』
『安倍氏側 領収書廃棄か』
『安倍氏側、記載方法照会』
政治資金規正法違反
桜を見る会には安倍後援会関係者が850人招待されており、後援会関係者による前夜祭の明細書をホテル側が公開しない・・・
公職選挙法違反
《安倍晋三第一秘書聴取》≪桜を見る会で東京地検特捜部≫<普通に考えれば立件見送りの『確認』≫<しかし、テレビ民放各局がガンガン報道>【楽観論としては〈これは何処かからGOサイン出ているのでは?〉そうあって欲しい】
あのボンクラ答弁ぶりを観ると
GOサインは菅総理ではないはず
では、公安警察内閣官房なのか。。
《総理大臣は安倍晋三であったが》≪実際の為政者は『内閣官房=官邸』だった≫<この事実が全ての解明を滞らせている>【マスコミが悪いな!シッカリ報道してきておれば政権を監視する法律も出来たはず】
《『大手マスコミ』に拠る安倍事情聴取の誤報》≪なぜ安倍如きポンコツを逮捕出来ないのか≫<菅との違いは何なのか>【ズバリ!”日本会議の祭神”故に。これしか見当たらない】
《大手マスコミ記者クラブがグル!》≪桜を見る会前夜祭問題の説明は茶番≫<安倍の身内だけの弁明会>【国民向けのメッセージはゼロ!開発途上国より劣る『未開国』】
《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】
《事件がデカ過ぎる!》≪一言で言うと日本の検察にはムリ≫<ターゲットはやはり『安倍』>【しかし。。21世紀のロッキード事件勃発ともなれば荷が重すぎる】
あの聴取は『イージス』の件も
含まれていたのではないのか
一瞬、それを疑った訳だが・・・。
検察審査会で「起訴相当」「不起訴不当」
内閣官房に護られた”大総理”
があの小沢一郎と同じ境遇に
叩きこまれる可能性が出る訳だ
聴取だけでも恥なのに
起訴へ近づき、万が一
裁判で有罪・・・。新しい時代の幕開け
しかしそう簡単にいかないことは自明
何しろ。。捜査をするのは
外国の検察ではないのだ
霞が関の捜査機関
東京地検特捜部であるから
2021.01.04
《『左右』の基準が変わってしまっている》≪従来は天皇・皇室・天皇制に対してだった≫<それが”何者か”によって長年掛かって変えられた>【安倍政権・総理大臣などが”基準”になってしまっている】
原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る
2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党の菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。
2011年の東日本大震災・原発事故
当時を報じたものである訳だが・・・。
記事は2020年12月30日
たった5日前の”現在”の記事である
この記事のキモは何であろうか
「国民が避難していないのに、あり得ない」
と当時の天皇陛下(上皇陛下)が
被災者へ寄り添う姿勢国民への思いやり
を抱いておられる、ということであろうか。。
『複数の元官邸幹部は・・・』
首謀者は当時の官邸官僚だろうか
そうなのかも知れないのであるが。。
また、民主党政権が天皇から
「否定・却下された」と言いたいのだろうか
それも大いにあるに違いないが・・・。
しかし!!
”彼ら”は重大なミスを犯してしまっている
『天皇在位中の上皇さま「ら」に・・・』
上皇さま【ら】であるから驚きだ!
共同通信という大手マスコミの
報道姿勢としては当然のことながら
<上皇上皇后両陛下>であろう
マスコミの劣化が止まらない!底無しだ!!
