fc2ブログ
北朝鮮のミサイル発射は安倍晋三首相の自作自演!? 作家やジャーナリストもツイートして話題に
http://getnews.jp/archives/1649257

3月6日朝、北朝鮮が弾道ミサイル4発を発射。うち3発が日本の排他的経済水域内に落下したとみられる、と菅官房長官が発表した。速報なども流れる中、『Twitter』では「森友学園問題で苦境にたつ安倍晋三首相の自作自演」という主旨のツイートをする方たちが多数いたようである。

「国有地不正売却事件を追及され大ピンチの安倍晋三に心強い援護射撃があった。安倍晋三がピンチになると必ず援護射撃をする北朝鮮。北朝鮮ミサイル危機煽りは、もう飽きた」
「北に2兆円の金を毎年出してタイミングよくミサイル打たせているのは、安倍晋三です」
「マジで北朝鮮はどうしてこういつも安倍政権を利するだけのミサイル発射をするの?」
「安倍がピンチになると 北朝鮮が助けてくれるようですね。」

といったようなツイートが見られ、そういったツイートが『Togetter』にまとめられていた。中にはあからさまにジョークとしてツイートしている方もいるようだが……。

参考:北朝鮮のミサイル打ち上げはアベのせい(Togetter)
https://togetter.com/li/1087731[リンク]
また、某作家は

ついに北朝鮮が、安倍応援の新型ミサイル発射。それも3発も。それだけ森友学園事件に危機感を覚えているのだろう。最近は人工地震と北朝鮮のミサイル発射は、日本政治と絡み合って起きる。そろそろ、と予想していたら、案の定である。米国メディアの安倍叩きも始まり、全体を見る必要が出てきた。
とツイートし多くの返信が寄せられる。また、某ジャーナリストは

安倍晋三は進退極まったら(ヤバくなったら)、もっと日本に近い所にミサイルを撃たせるよ。北朝鮮にルートを持ってるからね。
とツイートしていたが、こちらはその後削除してしまったようだ。しかし、スクリーンショットがとられており、現在拡散されている模様である。



北朝鮮のミサイル発射は安倍晋三首相の自作自演!? 作家やジャーナリストもツイートして話題に



安倍総理はスゴい!と追従の
 ネトウヨ諸氏が言っているのなら
  まだ、見過ごす気にもなろうかと


しかし、リベラル界隈の先生方や
 お歴々までこういう妄言を吐くのを
  目にしたとあれば、黙っていられない


バカも休み休み言いたまえ!
 そんなことなので、安倍に長期
  政権許してしまう。。騙され過ぎ!


安倍政権提灯報道の御用メディア
 の思う壺ではないか!といいたい


安倍を庇うつもりは毛頭無い
 安倍を買い被り過ぎ!!と批判だ




<日本政府・安倍政権終了!>≪安倍総理を操って外務省がフィリピンドゥテルテ大統領に対中戦争し掛けた!?≫【生憎だが、米中は対立などしていない。そんなことも解らんか!!】


北朝鮮ミサイルの発射に関し
 タイミングが良過ぎる、オカシイ

  は。。既に3年前に小生述べている

それは、安倍政権がやらせてなどと
 噴飯物論理ではなく、米欧露辺りの
  差し金だと言った訳なのである



≪《北朝鮮のミサイル発射》。。オカシイ、タイミングが良過ぎる≫<やっぱり、かつての疑いが浮上した>【もしも、南北朝鮮。。中国の背後に。。米・欧・ロシアが控え全てグルだとしたら】


この文中に触れた米ソ冷戦。。
 これは米欧シンクタンクによる
  演出であり、世界を騙したものだ



≪米中は対立などしていない、ずっと言っているが≫<《安倍政権・政府外務省失敗》だいたい日本につくはずが無い>【米ソ冷戦は演出。。当然米ロも対立してない】


だいたい。。特に安倍政権は勿論
 民主党政権も。。
いや、日本政府
  外務省がなぜ、北朝鮮拉致問題
   で、あれだけ振り回されるのか!?



