fc2ブログ
生前退位について~天皇・安倍・米国の夫々の思惑~


元記事はこちら
実に理路整然とそしてハッキリ

生前退位について

神戸女学院大学名誉教授
内田樹さんの『内田樹の研究室』



海外メディアは今回の「お言葉」について、「安倍首相に改憲を思いとどまるようにとのシグナルを送った」という解釈を報じています。私もそれが「お言葉」についての常識的な解釈だと思います。

自民党改憲草案第1条では、天皇は「象徴」でなく「日本国の元首」とされています。現行憲法の第7条では、天皇の国事行為には「内閣の助言と承認」が必要とされているのに対し、改憲草案では、単に「内閣の進言」とされている。これは内閣の承認がなくても、国会の解散や召集を含む国事行為を行うことができるという解釈の余地を残すための文言修正です。
なぜ、改憲派は天皇への権限集中を狙うのか。それは戦前の「天皇親政」システムの「うまみ」を知っているからです。まず天皇を雲上に祭り上げ、「御簾の内」に追い込み、国民との接点をなくし、個人的な発言や行動も禁じる。そして、「上奏」を許された少数の人間だけが天皇の威を借りて、「畏れ多くも畏き辺りにおかせられましては」という呪文を唱えて、超憲法的な権威を揮う。そういう仕組みを彼らは作ろうとしている。
彼らにとって、天皇はあくまで「神輿」に過ぎません。


「生前退位」に自民党や右派イデオローグがむきになって反対しているのは、記号としての「終身国家元首」を最大限利用しようとする彼らの計画にとっては、天皇が個人的意見を持つことも、傷つき病む身体を持っていることも、ともに許しがたいことだからです。


その通りだと思う
 安倍総理が属する日本会議
  日本青年協議会は
信仰上の

”架空の天皇”に心酔して
 彼らが望む世の中に変えたいのだ


そして、敗戦直後
 ”自民党の源流”は
  天皇権力を削ぎ自分たちの
   思い通りの国にしようとしていた


GHQが了承しているにも拘らず
 天皇の権力を封印していたのである





【大スクープ!<昭和天皇の権力>を封印したい連中が。。《日本国内に存在した》!】≪「衝撃の発見!」・・・日本国憲法は押し付けられたものではなかった≫


再び内田樹教授
けれども、よく考えると「象徴」と「行為」というのは論理的にはうまく結びつく言葉ではありません。「象徴」というのはただそこにいるだけで100%機能するから「象徴」と言われるのであって、それを裏づける「行為」などは要求されません。でも、天皇は「象徴的行為を十全に果しうるものが天皇であるべきだ」という新しい考え方を提示しました。これは「御簾の内」に天皇を幽閉して、その威光だけを政治利用しようとする人々に対する天皇から「否」の意思表示だったと私は思います。

そして!
これも記憶に残っている



2014年に、開催された政府主催の「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」で、天皇と皇后が退席されようとした際に、安倍首相をはじめとする国会議員たちが突然、予定になかった「天皇陛下万歳!」を三唱し、両陛下が一瞬怪訝な表情を浮かべたことがありました。それはこの「万歳」が両陛下に対する素直な敬愛の気持ちから出たものではなく、「天皇陛下万歳」の呪文を功利的に利用しようという「計算ずく」のものであることが感じ取られたからでしょう。
今回も、自然発生的な敬意があれば、天皇の「お言葉」に対して内閣が木で鼻を括ったようなコメントで済ませるられるはずがない。天皇の本意のあるところをぜひ親しくお聞きしたいと言うはずです。でも、「天皇陛下万歳」は大声で叫ぶが、天皇の個人的な意見には一片の関心もない。
安倍首相のみならず、日本の歴史で天皇を政治利用しようとした勢力のふるまい方はつねに同じです。天皇を担いで、自分の敵勢力を「朝敵」と名指して倒してきた。




≪天皇への不敬を立て続けに。。安倍政権はクーデター内閣≫<憲法改正・靖国参拝>【もうそろそろ立ち上がるべき!これ以上騙されたら世界の笑いもの】



国家元首たる天皇に権限を集中させると同時に国民から隔離して、事実上無力化すること。それが改憲のねらいです。昨年の安全保障関連法の成立で示されたように、あるいは改憲草案の「非常事態条項」に見られるように、安倍政権は立憲主義を否定する立場にあります。内閣総理大臣を憲法に制約されない立場に置き、内閣が法律を起案し、かつ執行する独裁政体を作ること。これは端的に「法治国家」から、中国や北朝鮮のような「人治国家」への政体変換を意味しています。




≪憲法改正・改憲は9条改正と間違えている人が殆ど≫<マスコミが正確な報道していないからだが>【《憲法停止!》あの安倍総理に全権委任!!という恐ろしいものだ】


≪《深刻事態!》今や改憲志向だけが問題ではなくなった安倍政権≫<日本会議主催『第20回公開憲法フォーラム』>【内閣官房が招き入れることにより影響力!創価他新興宗教も便乗の実態か】


≪安倍政権(日本会議)は天皇への不敬でクーデター勢力!≫<安倍総理が先月24日の所信表明で改憲に意欲>【しかし自民党にも諮っていなかった!これは内ゲバ政権だ!!】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


《国賊クーデター政権》≪安倍総理が”憲法改正”に意欲≫<しかしこれがとんでもない代物>【自民党にも了承されていない《ズバリ日本会議案》を国民の審判無しに突っ走るらしい】


≪安倍総理は内閣官房とカルト宗教右翼教団の御輿≫<天皇・皇室や国民とも違う方向を向いているクーデター政権>【安倍がトップダウンの政治家で保守・右翼という印象操作に騙されてはいけない】


安倍を後押しする日本会議
 未だに「右翼」「保守派」と
  間違えている人が大勢いる


新聞・テレビの大手マスコミ
 が誤った報道を垂れ流したからだ



『日本最大の右翼組織』である『日本会議』の実態がヤバい!日本会議の地方議員リスト


街宣車に乗っている
 日本会議をそう理解して
  いる人々も多いのではないか


深刻なのは実はここからだ


しかし、政体の変換がそこまで進むと、「同盟国」米国から反発が予測されます。米国は中国や北朝鮮というアジアのリスクファクターの制御のために日本と連携しようとしているわけですが、このまま安倍政権の思惑通りに政体改変が進めば、日本は「米国の独立宣言や憲法の価値観を全否定する同盟国」という奇妙な存在になってしまう。「北朝鮮化した日本」はアメリカの東アジアにおける新たなリスクファクターになる可能性がある。それは米国としても回避したい。
 確かに解釈改憲と安全保障関連法成立のせいで、自衛隊は米国にすれば使い勝手のよい「二軍」になりました。だから、自衛隊員が危険な任務において米兵を代替してくれることは大歓迎でしょう。しかし、米国にとって日本はかつての敵国です。「同盟国」としてどこまで信頼できるかわからない。「空気」一つで「鬼畜米英」から「対米従属」に一気に変わる国民性ですから、当てにはできない。ですから、米国内に「安保法制で取るべきものは取ったから、首相はもう少し米国の価値観に近い人間に替えてもらいたい」という考え方が出て来ても不思議はありません。改憲日程が具体化すると、「改憲は止めて欲しい」というメッセージがかなりはっきりと示されるでしょう。いずれにせよ、全面改憲の最後のハードルになるのは野党ではなく、天皇とホワイトハウスでしょう。日本が民主主義の主権国家ではなく、君主制を持つ米国の属国であるという現実が、そのとき露呈されるわけです。



「同盟国」米国から反発が予測

日本は「米国の独立宣言や憲法
 の価値観を全否定する同盟国」


米国にすれば使い勝手のよい「二軍」

米国にとって日本はかつての敵国

首相はもう少し米国の価値観
 に近い人間に替えてもらいたい


「改憲は止めて欲しい」というメッセージ

全面改憲の最後のハードルになるのは
 野党ではなく、
天皇とホワイトハウス!



米国だけではない
 中国や欧州、そしてロシア!!




≪安倍総理と政権・政府=外務省は致命的なミス!≫<プーチンロシアを激怒させている>【プーチン率いるロシアは、米国よりも中国よりも恐い!!】


≪所詮《米軍基地に過ぎない日本》がモロに出た≫<歴史的南北首脳会談に『蚊帳の外』日本>【元から日本はこうだったのだ、安倍になってアピールするから余計失敗目立つだけ】


≪安倍政権と改憲団体その他応援団はクーデター勢力≫<そこには外務省と内閣官房、日本会議>【皇太子が新天皇として即位される前にこれら勢力を何とかする必要】


≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】



天皇とホワイトハウス
 というよりも令和元年の今

新天皇とクレムリンが強力かも・・・。


スポンサーサイト



トランプ大統領と安倍首相が千葉県でゴルフ会談 SNSでプレー中の写真を投稿


安倍首相は同11時2分にツイッターを更新。「令和初の国賓としてお迎えしたトランプ大統領と千葉でゴルフです。新しい令和の時代も日米同盟をさらに揺るぎないものとしていきたいと考えています」と2人の自撮り写真とともに投稿した。


安倍総理が投稿したとは考え難い
 官邸=内閣官房の職員に違いない

官僚がそんなことする?
 それが。。するのである

暗愚世論は見事に騙され
 それで政権の支持率が上がるのだ





安倍首相がトランプ接待で「大相撲の伝統」破壊! 天皇にもしない升席に椅子用意、スリッパで土俵に


なかでもひどいのは、相撲観戦だろう。通常、VIPは2階の貴賓席に座る。天皇はもちろん、イギリスのダイアナ妃など海外の要人が観戦した際もそうだった。

 ところが、トランプにはわざわざ土俵近くの升席を用意したのだ。警備のために周辺の升席を1000席おさえ、座布団などが当たらないように、大量の警備員を配置。しかも、直に座る升席にわざわざ椅子を用意するのだという。また、トランプは表彰式で土俵に上がることも予定されているが、その際も特注のスリッパを履くことになっているらしい。

 土俵に女性は上げないとかいう時代錯誤の伝統をふりかざしている相撲協会だが、升席で椅子に座るとか、スリッパを履いて土俵に上がるとかいうのは伝統に反しないのか。だったら、いっそのこと、トランプがメラニア夫人か娘のイヴァンカでも土俵に連れて上がって、そのまま女性解禁にすればいいのではないか。

 いずれにしても、天皇にもしたことのない特別扱いでトランプに媚びへつらおうとしているその接待内容は、まさに“属国”“植民地”根性丸出しというしかない。


しかも、この過剰接待はトランプが要求したわけではない。毎日新聞によれば、日本政府は昨年秋の段階でトランプ招待を決めており、安倍首相が、外務省や国家安全保障局との勉強会で自ら「どうすればトランプ氏の機嫌が良くなるか、さまざまな趣向を凝らしたい」と指示していた。相撲観戦もなんと、首相のアイデアだったという。