≪天皇陛下の生前退位ご意向報道≫<我々国民世論の未熟さいや暗愚有権者改めて痛感>【皇室は現天皇皇后両陛下と皇太子ご夫妻の両頭体制で強化される】
≪安倍政権は保守ではない、しかも安倍総理は政治家でもない≫<国会議員を政治家と解釈すれば間違う>【官邸官僚・首席総理秘書官が全てを操る】
≪日本会議=日本青年協議会に牛耳られる安倍政権は保守でも右翼でもなく《ホシュ》≫<ネトウヨも単に左翼へのアンチテーゼ《ホシュ》>【日本会議に牛耳られ、ネトウヨがくっつく安倍政権も保守でも右翼でもない!なるほど。。】
≪天皇・皇室も紀元節(神武天皇即位2677年)を信用していない可能性≫<天皇誕生日に思う>【箸墓古墳は卑弥呼墓でも初代天皇墓でもない、キングメーカー墓である!】
≪日本会議と改憲勢力の御輿。。安倍政権≫<保守でも右翼でも天皇礼賛でもない総理>【天皇・皇室・皇太子の方が遥かに冷静沈着で深い知識だろう】
そしてココ!
≪《御輿》安倍を奉じる政権=現体制に反する勢力を反日とかサヨクというようだ≫<サヨクは「左翼」とは違う、体制は保守でもない>【しかし、なぜ安倍なのか。。この程度が”祭神”で良いのか】
≪昭和・20世紀までの自民党政権とは似ても似つかない≫<カルト各教団と内閣官房結託の安倍政権>【天皇・皇室のお考えとも全然違う国賊政権】
≪ズレた論調撒き散らした《新聞・通信社・テレビが元凶》か!≫<安倍政権は保守でも右翼でもない>【しかも安倍トップダウンではなく『内閣官房とカルト宗教右翼』の御輿である】
安倍政権7年8ヶ月
菅政権も含めて8年。。
いや準備期間も含めれば
20年ぐらい掛けているのかも知れない
”何者か”によって基準が
長年掛かって変えられた
安倍政権・総理大臣など
が”基準”になってしまった
その安倍はもう辞任して居ない
復帰も絶対に許してはいけない
2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党の菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。
2011年の東日本大震災・原発事故
当時を報じたものである訳だが・・・。
記事は2020年12月30日
たった5日前の”現在”の記事である
この記事のキモは何であろうか
「国民が避難していないのに、あり得ない」
と当時の天皇陛下(上皇陛下)が
被災者へ寄り添う姿勢国民への思いやり
を抱いておられる、ということであろうか。。
『複数の元官邸幹部は・・・』
首謀者は当時の官邸官僚だろうか
そうなのかも知れないのであるが。。
また、民主党政権が天皇から
「否定・却下された」と言いたいのだろうか
それも大いにあるに違いないが・・・。
しかし!!
”彼ら”は重大なミスを犯してしまっている
『天皇在位中の上皇さま「ら」に・・・』
上皇さま【ら】であるから驚きだ!
共同通信という大手マスコミの
報道姿勢としては当然のことながら
<上皇上皇后両陛下>であろう
マスコミの劣化が止まらない!底無しだ!!
≪天皇陛下の生前退位ご意向報道≫<我々国民世論の未熟さいや暗愚有権者改めて痛感>【皇室は現天皇皇后両陛下と皇太子ご夫妻の両頭体制で強化される】
≪安倍政権は保守ではない、しかも安倍総理は政治家でもない≫<国会議員を政治家と解釈すれば間違う>【官邸官僚・首席総理秘書官が全てを操る】
≪日本会議=日本青年協議会に牛耳られる安倍政権は保守でも右翼でもなく《ホシュ》≫<ネトウヨも単に左翼へのアンチテーゼ《ホシュ》>【日本会議に牛耳られ、ネトウヨがくっつく安倍政権も保守でも右翼でもない!なるほど。。】
≪天皇・皇室も紀元節(神武天皇即位2677年)を信用していない可能性≫<天皇誕生日に思う>【箸墓古墳は卑弥呼墓でも初代天皇墓でもない、キングメーカー墓である!】
≪日本会議と改憲勢力の御輿。。安倍政権≫<保守でも右翼でも天皇礼賛でもない総理>【天皇・皇室・皇太子の方が遥かに冷静沈着で深い知識だろう】
そしてココ!