≪北朝鮮から、強烈なカウンタージャブの第1発目!≫<翻弄されるのは想像出来てはいたが>【拉致被害者の帰国。。こ・れ・は、先が長い話である】


政権にとって、あれだけ無様な
 ことは無い!
当然作戦でも何でも
  なく。。
単に外交能力のお粗末さだ・・。

スポンサーサイト



「森友疑惑」第2幕 新たな籠池砲にシラ切る財務省の悪辣
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/204597/1

■どこまでシラを切り続けるのか

「田村室長は過去の民進党PTにはきちんと出席していたため、議員が今回の欠席理由を問うと、財務省の中尾睦理財局次長は『その必要はないと思った』なんて平然と答えていました。明らかに追及逃れですよ。さらに録音データの事実関係についても、『報道されている段階なのでコメントする立場にない』とスットボケ。それでいて、録音の方法や時間、理由を逆質問していました。しまいには籠池前理事長の証人喚問の発言内容をほのめかしつつ、『(ヒアリングでの発言は)少し違うような。偽証罪になるのか分かりませんが』と“脅し”とも取れる態度を取っていました。特例発言についても、『通常通り対応できない場合(だった)』と後付けのヘリクツでごまかし、シビレを切らした議員が『録音データを渡すから確認しろ』と怒っていましたね」(財務省担当記者)

「森友疑惑」第2幕 新たな籠池砲にシラ切る財務省の悪辣


少し、捕捉しなければならない。
 実際にこの映像をニュースで観たが


佐川理財局長の悪態は
 各所で散々言われている

 
そして部下の理財局次長
(民進党議員の「どうして室長来てないんですか?呼んで下さい」に)
『その必要は無いと考えております』
自民党政権は永遠とでも考えているのか。
(民進党議員の)言うことなど 
  一切聞く必要は無い❗️なのか。


財務省理財局次長。。超エリート

中尾理財局次長。大幹部!
田村室長より先輩で花形を歩んできてるようだ。しかし、自民党しか知らん筈も。今、53~54歳として、20何年前の非自民非共産八党連立のこと知ってる筈?新生党うるさ型も経験。(質問取りとうに終わり税務署長付近)その後ヘボ連立時代大蔵が力増す。。。


その時代を歩んできた、そうか!
 小生としては失念していた。。
  日本に政党政治など無いのだ


昭和の時代、大蔵省だった頃から
 日本の政治は官僚機構が操ってきた

  のであるから、自民党も民進党も無い



≪これは面白い!《悪しき》また『浅い日本政治の底』が完全に見えた!!≫<気付いている人が少な過ぎる>【議員首相・議員大臣・国会も不要なのか】

自民党が。。安倍総理が。。各省閣僚が
 政治をやっているなどと、情弱にも程が



安倍政権は、財務省権力の土台
 の上に、今井政務総理秘書官が
  官僚翼賛体制を築き。。大マスコミ
   を支配下に置いて提灯報道させた



≪森友疑惑、安倍晋三昭恵夫妻の行状。。加計学園大疑獄が火を噴く前に≫<自民党・維新の覚せい剤逮捕の前に>【日本政治がどこで間違えたか考える】

民進党は。。前身民主党内閣
 で、財務省に完全支配籠絡され
  消費税増税路線に向け驀進した


そういう過去があり、安倍総理は
 相続税租税回避の事実を財務省
  主税局=国税庁に捉まれ。。弱味


よって、財務省支配の官僚内閣制に
まず、韓国を火の海にします
http://my.shadowcity.jp/2017/04/post-11024.html#comments

半島有事で難民が押し寄せる、というんだが、ISISでトルコに何百万人も押し寄せたのと同じで、そもそも難民というのは貧乏な国には行かない。ISISで逃げるんだったら、南にも逃げられるだろうが、砂漠に逃げてもしょうがない。豊かな欧州を目指すに決っている。だから、朝鮮戦争が再発したら、難民は中国やロシアではなく、日本に押し寄せる。


まず、韓国を火の海にします  ネットゲリラ


それに、朝鮮戦争となったら、南朝鮮だって戦場になる。南からも逃げてくる。下手すりゃ日本国内で南北が諍い始めるw たまったもんじゃない。やはりアベシンゾーは疫病神だw


【社会】日本政府、北朝鮮避難民対策本格化 最大数万人想定、臨時収容施設や日本海側に上陸拠点となる港を数か所選定★2 [無断転載禁止]©2ch.net


へぇ。。知らなかった
 そういう話になってるのか

しかし、米朝戦争なんて無い
 と、小生思ってるんですけどね



≪米国ドナルド・トランプ大統領の狙い。。結局それは経済!≫<平和ボケ外交オンチ日本の《政官財報》信用ならん>【自らのシビリアンコントロールの確認、何よりドル高是正】


