fc2ブログ
日米首脳会談、驚愕の屈辱!<安倍夫妻はレッドカーペットの外!>安倍首相が近づくと、トランプ大統領がSTOP!


日米首脳会談
 写真を撮る際に記者からもっと
  近寄るように促された安倍総理


トランプ大統領がここで「STOP!!」

安倍総理はレッドカーペット
 からはみ出ている。。
無様!

今、この話題が
 ネット・SNSを大きく賑わせている




韓国「トランプ大統領が安倍総理にSTOPと言ってレッドカーペットから追い出した」←間違い


一方で、安倍擁護派からは
 足がレッドカーペットから出た
  他国の首脳もいるではないか・・・。


確かに
 問題はそこではないのだ


いや、まず韓国にムキになって
 反論するそのサマが三等国なのだ


そして、何よりも
 韓国文在寅大統領との扱い
  の違い、も画像になっているが


それ以上に北朝鮮金正恩
 との扱いには天と地ほどの差がある


韓国と日本。。そこには
 米属国と
”属国ですらない”米軍基地
  日本という厳しい現実があるのでは?




≪日本は米国の同盟国などではない、また属国ですらない≫<ペンス米副大統領アジア4か国歴訪>【日本は米軍基地でありカネ出すだけのATM】


人々が”ニッポンはスゴイ!”
 藁をもすがる思いで頼る概念

  日本は先進国で経済大国である

ATM。。そこに意図的に
 プールされた金額が如何に多額で
  あってもそれは果たして経済大国か




≪ドナルド・トランプ米国大統領が来日≫<やはり、日本は米軍基地でありATMだった>【在日米軍基地の円滑な使用。。そして狙いはカネ】


近年、我々に衝撃をもたらした
 頼みの外務省が北朝鮮との
  外交ルートを絶やしていた現実!




≪安倍政権と日本政府外務省には《北朝鮮への外交ルート》など無かった≫<何と!外交ルートとは《FAXのこと》だった>【文民統制も電撃訪朝も絵に描いた餅だったのだ】


≪とうとう《内政外交で》『全く信用されない日本政府』になってしまった≫<安倍晋三などというボンクラを御輿に担いだお蔭で>【政権だけでなく政府が信用ならんのは未開国!】


≪優秀な国際政治論者は日本を買い被り過ぎ≫<日本列島=米軍基地に過ぎないのは残念ながら正しい>【米国政治はシンクタンクが仕切る!大統領観ても迷路に入る】


日本政府=内閣官房と霞が関各省
 がダメな状況が鮮明になってきた。。


リベラル論者は「政権交代を」と
 叫ぶのであるが、
ちょっと待ってくれ

今、政権交代しても解決にはならん
 またもやポンコツ内閣の誕生
そして
  「やっぱり自民党だ」という腐った論理


この繰り返しになるだけなのである

与野党伯仲。。で皆で苦しめば良い!


日本の総理や閣僚。。
 これら議員群が
”政治家”
  ではない、という現実をみろ!!




≪安倍総理と議員政権の本当の姿が、今頃やっと出てくるのか≫<官僚事前作成カンペ丸読み暴露!も記者クラブからは報道無し>【安保法制が直接の引き金。。しかし、消費税増税の民主党内閣時から出ていなければならなかった!!】


宗主国米国は、日本の現状を
 知っていて放置に違いないのだが


この記事よりも早く
 ロシアプーチンはポンコツ日本を
  完全に見抜き指摘していた悲劇が!




≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】


国会答弁でも官僚幹部の
 助言無くして一歩も進まない


政府委員制度=政府参考人
 政府特別補佐人制度という現状


外遊しても通訳と
 レクチャー、原稿丸読み無くして
  握手も出来ないポンコツ総理・閣僚




≪答弁ペーパー丸読み棒読み・政府参考人(政府委員)制度≫<日本政治のお粗末さは世界にバレている>【力が無いのに談合で5年目に突入!の安倍政権の長さが恥晒し政治に拍車!!】


≪普天間基地辺野古移設・沖縄問題はハラスメント問題≫<原発・杉田水脈ヘイトと同じ安倍応援団の命>【辺野古移設は在日米軍の圧力ではなかった!政府政権の旗印に過ぎん】


ロシアプーチン大統領と
 ロシア政府そして諜報機関は


日本を何もかも見抜いた上で
 安倍を交渉テーブルにもつかせない




《日露北方領土交渉は絶望的!!》≪やはりプーチン大統領は優れた政治家だった≫<安倍総理のいや日本政治の弱点を最も早く見抜いていた!>【官僚機構と記者クラブ結託の上に成立する安倍総理】


≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】



左派リベラル諸氏ですら
 トランプによる安倍の扱いを
  悔しがり”酷い”などとバカなこと


右派安倍擁護派は
 それすら見抜けないようなので


放置していくしか無い訳だが

総理や外務大臣だけでなく
 霞が関もダメだということを


世界は知っていたんだろうと思う

ずっと恥をかき続けていた訳だ

安倍というボンクラ拡大総理
 が出て来てくれたお陰で見えた


極めて悲惨な日本の現実
 むしろ安倍総理の登場を
  感謝しなければならないのだ



 
スポンサーサイト



机の名前のテープで席を把握か 悠仁さまの机に刃物事件


お茶の水女子大学付属中学校で秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまの机に刃物が置かれていた事件で、犯人が机に貼られた名前のテープで悠仁さまの席を把握した可能性があることがわかった。



当初の報道では
 
「悠仁さまの教室からも近い
  どこかの場所」だったと思うが


しかも、第一印象では
 ちょっとオカシナ奴の仕業


机に直接置いていたのか。。
 学校に関係する誰かなのか
  それとも関係者を恫喝して?




悠仁さまの机に刃物、思想犯を重点捜査  内部事情に詳しい者の犯行か?


新しい時代、令和を迎える直前の何とも不快な事件だ。

 4月26日、秋篠宮家の長男・悠仁さまの通う中学校で、悠仁さまの机などに包丁が置かれていたことがわかり、警視庁捜査一課が建造物侵入容疑などで捜査に乗り出した。



確かに嫌な事件である


 犯人のねらいは何なのか。警視庁捜査関係者が言う。

「平成から令和へ、改元直前の犯行ということで、ほぼ間違いなく、思想犯。包丁を置くという行為が、秋篠宮殿下に対する脅しのメッセージだろう」



嫌な事件。。というのは
 「思想犯」などと決めつける
  警察そして政府はこういう場合


全く信用ならん存在だということ



「思想犯でも右か左か、絞り込めていない。防犯カメラの映像と似た風貌の過去の思想犯をデータベースからリストアップしている。学校内には防犯カメラがたくさん設置されており、作業着姿の男の映像はバッチリ写っているようだ。ただ男はヘルメットをかぶっており、顔がわかりにくい。街宣活動などで上京した思想犯などが関わっていないか、宿泊施設も捜査している。また、この日は併設の小学校で保護者会があり、それが終了して、校門に人が多い時を見計らって、問題の不審者が入り込んでいるようだ。内部事情をあらかじめ知っていた人物の犯行ではないか?」


思想犯でも右か左か、絞り込めていない

その右とか左とかいう
 概念の定義が今、極めて
  怪しくなっている訳であって




≪右翼陣営はいったい何をしている。。もうそういう人々は居ないのか≫<国賊安倍政権を討て>【天皇・皇后そして皇太子に付き従い強力に援護射撃する必要】


従来、考えていた
 右翼そして保守という存在は

息絶えてしまったようにすら思える




≪日本会議=日本青年協議会に牛耳られる安倍政権は保守でも右翼でもなく《ホシュ》≫<ネトウヨも単に左翼へのアンチテーゼ《ホシュ》>【日本会議に牛耳られ、ネトウヨがくっつく安倍政権も保守でも右翼でもない!なるほど。。】


≪日本会議と改憲勢力の御輿。。安倍政権≫<保守でも右翼でも天皇礼賛でもない総理>【天皇・皇室・皇太子の方が遥かに冷静沈着で深い知識だろう】


≪昭和・20世紀までの自民党政権とは似ても似つかない≫<カルト各教団と内閣官房結託の安倍政権>【天皇・皇室のお考えとも全然違う国賊政権】


警察筋は何が何でも
 誰かを逮捕しそうな勢い


きっと”誰か”を逮捕するだろう

しかし、これまでの流れから
 
政府=内閣官房・霞が関は
 安倍(日本会議)と共に皇室と対立


してきていなかっただろうか・・・。




≪秋篠宮様が政府に疑義を呈されたようだ≫<これは次期天皇=皇太子様のお考えも反映だろう>【天皇・皇室は現政府・政権・日本会議にお怒りである】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


≪安倍総理を強烈に支持する保守層とは日本会議=日本青年協議会(生長の家原理主義者)≫<今上天皇・皇后・皇太子ではなく信仰上の架空のミカドに帰依>【内閣官房と日本会議に操られる安倍総理はリーダーに非ず!】


≪秋篠宮内親王眞子様と小室圭さんの婚約は暗礁≫<ことの是非はココでは触れない、そもそも誰が婚約リークか>【安倍官邸が《加計問題隠し》のためにリークだった!!】



秋篠宮さまは新天皇=皇太子
 そして今上陛下とお考えは同じ


そう強く思える近年なのである




《しかし、世の論者は全く読めていない!特にリベラル諸氏!》≪皇太子殿下は今上陛下以上に強力な天皇になる≫<安倍総理が、と一人称で考えるのは大間違い!全ての工作は《内閣官房》組織主体>【皇太子殿下の誕生日会見にその強い御意思が】


だとしたら。。

今上天皇・新天皇皇太子
 そして秋篠宮さまと
必ずしも

シックリいっていない


安倍政権を御輿にする
 内閣官房・日本会議そして


それらに賛同勢力も「思想犯」
 に属するものとして列挙可能だ


安倍首相、貿易協定の早期妥結へ交渉加速でトランプ大統領と一致


日本に不平等な条約TAG(実質FTA)
 を合意で日本の農業・産業が崩壊する


と世の論者は安倍総理を
 激烈に批判している訳だが。。





日米首脳が貿易交渉加速で一致 トランプ氏「日朝会談に全面協力」


当ブログでは、どうせ成果は
 得られないのであって、結局
  政権浮揚の材料を探るだけ。。


という見解

ところが世の論者は

北朝鮮との拉致問題も
 米国トランプ任せ!だと

安倍総理を批判!!に
 終始している訳なのである


違う!安倍総理は弱い総理
 ”総理職代行機関”内閣官房だ!