総理のアイデアなどではない
 官僚機構=内閣官房つまり

日本政府公認の案なのであろう


言えることはドナルド・トランプを
 いくら接待・歓待しても無駄であり


全てはセレモニーに終わることだ




【未だ闇に包まれたケネディ大統領暗殺】<事件からから50年>≪やはりいわゆる陰謀説が図星なのか!≫


≪我々、日本人は世界の超大国米国の大統領に関しての認識を改めるべき≫<米国の政治外交経済はシンクタンクが牛耳る>【世界の警察だった頃でさえそれほどの人物が就任してない】


≪米国大統領ドナルド・トランプへのメディア及び既得権益層の反撃が続く≫<しかしまだ銃弾は飛んでない、狙撃も無い>【米欧支配者層のエージェントの座を争う権力闘争の序の口】


≪米トランプ政権が就任7ヶ月で大変なことになっている≫<が!日本のメディア・ジャーナリスト・論者お歴々の見方には大いに疑問>【要は支配層と超党派シンクタンクが政権をどうするかで決まる】


≪《北朝鮮ミサイル列島飛び越え》これは非常に興味深い現象だった≫<Jアラート発報より前に!!>【一気にユーロ安・ドル安が進んだ。。これは何を意味】


≪トランプ大統領が「北朝鮮ミサイルを日本が迎撃すべきだった」≫<トランプの軌道修正はシンクタンクがする>【安倍の軌道修正は誰がするのか・・】


米国大統領トランプは
 超党派シンクタンクの敷いた
  レール上を歩く”表紙”である




《ロシアゲート》≪米国大統領といえども実に心細い存在である≫<アメリカは世界の中心ではない>【ロシアプーチンが全てのカギを握っている】


《超悲報!安倍総理がトランプ大統領から使用人扱い》≪レッドカーペットに乗ろうとしたら『STOP!』≫<実は問題はそこではない>【日本の総理大臣や閣僚が”政治家ではない”ことが世界にバレている!!】


日本は米国大統領を
 世界一歓待する国=政府
  ではないのかと思いたくなる


そして世界一米国になめられた
 国=政府であることも間違いない


「あれだけ接待・歓待したのに」
 安倍官邸が嘆いても一切お構いなく

  ”事態”は粛々と進行していくだろう

その際にはドナルド・トランプは
 「シンゾー、グッバイ」すら言わない


天皇パレード、新ルートに変更 見通し重視、警備面も配慮


政府は21日、天皇陛下が10月22日に国民に即位を披露するパレード「祝賀御列の儀」について、前回1990年に上皇さまが通られたルートを一部変更すると決めた。高速道路の高架に面した部分を少なくし、警備上の観点からも見通しの良さを重視した。皇嗣秋篠宮ご夫妻のほか、首相や官房長官らも車列に加わる。皇位継承に伴う一連の儀式の詳細を検討する「式典委員会」会合で、委員長の安倍晋三首相らが了承した。


皇位継承に伴う一連の儀式の詳細を検討する「式典委員会」会合で、委員長の安倍晋三首相らが了承した。

式典委員会とは

委員会の面々が提案して
 委員長の安倍が了承したw


リベラル陣営が疑問呈し
 怒っているようだ
・・・なぜ

天皇のパレードに安倍や菅が!


安倍総理は戦後2人目の
 再登板総理大臣であるが


その二人を。。つまり
 吉田茂と安倍晋三を比較
  酷評した記事があるという




安倍晋三を吉田茂と対比して酷評した東京新聞の名社説 政治:右傾化の潮流


吉田茂は、防衛大一期生が卒業のあいさつに大磯の吉田邸を訪れた時、別れ際にこう話したという。

 「自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされるのは、災害や武力攻撃を受けて国民が困窮し国家が混乱に直面した時だけだ。君たちが日陰者である時の方が国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい」と。


ひるがえって安倍首相はどうか。

 東京新聞は、治に居てわざわざ乱を求めているのではないか、という表現で痛烈に批判している。


思うに吉田首相も安倍首相も対米従属だ。

 しかし、吉田は占領下という異常事態にあって、対米従属を利用しながら日本の国益を守ろうとした。

 親米でありながら時として面従腹背した。

 安保条約は不完全なものに終わった事を自覚し、その責任をとって一人でそれに署名し、後世の政治家にそれを正しいものにすることを託した。


翻って安倍首相はどうか。

 米軍の占領から70年経ったというのに、占領状態を加速、固定化しようとしている。

 嫌米であるにもかかわらず対米従属に終始する。

 自衛隊を守るどころか米国の戦争に差し出そうとしている。

 面従腹背どころか、喜々として国と国民を米国に売り渡している。

 すべては自らの保身のためだ。虚勢のためだ。



リベラル陣営の怒りの論調も
 だいたいこんなものだろうと思う

しかし、冷静になって考えるべきだ
 安倍総理がこの状況の首謀者か?


御輿に過ぎないと
 解釈した方が正確なのである


勿論安倍総理を無罪だと
 庇うつもりは毛頭無いのだ

  
担がれるだけのスキがある訳だ

総理大臣の大権を
 利用して自らの野望を実現する・・・。




≪自らの信仰、空想上の天皇に帰依する日本会議に操られる安倍総理≫<確かに安倍政権から経済政策は出ない>【しかし、創価学会の揺さぶりに急停車!!】


≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】


≪昭和・20世紀までの自民党政権とは似ても似つかない≫<カルト各教団と内閣官房結託の安倍政権>【天皇・皇室のお考えとも全然違う国賊政権】


ここにもう一つ良記事がある


安倍政権を断じて「保守と呼べない」根本理由 80年代を境に「別物」になった戦後の保守論壇


昭和維新運動の目的は「一君万民」社会を実現することでした。一君万民とは、天皇のもと、すべての国民は一般化され、平等化されるという考え方です。しかし、現実の社会ではこの理想はまったく実現していませんでした。当時の日本でも人々は貧困や格差に苦しみ、国民同士の争いが絶えなかったのです。

彼らはその原因を「君側の奸」に見いだします。「君側の奸」とは、「君主のそばに仕える悪臣」という意味です。具体的に言うと、天皇の大御心を阻害する政治家や官僚、財閥などのことです。そこで、彼らはこうした要人たちを暗殺しようと考えたのです。



「君側の奸」=
 「君主のそばに仕える悪臣」


付き従うフリをして
 天皇権力を盾にしながら
  勢力の野望実現を謀る・・・。


何やら安倍と安倍を御輿に
 担ぐ勢力との関係にも思えそうだ


しかし、安倍は背後勢力の構成員
 全く同じ思想であることを忘れるな


そして天皇パレードの車列に
 加わる安倍や菅こそが
  「君側の奸」そのものである


しかも”勢力の御輿”として加わる・・・。


――戦後の保守論壇は1980年代を境に変質したということでしょうか。

中島:変質したというよりも、保守とは別物になったと考えたほうがいいと思います。保守とは異質なものが保守派を名乗るようになったと見るべきです。


これにも全く同感だ!



≪ズレた論調撒き散らした《新聞・通信社・テレビが元凶》か!≫<安倍政権は保守でも右翼でもない>【しかも安倍トップダウンではなく『内閣官房とカルト宗教右翼』の御輿である】


≪安倍総理がニューヨークで「私を右翼とか軍国主義者と呼べば良い」と言ったそうだ≫<誰もそんなこと思っていない、そう呼ばれたいのだ>【第一次が無様な退場!そして今も操られている御輿】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】



安倍はトップダウン型の
 有能な政治リーダーなどではない



≪安倍総理は内閣官房とカルト宗教右翼教団の御輿≫<天皇・皇室や国民とも違う方向を向いているクーデター政権>【安倍がトップダウンの政治家で保守・右翼という印象操作に騙されてはいけない】



新天皇は強力な天皇となる

昭和~20世紀よりも
 さらに劣化した政権や周辺
  に
つけ入られたりしないと信じる



《しかし、世の論者は全く読めていない!特にリベラル諸氏!》≪皇太子殿下は今上陛下以上に強力な天皇になる≫<安倍総理が、と一人称で考えるのは大間違い!全ての工作は《内閣官房》組織主体>【皇太子殿下の誕生日会見にその強い御意思が】
日米首脳会談、共同声明見送りへ


日米両政府は、安倍晋三首相が今月下旬に来日するトランプ米大統領と会談する際、共同声明の発表を見送る方向で検討に入った。複数の日本政府関係者が18日、明らかにした。貿易交渉と北朝鮮対応で日米の立場に隔たりがあるため、文書による対外発信にこだわる必要はないとの判断に傾いた。


貿易交渉と北朝鮮対応
 で日米の立場に隔たり




米支配層が朝鮮に求めているのは屈服だけだと理解した朝鮮がミサイル発射実験 櫻井ジャーナル


中国に貿易戦争を仕掛けているように見えているが、実際は窮地に陥っている米国 櫻井ジャーナル


日本のことに構っている
 暇など。。
いや余裕が無い


北朝鮮拉致問題で
 金正恩と向かい合う!


「次は私が」は米国頼み
 トランプ大統領が何らかの
  援護射撃をしてくれる。。。


いやトランプが代わりに
 解決してくれるはずだ・・・。


が藻屑と消えそうなのだろうか




≪北朝鮮ミサイルに唯一いきり立つ日本≫<が、オフショア。。「敵国条項記載国日本」以外に>【歴史的に米国・ロシア・中国そして世界は日本とは思惑違い!】


≪米軍による北朝鮮攻撃を支持する?≫<見事な島国・属国いや植民地根性!日本>【《米軍と世界秩序》が日本国の敵になるなどよもや夢にも】


米軍による北朝鮮攻撃
 など結局無かった訳である




≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】



国内では翼賛体制
 向かうところ敵なしにすら
  見える政権政府であるが


国際政治・外交問題では
 それ以上に完全に立ち遅れ


いや日本は全く相手にされてない




《翼賛体制ならでは》≪外交とやらいわれる外務行政がココまで行き詰ったことは無い≫<内政経済ではアベノミクス大失敗・超崩壊!>【この惨状でも持ち堪える安倍政権はオール日本体制で総ゴマカシしているだけ】


《米トランプ大統領が北のメッセンジャー?》≪北朝鮮金正恩は安倍と日本政府が太刀打ち出来る相手ではない≫<日本政府の劣化を見抜いている>【安倍が歴代総理でもひときわ落ちることも知っている】



ハッキリと態度に出す
 米トランプ大統領である


なので日本政府は
 ごまかしようが無いのである




《安倍総理の変貌ぶり》≪対北朝鮮『圧力・包囲網しかも米国頼み』が急速に消滅!≫<米国・ロシア、そして中国の綱引きの結果か>【米国の『傘の下にいるニッポン』は米支配システム崩壊に為す術無し】


直接的に言及することを避けた
 オバマ大統領。。いや言及する
  価値など無いと考えていたのだろう


米トランプ大統領と
 オバマ前大統領。。党もタイプも
  違うのであるが、結局同じなのだ


日本のことなど全く眼中に無い

その様子をジ~~と見つめるロシア・・・。


「このままなら野党は 壊滅的な敗北に」小沢氏


国民民主党の小沢一郎氏は、「結集ができていない、今の野党の状況なら、『衆参ダブル選挙』はありうる。このままの状況なら、野党が立ち直れないくらいの壊滅的な敗北になる」と指摘しました。