≪《御輿》安倍を奉じる政権=現体制に反する勢力を反日とかサヨクというようだ≫<サヨクは「左翼」とは違う、体制は保守でもない>【しかし、なぜ安倍なのか。。この程度が”祭神”で良いのか】
≪昭和・20世紀までの自民党政権とは似ても似つかない≫<カルト各教団と内閣官房結託の安倍政権>【天皇・皇室のお考えとも全然違う国賊政権】
≪ズレた論調撒き散らした《新聞・通信社・テレビが元凶》か!≫<安倍政権は保守でも右翼でもない>【しかも安倍トップダウンではなく『内閣官房とカルト宗教右翼』の御輿である】
安倍政権7年8ヶ月
菅政権も含めて8年。。
いや準備期間も含めれば
20年ぐらい掛けているのかも知れない
”何者か”によって基準が
長年掛かって変えられた
安倍政権・総理大臣など
が”基準”になってしまった
その安倍はもう辞任して居ない
復帰も絶対に許してはいけない
首相動静(1月2日)
一見、何の変哲も無い総理官邸
しかし!東京はじめ各知事から
緊急事態宣言発出要請がでていた
にも拘らず。。政府は
緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請
2日の4知事と西村康稔経済再生担当相の面会でも西村氏が時短要請の強化を知事側に求めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
菅義偉首相は2日は首相公邸で感染状況の報告を受けたものの、4知事との面会は西村氏に任せ、両者の3時間の面会中に議員宿舎に戻った。
こういうことなんでね。。
これは安倍からのならわしで。。
「杉田さんと官邸(内閣官房)官僚
がそれなりに処理してくれる。俺は
回ってくるカンペ読んでいれば長期政権」
と踏んでいるのであろう。
《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】
《日本の国政は何故ココまで堕ちたか》≪2012年第二次安倍発足は末期的症状の顕れ≫<その原因は官僚機構(財務省)支配であるが>【『政党政治終焉』・『自民党派閥消滅』に遠因有り】
1993年最初の政権からの転落で、”様々な試み”(官僚内閣制・自公選挙)がスタート。
で、2009年「2回目」の超大敗(麻生)はダメ押し以上のインパクト!衆院119議席と激減。その後水膨れ(290超)、僅かな中堅と多くの若手に総入れ替え【政権担当力皆無】。そこで内閣官房と日本協議会が本格的参入。
これらを経ての現在の政権
自民党に担当能力があると
いうのは幻想に過ぎない訳だ
《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《安倍政権7年8ケ月長期!の秘密が露呈した》≪内閣官房・内閣情報調査室が恫喝して批判させなかった≫<大手マスコミは何処も尻込みしてしまい、支持率アップ・政権を支持>【新聞・テレビ・通信の記事にならなければ国民は知らずに終わる】
《まさに後進国以下の未開国》≪新興宗教が操る”政治”が前面に出て来たこの8年≫<新興宗教カルトが深く絡む>【その翼賛体制を具現化しているのが政府司令塔】
《和泉洋人総理補佐官が影の総理?》≪いや、『警察』が自らの存在感を薄めようとしているだけ≫<真の影の総理は事務官房副長官>【黒幕・黒子は晒されたら終わりなのだと思っている】
《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】
関東一円に関しては
在日米軍が既に答えを出した
ヤバいから近づくな!死ぬぞ!!