外務省「秋葉次官」体制へ:来年「若返り人事」で激震か


こういう記事があちらこちらで
 経産省が中核の内閣官房が
  外務省トップ人事に介入か!!


2015年のことである

しかし結局、外務省従来の
 昇進が押し切られているのだが


「官邸」と報道される
 内閣官房が”総理”として
  外務省を押しのけ外交を担当


しようとしているサマが読み取れる


安倍政権が長い!長過ぎる!
 だから忘れているか、知らない
  人が多いのかも知れないが・・・。


実は安倍総理は第一次内閣を
 みると。。弱い総理の烙印押された


では今の長期政権の安倍”大”総理は?




首相の役割に対する時代的要請:英国との比較にみる日本政治の課題


もちろん、首相を中心とする政府中枢の発達はさまざまな問題を伴う。政府中枢と官僚機構との組織上の重複、首相や官房長官、内閣府担当大臣らの関心のある政策領域への過度な注目とその移ろいやすさ、側近政治に伴う集団思考、集権的な政府中枢や政治顧問の活用に伴うコントロール問題の拡大といった課題は、「コントロール狂」と言われたブレア政権にも、「官邸崩壊」と指摘された第1次安倍政権でも観察された。


反安倍。。いや安倍総理を
 称賛する提灯報道体制を
  批判する当方も知らなかった


第一安倍政権は【官邸崩壊】
 と批判されていた訳だったのだ




8月末『官邸崩壊』が上梓される上杉隆氏を招き、萱野稔人氏・神保哲生氏とトークしました。


[本で書かれている事態は]まさに合成の誤謬。各人が自分のポジションを上げるための最適化を図り、政権全体がデタラメになる。沈む泥舟の中で座席争いにかまけ、泥舟の沈没に抗えない。頭のいい役人がこんな単純な問題に気付かないのはなぜでしょう。泥舟の船頭たる安倍首相が手を打てないのは頭が悪いからですか。
 
それ[権力闘争に関心がない]なら調整能力に長けた人間に任せればいいが、それもしない。政治家を操縦する官房長官に、政治家に人望がない人材を当て、役人を操縦する副官房長官に、役人に人望がない人材を当てる。政治がどう回っているのか知らないのですね。


当ブログの見解として
 閣僚人事は安倍がヤッテない
  コレも内閣官房が担当したと・・。


安倍総理は弱い総理の典型で
 1990年代以降小泉を除いて
  短期お払い箱内閣の原因作った


悪劣総理としての評価が定着していた

その弱い総理が
 なぜ長期政権首班になれたのか




≪日本には政党政治も自民党派閥も消滅している事実を伝えろ≫<政治主導も国会議員政治も存在しない>【先進国でもこんな国無いんじゃないのか!新聞・テレビは真実の報道を】


≪安倍総理のボス、影の総理今井政務総理秘書官≫<今年は解散総選挙の年?野党には期待出来ない>【今井秘書官の記事がボロボロと。。ようやくこの政権も】


安倍総理の手腕などは皆無
 内閣官房が総理職代行者だった




≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】


現在の内閣官房の面々や
 霞が関各省までもが介在しての


自民党総裁選。。その飛び道具
 創価協力票に退潮・・・陰り・・・が


大阪だけの特異現象
 社民党ほどの支持しか無い


大阪維新に自公が負けた!
 これには世の論者も頭抱えるが



以降。。今年に入ってからの記事
 益々その迷走度を増してきている



《いったい誰が主犯か》≪《弱いはずの安倍政権》デタラメな永久存続体制が明らかになってきた≫<官僚機構各省を内閣官房が恫喝操縦するサマ>【《政府が信用出来ない》非常にややこしいのは、官僚機構も劣化の一途を辿っている】



実は主題はココなのである
 しかも極めて深刻!悲観的だ!!


総理交代・政権交代してもダメ

日本政府は一つなので
 永続的に日本(ニッポン)はダメなのだ




≪安倍総理は内閣官房とカルト宗教右翼教団の御輿≫<天皇・皇室や国民とも違う方向を向いているクーデター政権>【安倍がトップダウンの政治家で保守・右翼という印象操作に騙されてはいけない】


≪新聞・テレビ・通信社に加えネットニュースも悪辣大手マスコミ≫<自民党は数が多いだけ、人材なんか居ない>【安倍政権は、内閣官房に巣食う秘書官・補佐官たちが動かす】


《(特に安倍)政権は元々信用出来ない代物だが》≪政府が信用出来ない国に暮す我々は間違いなく不幸である≫<発表される数字や動向が大ウソ>【景気は緩やかに回復。。??どこまでウソをつき通すのか】


《翼賛体制の表紙安倍政権》≪ココまで信用出来ない。。いや危険な政権は記憶に無い!≫<しかし内閣官房が主導し、各省が歩調合せる事態を迎え>【いよいよ《日本政府と記者クラブ報道》が危険な実態であると明白になった】


《内閣支持率がなぜ上がるのか理解に苦しむ》≪安倍総理大臣は国の舵取りなんかしていない出来ない≫<自民党の総理が各方面都合が良いと錯覚しているだけ>【最大の売り物『日経平均株価』はインチキだった】


≪安倍総理と省庁幹部の面談記録「不存在」≫<不存在というより出せないはずなのだ>【安倍が直接霞が関幹部に指示などしない、出来ない!《内閣官房の総理代行者》が『介在同席』してコントロールなのだ!!】


《翼賛体制ならでは》≪外交とやらいわれる外務行政がココまで行き詰ったことは無い≫<内政経済ではアベノミクス大失敗・超崩壊!>【この惨状でも持ち堪える安倍政権はオール日本体制で総ゴマカシしているだけ】


恐らく”実態”はもっと深刻なはず

いつになるか知らんが。。
 現安倍総理が辞任した時に


全てが明るみ出てくることを期待

しかし、隠蔽されスルーされる可能性

過去の戦後日本政治でも
 隠蔽されていることは数知れず


タブーの塊り安倍政権

ポンコツを長期政権にするために
 無数の無理を重ねる政府とマスコミ


考えただけでも気が遠くなる
 いったいどうするつもりなのだろうか。。
しぼむ安倍首相への期待 でも「ネット限定層」は高支持


安倍政権への期待感はしぼんでいるものの、政治への変化は求めない――。朝日新聞社の世論調査(郵送)で、こうした有権者の意識が浮かび上がった。


そもそも総理大臣に。。特に!
 安倍政権では安倍総理に期待
  することの虚しさに気付いて欲しい


総理大臣の強大な権限を
 利用して政権操縦している

  
という取り巻きの存在にも無頓着!



一方、インターネットのニュースサイトやSNSだけを参考にしている人では、ちょっと違った傾向があった。


図のように、ネット・SNSでは
 より安倍政権を支持している


”為政者”によるネット工作の成果だ


新聞・通信社・テレビ。。
 記者クラブ大手マスコミ


彼らは内閣官房・霞が関と
 結託していると考えるほかない




しぼむ安倍首相への期待 でも「ネット限定層」は高支持   前田直人さんのツイート



首相に期待しない層の支持政党は、無党派層が65%、自民13%(全体では35%)、立憲11%(同7%)。野党は、首相に期待しない層の支持を集めきれていないようです。


野党にも問題は有る
 消費税増税に関しても

  既存野党で「増税ストップ」

がやっと。
『減税・消費税廃止』
 を掲げる党が存在しないのだから


東京地検特捜部という
 期待してきた捜査機関への
  失望は極限に達している・・・。




≪UR疑獄<口利き>甘利明前大臣が刑事告発される!≫<遅いぐらいである>【まぁ、今ひしめく自民党逮捕候補議員の中でもガチガチなので当然!!】


≪甘利明UR疑獄に関連、東京地検特捜部が一色武氏任意聴取≫<刑事告発の社会文化法律センターに共産党の影>【甘利逮捕でやっと安倍政権崩壊の序章だ!】


今から3年前の
 甘利明UR疑獄。。


これは行ったと思った

東京地検の変質に
 衝撃を受けたものである



そして、それは大阪地検でも



≪森友スキャンダルで、佐川国税庁長官招致までは必達である≫<しかし、財務省幹部としては普通の答弁だ>【安倍昭恵夫人招致と向かい合えば、安倍総理辞任は確実】


≪財務省が森友学園側に『口裏合わせ』依頼!≫<トラック4000台行き交ったと。。総理夫妻のために>【安倍総理を守るべく《内閣官房影の総理が動いた》とみる】



検察特捜部が大きく期待を裏切る
 これは何かある!誰の恫喝か!!

内閣官房への疑いは強まるばかり



そもそも最初に”異変”
 に気付いたのは、パソナ

関連施設『仁風林』スキャンダル


大手マスコミが全く報道せず!




【麻薬逮捕のASKAとは別視点の、スキャンダル勃発!続報・・・許せん安倍政権に中押し!!】<パソナ関連特殊迎賓館《仁風林》の客に閣僚と官僚>≪政治家・政府を縛るのが本懐の憲法を見直すとはケシカラン!《安倍政権》≫


≪パソナグループ迎賓館《仁風林》特殊接待疑惑。。≫<安倍政権閣僚が複数参加>【しかし、本丸は政府中央府省庁の最高幹部官僚群だ!】


≪パソナ「仁風林」。。<安倍内閣特殊接待>≫【週刊実話の記事が話題になっている】



2014年だった。。
 週刊誌・雑誌のネット記事
  に沿って当ブログも散々ヤッタ


しかし大手マスコミが全く
 報道せず!内閣官房が恫喝
  していたに違いないのである


安倍政権発足直後いや
 その前から「こういう政権を作る」

  
スキャンダルでのドミノ辞任を無くせ

翼賛体制・多数派で突っ走れ!