野党の統一名簿を作成
 しても敗北するであろう野党


小沢氏は本当に解っているのか




≪創価学会協力票で国会圧倒的多数派を確保の安倍政権≫<公的資金で株価吊り上げ経済良いとアピール>【その多数派使って官僚機構が政治を動かしている】


世論を欺き騙すことに
 見事に成功している為政者


為政者とは総理大臣などではない




≪日本会議の要望を丸飲みする安倍自民党≫<そらそうだ!もう代わりが居ない>【党則を何度改正してでも、このままずっと安倍総裁総理が良いのだろう】


安倍を御輿に担ぎ
 自民党地方票など
  切り捨てに掛かっている


とすら見えるほどである

昭和~20世紀までの
 地方票の積み重ねで
  党や政権を支える構造


これ無くしても
 勝てるシステムを整えたか




≪中曽根康弘や小泉純一郎の時にも無かった史上最悪の翼賛体制≫<内閣官房に巣食う悪辣官僚と各省の命で大マスコミが隠蔽>【安倍晋三という弱い総理を防護する悪の体制が崩壊のチャンス!】


小泉純一郎は地方票で
 大勝して逆転で総裁になった


安倍は地方票無視して
 派閥の票で逆転で総裁になった


安倍は民主主義下の総裁ではない




≪国民世論も世間の批判も気にせず暴走!《翼賛体制が担ぐ安倍》政権≫<いつからこんな党になったのか!実は2012年には既に>【5年8ヶ月前の総裁選で既に党員すら無視していた!!】


≪《自民党総裁選》石破茂は相当苦しい戦い強いられる≫<小泉純一郎以上の『地方票での圧勝』が最低条件>【内閣官房が安倍3選のために自民党派閥を恫喝している】


≪《自民党本部派閥票》と《地方・党員党友票》の乖離がスゴイ≫<自民党総裁選は民主主義が機能していないことを浮き彫りに>【同時に後援会・地方票を無視した政党がハッキリ!その答えは創価協力票しか無い】


≪自民党議員や派閥など存在していないも同然≫<圧倒的多数派与党で単に《採決要員の議員》強行採決の嵐>【与野党ともに内閣官房・内調の恫喝にがんじがらめ】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】



この状況下で野党各党は
 消費税増税凍結しか言っていない


せめて減税を。。いや消費税廃止!
 ぐらい言う気概が無いのだから負ける




《下らんツマラン日本の国政》≪内閣官房と財務省はじめ政府・官僚機構=為政者設営のリングでしか戦えない与野党≫<山本太郎を見習え!>【もはや投票先は『れいわ新撰組』だけしか無い!各選挙区に候補者擁立してくれ!!】



橋下徹が宣言しているではないか
 公明党を押しのけてでも政権支える


連立政権入りしそうな勢いである




《やっぱり翼賛体制(大政翼賛会)だった》≪大阪公明党が大阪維新の会と手討ちか≫<公明党は特殊な党、地方大阪と本部は別だった>【日本会議・内閣官房の意を受けて維新と公明が和解、改憲へ!?】


ポンコツでも長期政権
 ボンクラでも多数派安定政権

こういうシステムに勝てる態勢
 野党には全く出来ていないのだ

丸山議員「戦争で…」に批判 維新の会は除名処分


とんでもない発言の
 丸山穂高議員が除名処分


ココまでは解る
 しかしその後が異常なのだ




丸山穂高議員が「報復」示唆。辞職勧告の動きに「ほかの議員の不祥事を世に問いかける」


戦争で。。まさか日本が
 戦争に強いなどと勘違い
  していないか?
大間違い!

日本が弱いのは確実
 ましてや相手はロシア
  一発で殲滅されたいのか




維新、立民に共同提案要請 丸山氏の辞職勧告決議案


異常なのはこの辺りから
 犬猿の仲とされる立憲民主に
  まで協力懇願、頭下げる始末


そこまでして存在を消したいのか
 丸山を政界から葬り去りたいのか


ロシアが恐いから
 もあるかも知れない訳だが




丸山穂高議員の辞職勧告決議案 与党に共同提出呼びかけ


衆院議院運営委員会の手塚仁雄・野党筆頭理事(立憲民主党)は17日午前、国会内で菅原一秀・与党筆頭理事(自民党)と会談し、北方領土問題を巡る「戦争」発言で、日本維新の会を除名になった丸山穂高衆院議員(無所属)の辞職勧告決議案について、与野党による共同提出を呼びかけた。



維新そして野党を代表して
 自民党に協力を呼びかける・・・。


異常である!不自然極まりない
 タブーに触れたとは正にこのこと




丸山穂高


確かに丸山穂高、数日前まで維新の議員。が、国会議員になって7年目。色々言われる2012年初当選組。で退官は10年足らず前。最後は原子力安全・保安院(当時)。こういうのが経産省に限らず各省にゴロゴロいて、これが日本政府キャリア職員の平均的姿とは言わないまでも特殊でもないなら空恐ろしい。


丸山議員は2012年、結党から間もない日本維新の会大阪府第19選挙区支部長に就任(wiki)。
あれ?丸山、初当選前に日本維新(大阪維新)の支部長。期待のホープか!
日本維新は、2012自民党総裁選前後の結党。地方無視派閥票逆転で安倍再登板の。
丸山を抹殺せずに、解剖したら困る政界人一杯いるぞ。


丸山穂高は橋下・松井の懐刀だった。2012年結党から間もない日本維新の会大阪府第19選挙区支部長(wiki)。
丸山、初当選前に日本維新(大阪維新)支部長。期待のホープ!
日本維新は、2012自民党総裁選前後の結党。地方無視派閥票逆転で安倍再登板の。



実は2012年自民党総裁選
 地方票を無視して派閥票で
  逆転!安倍の不自然な勝利

誰が企てたのか安倍再登板決定

これに維新が関係している
 という記事を観たことがある

内閣官房のコマで
 日本会議とも浅からぬ縁の
  橋下・松井大阪維新の会だった




≪橋下徹・松井一郎よ。。大阪維新が元凶なのだ≫<維新の党執行部は永田町病?笑わせるな>【ならば君たちは。。ガチガチの《安倍自民お友達のど真ん中》だ!】


≪安倍総理のトップダウンではない、この体制≫<改憲団体と影の総理が手を組んで出来た>【その淵源は、民主党内閣で完成!野田内閣の不自然な延命は安倍総裁誕生を待っていたのだ!!】


≪安倍晋三議員を総理にしなければこんな世にならなかった≫<総理秘書官=影の総理が安倍にリベンジさせるべく翼賛体制構築か>【無能で弱い総理安倍に従う官僚機構の謎はそれでしか解けない】


≪安倍政権を「民主党内閣よりマシ」などというのは絶対に間違い≫<「官僚機構が梯子外した」のと『全面的支援』の大きな差が>【そもそも自民党も民主党も官僚機構の出先機関である】


≪あの疑惑の逆転総裁選2012年よりも症状が進んでいる≫<各カルト勢力と結託した内閣官房はどうせ『安倍』でガチガチに固めて来る>【期待は無いが、自民党地方票には存在感見せて欲しい】


≪戦後歴代最低総理は安倍晋三!≫<「三権分立を壊す、官僚は萎縮」をヤッタのは『内閣官房』だ>【改憲カルト宗教右翼と内閣官房が結託!!】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


≪安倍総理は今までの自民党総理とは全然違う≫<自民党派閥が全く機能せず力が無い>【世論の鈍感を読み切った内閣官房が記者クラブを引っ張り暴走する政権】


内閣官房と日本会議が
 ガッチリ手を握り、
安倍を御輿に

ポンコツでも倒れない翼賛政権
 構築を既に決めていた2012年秋


公明・創価執行部。。そして
 維新も無関係では無いだろう


そのカラクリ・秘密を
 丸山は知っているのではないか・・。
玉川徹氏、佐藤浩市発言に「単に安倍応援団の人が怒ってるってだけの話」


14日のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、漫画誌「ビッグコミック」に掲載されている俳優の佐藤浩市(58)のインタビューが「安倍晋三首相の持病をやゆしている」などと批判されている問題を特集した。

 問題とされているのは佐藤が出演する映画「空母いぶき」(24日公開)についてのインタビュー。佐藤は自身の総理大臣役について「最初は絶対やりたくないと思いました(笑)。いわゆる体制側の立場を演じることに対する抵抗感が、まだ僕らの世代の役者には残っているんですね」とした上で、「でも、監督やプロデューサーと『僕がやるんだったらこの垂水総理をどういうふうにアレンジできるか』という話し合いをしながら引き受けました」と経緯を説明。「彼はストレスに弱くて、すぐにお腹(なか)を下してしまうっていう設定にしてもらったんです」とも述べた。



良いねぇ!
 そもそも政府の代表という
  建前の総理大臣を仮にも批判
   すれば
擁護応援勢力が激怒する。。

この体質、風潮が極めて異常で
 気持ち悪過ぎる!
新宗教なのか!!




玉川徹氏 百田尚樹氏は「安倍応援団」と指摘、佐藤浩市の決断を評価


左派・リベラルにも実は
 見られる現象ではあるが


安倍応援・安倍崇拝。。
 国民代理人国会議員を
  熱烈に応援するのが全く


理解出来ず気持ち悪い現象だ





ラサール石井、ウーマン村本の百田氏らへの批判「三流愛国者達」に賛同 投稿をリツイート


ラサールは佐藤を「三流役者」と批判した百田氏に「佐藤浩市氏のどこが三流なのか。役者の何を知ってるのか。自分の意に沿わないと三流なの?今後映画化されるほどの小説がまだ書けると確信してるんだ。謙虚さのかけらもない。何様?」とツイート。

 その後、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔(38)が投稿した「一流モデルが辺野古の自然を守ろうと言えば『おれがスポンサーならCMおろす!』と怒り、一流役者が『体制側の立場を演じることに抵抗感がある、ストレスに弱くお腹を壊す設定にした』と言えば『映画には二度と出さない!三流役者が』と怒る。違う考えに臆病でストレスに弱い三流愛国者達 by一流芸人」をリツイートし、賛同の意志を示唆した。



だいたい
 作家としての地位を
  せっかく確立しておきながら


クソ政権の走狗になる
 この百田やかの整形外科医
  全く理解に苦しむのである


意見が出揃ったようなので
 ここらで結論といこうではないか


安倍総理の第一次内閣
 一発辞任!のメガトン級威力

  は、腹痛などではないからね!