日米同盟だから?まさか!
 米国は日本を同盟国と思ってない




≪日本は米国の同盟国などではない、また属国ですらない≫<ペンス米副大統領アジア4か国歴訪>【日本は米軍基地でありカネ出すだけのATM】



しかし、戦争は米国の思惑だけでは。。
 北朝鮮がヤル気満々でしょう?やばい

いや。。北朝鮮もアメリカだと思っている




≪北朝鮮の核実験疑惑は、専門家・プロのジャーナリズムでさえ諸説乱舞≫【世界秩序のヒットマンがぶっ放す実弾の標的は、世界最大の日本政府資産だ!!】


この考え。。まだまだ変わってない
 こういう視点で東アジアをみるのも
  良いんじゃないでしょうかね?・・・・。



無能&稚拙すぎる答弁が波紋の金田法務相の悪評と噂…深夜の廊下に大声響き渡る Business Journal
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17996.html

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。

 国会では連日、衆議院予算委員会が開かれています。これは、数ある委員会のなかでももっとも注目されるもので、NHKで中継されているので目にした方も多いのではないでしょうか。
 国会議員だけでなくスタッフも準備に忙しく、毎日のように徹夜の状態が続いています。翌日の委員会で質問を行う議員が決まると、その議員の事務所は質問要旨をペーパーにまとめ、各党の国会対策委員会(国対)を通して、予算委員会の委員部に提出する決まりになっています。
 それを受けた委員部は、質問を受けることになる各省庁の国会連絡室に連絡し、関係部署の官僚が「質疑通告」を受けに集まります。日時や場所は議員が指定します。
 質疑通告の対応は、通常は議員自ら行うものですが、議員によって違いがあります。政策秘書に対応させる議員もいれば、自ら細かく説明をする議員もいるのです。
 与党の場合、役人や党の政調スタッフに質問を丸投げして、ペーパー対応だけで済ませてしまう議員もいます。また、通告の時間は予算委員会が終了する17時以降に設けられることが多いので、この時期は、答弁を考える省庁の役人たちはほぼ徹夜が続いてしまうのです。
 電通の過労死問題などを受けて、予算委員会でも過重労働問題が議題に上がりましたが、政府の答弁と同じく「『繁忙期』については、そのような状態も認められる」という位置づけにされてしまっているのでしょうね。自宅に帰れず、お風呂は館内のシャワーだけという人の愚痴もよく耳にします。
 そんな大変な状況ではありますが、先日、省庁の国会連絡室の職員たちが「どの政党の職員さんが人気か」という雑談で盛り上がっているのを聞きました。
「自民党には、髪の毛をくるんと巻いた愛くるしい女子がいる」とか、「ショートヘアの女子もかわいい」とか、「民進党には、ストレートでロングヘアの色白の美人さんがいる」とか、「維新にも、スタイルのいい明るい雰囲気の女子がいる」など、「自分は○○派」と語り合っていました。
 普段は議員たちから一番厳しい追及を受けている部署の職員たちなので、「癒やしを求めているんだなぁ」と応援したくなりました。ぜひ、各党の職員さんたちは、この方たちを癒やすスマイルで対応してあげてほしいと思います。
山尾志桜里をかばって悪目立ちする長妻昭


 予算委員会をウォッチしていると、金田勝年法務大臣には失望させられっぱなしです。いつも下を向いて原稿を読み上げるだけの答弁をするのですが、それを聞いていて、旧民主党政権時の柳田稔法務大臣を思い出しました。
「『個別の事案についてはお答えを差し控えます』と『法と証拠に基づいて、適切にやっております』の2つさえ覚えていれば、法務大臣が務まる」と言っていた方です。柳田氏は、この失言が元で野党だった自民党から猛攻撃を受けて辞任に追い込まれました。金田大臣も、このように不十分な答弁を続けたら辞任に追い込まれてしまうのでは、と心配しています。