”方針”は最初から決まっていたのである

「北方四島 日本に帰属」削除 「対北圧力 最大限」も回避 19年版外交青書



戦後日本。。保守右翼の悲願
 北方領土
が遠ざかっていく・・・。

四島はおろか二島も怪しくなり
 ロシアに「否定」され藻屑と消えた

そして外交青書から”四島”が消えた

また、これはもう
 安倍と内閣官房・外務省が
  叫び続けた
”北朝鮮に最大限圧力”

も消え去ってしまったらしい
 個人的には更にしつこく性懲りもなく
  言い続けてもらいたかったのであるが


政権と政府は正に嘲笑の渦の中
 ”祭り”と化したに違いないのである




「北朝鮮に圧力」削除、菅官房長官「総合的に勘案」



「昨年6月および本年2月の米朝首脳会談の開催などで、北朝鮮問題をめぐる大きな動きがあった」(菅義偉 官房長官)

 菅官房長官は、理由についてこのように述べたうえで、「北朝鮮をめぐる最近の情勢を総合的に勘案して決定した」と説明


四島は無理になったし、もしも
 米朝首脳がガッチリ握手したら。。


何らかのシグナル感じ取ったか、いや
 感じ取れないはずだ、米から横やり?

米国一辺倒の日本政府
 しかし、東アジア情勢はロシア

ロシアプーチンが流れをコントロール




正恩氏、プーチン氏との初会談へ専用列車で出発


金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が24日未明、専用列車で北朝鮮を出発した。ロシア極東ウラジオストクを訪れ、プーチン大統領との初会談に臨む。米国との非核化協議を巡り、ロシアの支持を取りつけるのが狙いだ。




≪米軍による北朝鮮攻撃を支持する?≫<見事な島国・属国いや植民地根性!日本>【《米軍と世界秩序》が日本国の敵になるなどよもや夢にも】


≪北朝鮮は日本政府・安倍政権の要請などに絶対に応じない≫<小泉訪朝で明らかになったはず、安倍はさらに落ちるのだ>【拉致被害者家族が訪米したのは間違いではない】


≪米朝会談はまだ決裂消滅した訳ではない≫<米朝がまとまれば困る日本政府と安倍政権が煽る>【安倍と外務省・内閣官房は国際政治など手に負えないのである】


外交。。国際政治。。
 安倍政権には、いや
  日本政府には無理だった

が決定的に露呈したのは
 「対北朝鮮外交ルートがFAXのみ」


これは衝撃であり酷く落胆した




≪安倍総理がプーチン大統領との会談でまた大ウソ!≫<日米地位協定では米軍設置権限は米国にある>【何より北方領土主要2島は既にロシア軍事拠点!!】



その上で。。ロシアに
 完全に弱味握られることも判明
  そして北方領土の野望も潰された




≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


《ロシアとの共同記者会見拒否!!》≪元々外交など出来なかった日本政府・自民党政権≫<安倍政権になって益々お粗末さが露呈>【プーチンロシアは米国よりも中国よりも鋭い攻撃且つ恐ろしい】



東アジア情勢で主導権を握っているロシア大統領が朝鮮労働党委員長と会談へ


東アジア情勢で主導権を握っているのはアメリカでなくロシアである。




《日露北方領土交渉は絶望的!!》≪やはりプーチン大統領は優れた政治家だった≫<安倍総理のいや日本政治の弱点を最も早く見抜いていた!>【官僚機構と記者クラブ結託の上に成立する安倍総理】


≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】


《ロシアゲート》≪米国大統領といえども実に心細い存在である≫<アメリカは世界の中心ではない>【ロシアプーチンが全てのカギを握っている】



日米安保条約・日米地位協定
 までロシア政府から指摘され。。


”何とかしろ!”
”お前らに主権は有るのか!”

 
と恫喝されさらには

明治以来の政府委員制度
 まで見抜かれ八方塞がり状態。。


内政・経済は崩壊
 日経平均株価は官製相場のウソ


飛び抜けてダメな総理
 圧倒的多数派の議席もらい
  ながらも何も出来ない体たらく


この状況でも持ち堪える
 安倍政権とはいったい・・・。


内閣官房と霞が関各省
 記者クラブ大手マスコミに経済界


この翼賛体制を溶かす必要がある



トランプ氏「これで私は終わりだ」 司法妨害の疑い言及 米ロシア疑惑報告書


米司法省は18日、2016年米大統領選へのロシアの介入とトランプ陣営との癒着疑惑に関する捜査報告書を公表した。報告書では、司法省が疑惑捜査のためモラー特別検察官を任命した際、トランプ大統領が「これで私の大統領としての地位は終わりだ」と漏らし、モラー氏解任を側近に指示したことなどを指摘。

トランプ氏は18日、ホワイトハウスであった会合のあいさつで「今日はいい日だ。共謀も司法妨害もない。こんなでっち上げが二度と大統領に起きてはいけない」と述べ、ロシア疑惑の捜査を改めて批判した。


世界唯一超大国とされてきた
 米国最高権力者大統領にして


この弱気な発言そして
 「共謀も司法妨害のない」と
  敢えて言及してしまうほど拘る


何と不安定で心細い地位か
 ”ロシアゲート”では米国大統領
   とそして米政府が主役でもない


これを再認識せざるを得ないのだ




特別検察官も証拠を示すことなくロシアを罵り続けるアメリカの好戦派の一員 櫻井ジャーナル


ロバート・マラー特別検察官の「ロシアゲート」に関する捜査報告書​が公開された。疑惑に根拠があるかのような主張もあるが、例によって証拠は示されていない。事実の裏付けがないのだ。つまり「お告げ」や「御筆先」の類いにすぎない。それを信じる人はカルトの信者だ。


 本ブログでは何度も書いてきたが、アメリカの電子情報機関NSAの技術部長を務め、通信傍受システムの開発を主導、NSA史上最高の数学者にひとりと言われている内部告発者のウィリアム・ビニーはNSAがすべての通信を傍受、保管していると指摘、もしロシアゲートが事実なら特別検察官を任命することもなく、FBIは必要な証拠をすべて手にすることができたとしている。


 つまり、この件で特別検察官が任命されたことがロシアゲートに根拠がないことを示しているわけだ。根拠なしに有罪を導くことがマラーの役割だったとも言える。




ロシアとの関係悪化を目的にネオコンが始めたロシアゲートの捜査が終結 櫻井ジャーナル


ロシア政府が2016年のアメリカ大統領選挙に介入したとする「ロシアゲート」の捜査をロバート・マラー特別検察官は終結させ、報告書をウィリアム・バーしそう長官へ提出したという。この疑惑が作り話だということをマラーも認めざるをえなかったようだ。

 2009年1月から17年1月まで大統領を務めたバラク・オバマはジョージ・W・ブッシュ政権が始めた中東侵略を継続、その障害になっていたロシアに対する軍事的な恫喝を強め、核戦争の危険性が高まっていた。


こうしたオバマ政権のロシアに対する軍事的な行動を西側の政府や有力メディアは煽り、ヒラリー・クリントンはロシアとの核戦争を招きかねない主張をしていたのに対し、ドナルド・トランプはロシアとの関係修復を訴えていた。民主党の候補者選びでバーニー・サンダースが人気になった一因はクリントンたちの好戦的な姿勢への反発があったからだろう。

バーニーサンダースという
 高齢者が、
またドナルドトランプ
  という高齢者で尚且つ
   聡明な政治リーダーとは思えない


大統領がものごとを見え難くしている



米国大統領は主役ではない
 いつ引き摺り下ろされても
  不思議ではないし、いつ命
   を狙われてもオカシクないのだ


トランプがJ・Fケネディのような
 運命を辿らなかったのが不思議


ケネディの頃よりも
 米支配層のレベルが落ちたのか・・。

  


【<シンクタンク超党派組織>を抜きに米国の外交・政治システムは、理解出来ないだろう】<共和党、民主党を分けて考えるのはナンセンス>≪日本の自民党国会議員なんかに解ってたまるか≫


≪日本メディアの報道体質・思想には呆れるしかない≫<オバマ大統領を1人の現人神、個人として描く>【シンクタンク・金融産業界・諜報機関・軍産複合体。。何もかも背負ったターミネーターなのに】


オバマ大統領は、知的で
 演説も天下一品だった訳で

米国大統領職を
 色褪せさせることは
  表面上なかったように見えた


しかし、極めてその動きは
 怪しかったという訳なのである


ヒラリークリントンは尚更である




≪ドナルド・トランプが米国次期大統領に≫【そうなることを望んではいた、が!反クリントンでありトランプ支持ではない】


東アジア情勢で主導権を握っているロシア大統領が朝鮮労働党委員長と会談へ 櫻井ジャーナル


ロシアのウラジミル・プーチン大統領と朝鮮の金正恩労働党委員長が近くウラジオストックの島で会談するという話が流れている。茶番劇が終わり、真打ちが登場してきたようだ。

こうした動きを知っていたであろうアメリカ政府はCIA長官だったマイク・ポンペオを派遣、金正恩委員長と会う。中朝首脳会談の直後にふたりは握手、その様子を撮影して4月26日に公開している。アメリカが主導権を握っているかのような印象を広めようとしたのだろう。