<順風なはずの安倍晋三首相がブチ切れた社民党党首の質問とは?>≪知識・経験・余裕が無い。。から過去にも野党若手議員にキレたが≫【何だ、コレだったのか!《知る人ぞ知る巨大疑惑》は昔から存在した】


≪安倍首相の解散総選挙に大義無いのは当たり前。。《閣僚、何よりも自身の》スキャンダル隠し≫<大新聞・評論家に惑わされるな>【究極には例の「脱税疑惑」と考えれば納得出来る】


≪安倍晋三総理は体調不良などではない≫<ギリギリ過半数に減らしてずっとやってくれ>【普通に解釈なら、スキャンダル勃発の香り。。】


≪安倍晋三総理最大のアキレス腱!脱税疑惑再燃!!≫【政権が傾き出すとこういうものが何度でも出てくる】


この脱税疑惑
 (疑惑ではなく容疑に近い)
  
これがリーチ即一発辞任!の


メガトン級破壊力となったのは確実

なぜか今は下火になり
 言われなくなっているし


国会で質問した野党党首は
 落選してしまったのである・・・・。


内閣官房・内調つまり
 公安警察の圧力が作動している


と当方は疑っているのである


そして安倍総理応援の異様な現象

それはカルト宗教右翼教団
  による組織的な工作ではないか


百田などはそのエージェントだろう




≪リベラル・左翼陣営は的を絞れていないから苦戦なのだ≫<安倍総理と自民党だけなら4年10ヶ月も続かない>【背後に控え、操っている勢力に照準絞れ!】


≪特定カルトが「政府=内閣官房」の《影の総理はじめ各省》と手を組んだ安倍政権≫<その御輿安倍総理に不利な勢力はパージ>【カルトと官と大手マスコミの翼賛体制】


≪安倍総理は内閣官房とカルト宗教右翼教団の御輿≫<天皇・皇室や国民とも違う方向を向いているクーデター政権>【安倍がトップダウンの政治家で保守・右翼という印象操作に騙されてはいけない】


官邸。。各省。。そして
 マスコミ・捜査機関まで
  つるんだ翼賛体制構築により


安倍総理を担ぐ構造になっている

そうでないとこの長期政権
 の説明が不可能なのである


また百田などに同調することは
 カルト新宗教に入信することである

安倍首相VS菅氏 メルマガ訴訟でヒートアップ


立憲民主党の菅直人元首相が質問に立ち、安倍晋三首相に対して訴訟を起こし、自身の敗訴が最高裁で確定した「安倍メルマガ訴訟」について、首相の答弁を求める、異例の場面があった。

この訴訟。。目にしたことは
 あったが、スルーしていた訳で


安倍総理の2011年5月
 のメルマガに対するものである



菅 直人 ツイッター


別に菅直人を庇うつもりは無い
 当時の東電フクシマ原発事故で
  菅政権には腹が立ったのだ


しかし!
 悪いイメージを植えつける
  フェイクだったとなれば話は別




安倍晋三は「でっち上げ話」で菅直人を陥れたことを菅本人に謝罪した上で即刻総理を辞任すべきです


菅直人「海水注入を止めたのは菅総理だという間違った情報を書いたのはなぜですか?」安倍晋三「地裁・高裁・最高裁と勝ったので間違ってない」。


で、これまた安倍晋三を庇うつもりは
 毛頭無いのであるが、所詮安倍には
  こんな情報を収集分析する能力は無い


で、真っ先に思い浮かぶのは
 公安警察。。そして内調である




内閣情報調査室

内調は生え抜きの職員をはじめとして様々な省庁からの出向者が所属しているが、内閣情報官を筆頭に警察庁からの出向者が多く、霞が関では警察庁の出先機関と捉えられている


《フェイク発見!》≪「日本の政官界を牛耳る内閣人事局」という偽物≫<安倍総理が財務省抑えて増税延期・北朝鮮ミサイルは安倍政権の要請と並ぶウソ>【やはり政務総理秘書官そして内調だ!!】


≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】

≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】


≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】


≪あの疑惑の逆転総裁選2012年よりも症状が進んでいる≫<各カルト勢力と結託した内閣官房はどうせ『安倍』でガチガチに固めて来る>【期待は無いが、自民党地方票には存在感見せて欲しい】


安倍にリベンジさせたい
 その熱い思いを抱いたのは
  現政務総理秘書官であるが


日本会議も第一次安倍内閣
 発足以前から安倍を待望して
  いたのは明らかになっており。。

細川護熙のスキャンダルで
 新進党政権を攻撃した際にも
  現日本会議面々が暗躍らしい




《全然評価しない橋下徹が奇しくも種明かし》≪自民党派閥など形骸化、力なんか無い≫<内閣官房(財務省権力を土台に)・日本会議・創価票>【安倍政権を形成する力の源泉が出揃った!】


《安倍政権多数派安定長期6年超の原動力》≪第一次安倍内閣のリベンジでギブアンドテイク一致≫<橋下徹氏の指摘を掘り下げて2012年総裁選まで>【内閣官房と日本会議が創価学会執行部に促したのだ!】


野党だった自民党政権復帰
 を実現するために国家機関
  公安が動いたとは穏やかではない


民主党内閣を早く終わらせ
 2012自民党総裁選では安倍を
  地方票無視で逆転で勝たせ。。

長期政権実現のために
 政官報を恫喝して支配する


現為政者である内閣官房と
 その下部機関内閣情報調査室


極めて恐ろしい未開国になってしまった
首相「安全保障に影響ない」北朝鮮また2発 批判は抑制へ



安倍晋三首相は9日、首相官邸で記者団に「現時点で我が国の安全保障に影響があるような事態は確認されていない」と語った。政府は、米韓両政府と連携し、情報収集や分析にあたる方針だ。


ネットではどよめき
 驚きを超えて笑いすら


圧力をさらに強めて
 北朝鮮包囲網を!!


と叫び続けていた
 しかも米国頼みでしかない




≪安倍政権、いや日本外務省が叫ぶ北朝鮮包囲網が・・・≫<そもそも日本にも穴!北朝鮮に日本製品溢れ>【その状況で米国から梯子外され。。最悪!!】


江田憲司議員もこう言う

「日本カード下がる価値」


米ロの話で済んでしまう
 日本はもう用無しなのか




米支配層が朝鮮に求めているのは屈服だけだと理解した朝鮮がミサイル発射実験 櫻井ジャーナル


朝鮮の金正恩労働党委員長は2月27日と28日にかけてハノイでトランプ米大統領と会談したが、合意に至らなかった。決裂した理由はマイク・ポンペオ国務長官とジョン・ボルトン国家安全保障補佐官が同席したことにあると言われている。このふたりには朝鮮と交渉する意思がない。ネオコンと同じように、従属しなければ破壊するという姿勢だ。

それから2カ月後の4月24日、​金正恩委員長は列車でウラジオストックを訪れた。25日にはロシアのウラジミル・プーチン大統領と会談​に入る。その際、プーチン大統領は金委員長によるアメリカとの「関係正常化の努力」と韓国との対話を歓迎したという。

ロシアや中国はユーラシア大陸に鉄道網を張り巡らせ、エネルギー資源を運ぶパイプラインを建設しようとしている。朝鮮が同意すれば、鉄道とパイプラインは朝鮮半島を縦断、釜山までつながる。西の果てはヨーロッパだ。


ロシアと朝鮮の首脳会談で東アジア情勢は新たな段階へ 櫻井ジャーナル


金正日の後継者が金正恩。ミサイル発射実験や核兵器の開発をアピール、少なくとも結果として、東アジアの軍事的な緊張を高めることになった。中国やロシアを軍事的に恫喝したいアメリカ支配層の目論見に合致した行為だ。


 その朝鮮が方針を変更したのが2018年4月27日のこと。韓国の文在寅大統領と金正恩委員長が板門店で会談したのだ。


 その1年前、2017年4月7日にアメリカ海軍は地中海に配備していた2隻の駆逐艦、ポーターとロスに巡航ミサイル(トマホーク)59機をシリアのシャイラット空軍基地に向け、発射させている。


 この攻撃はドナルド・トランプ大統領がフロリダ州で中国の習近平国家主席とチョコレート・ケーキを食べている最中に実行された。アメリカ側としては中国を恫喝するつもりだったのだろうが、発射されたミサイルのうち6割が無力化されてしまう。ロシア製防空システムの優秀さを示すことになり、トランプ政権の思惑は外れた。


 その1年後、板門店で南北首脳会談が開かれる13日前の2018年4月14日には100機以上の巡航ミサイルをアメリカ軍、イギリス軍、フランス軍がシリアに対して発射する。リベンジのつもりでもあったのだろうが、7割が無力化されてしまった。

このミサイル攻撃でもアメリカ側は「化学兵器」を正当化の口実に使っているが、アメリカなどの国が侵略戦争を始めて間もない段階でシリア政府はロシア政府のアドバイスもあり、保有する化学兵器を廃棄していた。つまり、アメリカ側の主張には説得力がない。金正恩委員長とトランプ大統領の会談もプーチン大統領の演出だったのかもしれない。




≪米軍基地であり、米国核の傘に頼る日本に外交など無い≫<諸国もカネだけが目当て、米朝は組んでいる>【東アジアで存在感失ったのは《日本への恫喝でプーチン》が口火】


≪『外交の安倍』なんざ腐った看板を盾に行政進める外務省だが≫<戦中まで統治していた《日本は蚊帳の外》>【しかし、どこかで日本を絡めてくる<それはカネ>ただそれだけ!!】


カネが要る時は米国へ言う
 そして出すのはニッポン!!か



≪北朝鮮非核化の費用は「韓国と日本」(恐らく主に日本)が負担らしい≫<トランプ大統領が言明(厳命)>【サミットで安倍に花を持たせたのはコレが有るからか!!】


《日露北方領土交渉は絶望的!!》≪やはりプーチン大統領は優れた政治家だった≫<安倍総理のいや日本政治の弱点を最も早く見抜いていた!>【官僚機構と記者クラブ結託の上に成立する安倍総理】


《米国一辺倒の日本政府外交は崩壊》≪しかし、20世紀までと明らかに変質した日本(ニッポン)≫<明治以来の『天皇制官僚国家』から《更に捻じれて》>【いま、安倍政権と内閣官房は”変なもの=日本会議”と組んでいる】


国政もそうだが、特に
 外交問題に関しては


日本の大手マスコミの記事
 を真に受けてはいけないのだろう


事実関係の確認にとどめるべし




≪気になる!北朝鮮の弾道ミサイル≫<中・韓牽制などではない>【それ以上に。。<リムパック>米中軍事演習!!】


≪経済も外交も絶対に安倍政権及びそれを操る為政者の思い通りにならない≫【為替と株価は悪化の一途、北朝鮮が基盤を根底から揺るがす!】


北朝鮮に意外に丁重な
 米国の姿勢を観ると、やはり


気になるのがタックスヘイブン
 北朝鮮がオフショアマーケットに


維新勝利で橋下徹が傲慢発言連発!「都構想に反対した年配の人がどんどん死んじゃった」「朝日新聞はアンポンタン」



「僕は彼ら(松井・吉村)の性格とか、大阪維新の会のメンバーの性格をよくわかってますので、公明党の衆議院選挙の選挙区に大阪維新の会、立てます。で、もう関西は6選挙区あるんです、公明党のね。これが公明党の力の源泉ですよ。この6選挙区全部(に維新候補を)立てて、しかももう、大阪維新の会のエース級のメンバー、もう準備できてます。もう戦闘態勢に入ってます。だから、今はこれ第一幕で、第二幕は公明党を壊滅させる、というところまでやりますから。そうすると、日本の政治構造も大きく変わります。自民党との協力がね、公明党じゃなくてもしかすると維新となって、憲法改正のほうに突入していくと」