たとえば、山尾志桜里衆院議員の「共謀罪」についての質問に対しても、しどろもどろの答弁に加えて「お答えできません」のオンパレード。それでは、聞いている側が納得できるはずがありません。そのため、必然的に追及が厳しくなってしまうという流れが生まれました。
 さらに、それより気になったのは長妻昭衆院議員の動きです。金田大臣の答弁が不十分だと、いちいち予算委員長の浜田靖一衆院議員に詰めよって委員会をストップさせてしまうのです。長妻議員は民進党の予算委員会の筆頭理事ということで、そうした動きをしているのですが、山尾議員といえば、民進党の前政務調査会長で東京大学卒、司法試験に合格して検察官として務めた経歴を持つ人物です。
 長妻議員がフォローしなくても、立派に論戦できる能力を備えています。それにもかかわらず、何度も委員会を止めるので「過保護にもほどがあるでしょ」とツッコミたくなりました。
金田法務大臣の15年前の“噂”とは?


 金田大臣に話を戻せば、不十分な答弁を繰り返す姿を見ていると、「もう、あの頃のような元気はないんだな」としみじみ思ってしまいます。
 15年くらい前のことですが、いろいろと「お噂」があったのです。当時、参議院議員だった金田先生の事務室では、21時過ぎに廊下まで響くほどの大声で金田先生が誰かとけんかしていたのを神澤も聞いています。
 旧議員会館の事務室は防音効果が弱く、室内の大声は廊下まで聞こえていました。夜は静かなので特によく聞こえるのですが、その内容は明らかに政策に関するものではありませんでした。
 当時、金田先生はかなりお元気だったようで、「2 人の女性秘書と男女の関係にある」ともっぱらの「噂」でした。あくまでも噂ですが、廊下に響いていた声の内容からすると、根も葉もないこととは思えません。あくまで一般論ですが、議員が秘書と関係を持つのは周囲に迷惑なので、本当にやめてもらいたいです。
 それが原因で事務所の雰囲気が悪くなり、書類を届けるときも、どの秘書に渡すかにとても気を遣うのです。それに、引き継ぎが悪いために電話連絡なども用件が伝わらなかったり、会議の出欠連絡をなかなかもらえなかったりします。実は、永田町では珍しくないことなのですが、事務方としては非常につらいものがあります。
 金田大臣は、民進党など野党4党から辞任要求が出されてしまいましたが、なんとか踏みとどまってがんばってほしいと思います。大臣が国会会期中で代わるとなれば、混乱しか生み出しませんから。
(文=神澤志万/国会議員秘書)



金田勝年法務大臣
4/19衆議院法務委の映像を観て。。やっぱりオカシイな。答弁内容興味無し手振りが変なのだ当選7回初入閣今村のクチかと。が、当選3回初入閣。大蔵省主計官まで勤め、自民党でもそれなりコース。
自民党人事が腐っている。

2017 04 19 衆議院法務委員会(47分過ぎ頃から)


金田勝年経歴

1973年、一橋大学経済学部を卒業し、旧大蔵省(現財務省)に入省。

大蔵省では主計局に配属される。1978年山梨税務署長。その後主計局を中心に、大臣官房、国際金融局、国税庁、証券局で勤務。主計局法規課課長補佐(建設省・運輸省・郵政省担当)や主計官補佐(農林水産省担当)、大阪国税局調査部長を経て、1990年から1年間、プリンストン大学国際問題研究所で研究員を務め、日米関係を研究。帰国後、証券局証券取引審査室長、主計局給与課長、主計官(法務省、裁判所、環境庁、国土庁、警察庁、総務庁、経済企画庁、沖縄開発庁、宮内庁、衆議院、参議院、公正取引委員会、総理府等担当)を経て、1995年に退官


霞が関官僚の中の官僚機構大蔵省(現財務省)その中でも主計局主計官(課長)歴任。官僚機構の課長は民間企業の課長とは雲泥の差!超エリートである。その時点で既に外局のトップそして間もなく国税局長にもなれる地位。その上で、参議院~衆議院に鞍替えしながらも、自民党前任者らの推薦受け後継者になり。。「人間関係」結んで順調に。2012年総選挙で急膨張!の水膨れ自民党の人材難とはいえ、当選3回で初入閣。余程優秀な人物かと思いきやこのザマである。

昨日も記事にしたが、答弁ペーパー丸読み棒読み
各省大臣(閣僚)は勿論、安倍総理はその典型!