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
《菅内閣支持率急落!!》≪当たり前の話でね≫<内閣官房発信の記者クラブ的報道が盛っただけ>【”カルト宗教右翼教団の細やかなフォロー”が無い分堕ちるのも早い】
内閣・総理・政権交代
与党交代では無理なのだ
政府がダメなのだ
政府を否定しなければならん
一見、何の変哲も無い総理官邸
しかし!東京はじめ各知事から
緊急事態宣言発出要請がでていた
にも拘らず。。政府は
緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請
2日の4知事と西村康稔経済再生担当相の面会でも西村氏が時短要請の強化を知事側に求めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
菅義偉首相は2日は首相公邸で感染状況の報告を受けたものの、4知事との面会は西村氏に任せ、両者の3時間の面会中に議員宿舎に戻った。
こういうことなんでね。。
これは安倍からのならわしで。。
「杉田さんと官邸(内閣官房)官僚
がそれなりに処理してくれる。俺は
回ってくるカンペ読んでいれば長期政権」
と踏んでいるのであろう。
《日本の行政・政治に新型コロナ克服は無理》≪政府司令塔内閣官房もお手上げ≫<同時に長年大衆に信じられてきた政権が経済を操縦出来るも大ウソ>【景気の柱である日経平均株価は官製相場だった】
《日本の国政は何故ココまで堕ちたか》≪2012年第二次安倍発足は末期的症状の顕れ≫<その原因は官僚機構(財務省)支配であるが>【『政党政治終焉』・『自民党派閥消滅』に遠因有り】
1993年最初の政権からの転落で、”様々な試み”(官僚内閣制・自公選挙)がスタート。
で、2009年「2回目」の超大敗(麻生)はダメ押し以上のインパクト!衆院119議席と激減。その後水膨れ(290超)、僅かな中堅と多くの若手に総入れ替え【政権担当力皆無】。そこで内閣官房と日本協議会が本格的参入。
これらを経ての現在の政権
自民党に担当能力があると
いうのは幻想に過ぎない訳だ
《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】
《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】
《安倍政権7年8ケ月長期!の秘密が露呈した》≪内閣官房・内閣情報調査室が恫喝して批判させなかった≫<大手マスコミは何処も尻込みしてしまい、支持率アップ・政権を支持>【新聞・テレビ・通信の記事にならなければ国民は知らずに終わる】
《まさに後進国以下の未開国》≪新興宗教が操る”政治”が前面に出て来たこの8年≫<新興宗教カルトが深く絡む>【その翼賛体制を具現化しているのが政府司令塔】
《和泉洋人総理補佐官が影の総理?》≪いや、『警察』が自らの存在感を薄めようとしているだけ≫<真の影の総理は事務官房副長官>【黒幕・黒子は晒されたら終わりなのだと思っている】
《政治・行政に新型コロナ撲滅はムリ》≪政権や政府がコロナに勝てるはずがない≫<どう巧く避けて逃げ回るかのガイドだけ>【それを間違えたら世界一の感染大国になる】
関東一円に関しては
在日米軍が既に答えを出した
ヤバいから近づくな!死ぬぞ!!
《在日米軍が日本のCOVID-19に答えを出した》≪《日本の政治行政を信用するな》新型コロナは政治や行政とは全く無関係!≫<”たまたま東アジア人”故に感染爆発起こらず>【『君たちがアソコへ行けば死ぬぞ!軍が壊滅するぞ!!』と通達出している】
《菅内閣支持率急落!!》≪当たり前の話でね≫<内閣官房発信の記者クラブ的報道が盛っただけ>【”カルト宗教右翼教団の細やかなフォロー”が無い分堕ちるのも早い】
内閣・総理・政権交代
与党交代では無理なのだ
政府がダメなのだ
政府を否定しなければならん
2021年、検察が次は「菅総理」をターゲットにする理由