本気で言っている。
 ヤルつもりなのだろう


関西は6選挙区あるんです、公明党のね。これが公明党の力の源泉ですよ。

しかし、これは違う
 公明党はやはり東京である


で、大阪維新は大阪が全て
 そして改憲派であり日本会議配下

同じく大きく日本会議に協力の
 公明党・創価学会
とは本気で
  対決喧嘩することは無いのだ


つまり安倍政権は御輿
 ではあるが、担ぐ内閣官房
  そして各省、
日本会議と

創価学会や統一教会
 幸福の科学諸々新宗教団体


さらに補完勢力大阪維新の会
 が翼賛体制を形成している訳だ




公明党議員も出席した日本会議イベントで、より明確になった安倍の「公私混同」改憲


自民党や、日本会議の集める改憲署名への協力を所属国会議員全てに義務化している維新の会の連中が、日本会議の改憲イベントに参加することは驚く必要はないが、公明党からの参加者が魚住裕一郎であることは注目だろう。なにせ魚住は、目下、参院の法務委員会委員長であり、公明党の中にあっては、中央幹事、参議院議員会長、そして憲法調査会長代理を務める幹部中の幹部だ。その彼が出席したということは、もはや公明党として、「日本会議の改憲運動に協力します」という意思表示だとしか考えられない。


「全国には289の衆議院小選挙区や参議院の選挙区がありますが、現在、来るべき国民投票に向けて、各選挙区ごとに、憲法改正の意義を伝える推進拠点作りが進み、その数は現在202を数えるに至っております。」

今回のイベントで、日本会議自らが「憲法改正の意義を伝える推進拠点作りが進み、その数は現在202を数えるに至っております」と誇っているのだから、自民党改憲本部のいう「憲法改正国民投票に向けた民間団体の行う連絡会議」はすなわち、日本会議以外にはありえないと、日本会議自らが認めた格好だ。



創価学会が「都民ファースト」を擁護することで日本政治は翻弄される なぜ国会より都議会を優先するのか


公明党にとって、あるいはそれを支持する創価学会の会員にとって、都議会選挙は国政選挙以上に重要だとされてきた。

その理由について、よくいわれるのは、「創価学会は宗教法人としての認可を東京都から得ているので、都議会に多くの議席を得ることで、認可の取り消しなどの事態が生まれないようにする必要があるからだ」ということである。

この説明には実は2つの誤りがある。

1つは、宗教法人は「認可」されるものではなく、「認証」されるものだということである。

認可であれば、学校法人のように国が定める基準を満たしていなければならない。ところが、認証の条件はさほど厳しくはない。宗教法人については、本尊が定められていること、その本尊を安置する場所の不動産を所有していること、そして宗教活動の実績があること、こうした条件を満たしていれば、原則、認証されるのである。

ただ、オウム真理教の事件が起こったりしたため、現在では簡単には認証されないともいわれる。だが、認可ではない以上、国や地方自治体から「宗教法人」としてのお墨付きを得ているというわけではない。

さらに創価学会は、かつては東京都知事から認証を受けていたが、現在は文部科学大臣から認証された宗教法人になっている。

となれば、公明党・創価学会の都議会選選挙重視はそうした理由からではないということになる。


「都議会>衆議院」の起源
創価学会が、組織のなかに文化部というものを作り、政治の世界に進出した際、最初の選挙は1955年4月の統一地方選挙だった。そのとき、23区の区会議員に加え、都議会でも1議席を獲得している。

そのとき都議会議員になったのは、創価学会の理事長だった小泉隆である。当時の会長は戸田城聖で、理事長の小泉は戸田に継ぐ大幹部だった。

小泉に限らず、幹部が立候補し議員になっていったというのが、創価学会の政界進出当初の特徴である。

翌56年には参議院選挙にも候補者を立て、全国区で2名、大阪地方区で1名が当選する。やはり議員になったのは創価学会の大幹部であった。

そして、文化部は公明政治連盟に発展し、64年には公明党が結党される。戸田は58年に亡くなっており、60年からは池田大作が第3代の会長に就任していた。


一般の政党なら、地方議会で連立を解消するような事態が生まれたら、国会議員がそれを戒めたり、自民党と和解するよう動くはずである。

しかし、今回、公明党の党本部や国会議員がそうした動きをすることはなかった。党本部でも都議会公明党には介入できない、そんな雰囲気なのだ。

しかも、創価学会の本部も会員たちも、都議会公明党が自民党との連立を解消したことを歓迎し、かえって意気軒高だと聞いている。




≪何かが起こりそうな2017東京都議選≫<小池都ファは興味無い、安倍自民がどれだけ負けるか>【2009年下回れば政権崩壊も!!】


≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】



大阪市長・府知事の
 入替えクロス選及び
  大阪府市議会議員選挙


大阪維新の会が大勝した




≪今回の大阪ダブル選は、有権者の暗愚ぶりを見事に露呈した≫<参院選も思いやられる>【おおさか維新のボスは松井。。橋下は広告塔】


≪大阪ダブル選に存亡かける大阪維新の会≫<潰れたら良いのだ、消えたら良いのだ>【共産党が乗ることで、維新は改革者でもなく『安倍政権のお友達に過ぎない』ことがバレるのだ】


《森友問題と維新松井・総理安倍を今一度考える》≪安倍総理夫妻を大阪府知事松井が護ったのではなく≫<森友学園方針に心酔した仲間同士の政治屋が>【たまたま政府トップ総理大臣と維新トップ大阪府知事だった】


《衆院大阪12区補選で自公が不協和音》≪安倍政権多数派を支える創価票が機能しなくなっている?≫<期待はしないが悪い話ではない>【大阪ダブル選は維新が強かったのではなく、創価票衰退が原因!+大阪府市民の鈍感さ!!】


公明党大阪。。そして創価学会
 集票力と結束力の低下はあった


大阪維新も大阪だけ
 大阪で負けたら消滅しか無い




《全然評価しない橋下徹が奇しくも種明かし》≪自民党派閥など形骸化、力なんか無い≫<内閣官房(財務省権力を土台に)・日本会議・創価票>【安倍政権を形成する力の源泉が出揃った!】


《安倍政権多数派安定長期6年超の原動力》≪第一次安倍内閣のリベンジでギブアンドテイク一致≫<橋下徹氏の指摘を掘り下げて2012年総裁選まで>【内閣官房と日本会議が創価学会執行部に促したのだ!】



翼賛体制に大阪維新が
 加わっていることが明らかに
  なっただけというのが現状・・・。


集票力で最大最強の貢献
 公明党選挙協力がこれまでほど
  機能しなくなっているサマも見える


かといって
 大阪維新だけ援護して

  公明党の力量を侮れば
   あっと言う間に政権は崩壊する

れいわ新選組代表 山本太郎街頭演説 2019年5月5日 福岡・小倉駅 小倉城口(南口)前デッキ


山本太郎の『れいわ新撰組』
 政策主張を観れば、
国政与野党が
  あまりにつまらなくバカにしか見えん


山本太郎には以前から
 注目していたが。。ここへきて
  俄然面白い存在になってきた


政府・官僚機構=為政者設営の
 リングからはみ出した男の印象だ


普通のことを言っている
 当たり前のことしか主張してない


既成与野党の存在
 為政者設営の舞台がツマランのだ




≪山本太郎の《永田町恐怖新聞》か。。消費税増税は大間違い≫<議員政権。。そして野党ともに救い難い>【まずは、行政改革が先であって。。しかし、その前に大規模政治改革か?果てしなく長い道のり】


≪いとも簡単に、もろくもアッサリと。。一気に傾き出した安倍国会議員政権≫<かつての民主党とソックリに>【官僚機構と大新聞のつっかえ棒が外れたか!!】


≪ピケティ氏に訊くまでもない。。消費増税は絶対に大間違い!≫【何年も前から言っている。。世界一の超莫大政府資産を売却すれば、増税など要らない】


消費税増税断行とか中止が
 争点になっているようでは救い難い


減税が最低ライン!廃止でも良い!!




≪消費税増税再延期確定の模様≫<安倍総理が財務省を抑えるためではない>【政府財務省がサミットの場を使い、選挙対策で増税延期】


延期するかも知れない、だけで
 多くの得票獲得、勝利する自民


こうなれば、有権者に責任がある




《消費税増税10%へ》≪安倍総理で露呈した自民党政治の大ウソ!!≫<官僚機構を操縦出来ない政党政治>【野党にもウソがある!旧民主党~旧民進党系にも財務省傀儡の疑い≫



それ以上に野党各党、共産党
 まで含めて”減税”言えないのが
  実に不思議!不審!納得いかない




≪内閣官房から叩き出された正義の学者に拍手!≫<増税など一切不要、日本が終わる>【特別会計・天文学的政府資産がある!!】


《山本太郎が自由党離党!新党結成『れいわ新撰組』》≪応援したい!消費税廃止に大賛成!!≫<小沢一郎がもしも変節していなければ再合流があるかも>【しかし野党各党が『消費税増税凍結止まり』とは情けない限り】


山本太郎。。カネ無いのだろうが
 何とか、れいわ新撰組を大きくして
  我が選挙区にも候補者出して欲しい


比例区でも投票可能ならば
 是非投票したい!政党要件満たす
  ように頑張ってもらいたいのだ


れいわ新撰組にしか投票したくない


建国70年の小国日本に
 為政者の介入・タブーなど要らないのだ
改憲「公明が妨げ」 首相へ協力 橋下徹氏、維新に促す


先日も少し取り上げたが
 橋下徹氏が見事に語ってくれた


安倍総理と昵懇で維新前代表
 弁が立つから語るに落ちたのか


憲法改正の妨げとなっているのは公明党と、選挙で同党の支援を受ける自民党の国会議員

これを今一度考え直してみたい




≪創価学会・公明党の極めて残念な言動があった≫<期待したのが間違いだった>【やっぱり、安倍政権と悪しき政治をのさばらせてきたA級戦犯だ】


≪創価学会票が離反すれば。。自民党は瞬間的に終わる≫【しかし、創価・公明が。。自民党化しているのが気になる】


≪悲報!!。。どう考えても悲報でしょう!創価の反安倍派が左遷≫【安倍政権の大議席を一手に支える巨大組織の人事】


自民党議員の選挙を一手に
 支えて、成立させているのが

  公明党。。具体的には創価学会

その創価学会が右傾化・自民党化
 安倍総理を引き摺り下ろすどころか
  見事に延命させ、長期政権にした。。



≪《深刻事態!》今や改憲志向だけが問題ではなくなった安倍政権≫<日本会議主催『第20回公開憲法フォーラム』>【内閣官房が招き入れることにより影響力!創価他新興宗教も便乗の実態か】