≪答弁ペーパー丸読み棒読み・政府参考人(政府委員)制度≫<日本政治のお粗末さは世界にバレている>【力が無いのに談合で5年目に突入!の安倍政権の長さが恥晒し政治に拍車!!】

まず。。官僚機構で優秀であっても、
国民有権者の代表国会議員になって
はいけない人物はゴロゴロいる。
ただ単に、議員~政務官~副大臣
そして閣僚に着任すれば良いのではない。
感性やセンスが無い人間は去るべきだ。
大臣にもなれば、いや副大臣に着任する
頃には国際政治の洗礼!諸国政治リーダー
やメディアの餌食になるのは何度も述べた。。


問題なのは、官僚機構で良い人材
それは知ったこっちゃない!
国会議員
になり、今村復興相のように当選7回まで
閣僚に任命されない問題人間が党に在籍
当選を重ねてきたのもオカシイが。。

官僚機構で優秀でありながら、国会議員に
党内で人間関係結びながら推薦受け
選挙区後継になり、当選3回で初入閣!

それがこのザマという人事感覚である。


共謀罪

「法相隠し」と野党反発 法務省局長が答弁
https://mainichi.jp/articles/20170420/k00/00m/010/107000c

19日に「共謀罪」に関する実質審議を始めた衆院法務委員会は、慣例を破って法務省の林真琴刑事局長を同委に出席させた政権側の対応に野党が反発した。官僚の出席は委員会の全会一致で認めるのが慣例だが、この日は自民党などの賛成多数で決定。答弁が不安定な金田勝年法相に代わって林局長が答弁する場面が目立ち、野党は「金田隠しだ」と批判している。

 「局長は私は呼んでおりません。私は呼んでおりません」。民進党の山尾志桜里衆院議員は、林局長が答弁する間こう繰り返した。審議では局長の答弁後に法相が局長答弁をなぞって答える場面もあり、民進党の山井和則国対委員長は「金田法相のギブアップ宣言だ。説明できないなら即刻辞任すべきで、法案は廃案にするしかない」と党会合で語った。

 林局長を「政府参考人」として招致する件は委員会冒頭で野党が反発する中、起立採決。衆院事務局によると、1999年の国会活性化法施行後、採決で官僚の招致を決めたのは今回が初めて。自民党の二階俊博幹事長は同日の講演で「局長を呼ぶのが当たり前で、専門家を活用することが大事だ」と話した。



安倍政権と日本政府が
 「テロ等準備罪」と名前を変え
  提出の共謀罪が問題になっている


が!!ここに注目
金田勝年法務大臣の答弁能力
 の酷さは与党内でも不安視らしく
 
  
法務省刑事局長を代わって
 答弁させようとして野党が反発!


民進党の階 猛議員は
 「政府参考人が、大臣に代わって答弁する
  ということは、極めて憲法上問題がある」


政府参考人制度は存在する。
 いったい何が問題なのか。。つまり
 
冒頭、与党は要求もない政府参考人
 の林真琴刑事局長の出席
を、民進、
  共産両党の抗議のなか強行議決!


ということのようである。
 が、しかし!!要求していない
  政府参考人の出席に抗議より
   その制度の存在を問題視すべき

 


自民幹事長「刑事局長呼ぶのは当たり前」、野党側を批判
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170420-00000004-jnn-pol

共謀罪の構成要件を厳しくした「テロ等準備罪」を新設する法案の審議入りに際し、民進党などの野党が法務省・刑事局長に答弁させることに反発している問題で、自民党の二階幹事長は、「呼ぶのは当たり前」と野党側を批判しました。

 「刑事局長を呼ぶ呼ばないで騒いでいますが、呼んでいただくのは当たり前で、やはり専門家は専門家ですからね、この専門家を活用するのは大事なんですよ、そういう人を出てこないようにしてくれとは、これまたおかしな話でしょ」(自民党 二階俊博 幹事長)

 19日から衆議院の法務委員会では「テロ等準備罪」を新設する法案の本格審議に入りましたが、民進党などの野党は、与党が法務省の刑事局長を呼んで答弁をさせるべきだと主張するのに反発し、委員会冒頭に、局長の出席の可否を採決で決めるという異例のスタートとなりました。

 これについて自民党の二階幹事長は都内の講演で、「刑事局長は専門家であり、呼ぶのは当たり前」として民進党などの対応を批判しました。

 また、自民党が当時の民主党から政権を奪還したことを持ち出し、「なぜ負けたかというのを反省するのが大事であって、いま答弁を難しくしてやろうとか、そんなことをやっていては、国民には通らない」と民進党をけん制しました。