 しかし、朝鮮半島を含む東アジア情勢で最も重要な動きはロシアのプロジェクト。




≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】


≪優秀な国際政治論者は日本を買い被り過ぎ≫<日本列島=米軍基地に過ぎないのは残念ながら正しい>【米国政治はシンクタンクが仕切る!大統領観ても迷路に入る】


≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】


ドナルド・トランプを抹殺
 大統領職解任いや殺害から


護っているのはロシアプーチンの存在

ニクソンやケネディのように
 なっていても不思議ではなかった

米国・イスラエル連合も
 ロックオンされて安易に動けない


ロシア・プーチンは
 今それほど強力だということだろう


安倍政権と内閣官房・外務省
 は北方領土交渉で暗礁に乗り上げ

いや、全て御破算!!
 目論見は藻屑と消えたのも

当たり前といえば当たり前で
 驚きも何も無いニュースである・・・・。

NHKが「皇室の祖先は天照大神」と報道→「現人神宣言か」と批判の声 神話と史実を混同するような伝え方だとして、疑問の声が出ている。



久しぶりに古代史・考古学
 分野に関する記事を書こうか


と思えば、やはり安倍政権
 界隈と深い関係のNHK絡みか



退位を控えた天皇皇后両陛下は4月18日、伊勢神宮(三重県伊勢市)に参拝された。このニュースをめぐって、NHKが皇室の祖先は「天照大神」と報道。神話と史実を混同するような内容だとして、批判の声が出ている。
退位に伴う儀式をめぐる報道だった

天皇皇后両陛下は18日、退位を報告するため伊勢神宮の「外宮」と「内宮」を参拝された。退位に伴う一連の儀式の一つで、両陛下にとっては在位中最後の地方訪問となった。

この儀式について、NHKニュースは18日に「皇室の祖先の『天照大神』がまつられる伊勢神宮の内宮」と報道。その後に記事は更新され、「皇室の祖先をまつる伊勢神宮の内宮」と記されている。



日本神話は、わが国唯一の史書
 考古学上の発見も最後は記紀神話
  と照合する場合が多いのである


しかし、その記述内容には
 極めて疑問点が多いことも事実だ


日本神話の初期・古代天皇に関する
 記述での最大の疑問点は年代・時代である


皇室の初代。。つまりヤマト王権勃興
 は3世紀半ばから後半とされている訳だ


その祖先ならば弥生時代と推測
 するのが常套手段ではないだろうか


しかし、天照大神は「神」なのだ
 人間である天皇の祖先。。とはいったい


これが日本神話が史書でありながら
 宗教・信仰に関係してしまう点である


しかも、天照大神にはモデルがいる
 という説は古来各所で流布されている


初代天皇よりも遥かに後年の
 神功皇后・持統天皇。。そして卑弥呼。。


歴史学者・史学界・作家などが
 この神話を基に様々論じるからヤヤコシイ


天照大神とも微妙に関係の
 邪馬台国卑弥呼墓を箸墓古墳
  とする邪馬台国畿内説学派が


史学界の主流をなしており
 幅を利かせているのも真相解明の妨げだ!

 



【邪馬台国は日本に非ず】《日本古代史最大のプロパガンダ》<女王卑弥呼の墓=箸墓古墳>説を・・・【全否定してみる】


<日本神話の最高神>≪天照大神の末裔≫・・・【天皇の存在が我が国の支えだ】


しかし、天皇・皇太子・皇室
 が天照大神を祖先と考えているか
  信じていないと考えた方が妥当だ




≪日本の曙!《ヤマト勃興》に関する壮大な推理≫<卑弥呼・邪馬台国は日本ではない>【ヤマト王権は周辺強国により擁立された!!】


2世紀の楯築遺跡に注目すれば  

桜井の箸墓古墳は
 この楯築遺跡の特徴を色濃く継承
  吉備の王との繋がりを権力基盤に

 
この説を聴いたシンポは
 箸墓を卑弥呼墓と”仮定”した
  上で岡山杵築遺跡との強い繋がり


を説いており極めて説得力があった
 
後に出てくるが。。箸墓はヤマト
 キングメーカー墓であるとするならば


吉備の大王およびその末裔
 がヤマトキングメーカーということだ




≪箸墓古墳は、卑弥呼の墓ではない!と推理する≫【ヤマト王権擁立の第一人者<吉備の大王墓>だ!!】


考古学上の発見は神話に照合
 してみるだろうが。。考古学上発見
  を無視しては真相は一切解明不可能


ヤマト王権=大和朝廷は
 吉備・出雲・越・畿内・東海・伊勢
  の諸国から擁立されるように成立


これが定説となっているのであるから

  


≪初代神武天皇に該当する人物は確かに存在しただろう≫【ただし、強大な征服王ではないと考える】


欠史八代(けっしはちだい)とは、『古事記』・『日本書紀』において系譜(帝紀)は存在するがその事績(旧辞)が記されない第2代綏靖天皇から第9代開化天皇までの8人の天皇のこと、あるいはその時代を指す。

現代の歴史学ではこれらの天皇達は実在せず後世になって創作された存在と考える見解が有力であるが、実在説も根強い。(ウィキペディア)


この欠史八代。。初代と第10代崇神を
 同一と見做したうえで2代~9代を架空
  とする説であるが、
大反対なのである

ヤマト初代は大国の擁立で即位
 であるからその後代を世襲でなどは
  到底不可能だったと考えるべき


2代~9代の記述が薄いのは当然
 いや、書きたくなかったのではないか!!




≪安倍総理が伊勢志摩サミット前に伊勢神宮と橿原神宮参拝したことが話題に≫<昭和天皇の真似をしたらしい>【しかし、それは全く筋が違う総理の勘違いであり誰か注意しろ】



≪自らの信仰、空想上の天皇に帰依する日本会議に操られる安倍総理≫<確かに安倍政権から経済政策は出ない>【しかし、創価学会の揺さぶりに急停車!!】



日本神話を曲解して、信仰上・空想上
 架空のミカドに帰依し。。自帝国夢見る
  日本会議。。
そして信徒安倍、さらに

それに関係深いNHKの記述など
 噴飯物であり、即全否定して切り捨てる




≪天皇・皇室も紀元節(神武天皇即位2677年)を信用していない可能性≫<天皇誕生日に思う>【箸墓古墳は卑弥呼墓でも初代天皇墓でもない、キングメーカー墓である!】



安倍総理及び安倍を御輿に担ぐ
 界隈。。政府・内閣官房の言動は

  
保守でも天皇賛美でもないことに気付け

何より今上天皇・次期天皇皇太子は
 相当深く学問を収め積んでおられる

明治天皇ですら祖先かどうか、も含め

王権の起源にも思い馳せて
 真髄についてもお考えがあるはずだ・・・。
大阪補選で自公ぎくしゃく=党首応援、思惑にずれ


安倍晋三首相(自民党総裁)と山口那津男代表を最終盤にそろって現地入りさせたい自民党に対し、公明党が難色を示しているからだ。

 「既に私の日程はタイトな状況だ」。山口氏は16日の記者会見で、選挙期間中の大阪入りについて問われ、いら立ちを隠さなかった。



山口代表が苛立ちを露わに
 しようがしまいが。。
いわばもう

関係無い!状態である
 公明党のパワーは創価学会

安倍自民を支えているのは
 その『協力票』にあるのは確実!


総裁がおバカで気付いていないだけ




公明党が"創価学会員"から批判される理由


少なからぬ創価学会員たちの間から、率直に漏れてくる党批判だ。公明党の結党は64年のことだが、当時関係者が盛んに口にしていたのが「王仏冥合」「国立戒壇の建立」といったフレーズだった。つまり当時の創価学会が上部団体と仰いでいた日蓮正宗(91年に破門・決別)の教義を国教にし、国にその宗教施設を造らせるという構想で、初期の公明党とはそのような徹底した宗教政党だった。

ただそのような姿勢は「政教分離違反」といった批判を多方面から浴び、公明党は70年にそれまでの方針を撤回。言ってみればこのとき、公明党の思想集団としての「理念」は消失してしまっているのだ。


公明党は「福祉の党」を標榜しながら創価学会員のために行政からの生活支援などを引き出すことに力を注ぎ、また選挙を事実上の宗教行事に位置付けて創価学会員の引き締め、盛り上げに利用するなど、あけすけな利権追求集団に変貌していく。93年の細川非自民連立政権以来、彼らが「勝ち馬」に乗らなかったのは原則として2009~12年の民主党政権期だけで、そのときでさえ常に自公協調の解消はささやかれていた。実際、政界関係者の中に公明党を「コウモリ集団」と唾棄する向きは少なくない。

ただ、善し悪しはともかく現在の日本政治をかき回しているのは、安倍晋三首相や小池百合子都知事、また橋下徹氏など、イデオロギー先行型の政治家たちだ。そこにマキャベリズムだけで絡もうとする公明党の空回りが、最近の彼らのブレの原因であるようにも見える。




≪創価学会票が離反すれば。。自民党は瞬間的に終わる≫【しかし、創価・公明が。。自民党化しているのが気になる】


当初は、公明党が恐れるのは
 宗教課税だと見誤っていた訳だ


しかし安倍自民にはカルト教団が
 群がっており、やろうとしても出来ない


『政教分離』を突っ込まれる
 公明党が自民党から離れれば


内調がスキャンダル暴露捏造
 その”装置”が発動されるはずなのだ




≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】



東京都議会で自公連立解消!
 途端に自民党は超大敗喫した

やはりこの辺りが
 ターニングポイントになる


実質的にはその前から亀裂だろう




≪安倍政権・圧倒的多数派自民党の選挙を一手に担う創価学会が衰退の兆し≫<1小選挙区3万票は立憲民主に行ってない、衰退だ>【あの大議席は自民党の実力ではない、協力票あればこそ】


”衰退”は当たり前

人口は減少曲線描き
 高齢化と少子化が拍車


親から子、子から孫への
 リレーを描けなくなっている


選挙マシーンの退潮である





≪公明党支持者=創価学会による批判票が突出して出現したようだ≫<公明党立候補選挙区で飛び抜けて多くの無効票>【これは、公明党というより安倍政権にとって《激震!!》事態である】



それでも大企業など
 比較にならない統率力!