その陰には、
 日本会議(日本青年協議会)
  なのか、
影の総理=内閣官房なのか

いやそれとも、両勢力ともなのか

いずれにせよ
 自民党派閥の構成員
  各国会議員はこの3者から
   上から下から陰に陽に・・・。


安倍支持を促されたらひと溜りも無い




「安倍政権の生みの親」、伊藤哲夫と生長の家原理主義者ネットワーク――シリーズ【草の根保守の蠢動 第13回】


2006年9月といえば、第一次安倍内閣発足直前。このころから、一部のメディアでは伊藤哲夫氏が安倍晋三周辺で果たしている役割を重要視していたようだ。

安倍政権の機関誌のような雑誌を発行しつづける「日本政策研究センター」を率いる伊藤哲夫氏とはいかなる人物なのか。

 先に引用した文藝春秋の記事では「衛藤晟一が安倍晋三に引き合わせた」「シンクタンクの代表」と表現されてはいる。しかし伊藤哲夫氏は、単なる「政策提言するだけの人物」ではない。彼は、第一次安倍政権誕生前から、安倍晋三とべったりとくっつき、ことあるごとに彼をプロモートしてきた。




≪安倍が内乱予備罪で告発されたことで顕在化≫<在野安倍信者・アンチサヨク・ネトウヨがブーイング>【なぜ安倍総理如きを祭神に?そのメカニズムとは】


日本会議待望の安倍晋三が
 2006年自民党総裁~総理に就任


しかし、遭えなく短期で政権瓦解
 日本政府=各省と大手マスコミ
  これらの協力が無かったからだろう


つまり、第一次内閣は、安倍晋三
 の「素の」内閣、
それでも存分に
  小泉純一郎の推薦を得た、幸運!


小泉がなぜ安倍を買ったのかは不明




《フェイク発見!》≪「日本の政官界を牛耳る内閣人事局」という偽物≫<安倍総理が財務省抑えて増税延期・北朝鮮ミサイルは安倍政権の要請と並ぶウソ>【やはり政務総理秘書官そして内調だ!!】


≪財務省の改竄文書の削除部分に”安倍昭恵”の名が!!≫<やはりか、出て来てある意味ホッとした>【安倍昭恵は安倍総理名代として。。影の総理が財務省に圧力か】


≪森友~加計の二大スキャンダルに『内閣官房の影』≫<”元凶は内閣人事局”で誤魔化す記者クラブはヒヤヒヤ>【戦後日本政治の怪しさを見極めろ!】


≪森友~加計スキャンダルで透けて見えてきた実態≫<弱い総理を御輿におぞましい政権の姿>【やっぱりか!影の総理と日本会議が手を組んでいた】


第一次内閣のリベンジ
 という目的悲願で一致した


日本会議と影の総理政務秘書官
 そして所属し、第一次内閣の秘書官
  も数名いる内閣官房という政府中枢


悲願とそれを達成する
 国家権力との合体、ギブアンドテイク




≪《自民党本部派閥票》と《地方・党員党友票》の乖離がスゴイ≫<自民党総裁選は民主主義が機能していないことを浮き彫りに>【同時に後援会・地方票を無視した政党がハッキリ!その答えは創価協力票しか無い】


両者が強く促したのだろう
 そして右傾化安倍支持化していた
  創価学会に浸透も早かったはずだ


自民党派閥議員が地方を
 党員党友を無視するのも当然か


自身も選挙に勝てるのであるから・・・。




《全然評価しない橋下徹が奇しくも種明かし》≪自民党派閥など形骸化、力なんか無い≫<内閣官房(財務省権力を土台に)・日本会議・創価票>【安倍政権を形成する力の源泉が出揃った!】


ポンコツ総理安倍が
 なぜ多数派長期政権なのか


これだけ揃えば、どんなボンクラ
 でも政権運営(実は他人任せ)を


楽に出来ようというものよのお~


ただ、なぜ安倍なのかは最大の疑問
正恩氏、日本人拉致と対話言及 「いずれ安倍首相と会う」


「いずれ」安倍と会う?
  その前に安倍政権が終わる


トランプ氏はこのやりとりを首相に伝えている。

トランプ大統領が
 まるで北朝鮮のメッセンジャー


米国はじめロシア
 中国と大国がこれだけ
  関わり、また丁重に扱う


何かある!
 北朝鮮金正恩をなめてはいけない




≪北朝鮮による拉致問題解決と中国韓国との外交暗礁≫<《不謹慎かも知れんが》全て繋がっていたとしたら?>【米欧露世界秩序による壮大な芝居だとしたら。。】


≪益々、当初から心配していたことが現実味を帯びてきた≫<米欧露プラス中国。。そして北朝鮮までも>【日本包囲網。。金融・投機搾取システム】


≪気になる!北朝鮮の弾道ミサイル≫<中・韓牽制などではない>【それ以上に。。<リムパック>米中軍事演習!!】


≪北朝鮮金正恩政権は、ならず者ではないかも?≫<安倍晋三及び日本大新聞社が目指すのは【小泉政権リバイバル】>【拉致被害者が大挙帰国なら米国の力が働いている】



そして北朝鮮が米欧の
 タックスヘイブンになっていたら・・・。




≪《パナマ文書》タックスヘイブンを利用した世界のリーダー関連の租税回避・資産隠しが暴露!≫<暴露したのはジョージ・ソロスと米国?>【また真の指導者・実力者の名は絶対に出ない!!】


≪経済も外交も絶対に安倍政権及びそれを操る為政者の思い通りにならない≫【為替と株価は悪化の一途、北朝鮮が基盤を根底から揺るがす!】


≪北朝鮮の水爆実験は北朝鮮という場所が使われただけ?≫<日米同盟VS北朝鮮という愚かな構図しか描けない日本教養人>【加えて世界最大の日本政府資産の議論も極めて少ない】


諸大国が手を組み
 北朝鮮を使っての


日本政府資産強奪計画・・・。




安倍首相が退位礼正殿の儀で 「已ません」が読めず「お二人がすこやかにあらせられることを願っていません」と言ってしまう


日本政府・安倍総理の
 こういう”醜態”
を逐一
  把握している筈の北朝鮮




≪北朝鮮は日本政府・安倍政権の要請などに絶対に応じない≫<小泉訪朝で明らかになったはず、安倍はさらに落ちるのだ>【拉致被害者家族が訪米したのは間違いではない】


自分の父親金正日の時代
 よりも遥かに落ちる日本政府


そして総理大臣であることも把握か




≪安倍政権と外務省が終了!!≫<ここまで外交でガタガタな状態が露呈したことは無い>【北朝鮮問題で『蚊帳の外』だけでなく《戦後國體米国》から梯子外され】


ベネズエラには一発で介入
 する米国政府が手を焼いている

実に慎重に丁寧に扱っている




≪《史上初の米朝会談》あれだけ罵り合っていたのに・・・≫<トランプ大統領も満面の笑みで握手、しかしこれから>【金正恩は安倍晋三よりも遥かに丁重に扱われ、そして大事にされていた】


≪《チーム安倍》国内自民党内では横暴・傲慢・ウソつきヤリタイ放題≫<安倍総理を御輿とするカルト翼賛体制>【しかし外交では史上最低に弱さを露呈し続け《この落差が史上最大》!!】


北朝鮮と韓国が一気に雪解け
 そして金正恩と米国大統領が会談

この急転直下さが実に怪しいのだ

我々の知らない何かが動いている

そしてそれに日本政府と
 安倍総理は加われないに違いない


追い詰められた安倍政権 櫻井ジャーナル


安倍晋三政権は追い詰められている。アメリカの戦略に従って中国、韓国/朝鮮、ロシアを悪魔化した幻影を国民に信じさせてきたが、その戦略が日本を破滅させつつある。

彼らが服従しているアメリカの支配層が急速に弱体化、その傲慢さや強欲さを隠さなくなった、いや隠せなくなり、アメリカの命令に従うと日本は近い将来に破滅してしまう情況になっているのだが、アメリカから自立しようとすると日本で支配者面している人びとは自らの地位と財産/収入を維持できなくなる。

そこで、ネオコンたちは力でロシアを再属国化しようとしたが、成功していない。その間、アメリカは自らの傲慢さ、強欲さ、そして弱さを明らかにしてしまった。中国、トルコ、韓国、朝鮮などの政策変更はこうした情況の変化も影響しているだろう。傀儡と見られているドイツの首相もアメリカの言いなりにはなっていない。




アメリカ政府の強硬策が中国とロシアの同盟を強固にし、アメリカは転落を早める 櫻井ジャーナル


苦境に陥っているアメリカは軍事力や通貨を使った恫喝を続けているが、そうした強硬策は中国とロシアをますます強く結びつけることになり、その2カ国へ多くの国々を接近させていくことになった。アメリカに従属する日本は追い詰められていく。



日本で天皇の代替わり儀式が行われる中、米政府はベネズエラでクーデターに失敗 櫻井ジャーナル



アメリカ支配層が発する嘘の質が急速に劣悪化している。アメリカを中心とする支配システムの崩壊は早いかもしれない。アメリカの支配システムが崩れれば、日本の天皇制官僚制も維持できなくなる。


外交的にはそうなのだろう。

しかし!実態はもっと悪い


アメリカの支配システムが崩れれば、日本の天皇制官僚制も維持できなくなる

その天皇制・皇室とも
 一体ではなく、
変なヤツと
  組んでいる政府と内閣官房



昭和中曽根政権ぐらいまで
 いや20世紀。。とは明らかに
  変質してしまった日本政府だ


麻生政権辺りから
 徐々に悪質な変化を
  遂げてきたように思える


特に劣悪さが目立つのは
 第二次安倍政権以降の6年超




安倍首相が退位礼正殿の儀で 「已ません」が読めず「お二人がすこやかにあらせられることを願っていません」と言ってしまう


新聞・テレビの大手マスコミが
 隠蔽しているので広まっていない


しかし、内閣広報室の
 映像でも確認出来るらしいのだ




被災者と寄り添う「天皇」のお姿を茶化してみせる安倍首相!秋篠宮発言には「怒り」が隠されている



天皇・皇后。。現上皇・上皇后
 と。。皇室とここまで折り合い悪い

  政権が過去にあっただろうか・・・。




プーチン露大統領から安倍首相に贈られた日本刀を17日から初公開 大刀剣市で


カギを握るのは
 米国ではなくロシアではないか


皇室にも実に関心を持っている
 上に
安倍政権には何の親近感も無い




≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】


≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】


日本政官の心臓部の秘密を
 握っているロシアプーチン大統領




≪秋篠宮様が政府に疑義を呈されたようだ≫<これは次期天皇=皇太子様のお考えも反映だろう>【天皇・皇室は現政府・政権・日本会議にお怒りである】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


上皇・上皇后。。そして
 新天皇と皇室はお怒りだ


安倍と日本会議は皇室と
 うまくいっていないのは確かだ




≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


《やはりプーチンは世界一恐い政治家だった》≪北方領土に関して《日本固有の領土とは呼べない》ことになったようだ≫<ロシア側のたった一言で、日本政治の根幹・日本の保守層が陥落した>【日米同盟も何も関係無い、ロシアは日本の弱点を知り尽くしている】


≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】


《ロシアゲート》≪米国大統領といえども実に心細い存在である≫<アメリカは世界の中心ではない>【ロシアプーチンが全てのカギを握っている】


《翼賛体制ならでは》≪外交とやらいわれる外務行政がココまで行き詰ったことは無い≫<内政経済ではアベノミクス大失敗・超崩壊!>【この惨状でも持ち堪える安倍政権はオール日本体制で総ゴマカシしているだけ】


日本政官を値踏みし
 見抜いた上で恫喝!!