政府参考人(旧政府委員)制度がある
 のだから、呼んで答弁させるのは当然

という自民党幹事長の詭弁が出現する


日本の政治は世界に知られた
 茶番!低レベルの恥晒しなのである




≪日本の内閣総理大臣は諸大国の首相・宰相・大統領とは違う≫<お歴々。。先生方ですら理解出来てない>【しかしながら、汚職の職務権限だけはイッチョマエ!】

そして、この日本政治の無能さ
 つまり総理や閣僚のレベルの低さ
  は外国勢力から攻撃の対象にすら


≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】

現に、安倍総理の国際会議での
 答弁では、米国記者からも告発
  が為され。。
世界中にバレている

何が?カンペ丸読み・棒読みである


≪安倍総理と議員政権の本当の姿が、今頃やっと出てくるのか≫<官僚事前作成カンペ丸読み暴露!も記者クラブからは報道無し>【安保法制が直接の引き金。。しかし、消費税増税の民主党内閣時から出ていなければならなかった!!】

旧政府委員改め政府参考人制度
 は明治開国以来存在する制度だが


これは日本特有であり、イギリスなど
 には存在しない。。恥の制度である!


ペンス米副大統領 日韓など4か国歴訪へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170416/k10010949981000.html

アメリカのペンス副大統領は、16日から日本を含むアジア4か国を訪問し、北朝鮮の核・ミサイル開発の問題への対応や、経済や貿易の課題について各国首脳らと協議することにしています。
ペンス副大統領は、15日から25日の日程で、韓国、日本、インドネシア、オーストラリアの4か国を訪問する予定で、15日に首都ワシントン近郊のアンドリュース空軍基地を出発しました。ペンス副大統領が日本などアジアを訪問するのは就任後、初めてです。

16日午後には最初の訪問先の韓国に到着する予定で、17日に大統領の職務を代行するファン・ギョアン(黄教安)首相らと会談し、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応について意見を交わすことにしています。

また、18日には東京を訪れ、安倍総理大臣と会談するほか、日米の新たな経済対話の初会合に出席し、麻生副総理兼財務大臣と経済協力や貿易をめぐる課題などを協議する予定です。さらに、横須賀に配備されているアメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」の視察も行い、日米同盟の強化を訴える見通しです。

出発に先立って、ペンス副大統領の報道官はNHKの取材に対し、「ペンス氏は過去に日本を何度か訪れていて、訪日を楽しみにしている」と述べました。

このあと、ペンス副大統領はインドネシアとオーストラリアを続けて訪問する予定で、同盟国や友好国との連携を確認するとともに、アジアの安全保障への関与や経済関係を重視する姿勢を強調する狙いもあると見られます。
焦点は経済と北朝鮮対応
アメリカ議会で以前、アジア太平洋地域の分析を担当し、現在、アメリカとアジアの協力を促進する活動を行っているマンスフィールド財団の理事長を務めるフランク・ジャヌージ氏はNHKのインタビューに対し、ペンス副大統領の訪問は、経済と北朝鮮への対応が大きな議題になると指摘しました。

このうち経済については「トランプ政権がTPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱したあと、日米がどのように経済関係を強化するかが大きな議題となる。日本企業が多いインディアナ州の知事を務めたペンス副大統領は日本の重要性を熟知している。日米間には貿易不均衡の問題があるが、アメリカの日本企業は雇用も生み出している」と述べ、日米の新たな経済対話でのペンス氏の出方に注目しています。

また北朝鮮情勢についてジャヌージ氏は「クリントン政権で北朝鮮への軍事攻撃が検討された1994年以来、最も緊張が高まっている。ペンス副大統領は、大きな課題に挑むことになる。北朝鮮の攻撃から日本と韓国を守るためアメリカが関与することを示し朝鮮半島の非核化を目指す姿勢は揺るぎないことを強調するだろう」と述べました。そのうえで「危機は、交渉の機会でもある。北朝鮮の行動を制限するため6か国協議の再開を目指すべきだが、トランプ政権の北朝鮮に対する外交戦略がまだ見えてこない」と指摘しました。