を思い知ったのはこの記事



《安倍政権を巡る記者クラブのウソ》≪自民党は政党主導の選挙など出来ない≫<巨大教団創価学会協力票あってこそ戦える>【長年願い続けてきたことが実現するのだろうか】


10月1日、創価学会の東京や関西などの方面本部が下部組織に通達を出した-

 「徹底していただく予定だった那覇市の取り組みについては、F報告も含めて、一切取り消し(何も打ち出さなくて良い)となります」

 『那覇市の取り組み』とは那覇市長選挙のことで、那覇市の学会員をレンタカーに乗せて連れ出し、自民党候補の名前を書かせることだ。『F報告』とは、学会員が非学会員の友人(Friends)に自公候補への投票を依頼、確保することである。

通達の内容を要約すると「(自民党候補の)選挙運動のために那覇に行く必要はない」ということだ。

 通達が出た10月1日とは、自公候補が大差で敗れた県知事選挙の翌日だ。衝撃の大きさが手に取るように分かる。

 大阪の学会員は「本当は出る(行く)はずなんだが、今度は指示がない。だからやらない」と納得していた、という。

 方面本部の通達によれば、沖縄の学会員については「沖縄・地元の取り組みとして推進する」としていた。ところが、地元も取り組まないことにした。創価学会・沖縄総県長の名前で「11月4日までは会合を持たなくてよい」とするお達しを出したのだ。「会合を持たなくてよい」とは選挙の取り組みをしなくてよい、という意味だ。



整然と発せられた”指令”
 で、何もかもが動き炸裂する

凄まじい組織力・破壊力である

しかし!!





≪沖縄県知事選以降、やはり安倍政権は地方選で負け続けていた≫<創価学会票が離反したら目も当てられない>【野党の力ではないことをここでシッカリと確認しておく】


選挙を宗教活動とした
 集票選挙マシーンの退潮


だけでなく、信徒に動揺
 そして疑念・不満が渦巻いて




≪公明党に全国5か所で創価学会員が一斉抗議!≫<安倍政権成立の3本柱の1本>【しかも圧倒的多数派確保の直接的原動力の話】



安倍政権。。そして自民党は
 もはや”復活”など無いのだ


党員数の減少曲線は
 下降しっ放し!増えても一時的

維新など大阪だけの特異現象
 全国では社民党レベルらしいのだ




≪大阪ダブル選に存亡かける大阪維新の会≫<潰れたら良いのだ、消えたら良いのだ>【共産党が乗ることで、維新は改革者でもなく『安倍政権のお友達に過ぎない』ことがバレるのだ】



公明党への創価信徒の不満
 これは安倍政権への不満に違いない


しかし、安倍政権と維新が
 ズブズブの関係盟友関係なのを


見抜けず。。共産党などと組む
 自民党には投票出来ない!と。。


その他大勢の膨大な鈍感大阪世論と
 共に維新に流れた可能性は有るだろう


公文書クライシス 首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄


安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答された。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明した。


何処かに無いとオカシイのだ
 一切存在せず記録に無いものは
  関係者の脳の中に存在では
未開国




公文書クライシス 御厨貴・東大客員教授「背景に歴史に対する責任感の乏しさ」 面会記録不存在


オーラルヒストリー(口述記録)と呼ばれる手法で元首相や元政府高官の在任中の体験を数多く聞き取った経験を持ち、政府の公文書管理員会の初代委員長も務めた御厨貴・東大客員教授は「問題の背景には、記録を残さない政治文化と歴史に対する責任感の乏しさがある」と指摘する。


東京大学法学部助手、東京都立大学法学部助教授/教授、政策研究大学院大学教授、東京大学先端科学技術研究センター教授を歴任。

アメリカ流のオーラル・ヒストリーの手法を日本に持ち込み、多くの政治家や関係者の聞き取り調査を行っている。


米欧の原書で勉強し留学もして
 米欧流の理論で育った学者は
  そう言うに違いないのであるが


ここは日本
 先進国ではないのだ
  東アジアの政治未開国日本なのだ




公文書クライシス 「面談中の首相発言、記録はご法度」 元秘書官ら文書管理の一端明かす

「良き首相秘書官は余計な記録やメモを残さない」「面談中の首相の発言の記録はご法度だ」



旧大蔵省のドキュメント小説
 でも、税制改正過程で幹部は
  理解したら文書はその場で焼却


という場面の描写を読んだことがある

これは確かに昭和までは
 そうだったのだろう。。
しかし!

安倍政権に関しては 
 それにプラス絶対に言えない
  漏らせない部分があるはずなのだ




≪安倍晋三政権になって、なぜこうも色々出てくる?≫<民主党内閣にも腹が立ったが>【しかし、この安倍政権と民主党政権の違いは?】


安倍総理が各省幹部に指示
 そういう場面を想像しては
  ダメなのである。。
いや有り得ん

行政手腕がまず無いし
 そんな訓練も受けていないのだから




《フェイク発見!》≪「日本の政官界を牛耳る内閣人事局」という偽物≫<安倍総理が財務省抑えて増税延期・北朝鮮ミサイルは安倍政権の要請と並ぶウソ>【やはり政務総理秘書官そして内調だ!!】
  

≪みんな勘違いしてはいけない、安倍政権が続いているのは「安倍自民の力」ではない≫<答弁能力をみても《安倍総理は歴代総理でも弱い総理》だ>【影の総理今井氏が財務省はじめ官僚機構と結託!大マスコミを支配下に】


≪官僚機構及びその出向者によって構成される安倍翼賛体制≫<安倍内閣と自民党は強くない、投票する必要無し>【《翼賛体制の影響が少ない勢力》応援で与野党伯仲だ】


総理になった安倍が霞が関
 官僚機構を使いこなして操縦


ではない!最初からある勢力
 と結託した現内閣官房最高幹部


安倍を総理にすべく
 自民党に手を突っ込んで総裁に・・・


その可能性すら疑って良いのだよ




≪「安倍」VS「野党」の与野党攻防ではない≫<官僚機構は《安倍自民がお好き》なのだ>【万が一にも自民が政権転落なら、「官」は自民政権復帰の為、全力投球だ!】


≪裁判所(高裁・最高裁)・検察(東京地検・大阪地検)の次は会計検査院までも≫<安倍政権の軍門に下ったのか>【いや、議員内閣にそんな力は無い!官僚機構に顔が利く存在が】


≪今の日本の国政は《安倍独裁》ではない!安倍を御輿に担ぐ翼賛体制である≫<創価学会選挙協力を土台に>【政務総理秘書官と官僚機構が日本会議の要望を取り入れた】


そう解釈しないと
 現在の安倍自民一強が理解不能




≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】


《財務省権力から安倍晋三内閣官房内閣に》≪厚労省のデタラメ毎月勤労統計だけではない、霞が関全省で共有されていなかったか≫<2005年以来日本は圧倒的多数派与党が続く>【つまり多数派政権を盾に霞が関がヤリタイ放題ではなかったのか】


モリカケ問題でその一端が
 透けて見えたことがある訳だ


政務総理秘書官の介在を
 野党から追及を受けたときに。。


安倍総理が著しく狼狽取り乱した・・・。
立憲への風がやんだ 「亥年」の統一地方選 北海道知事選の惨敗から見えた「結党ストーリー」の終焉



”気がつけば、風がやんでいた”

風なんか感じたことは無い
 所詮、民主党~民進党の後継




同じ7日に投開票された41道府県議選と17政令指定市議選で、立憲は計217人が当選した。この数字は、国民民主党の116人を大きく上回っている。しかし、両党の当選者を合わせても、4年前の民主党の391人を下回っている。


そうなのだろうが。。
 言い換えれば、民主党自体
  官僚機構の出先機関だった


対する与党こそ
 長い長い戦後”政治”の中で
  唯一出先機関自民党中心勢力



誰しも一度、成功すると、その成功体験からなかなか抜け出せないものだ。立憲民主党の枝野幸男代表にとっての成功体験は、1年半前の衆院選直前に結党し、野党第一党になった経験だろう。

「政治を変えるのは有権者の皆さん、おひとりおひとりだ。2年前の秋、立憲民主党を立ち上げた。だいぶためらったが、全国各地から『枝野立て!』『このままでは投票できる政党がない』と背中を押して頂いた。結党から投票日まで20日。国民の皆さんが動けば、20日間で野党第一党をつくれる」

 立憲民主党の枝野幸男代表は3月15日、北海道函館市で開かれた石川氏の総決起大会でこう訴えた。
この結党ストーリーこそが立憲の原点であり、国民などほかの野党との共闘に突き進めない要因にもなっている。



枝野に何か期待したり
 希望を感じたことは無い


原発事故下の民主党官房長官
 消費税増税に反対しない民進党
  中核議員
というイメージしか無い




≪民主党を解剖する必要がある!自公との消費税三党合意!!こそがその正体だ≫【財務省はじめ外務省他官僚機構の指令で、御用記者と民主党議員が蠢く】


≪野党共闘。。民主党改め民進党を巡って、決断の時だ≫<消費増税と原発推進の旧民主党>【野党他党との違いを無視して突っ走るか、それとも民進を分解するか】


≪民進党岡田が、消費税増税10%に賛成していない、という擁護見解がある≫【それには絶対に納得出来ない!ならもっとハッキリ<増税の前にやることが有る>と言え!!】


民主党~民進党は信用出来ない
 ”財務省出先機関”の疑いが消えない




≪野党共闘に民進党は無理に要らない≫<共産党無くして野党共闘など絵に描いた餅>【共産党の資金力・組織力・情報網・集票力を核にすべきだ】



その日本共産党にして
 ”増税中止”がせいぜいである


野党共闘のためやむなく
 他党との調整のため仕方なく
  という訳でもないようなのである


それが証拠に特別会計
 や世界最大政府資産にメス
  入れる気配が無いのであるから




≪大マスコミが国民・有権者が野党として捉える民進党≫<省庁傀儡・政務秘書官配下、安倍政権と同じ>【そして、その代表選は官邸官僚の操縦下だ】


≪まず民進党が野党を名乗り、自公VS民進党などという構図が間違い≫<為政者と大マスコミはそれが安心?>【そうはいかない!反増税・反原発・反改憲で団結せよ】


自民党VS民主党その前の
 自民党VS新進党の構図が


為政者官僚機構・記者クラブ
 大マスコミにとって安心なのだ


官僚機構出先機関しか
 政権に就けない日本の悲しき構造


自民党政権でも
 安倍内閣は突出してオカシイ




≪安倍政権は《安倍一強・安倍支配》ではない、《安倍を支配》で蹂躙≫<日本会議他カルト宗教右翼各教団と内閣官房の結託>【内閣官房・内調のトロイカ体制で恫喝して支配】