米国もイスラエルも何も
 出来ないようなのである


欧州諸国もロシアには
 従うのかも知れない・・・。


日本を喰いに来ているのだ


改憲派・反対派が集会 首相もメッセージ


改憲派(恐らく日本会議系)集会
 は映すが。。
護憲派の集会は映さず

圧倒的に護憲派集会が凄かったらしい


ここに、実は安倍総理が
 「改憲を前面に」出すのは

  消費税増税を争点にされる

ことを恐れているからだとの説がある



改憲「公明が妨げ」 首相へ協力 橋下徹氏、維新に促す


産経。。しかも橋下徹
 どうせツマラン記事だろう


しかし!種明かししてくれていた


橋下氏は憲法改正の妨げとなっているのは公明党と、選挙で同党の支援を受ける自民党の国会議員だと強調。


改憲の妨げが公明党
 はどうか知らんし怪しい


しかし
 同党の支援を受ける
  自民党の国会議員。。
コレだ!




安倍首相と麻生氏が2時間面会


国内外の経済情勢や今後の政権運営について意見交換したとみられる。

してないだろうw
 君らに経済なんか解らん


ところで、第二派閥を率いる
 副総理が
派閥の背景が無い
  
内閣官房の表紙菅義偉
 に勝てないらしいのである


派閥よりも内閣官房が強いのだ!




≪安倍晋三は、官僚機構にとって非常に都合が良かったのだ≫<二年近く前の総裁選>【官僚機構は、派閥を利用して安倍晋三を総裁にした】


5年前の記事。。
 この官僚機構は日本政府


官僚機構を内閣官房(財務省含む)
 日本会議・創価学会と置き換えると

  実にシックリ納得出来る訳なのである




≪しかし酷いもんである、日本の国政≫<安倍自民は当然!民進党も民進離党細野も増税派>【昭和の時代から大蔵省完全支配下、そして現在は財務省の土台の上に】


自民党政権は昭和の時代から
 大蔵省支配だったことは定説だ





≪安倍総理のトップダウンではない、この体制≫<改憲団体と影の総理が手を組んで出来た>【その淵源は、民主党内閣で完成!野田内閣の不自然な延命は安倍総裁誕生を待っていたのだ!!】


民主党内閣の3年半。。
 現翼賛体制は着々と準備

”与党につく”公明党が
離れなかったのが何よりの証拠




≪森友~加計での財務省と文科省の動きの背後には!?≫<『官邸=内閣官房』こそが下手人!は多くの人が見抜いた>【内閣官房が各省を動かして「安倍政権が強いように」工作の実態露呈!】


≪そう、経産省と《公安》警察人脈が『内閣官房中核』に≫<政務総理秘書官と内調トップのタッグを誰もが恐れる>【が!財務省を排除して、は違う!!財務省も外務省も安倍政権に強い影響力】


戦前内務省の復活!
 夢見た警察と経産省そして


財務省も合流しての
 内閣官房と日本会議・創価票




≪国民世論も世間の批判も気にせず暴走!《翼賛体制が担ぐ安倍》政権≫<いつからこんな党になったのか!実は2012年には既に>【5年8ヶ月前の総裁選で既に党員すら無視していた!!】


日本会議と政務総理秘書官
 の悲願!
安倍総理のリベンジ

ポンコツ安倍。。御輿は
 軽くてバカな方が良いのか・・・。




≪《やはり2012年には何かある!》自民党と日本政治が激烈に劣化した年≫<安倍晋三が総裁~総理に、「魔の2回生」が産声上げた>【数が多いだけ上から下までポンコツ、あの年に3倍近くに激増した水膨れ党】


≪あの疑惑の逆転総裁選2012年よりも症状が進んでいる≫<各カルト勢力と結託した内閣官房はどうせ『安倍』でガチガチに固めて来る>【期待は無いが、自民党地方票には存在感見せて欲しい】


≪《自民党総裁選》石破茂は相当苦しい戦い強いられる≫<小泉純一郎以上の『地方票での圧勝』が最低条件>【内閣官房が安倍3選のために自民党派閥を恫喝している】


今の野党。。リベラル左派論者
 自公VS野党などと言っている間
  は恐らく勝利など出来ないだろう


政府=国家機関がついている
 記者クラブがついているうえに
  カルト教団が群がっている政権




≪やはり安倍政権・自民党の選挙マシーン《創価学会協力票》は充分に機能していない≫<しかし宗教団体・利権団体だけに油断は禁物>【来年夏の参院選までにハッキリと”結果”を出してもらうことを祈る】


《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】


日本政府=内閣官房と各省
 がダメなことが解ってきた近年


そして集票マシーン創価が
 自壊し始めている近年である


御輿はポンコツ総理
 形成は混沌としてきたのであるが
自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出


ダサ過ぎて。。このイラストが
 ではなく、
自らをこう描写させて
  悦に入る感覚に反吐が出るのだ


安倍とその応援団は、
 昭和維新や明治だった
  はずだが、
いつの間にか

明治飛び越して
 江戸時代・幕末?にまで
  逝ってしまったのか。。。


山本太郎れいわ新選組に焦燥!?




≪勇ましい。。古の武士の世界に、現代の国会議員どもを例える《愚》≫<時代が天と地ほどにも違う>【首相・閣僚・議員はリーダーではないのだ】


自民党は元来、昭和の時代から
 自らを武士や武将、大名に例えた


”選良”としての実力に自信無かった


明治・戦前・昭和維新に
 依存することに限界感じたのか




「架空の歴史を信じない」。戦時に軍部を批判した皇族、三笠宮さまが注目される理由


天皇・皇室と安倍政権を
 一体視・同一視する見解が


特に左派・リベラル諸氏に多い
 しかし、その考えには汲み出来ん

日本会議を右翼と解釈する
 間違えた風潮と共通するものだ




≪天皇・皇室も紀元節(神武天皇即位2677年)を信用していない可能性≫<天皇誕生日に思う>【箸墓古墳は卑弥呼墓でも初代天皇墓でもない、キングメーカー墓である!】


池上彰氏が解説 新天皇と安倍首相の不思議な緊張関係

安倍首相が「今の憲法には問題がある」と改憲を打ち出してから、天皇は護憲派の象徴になりました。

 両者の関係は不思議です。憲法の中には憲法擁護義務があり、公務員は憲法を守らなければなりません。天皇もこの義務を負い、今上天皇や皇太子、秋篠宮は折に触れて「憲法に則って~」と発言します。これは憲法の規程に則ったまっとうな発言ですが、憲法を変えたい安倍首相としては面白くないでしょう。




平和への祈りは続く 天皇と憲法(4)

天皇陛下に「親しみ」82% 女性継承賛成79% 共同通信世論調査


象徴天皇制「支持」74% 自民支持層も8割超す 毎日新聞世論調査


象徴天皇で良い。。
 憲法で規定など不要である

諸外国は日本の代表を
 天皇であり皇室とみている
  これだけで充分なのである



≪天皇陛下の生前退位ご意向報道≫<我々国民世論の未熟さいや暗愚有権者改めて痛感>【皇室は現天皇皇后両陛下と皇太子ご夫妻の両党体制で強化される】


皇室の層が薄くなった
 この感は否めないのであるが


少数精鋭。。
 女性天皇容認が出たのは良い

強力な天皇がムードを変えるはず




≪昭和天皇はA級戦犯合祀に不快感示され、参拝止めた。。今上天皇も参拝していない≫<保守・右翼は天皇・皇室に付き従うことが命>【自称戦後保守・右翼なら靖国参拝止めろ、参拝は疑似保守である】


≪日本会議と改憲勢力の御輿。。安倍政権≫<保守でも右翼でも天皇礼賛でもない総理>【天皇・皇室・皇太子の方が遥かに冷静沈着で深い知識だろう】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


≪日本会議に支配され内閣官房に操られる総理≫<一方、野党も野党であるヤル気あるのか>【この惨状にはマスコミの出来の悪さが大きく影響している】


《何度でも言う》≪安倍総理と政権は保守でも右翼でもない≫<何と!今上天皇を茶化したらしい安倍>【仮にも保守を自認する人々は総理と政権何より日本政府を叩け!!】


《しかし、世の論者は全く読めていない!特にリベラル諸氏!》≪皇太子殿下は今上陛下以上に強力な天皇になる≫<安倍総理が、と一人称で考えるのは大間違い!全ての工作は《内閣官房》組織主体>【皇太子殿下の誕生日会見にその強い御意思が】


昭和天皇崩御の際にも
 言われたが。。やはり今回も


天皇・皇室のパワーは凄まじい

一気に護憲ムード一色である

あれだけテレビで流れて
 『憲法を守る』と仰ったのであるから


ただ、これが長続きするかどうか 

テレビと国民世論ほど
 信用出来ないものは無いのだ


安倍政権を延命させているのも
 テレビはじめ大手マスコミである・・・。
“待ったなし”の皇位継承問題、減る男性皇族


女系はともかく女性天皇はOK
宮家も増設。。しかし、遅過ぎる!