トランプ政権を代表する存在
マイク・ペンス副大統領は57歳。中西部インディアナ州で生まれ、敬けんなキリスト教徒として知られています。2000年の選挙で下院議員に初当選し、6期12年務める間、共和党指導部のポストを務めた経験もあり、党主流派の議員に幅広い人脈を持っていることから政治経験がないトランプ大統領と党主流派との橋渡し役も果たしてきました。

ペンス氏は2012年にインディアナ州の知事に当選し、知事時代には州内への日本企業の誘致や投資を呼びかけ、日本も2度、訪れました。去年の大統領選挙でトランプ氏が勝利したあとは政権移行チームのトップを務め、閣僚人事などでトランプ氏を支えました。

就任後のことし2月にはヨーロッパを訪問してNATO=北大西洋条約機構の同盟を重視する姿勢を強調し、トランプ氏が選挙期間中にNATOへの批判を繰り返すなかで生じた同盟国の懸念の払拭(ふっしょく)に努めました。

ペンス氏と30年にわたって交流があり、地元インディアナ州で州務長官も務めたエドウィン・シムコックス氏はNHKのインタビューに対し、「ペンス氏は、議会に多くの友人がいて、彼は敵を作らない。議会と協力するうえで、ペンス氏は、トランプ政権を代表する存在となっている。またペンス氏は、トランプ大統領に忠実であり、自分がナンバー2の役割であることを自覚している」と述べ、ペンス副大統領の存在は、トランプ大統領の政権運営に安定感をもたらしていると評価しました。

そのうえで、「政権内でペンス氏の重みは増しており、今回の日本訪問は儀礼的なものではなく、大統領の訪問と同じような重要な意味合いを持つと思う。また、ペンス氏の地元インディアナ州にとって日本は最も重要な国だ。ペンス副大統領の存在は、日米関係に有益なものをもたらすことになるだろう」と述べ、ペンス副大統領の訪日は、日米関係の強化につながるという見方を示しました。


マイク・ペンス米副大統領
マイク・ペンス

下院議員6期12年務め、共和党
 指導部のポストを務めた経験、プロ


政治経験無いトランプ大統領とは違う


韓国、日本、インドネシア、オーストラリア
 アジアの同盟国歴訪。。つまり属国訪問


しかし!!日本は属国ですらない
 属国よりも更に落ちる米軍基地・ATMだ





ペンス米副大統領と韓国首相が会談 北朝鮮対応を協議
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010951301000.html

アメリカのペンス副大統領と韓国のファン・ギョアン(黄教安)首相がソウルで会談して核とミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応を協議し、17日午後3時から予定されている共同記者会見で内容を発表することにしています。
北朝鮮が、16日も弾道ミサイル1発を発射するなど挑発行為を繰り返すなか、韓国を初めて訪問しているアメリカのペンス副大統領は、17日午後、大統領の職務を代行するファン・ギョアン首相と会談しました。

会談では、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応や、アメリカ軍が韓国への配備を進めている最新の迎撃ミサイルシステム「THAAD」についても意見を交わしているものと見られます。

ペンス副大統領とファン首相はこのあと午後3時から予定されている共同記者会見で内容を発表することにしています。



韓国、日本の有事対応に不快感
https://this.kiji.is/226981897941041158

【ソウル共同】日本政府が朝鮮半島有事への対応の検討を明らかにしたことに関連し、韓国外務省報道官は18日の定例会見で「仮想の状況を前提にした言及は誤解を招き、平和と安定に否定的な影響を及ぼしかねず自制すべきだ」と不快感を示した。「日本が危機をあおっている」との不満も拡大、大統領選の各陣営は17日、相次ぎ批判した。

 安倍晋三首相が日本への難民流入を想定した対応に触れたことに、聯合ニュースは17日「韓国国民の不安を高めかねず、実際に対策を進めていても言及すべきではない」と指摘。韓国日報も18日「度を越えた日本にブレーキをかけるべきだとの世論が強い」と伝えた。



東アジアは、米韓(米属国韓国)同盟
 と中国、そしてロシアでという構図。。

日本は『基地』と『カネ(ATM)』のクセに。
・・【解らんもんがダッテー】と言われてる。




ペンス米副大統領が首相公邸入り 首相会談・経済対話へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18H9W_Y7A410C1000000/

 来日した米国のマイク・ペンス米副大統領は18日午後、首相公邸に入った。2月の日米首脳会談で創設を決めた日米経済対話の初会合に臨む。会合に先立って安倍晋三首相と公邸で昼食を共にしながら会談する。