≪旧民主党~民進党勢力はやはり官僚機構の手先と見る≫<古来「霞が関全省」と『内閣官房』出先機関の自民党>【日本に政党政治など存在しないことに気付くべき】


霞が関エリート官僚が
 天下りの道を選ばずに
  立候補したのが自民党だった


俺も”センセー”と呼ばれたいものだ・・・。

別コースの天下りという訳である


その上で、21世紀になり
 日本会議が乗り込んできた

第一次安倍内閣はダメだった
 
しかし、第二次以降日本会議と
 取引した経産・公安内閣官房が
  政権及び政府、マスコミを蹂躙!


元々自民党支持の記者クラブ
 あっという間に提灯報道の嵐だ




≪やっぱりね、国民民主党が自民党と接近≫<旧民進党~旧民主党という出自が証明か>【財務省傀儡だった旧民主党、といって立憲民主党が純粋な野党でもない】


《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】


民主党~民進党の後継
 立憲民主党には期待出来ず


共産党もイマイチであり

自民党はダメである
 その中で安倍は特に論外である


これ以上無い絶対優位の
 状況下でもこの政権しか出来ない
  もう解かっただろう、安倍はダメなのだ


日本政治に希望は無いが
 安倍辞任後に光が見えるかも知れん




山本太郎氏、政治団体「れいわ新選組」設立 自由党を離党へ



政権とったらすぐやります・ 今、日本に必要な緊急政策



出来もしないことを。。は大間違い!
 これぐらい掲げないで何が野党か

野党各党は一体何をしている!




【消費税】自民党と立憲民主党、他野党の主張を比較



改めて愕然とする
 野党各党は共産党含めて

増税中止・増税凍結止まりである




≪山本太郎の《永田町恐怖新聞》か。。消費税増税は大間違い≫<議員政権。。そして野党ともに救い難い>【まずは、行政改革が先であって。。しかし、その前に大規模政治改革か?果てしなく長い道のり】


≪財務省が篭絡成功!≫<安倍政権は消費増税決行する>ただ。。【社会保障の為でも、財政再建の為でもない!!】


≪山本太郎が生活の党入党で。。政党要件満たす≫<小沢一郎が首の皮一枚生き残った>【悲しく恥ずかしい。。《安倍政権=21世紀日本の体制派》を成敗せよ】


≪大新聞・テレビの大手マスコミが山本太郎を完全無視≫<国会質問しているのに、なぜ取り上げない?>【これが、我々が煙にまかれる日本の政治の実態だ】


≪消費税増税は大間違い!我々国民はココを絶対に理解しなければならない≫<民主主義国・先進国になれるかどうかの瀬戸際>【近年日本政治の大間違いは、消費税増税を許したこと】


出来ないはずはない
 出来て当たり前!である


言及しないのが不思議なのだ

特別会計・政府資産に
 手を入れずして経済再生は無い


震災・原発事故からの復興も無い




《山本太郎の魂の叫び『絶叫』が評判である》≪山本太郎にして本当のことを言えないのか≫<官邸とは安倍ではなく内閣官房>【無力な経団連などではなく霞が関各省】


≪内閣官房から叩き出された正義の学者に拍手!≫<増税など一切不要、日本が終わる>【特別会計・天文学的政府資産がある!!】



世界に無類の対一般会計倍率
 の
特別会計が世界最大政府資産

を生み出していることに気付け!!
「辞めさせるべきだ」とすぐ進言 桜田氏発言聞いた幹部


安倍晋三首相が最重視しているはずの震災からの復興以上に、衆院議員が大事と公言したことで、首相もかばいきれなくなった。


庇うのは。。人事をやっているのは
 果たして本当に安倍総理なのだろうか



発言を聞いた自民党幹部は首相官邸幹部にすぐに電話し、「辞めさせるべきだ」と進言した。

進言したのは果たして
 自民党幹部だったのかどうか。。





安倍総理「被災地の皆様におわび 任命責任は私に」


一応は、深刻な表情で
 如何にも総理然として
  コメントする安倍総理だが


桜田と安倍は果たして。。
 どれだけ違うというのだろうか



6年間も政権担当して
 これだけの多数派をずっと
  継続して何も出来ていない


特定秘密保護法や安保法制
 米軍司令紛い法案は強行採決


しかし、憲法改正すら出来ないのだ




≪安倍政権崩壊近し!≫<【超ド級のスキャンダル】パソナ仁風林接待>【小生のカンでは別の巨大スキャンダルが火を噴く可能性】


≪UR・国交省疑獄の甘利明が、実は重要な証言をしてくれていた!≫<巷、引用されつくした記事に。。見落としていた>【大臣なんて何も知らないし、権限も無い!!】


モリカケは勿論。。 甘利UR
 そして今や忘れられた、いや
  ついぞテレビ新聞に出なかった


パソナ仁風林スキャンダル!
 これだけでも政権は吹っ飛んだ
  ヤバイ!だから出なかったのである




≪安倍総理と政権が日本の新聞テレビを支配して。。は大ウソ≫<麻生内閣には財務省が新聞を落としていた>【財務省はじめ省庁のパワーを安倍支配勢力が模倣して】


≪史上最悪の翼賛体制、官僚機構の談合と今井秘書官≫<弱い総理安倍を盾に。。内閣人事局も囮だ>【スキャンダルでも何でも良い、この政権を潰せ!】


また株価を上げ。。ようとして
 上がり切らなかったが、官製マネー
  で買占めまくって維持した6年間だ




≪安倍翼賛体制が繰り出すインチキ!公的資金買いで日経平均株価維持≫【《本当は上げたいが上がらない》2012年夏の野田内閣時から上昇していたのだ】


≪安倍政権は、安倍総理を内閣官房が操って運営されている≫<日本会議と手を組み、記者クラブマスコミを支配し>【選挙は協力票丸抱えで長期政権】



第一次安倍内閣にも
 日本会議は相当食い込んで
  いたらしいが、短期瓦解した


しかし第二次以降の
 安倍内閣はこの6年間別人だ


何か異次元のパワーが
 作用しているに違いないのだ





《いったい誰が主犯か》≪《弱いはずの安倍政権》デタラメな永久存続体制が明らかになってきた≫<官僚機構各省を内閣官房が恫喝操縦するサマ>【《政府が信用出来ない》非常にややこしいのは、官僚機構も劣化の一途を辿っている】


外交局面では過去の内閣
 にすらない”弱さ”を露呈している




《やはりプーチンは世界一恐い政治家だった》≪北方領土に関して《日本固有の領土とは呼べない》ことになったようだ≫<ロシア側のたった一言で、日本政治の根幹・日本の保守層が陥落した>【日米同盟も何も関係無い、ロシアは日本の弱点を知り尽くしている】


≪ユルくて鈍感な安倍総理は霞が関にとっておあつらえ向きのシンボル≫<過去そういう総理が何人も輩出された>【しかし、完全に総理業代行まで許したのは安倍が史上初だろう】


《安倍政権が倒れない理由》≪五輪汚職の構造もモリカケ疑惑も≫<記者クラブ大手マスコミの怠慢・隠蔽は犯罪!>【総理代行部門《内閣官房》の暗躍をキッチリ解き明かせよ!!】



新聞・テレビ・通信社
 記者クラブを抑え込み

検察・警察の捜査機関も
 全く動かない状態が続いている


加えて鈍い反応の国民世論

弱くても。。国民にとって
 百害あって一利なしであっても


この内閣を倒すのは並大抵ではない


見えてきた「令和」決定までのドタバタ劇~安倍首相の本命元号を潰した皇室


明確に分かることは、3月1日から中旬の間に安倍晋三氏が決めていた本命案が潰れたことだ。本命案が潰れたから、やむを得ず中西進氏に泣きつき、慌ただしく「令和」に漂着したのである。

わずか2週間という短い時間で「令和」が浮上し、時間切れの混乱の中でバタバタと決着した。


本命が何だったのかを探るのは難しいが、なぜ本命が潰れたのかを推測するのは易しい。それは、誰なら安倍晋三氏の本命案を潰すことができるかを考えれば、たちどころに解答が出る。

安倍晋三氏がどうしてもこれにしたいと欲望する新元号を、それはだめだと阻止できるのは皇室(東宮)しかない。



元記事はこちらか

安倍晋三の本命元号を潰した皇室 - 皮肉が重なって誕生した「令和」  世に倦む日日


それは、誰なら安倍晋三の本命案を潰すことができるかを考えれば、即座に解答が浮かぶからだ。安倍晋三がどうしてもこれにしたいと欲望する新元号を、それはだめだと阻止できるのは皇室(東宮)しかない。

他にはいない。想起するのは、政府が3月29日にマスコミに流した元号選定の方針で、そこで、「取り沙汰されている『安久』などの案について、政府関係者は『俗用の一種に当たるので、なるべく避ける』という情報が出たことだ。リークのレベルだが、ここで「安」入り元号がボツになったことが伝えられた。