まずは安倍晋三前首相の「桜を見る会」の前夜祭にかかわる事件だ。病気を理由に退陣したはずの安倍前首相の政治活動が活発化した11月末、東京地検特捜部は、マスコミへのリークで政治資金規正法、公職選挙法違反の容疑で安倍氏を捜査対象としていることを公にした。
・・・・・・・・・・・・
こうした特捜部の姿勢に対し、捜査関係者の間で「いまさら、しかもこの体たらくか」との批判の声が上がった。だが、これには深慮遠謀があったようだ。というのも、12月に入ると、特捜部は自民党二階派幹部で、安倍政権で農水相も務めた吉川貴盛氏にかかわる捜査を行っていることも明らかにしたからだ。
ココまでは、やや希望を抱いた
しかし、続く文章を観て。。
検察への人事介入とは、ずばり林真琴現検事総長外しだった。
事の始まりは2016年9月に遡る。当時、次期検事総長の座をめぐっては、法務省刑事局長であった林氏と官房長の黒川弘務氏とが争っていたが、検察首脳は林氏を次官に昇格させ、黒川氏は地方の高検検事長に転出させる人事案を作成した。林氏に軍配が上がったのである。
ところが、安倍政権はこの人事案を却下。逆に黒川氏を次官に昇任させた。また、2018年1月にも上川陽子法務相が林氏の次官就任を拒み、名古屋高検検事長に転出させたのだった。
安倍政権とは内閣官房のことで
公安警察筋が黒川検事長推し。。
検察・検事総長の相手は公安である
とすれば。。経産省筋が抜け
公安筋一色の菅内閣はターゲットになる
そもそも、安倍を御輿に
担いだ前内閣官房の面々は・・・・。
今井+公安警察談合政権である
ほぼ引き継がれたとはいえ
経産筋を排除した公安警察内閣な訳だ
「菅首相自身にも事件が浮上してきている。安倍前首相の『前夜祭』と同じようなことをして、後援者に利益を供与していた。憲法の規定で、現職の首相を訴追するのは実質上不可能だが、安倍首相に対する捜査が前例となる。菅氏が首相でなくなったなら、という牽制が含まれている。
いま問題になっているイージス・アショアのイージス艦搭載の件についても、特捜部は動いていた。一旦はムダだとして陸上配備が中止されたにもかかわらず、それどころではない巨額の費用がかかる見込みとなっている背景に注目していた。いざ立件となれば、政権を直撃する事件となっただろう」
イージス・アショアのイージス艦搭載の件
これは検察には無理な案件!
21世紀版ロッキード事件である
しかも、ロッキードでは尻込みして
スルーした米国筋軍用案件である
イージスアショアのレーダー導入疑惑に特捜が重大関心
「イージス・アショア」選考過程で不正か ロッキード社優遇、特捜部も捜査
≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】
事件当時の防衛大臣も
別件で疑惑を記事にされた
《”新種”の収賄手法=『政党支部』経由か》≪岩屋前防衛大臣が天地神明に誓ってのカラクリは≫<数年前から特に自民党に多い政党支部経由・資金還流>【新手の贈収賄手法!誰が指南しているのか】
現菅総理は、前安倍政権の
官房長官であり、リクルート事件
の中曽根・竹下以上に関わり深い
《菅内閣支持率急落!!》≪当たり前の話でね≫<内閣官房発信の記者クラブ的報道が盛っただけ>【”カルト宗教右翼教団の細やかなフォロー”が無い分堕ちるのも早い】
《『大手マスコミ』に拠る安倍事情聴取の誤報》≪なぜ安倍如きポンコツを逮捕出来ないのか≫<菅との違いは何なのか>【ズバリ!”日本会議の祭神”故に。これしか見当たらない】
《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】
もしや。。年末付近で安倍前総理
任意聴取の記事が飛び出したが
アレは、「桜」ではなく『イージス』だったか
とすれば。。この件自体を検察は
扱ったりは出来ない、不可能である
こじれたら、米軍用筋だけでなく
強国ロシア・中国を相手にしてしまうのだ
安倍”別件逮捕”で手を打つ可能性はある
この件で、安倍疑惑がまたも連日流れ
自民党政権は支持率が急落していく
菅内閣などは一溜りもなく吹っ飛ぶ可能性
しかも現防衛大臣は安倍の実弟である