政府と内閣、国会議員がバカ
 ジャーナリズムは何をしているのか


永田町。。霞が関含む
 経済界も一緒であるが


あんなトコが日本の
 シンボルになったら困るのだ




【天皇制と首相公選制は全くぶつからない】!!『元自民党議員奥野さん』。。<100歳は立派>だが、≪《間違いは間違い》!!とハッキリいわせてもらう≫ 


【皇室を奉じる真の保守ではなく、昭和維新回帰】<靖国神社の変質>≪明治大帝~昭和天皇・今上天皇のご意思に背く安倍晋三≫


タカ派、憲法改正派を
 保守などと言い換え始めたのは


20世紀の終わりだった
 かつては傍流・異端だった勢力
  を中心のように洗脳し始めたのだ


アレがバカの始まりだったといえる




【憲法を守るという今上天皇のお言葉】<安倍政権の皇室への不敬>≪戦後日本保守だけでなく、明治以来日本保守の風上にもおけない≫


戦勝国。。GHQに押し付けられた
 憲法、
というのが改憲派決まり文句

実は押し付けられていなかった
 自民党の源流勢力が選択していた




【大スクープ!<昭和天皇の権力>を封印したい連中が。。《日本国内に存在した》!】≪「衝撃の発見!」・・・日本国憲法は押し付けられたものではなかった≫


≪さすが、ネトウヨのバイブル産経だ!日本国憲法について都合良いところだけ引用か≫<日本国憲法は押し付けられたものではない>【米国にとって、日本列島は今も昔も《単なる基地》に過ぎないのか】



まぁ、”神話””宗教””歴史”
 しっかりと折り合いつけるべきだった




≪天皇・皇室も紀元節(神武天皇即位2677年)を信用していない可能性≫<天皇誕生日に思う>【箸墓古墳は卑弥呼墓でも初代天皇墓でもない、キングメーカー墓である!】


ここ数年、前天皇・皇后・皇太子
 皇室は
「政治」に疑問を呈していた




≪秋篠宮様が政府に疑義を呈されたようだ≫<これは次期天皇=皇太子様のお考えも反映だろう>【天皇・皇室は現政府・政権・日本会議にお怒りである】


≪天皇制を廃止すべきとの見解にモノ申す≫<欧米の学説に照らし合わせるのをヤメロ!>【”政治家”のレベルの低さ・国民世論の未熟さを考えてから言え!】


天皇・皇室が痩せ細り
 挙句無くなってしまえば


こんな薄っぺらく安っぽい
 攻め易い国も無いのである




≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


≪内閣官房から叩き出された正義の学者に拍手!≫<増税など一切不要、日本が終わる>【特別会計・天文学的政府資産がある!!】


国民は貧乏極致であっても
 政府には天文学的資産がある

諸国はそれを知っている可能性がある




《しかし、世の論者は全く読めていない!特にリベラル諸氏!》≪皇太子殿下は今上陛下以上に強力な天皇になる≫<安倍総理が、と一人称で考えるのは大間違い!全ての工作は《内閣官房》組織主体>【皇太子殿下の誕生日会見にその強い御意思が】


霞が関政府と政権与党は
 アメリカ一辺倒のバカかも知れん


新天皇と皇室は歴史を知っている

国内国民世論にはもう期待出来ない
安倍政権が明仁天皇「生前退位のおことば」に介入していた! 安倍首相の指示で日本会議系の衛藤晟一補佐官が…


当時の風岡典之・宮内庁長官は、2015年ごろから杉田和博官房副長官らと水面下で交渉を続けてきた。だが、官邸は一向に首を縦にふらず、天皇周辺は焦燥感と危機感を募らせた。そんななか、2016年7月13日の夜、NHKがスクープしたのが「天皇陛下 生前退位のご意向」だった。安倍首相らにとってはまさに青天の霹靂。官邸は激怒し、風岡長官を更迭するなどの“報復”に出るわけだが、結局、「生前退位のご意向」は明仁天皇がビデオで国民に直接語りかけるかたちで「おことば」となった。

『「平成の天皇」論』には、その間の天皇側と官邸側の攻防が生々しく描かれている。安倍首相や杉田官房長官らは、〈天皇自ら起草し、皇后の助言を入れながら一年以上置いて何度も読み返していた原稿〉を、NHKのスクープ後に初めて読んだ。そして、安倍首相の指示でその文言を点検したのが、安倍首相の“右派の兄貴分的存在”である衛藤晟一首相補佐官だったという。衛藤補佐官は日本会議の中核をなす極右団体・日本青年協議会出身で、日本会議と現政権の直接的窓口ともいわれている人物だ。



この件、違和感を感じた

杉田和博官房副長官らと水面下で交渉を続けてきた。だが、官邸は一向に首を縦にふらず

杉田官房副長官こそ
 「官邸」トップではないのか


如何にも、安倍とか菅が
 元凶であり、ドンであるみたいな


彼ら議員だけなら
 まだ問題の悪辣度は
  軽傷!薄い訳なのである


政権交代すれば解消
 しかし、政権の枠を超えて
  生き続ける内閣官房の策謀

 


平成の最後までマスコミがスルーし続けた…天皇・皇后の護憲発言と安倍政権へのカウンター


実際、この年の天皇・皇后の誕生日会見の前に、安倍政権に対して危惧を抱かせたであろう決定的な出来事があった。

 2013年4月28日に行われた「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」のことだ。4月28日は1952年にサンフランシスコ講和条約が発効し、本土がアメリカの占領から独立した日。第二次安倍政権はこの日を「主権回復の日」と位置付け、政府主催で初めて式典を開き、天皇と皇后を出席させた。

 式典は極めて復古的な、右翼色の強いものだった。当日、菅義偉官房長官が閉式の辞を述べ、天皇・皇后が退席しようとしたとき、突然、会場の出席者らが両手を挙げて「天皇陛下万歳!」と叫んだのである。安倍首相らも壇上でこれに続き、高らかに「天皇陛下万歳」を三唱。天皇と皇后は、足を止め、会場をちらりと見やり、わずかに会釈してから会場を去ったが、その表情は固まったままだった。

 実は、この式典の開催は、自民党が野党時代から公約にかかげるなど、安倍首相の強いこだわりがあった。しかし、天皇・皇后は事前段階から周辺に拒絶感を吐露していたといわれている。




【憲法を守るという今上天皇のお言葉】<安倍政権の皇室への不敬>≪戦後日本保守だけでなく、明治以来日本保守の風上にもおけない≫


民主党内閣時代から。。
 自民党や現安倍総理ではない
  これこそ、日本会議の悲願だろう


安倍総理は日本会議の
 御輿であり、国民騙す
  エージェントと考えて良い




両陛下が確立した平成の皇室像に紆余曲折…乗り越えた右派の批判〈AERA〉


95年1月に起こった阪神・淡路大震災でも、天皇と皇后の現地での振る舞いが右派から批判を浴びた。「日本を守る国民会議」の代表委員を務めていた江藤淳は、「何もひざまずく必要はない。被災者と同じ目線である必要もない。現行憲法上も特別な地位に立っておられる方々であってみれば、立ったままで構わない」などと述べている(「皇室にあえて問う」、「文藝春秋」95年3月号所収)。

しかし天皇と皇后は、昭和期に美智子妃が主導する形で確立され、平成になってあらわになったスタイルを変えようとはしなかった。宿泊を伴う定例の行幸啓では右派による提灯奉迎にこたえつつも、天皇の隣には常に皇后がいた。二人は全国各地の福祉施設で、そして被災地で時としてひざまずき、「市井の人々」に同じ目線で語りかけたのである。

 その人数を累積すれば、おびただしい数にのぼる。行幸啓を重ねれば重ねるほど、政府や議会を介在せず、天皇や皇后と一人ひとりの国民が直接つながる関係が強まったのだ。



日本を守る国民会議
 日本会議の前身である


彼らは信仰上の
 元首・天皇に帰依している


天皇皇后両陛下とは
 全く相容れない思想である


天皇皇后両陛下の
 この姿勢を徳仁新天皇は
  しっかりと引き継いでおられる




【恐ろしい】安倍総理が内閣人事局長に杉田和博官房副長官を起用!北村滋・中村格と並ぶ「日本版ゲシュタポ」による官僚支配体制を強化!


安倍政権の内閣改造が取り沙汰される中、官僚の人事を取り仕切る内閣人事局長に杉田和博官房副長官が就任した。

・杉田氏は、山口敬之氏のレイプ事件の揉み消しに関与した北村滋情報官や中村格刑事部長と並ぶ、安倍政権と特別な関係を持つ警察官僚で、主に官僚の監視を担当してきた経緯があり、今回の人事は、従来以上に官僚を徹底的に支配し、反逆者を生み出さない体制を強化したことが考えられる。



安倍を御輿に。。総理は
 ユルく、バカな方が動かし易い


そして日本会議待望の
 総裁・総理である安倍晋三


安倍を御輿に担いで
 日本会議とガッチリと握手
  しながら
最後は政府中枢
   として、また行政手腕に
    長けた内閣官房が主導!




≪これは面白い!《悪しき》また『浅い日本政治の底』が完全に見えた!!≫<気付いている人が少な過ぎる>【議員首相・議員大臣・国会も不要なのか】


≪民主党を解剖する必要がある!自公との消費税三党合意!!こそがその正体だ≫【財務省はじめ外務省他官僚機構の指令で、御用記者と民主党議員が蠢く】


≪民進党に期待出来ない理由・・・第二自民だからだ≫<政権時代に財務省はじめ経産省にも籠絡>【野党の皮を被った自民党別働隊だ】


民主党内閣時代、消費税増税
 で自民党・公明党と三党合意も
  異常なのである!
財務省傀儡

財務省そして原発再稼働で
 経産省にも籠絡された民主党


それだけではなかった!
 官房長官秘書官が民主党から
  第二次安倍政権に留任していた




≪野党第一党の民進党が大ブレーキを掛けている≫<加計疑獄や安倍系ジャーナリスト山口の醜聞で追い込むべき時に>【それもそのはず民進党は官僚機構の奴隷・安倍自民兄弟党だ】


中村氏は、民主党の野田政権時代から2015年まで官房長官の秘書官を務め

中村格警視庁組織犯罪対策部長
 安倍系ジャーナリスト山口敬之の
  準強姦事件をもみ消した刑事部長だ


菅官房長官の秘書官だったことは
 知っている。。
しかし!!民主党内閣
  時代から官房長官秘書官だった!!



それだけではない
 現在警察庁長官官房長

警察庁長官に昇進するコース




≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】


《フェイク発見!》≪「日本の政官界を牛耳る内閣人事局」という偽物≫<安倍総理が財務省抑えて増税延期・北朝鮮ミサイルは安倍政権の要請と並ぶウソ>【やはり政務総理秘書官そして内調だ!!】


≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】


《内閣官房報償費の使途一部開示》≪安倍政権と自民党は強くない≫<しかし長らく絶対安定多数>【それは国家機関「内閣官房」と「官僚機構」、そして「大マスコミ」の《結託が有る》!】


≪昭和以来の《疑似国家機関》自民党安倍政権だけでは不安なようだ≫<またもや《茶番プロレスの相手役》旧民進党を操る内閣官房と官僚機構>【普通、先進国の国民なら騙されない。。が、日本は見事に騙される】


安倍総理は確かにケシカラン
 しかし、安倍が失脚すれば
  日本会議は萎んでいきそうだ


ただ、政権を政府を動かす
 コツを掴んでしまった日本会議


権力行使の方法を
 体得してしまった感は否めない


それ以上に、内閣官房は
 国家機関でありながら右傾化
  日本会議の思想を政権に注入


宮内庁は省庁再編で
 内閣官房を補佐する内閣府
  の下部機関になってしまっている




《新元号発表で呉越同舟・同床異夢が露わに!御輿安倍総理には本音など無いのでは?》≪内閣官房と日本会議=日本青年協議会合作の安倍政権≫<保守でも右翼でもないのは確かだ>【結局、国家権力内閣官房が押し切って体裁だけ維持なのか】


日本会議は安倍が政権から
 転落しても内閣官房と緻密に
  連携し、思想を伝達するだろう


内閣官房にも今や
 日本会議と結託した官僚が
  夥しく配置されている筈である


日本会議を出し抜いて
 今後も内閣官房は政権操縦する


その可能性は全く否定出来ないのだ