時系列を追って推理すると、2月22日に皇居と東宮を訪れた際、安倍晋三は意中の「安」入り元号案を提示、世間では人気が高いなどと売り込み、問題がなければこれで決めさせていただきたいなどと図々しく迫ったのだろう。その後、皇室(東宮)側から不可の意向が届き、3月中旬になって安倍晋三が本命を断念、中西進の万葉集案なら皇室(東宮)も了承してくれるだろうと妥協し、中西進に泣きついたという経緯が推察される。安倍晋三にとっても妥協案だが、皇室(東宮)にとっても妥協だった。おそらく皇室(東宮)は、オーソドックスな漢籍出典方式での選定を希望していたに違いない。「安」の字など論外で、国書出典に固執する右翼方式も迷惑だっただろう。



発表前に得た記事
 その情報と一致するのである



新元号、皇室の反対で本命封印か。安倍首相の方針転換と、マスコミによる「安」の刷り込み

3月中旬までは、国書出典への方式転換を強調し、選抜する2文字も純血主義と固有主義で貫徹するつもりだったのが、発表まで1週間と迫った時点で、急に態度を日和らせ、国書と漢籍の両方に併存するコンパチブルな熟語にすると言い出した。日本会議的・宣長的な強硬なナショナリズムの拘泥から離れた。



≪内閣総理大臣には絶大な権限!≫<森友も加計も当然安倍案件である>【《天の声》を各省に轟かせようにも、「話が通じない」から[スーパー官僚が一枚噛み]】


内閣総理大臣には強力な権限
 次期天皇=皇太子にも会えるのだ

その権限保有者に対して
 自教団の信仰を耳打ち目論む


また、政府中核として
 総理大臣を操り各省を動かしたい
  国家機関構成員らが群がるのだ


総理大臣が無知でバカほど都合が良い




≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】


≪安倍総理に言わせて日本の政治を演出しているのか≫<安倍晋三の総理大臣権力を利用して「何もかも」か>【第二次安倍政権発足直後、いやその前の総裁選から疑い嫌悪感】


≪安倍総理を強烈に支持する保守層とは日本会議=日本青年協議会(生長の家原理主義者)≫<今上天皇・皇后・皇太子ではなく信仰上の架空のミカドに帰依>【内閣官房と日本会議に操られる安倍総理はリーダーに非ず!】
 

安倍『元号の出典は日本で書かれた書物がいい』と吹聴
が元号の文字が日本の古典から採られたことは過去に一度も無い


皇太子は
【日本古典から採用は無いですよ】


マスコミによる「安」の刷り込み・・・

【そういうのは私は反対ですね】

ズバッと言い渡されたのだろうか



結果。。
 中国知識人の古典由来の万葉集から




《『新元号明日』思い上がり。。いや無知もいい加減にしろ!》≪安倍を御輿に担ぐ『内閣官房と日本会議』ならやりかねない≫<「安」の字だけは絶対に要らんからな>【《強いミカドになると予想する》皇太子がズバッ!と釘を刺した旨の観測が走っているが、大いにホッとしたものだ】


安倍晋三にとっても妥協案だが、皇室(東宮)にとっても妥協だった。おそらく皇室(東宮)は、オーソドックスな漢籍出典方式での選定を希望していたに違いない。「安」の字など論外で、国書出典に固執する右翼方式も迷惑

万葉集からの出典を許した
 ものの。。
日本会議的発想では
  なく。。
また日本会議信徒・使徒

の総理大臣が無知で教養無くて

 6年間も我々は地獄を味わうが

新元号に関してだけは本当に良かった

皇太子は強力な天皇になられることだろう

  
リーマンショックや大震災などない限り増税延期しない=甘利・自民選対委員長


甘利明自民党選対委員長は5日、内外ニュース主催イベントで講演し、10月の消費税率引き上げについて、「リーマン・ショックや大震災級の出来事がない限り延期しない」と強調。「99%延期はない」と明言した。

その残り1%が簡単に起こってしまう
 いや、最初からそういう台本ではないか




日本の消費増税「自傷行為」=米紙社説


5日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、日本で10月に実施される消費税増税が経済をさらに悪化させる「自傷行為」になるとの見方を示した。


自傷。。自死・自殺・瞬殺
 日本経済は完全に終わるだろう



8年目に突入するアベノミクスは「完全には実現しておらず、投資や生産性への重しになっている」


アベノミクス。。大ウソデタラメ
 経済はウソの数字で固められ
  景気もどん底へあと一歩である


消費増税凍結!!

米紙はそういうシナリオも
 念頭に書いているのかも知れない


財務省はとっくの昔に
 消費増税を断念している


そう考えて良いのではないか




≪安倍政権になって、官僚天下りが復活!!それは当然の姿。。≫【戦後日本の政党政治崩壊の源流を探る】


≪安倍首相・安倍政権になってさらに公務員天国に≫【史上最高に官僚が政治をやっている。。公務員制度改革に力を入れるはずがない】


安倍首相(違う!安倍総理だ)
 などと書いていた5年前以上
  の昔から安倍政権は


官僚内閣制の賜物と言っている




天下り


国家公務員法では,国家公務員がその離職後2年間は,離職前5年間に在職していた職と密接に関連のある企業の地位につくことを禁じている。官庁と企業の癒着を防止するための措置であるが,実際には,人事院の承認があれば天下りが可能であるため,多数の高級公務員が天下りしている。

天下りは、公正な行政を妨げる恐れがあると批判されている。また天下った高級官僚が、次々と関係機関や民間企業を巨額の退職金を得ながら渡り歩くのも問題視されている。2004年度で人事院承認は89人。各府省承認は630人。


いささか古いが。。各府省
 承認の慣行は変わっていないはず


安倍の威光や政権の目は
 全く行き届いていない、いや


そもそもそんなことを監視する
 能力など政権は持ち合わせない


つまり安倍を御輿に。。 
 これを合言葉に多数派形成

押し切っていこうぜ!の翼賛体制




≪財務省支配の日本政治≫<今や有名なあの手法がまたも!!>【完全増税シフトが敷かれた】


≪安倍首相が消費税再増税を止めるのか止めないのか≫【さぁ!国民騙しの猿芝居が始まったようだ】


≪消費税10%への再増税。。再び延期の可能性が出てきた!!≫<経済が。。相場が。。景気がもたないのだよ>【大歓迎!ただ。。この場合安倍総理の決断ではなく、渋々財務省が判断】


≪財務省案の消費税還付案を撤回?安倍総理が指示した?≫<国会議員政権など中間で踊っているだけ!読売から朝日まで日本大新聞は提灯報道>【ズバリ!!財務省が提案してダメなので財務省が撤回だ】


財務省はかなり前に断念している
 増税で得られる増収分は知れている


その割に経済に与える影響多大!
 一方で、増収分の何倍も無駄遣い


財務省が増税に血眼になる理由無し
 特別会計からの世界一級の政府資産


ココからの支出が天文学的なのだ。。


安倍はそれでも選挙のたびに
 財務省の増税圧力がスゴイが

今回もそれを抑えて、延期します!


官僚を総理が使いこなす。。茶番
 古来使われた未開国の幻想・手法





≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】



こんな安倍マンセーの茶番
 先進国では通用しないはずだが

なぜ財務省はじめ各省も
 押し黙っているのだろうか


記者クラブマスコミも隠蔽・同罪である





≪27日の佐川前理財局長証人喚問に俄然意味が出て来た!≫<佐川氏と影の総理は昵懇の仲>【森友改竄だけではない!土地取引にも。。そして加計】


≪セクハラ財務事務次官が全否定で提訴の構え、影の総理の命なのか!?≫<これはヤッテるね、セクハラ。。新潮の”仕事”が鮮やか>【内調の捏造暴露とは段違いである】


佐川理財局長~国税庁長官の
 文書改竄も逃げおおせてしまいそう


これはまだまだこれから。。
 楽しみな展開を期待しているが


セクハラ事務次官の話もあった
 もしや内閣官房・内調のマッチポンプ

恫喝ではなかったか!と
 今、思い始めている訳である


元々あった問題をプールしておいて
 イザ!というときに出して。。収める




《安倍政権の問題で『コレ』言う人他に居るか?》≪安倍総理は御輿!自民党議員も無力≫<日本の政官で一強は官僚機構>【しかし、その弱みを握る内調が政権の味方ならば!?】


財務省を中核として各省
 霞が関間の調整を実は


内閣官房が担い果たしている

増税はまたもや延期!(永久に)
 が、共通認識になっている気がする


そして自公連立勝利のため
 またも茶番材料として使われる


安倍は何も知らない。。御輿だ
“安倍・麻生道路で大炎上 塚田副大臣「忖度」発言の真相


塚田氏は1日、北九州市で行われた福岡県知事選の応援集会で、下関北九州道路(下北道路)の調査が今年度から政府直轄になったことについて、「総理とか副総理が言えないので、私が忖度した」と明言

北九州市と下関市を結ぶ下北道路は、1998年に政府が策定した「海峡横断プロジェクト」のひとつとして調査が進められてきたが、大型公共事業への批判が高まり、2008年に凍結された。ところが、安倍政権下の17年度から、調査費約2100万円のうち700万円の補助金支給が始まり、19年度からは政府直轄で調査することが決定。一度は止まった計画が安倍政権下で復活したわけだ。



塚田国交副大臣「忖度」発言が嘘なわけがない! 安倍首相、麻生財務相の下関北九州道路“利益誘導”にこれだけの疑惑


塚田副大臣辞任も、安倍首相の利益誘導を物語る文書が! 忖度案件の道路に要望書提出、山陰自動車道、下関人工島にも疑惑


しかし!具体的に
 安倍の名が出て来た


忖度などというチンケな話
 ではないことが解ってきた


要望書に署名
 指示も出していた。。天の声?