まずは安倍晋三前首相の「桜を見る会」の前夜祭にかかわる事件だ。病気を理由に退陣したはずの安倍前首相の政治活動が活発化した11月末、東京地検特捜部は、マスコミへのリークで政治資金規正法、公職選挙法違反の容疑で安倍氏を捜査対象としていることを公にした。
・・・・・・・・・・・・
こうした特捜部の姿勢に対し、捜査関係者の間で「いまさら、しかもこの体たらくか」との批判の声が上がった。だが、これには深慮遠謀があったようだ。というのも、12月に入ると、特捜部は自民党二階派幹部で、安倍政権で農水相も務めた吉川貴盛氏にかかわる捜査を行っていることも明らかにしたからだ。
ココまでは、やや希望を抱いた
しかし、続く文章を観て。。
検察への人事介入とは、ずばり林真琴現検事総長外しだった。
事の始まりは2016年9月に遡る。当時、次期検事総長の座をめぐっては、法務省刑事局長であった林氏と官房長の黒川弘務氏とが争っていたが、検察首脳は林氏を次官に昇格させ、黒川氏は地方の高検検事長に転出させる人事案を作成した。林氏に軍配が上がったのである。
ところが、安倍政権はこの人事案を却下。逆に黒川氏を次官に昇任させた。また、2018年1月にも上川陽子法務相が林氏の次官就任を拒み、名古屋高検検事長に転出させたのだった。
安倍政権とは内閣官房のことで
公安警察筋が黒川検事長推し。。
検察・検事総長の相手は公安である
とすれば。。経産省筋が抜け
公安筋一色の菅内閣はターゲットになる
そもそも、安倍を御輿に
担いだ前内閣官房の面々は・・・・。
今井+公安警察談合政権である
ほぼ引き継がれたとはいえ
経産筋を排除した公安警察内閣な訳だ
「菅首相自身にも事件が浮上してきている。安倍前首相の『前夜祭』と同じようなことをして、後援者に利益を供与していた。憲法の規定で、現職の首相を訴追するのは実質上不可能だが、安倍首相に対する捜査が前例となる。菅氏が首相でなくなったなら、という牽制が含まれている。
いま問題になっているイージス・アショアのイージス艦搭載の件についても、特捜部は動いていた。一旦はムダだとして陸上配備が中止されたにもかかわらず、それどころではない巨額の費用がかかる見込みとなっている背景に注目していた。いざ立件となれば、政権を直撃する事件となっただろう」
イージス・アショアのイージス艦搭載の件
これは検察には無理な案件!
21世紀版ロッキード事件である
しかも、ロッキードでは尻込みして
スルーした米国筋軍用案件である
イージスアショアのレーダー導入疑惑に特捜が重大関心
「イージス・アショア」選考過程で不正か ロッキード社優遇、特捜部も捜査
≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】
事件当時の防衛大臣も
別件で疑惑を記事にされた
《”新種”の収賄手法=『政党支部』経由か》≪岩屋前防衛大臣が天地神明に誓ってのカラクリは≫<数年前から特に自民党に多い政党支部経由・資金還流>【新手の贈収賄手法!誰が指南しているのか】
現菅総理は、前安倍政権の
官房長官であり、リクルート事件
の中曽根・竹下以上に関わり深い
《菅内閣支持率急落!!》≪当たり前の話でね≫<内閣官房発信の記者クラブ的報道が盛っただけ>【”カルト宗教右翼教団の細やかなフォロー”が無い分堕ちるのも早い】
《『大手マスコミ』に拠る安倍事情聴取の誤報》≪なぜ安倍如きポンコツを逮捕出来ないのか≫<菅との違いは何なのか>【ズバリ!”日本会議の祭神”故に。これしか見当たらない】
《政府機関法務省傘下の検察庁にはムリ》≪桜を見る会はじめこれは安倍の単独犯ではない≫<検察が「政府司令塔」内閣官房を前に断念>【捜査を進める上で内閣官房を切り離すことが出来なくなった】
もしや。。年末付近で安倍前総理
任意聴取の記事が飛び出したが
アレは、「桜」ではなく『イージス』だったか
とすれば。。この件自体を検察は
扱ったりは出来ない、不可能である
こじれたら、米軍用筋だけでなく
強国ロシア・中国を相手にしてしまうのだ
安倍”別件逮捕”で手を打つ可能性はある
この件で、安倍疑惑がまたも連日流れ
自民党政権は支持率が急落していく
菅内閣などは一溜りもなく吹っ飛ぶ可能性
しかも現防衛大臣は安倍の実弟である
| Home |