「忖度」発言の下関北九州道路 首相自ら“陳情”や指示か


要望書に安倍晋三総理の名前



≪森友問題。。そして《加計疑獄》野党は攻めあぐね≫<安倍総理やスーパー官僚群攻めるも決定的な尻尾出ず>【それもそのはず、御用大手マスコミは肝心な人を外している】


≪森友もそうだが、加計疑獄は安倍総理はトップダウンではやっていない≫<強烈な要望=天の声だ>【族議員でもなくリーダーシップも無い安倍、が解らないと尻尾掴めない】


森友・加計とは
 一味違う疑獄事件。。


桁が違う!
 国家予算数千億円


麻生の地元福岡
 そして安倍の地元山口


安倍の名が。。尻尾が
 出て来てしまったということ




≪安倍政権の気持ち悪さは、即ち国民世論の鈍さ!≫<安倍は要望発して《天の声》>【安倍総理にそんな能力無い、側近官僚群が《要望実現》に気付け!!】


≪森友~加計での財務省と文科省の動きの背後には!?≫<『官邸=内閣官房』こそが下手人!は多くの人が見抜いた>【内閣官房が各省を動かして「安倍政権が強いように」工作の実態露呈!】


≪柳瀬元総理秘書官が『首相案件』と。。やはり内閣官房が!≫<安倍総理の職務権限を経産省出向者《秘書官・補佐官》が>【内閣総理大臣権力を御輿に悪辣官僚群】


≪第二次安倍内閣以降、内閣官房に集まるトップ官僚が総理業代行≫<政策や国会運営では総理は主役にはなれない>【しかし、疑獄・スキャンダルでは確実に《天の声》を発している】


≪内閣総理大臣には絶大な権限!≫<森友も加計も当然安倍案件である>【《天の声》を各省に轟かせようにも、「話が通じない」から[スーパー官僚が一枚噛み]】


安倍は御輿である
 しかし今回は訳が違う


利権だけはイッチョマエ以上
 
国土交通省案件ながら

予算には財務省
 工事には様々官庁が

  
調整する行政手腕が必要

代行者が居るはず、影の総理




《統一地方選を週末に控え》≪自民党塚田一郎国土交通副大臣の『バカ』忖度自白発言≫<しかし、投票に影響するかどうか。。今や疑問すら>【自公は協力票という団体票がものを言うからね】


安倍の署名存在で
 状況が一変した!急展開!!


以前から悪いウワサがあった
 らしい塚田前副大臣であるが


トンデモナイ地雷を踏んでしまった



塚田国交副大臣「首相と麻生氏を忖度」=発言を謝罪、撤回



安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相の地元事業だと紹介し、自ら忖度(そんたく)して国直轄調査とすることを決めたと発言

現職副大臣が利益誘導を認めた発言



「忖度」発言の塚田副大臣、政府や自民にも更迭論



週末テレビではこの話が
 バンバン流れる中での投票


統一地方選に
 影響が無いとは言えない


しかし。。
 昭和~20世紀いや
  数年前の21世紀初頭とは


事情が違ってきている気がするが




「忖度」麻生派副大臣、かばう首相 選挙控え辞任論も



安倍総理が庇い更迭否定
 麻生副総理が辞任に強く抵抗


このままなら塚田は逃げおおせる

しかし、内閣官房が
 土壇場で判断し総理に耳打ちも


一つ言えることは
 副大臣などといっても
  省の仕事など上の空で


やっていないに違いない
 不必要な役職であり
  選挙対策の一環だろう




≪松本文明なる無能副大臣が熊本地震現地対策本部長更迭された!!自民党は超人材難≫<そりゃそうだ、安倍総理はじめ幹部が最悪>【《逮捕対象》今度は、政治資金規正法違反】



枚挙にいとまがない

こんなヤツも居たが
 見事に当選しているようだ





≪竹下亘。。議員年金の復活をだと!?日本の国会議員は世界でも稀な楽な仕事≫<待遇が劣悪で優秀な人間が来ない、だと!?>【どういう言葉をぶつけようか。。まず、これが良いだろうw】



議員年金の復活など不要!

供託金を廃止したら良いだけ!





≪大臣、副大臣、政務官経験者が、在任中に私用アカウントメールやLINE使っていた≫<米国ヒラリークリントンの問題あって尚>【日本の国会議員は特権階級、との《開発途上国の特徴》が顕著に】



安倍や麻生に忖度。。
 自民党議員でも事情を
  知らんらしいから呆れる


総理や副総理に影響力が
 あると考える方がオカシイ




≪《自民党本部派閥票》と《地方・党員党友票》の乖離がスゴイ≫<自民党総裁選は民主主義が機能していないことを浮き彫りに>【同時に後援会・地方票を無視した政党がハッキリ!その答えは創価協力票しか無い】



自民党に関しては
 前回総裁選を観て以来


政党や派閥の論理は
 朽ち果ててしまったと考える


民主主義も通用しないのだ

少々のスキャンダルでも
 協力票という名の団体票で


当選してしまうということだ





≪自民党議員や派閥など存在していないも同然≫<圧倒的多数派与党で単に《採決要員の議員》強行採決の嵐>【与野党ともに内閣官房・内調の恫喝にがんじがらめ】



自民党国会議員を
 政治家と見做してはいけない


野次・起立要員・採決屋である




《腐った安倍自公政権の実態》≪やはり日本の政治は最低だった≫<誰も主導する力が無い>【安倍一強など大ウソ!与党には《新興宗教教団が群がる最悪の構図》】



塚田副大臣。。コイツは
 新潟選挙区だが、
語ったという

福岡選挙で自民党大惨敗!
 を願うばかりであるがムリだろう


世論が鈍感な上に
 団体票が炸裂するのだから・・・。
内閣支持9ポイント増の52%


共同通信社の世論調査によると、内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。



官僚機構各省は安倍政権が良い
 中核で悪の指令出し続ける内閣官房

「官邸」とかマスコミ造語で呼び
 安倍総理や菅官房長官が主役の
  ように見事国民に錯覚させているが・・・。

彼らも官僚機構で登り詰めた
 超エリート官僚というべき人々であり


過去例の無い。。類稀な
 策謀家が2~3人集まり各省

そして記者クラブマスコミに指令
 記者クラブも己が為政者と勘違い

当然ながら翼賛体制安倍内閣に
 積極的に乗っかっているのである





≪株価を政権の指数に用いるなど・・・大バカ≫<何度も言っている。。株価は日本経済を反映していない>【ただ。。公的機関が大株主になるのはヤバイ】



こんな内閣官房と翼賛体制
 株価を政権の通信簿としたら

インチキしてでも無理やり上げてくるわな




《日銀・GPIF・クジラマネー》≪日経平均株価を上げたい、上がらないなら維持したい≫<それで国民の年金積立金15兆円損失の安倍政権>【いよいよ奈落の底へ国民生活を突き落とす気である】



五頭のクジラと呼ばれる
 官製マネーで株を買い占め

軒並み東証一部上場企業の
 筆頭大株主に躍り出ているのだ


その中核に日本銀行が陣取って・・。

開発途上国以下!未開国だ!!

米国のドル高容認政策が
 野田政権末期辺りに採用された


たったそれだけである
 アベノミクスなど全く関係無い


官製マネー買占めを
 差し引きすれば。。民主党時
  よりも落ちて当然かも知れない


経済は落ち込んでいるのだから

 



『経済政策』??我々「国民・有権者」。。そして《財界》。。何より『政治屋』は、<からっきし経済には弱い>のだよ。。今後益々【外国勢力に良いようにされる】!!



安倍総理は経済なんか解らない
 国の舵取りなんかしていない
  いややれと言っても出来ないのだ


が、大手マスコミは安倍の
 采配かの如く報道し続ける


憲法違反動議が恐いのだろうか
 メンドクサイだけかも知れないが。。





《国民を自民党支持に誘導するカラクリはココだ!》≪安倍総理と内閣が政治主導で内政に取り組むという大ウソ≫<官僚機構が政権と官僚側の二手に分かれ茶番演じる>【国民はそれに見事に騙され、『安倍政権を支持・自民党に投票』】


「官」と「官」の猿芝居で
 如何にも政党政治が華々しく
  政治主導かのように騙している


しかし、外交では強国相手に
 全く為す術無いどころか。。
無様過ぎ




≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】



≪ユルくて鈍感な安倍総理は霞が関にとっておあつらえ向きのシンボル≫<過去そういう総理が何人も輩出された>【しかし、完全に総理業代行まで許したのは安倍が史上初だろう】



創価学会協力票で圧倒的多数派
 日銀はじめ官製マネーで実際より
  高い株価の状態を維持しておいて


大手マスコミは提灯報道の嵐
 戦後日本でこれ以上の好条件に
  置かれた政権も無いし、今後も無い


ここまでの舞台整えて
 『さぁ、思う存分やってください』
  にもかかわらず出来ないとなると


もう無理なのだろうと凹むしか無い!




《統計不正でとうとう安倍総理が白状した!!》≪秘書官が見識で判断。でなければ『政府は回らない』≫<総理や大臣が居てなぜ回らないのか>【内閣官房に集う『総理業代行者』たちの存在】



総理・内閣に何も出来ない
 ことを総理自身が白状した訳だが


土台の政府=霞ヶ関の
 信用はこの数年で地に墜ちている


政官界は全く以て絶望的な状況




《国民・有権者よ、見誤るでない》≪国会は自公与党VS野党ではない≫<官僚機構と記者クラブマスコミが安倍政権の着ぐるみを着ている>【政府《内閣官房・官僚機構》と野党の優秀な議員のせめぎ合いだ】


≪第二次安倍政権発足以降のこの6年は政治不信ではなく政府不信の連続≫<与党議員は政治家ではなく採決屋、自民党は官僚機構の出先機関>【《日本・日本政府が如何にダメ》なのかを毎日観る方の身にもなれ】



安倍がダメなら、また別の総理
 総理交代すりゃ良いよは通用しない


それでダメなら政権交代したら良い
 も通用しないのではないかと危惧である