 首相主催の昼食会には岸田文雄外相や世耕弘成経産相ら少数の閣僚が同席する。その後ペンス氏は麻生太郎副総理との日米経済対話の初会合に出席する。終了後に共同記者会見を開く予定だ。



米副大統領。。。日本とは経済
 つまりカネ!!の話をしに来た


対北朝鮮軍事的な作戦の話は無い




<日本政府・安倍政権終了!>≪安倍総理を操って外務省がフィリピンドゥテルテ大統領に対中戦争し掛けた!?≫【生憎だが、米中は対立などしていない。そんなことも解らんか!!】


≪米国属国より劣る安倍政権と日本政府外務省・防衛省の土下座ビビり外交≫【ドナルド・トランプ米国政権が牙を剥いただけで史上最悪のビビり方】



日本は、同盟国などではない!また
 韓国やオーストラリアなどのような
  属国ですらない!
米軍基地であり

カネ出す。。いやもぎ取られるだけATM

何処で間違えたのだろうか。

言えばキリ無い、間違え箇所星の数。
近々なら、小泉内閣聖域なき構造改革。。
特別会計・天下り法人・世界最大政府資産。。


ガンガン攻めれば良かった。

それ許すとして第一次安倍・福田・麻生内閣は余分。
鳩山事業仕分け稚拙だった。
あれ無ければ
増税論議御用報道無く、今頃与野党伯仲国会のはず。


と考えてみた。。勿論暗愚国民世論前提



小泉純一郎内閣での
 聖域なき構造改革つまり


聖域なき構造改革

「官から民へ」
郵政民営化
道路公団民営化
市場化テスト
指定管理者制度
労働者派遣法の規制緩和
独立行政法人や政策金融機関の統廃合
構造改革特区や規制緩和の推進
「中央から地方へ」
国庫支出金の改革
地方交付税交付金の改革
税源移譲を含む税源配分の見直し
「その他の改革」
不良債権処理
医療制度改革
特別会計改革
FTA、EPAの推進
議員年金の廃止


【聖域なき構造改革への第一歩】<官僚機構による国会質問取りなんか、要らない!!>『ブラック企業』だと?【産経よ】。。≪これこそ、国民を騙す報道だ≫

≪小泉元総理が《安倍のアンダーコントロールはウソ!》と断罪≫<しかし、3年近く前に既に森喜朗が>【そもそも小泉構造改革なら】

小泉純一郎元総理が
  脱原発だけを叫ぶのはオカシイ
    構造改革は官僚作成の証拠


構造改革をもっと徹底的に
 国民世論が気付き。。マスコミが
  徹底追及していれば増税は無かった


≪消費税増税は間違い!・・ここを抜かして先へは進めず≫<安倍政権・自民党VS民主党>【官僚機構の中の官僚機構。。財務省にとって最も自由になる傀儡政党同士だ】

第一次安倍内閣。。福田・麻生内閣
 は全く以って余分であり、鳩山内閣
  での事業仕分けの稚拙さが大きい


財務省権力に籠絡された新聞・テレビ
 国民がそのことに気付けなかった罪。。
  その財務省権力の上に影の総理こと
   政務総理秘書官が安倍擁立翼賛体制


≪安倍晋三内閣は終わった≫<史上最悪の政権!森友に。。加計学園疑獄がもうすぐ?>【そしてその前に薬物(覚醒剤)で逮捕者!?】

今、森友問題。。そしてさらに巨大な
 疑獄事件「加計学園」が火を噴く兆し

  自民党議員の薬物逮捕等々は。。

安倍(擁立)翼賛体制を押し返す力学!


在日米軍、有事備える=F35Bや特殊作戦機―政府、空母動向注視も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000102-jij-soci

米軍が北朝鮮に軍事力を行使する場合に、出撃や後方支援の拠点になる在日米軍基地では、有事を想定したとみられる動きが出ている。

岩国基地(山口県岩国市)では海兵隊のF35B最新鋭ステルス戦闘機が爆弾の搭載訓練を、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)では戦闘機などが一斉に出撃態勢を取る訓練を14日までに行った。

 米海軍によると、太平洋では横須賀基地(神奈川県)を拠点にする米第7艦隊の管轄エリアで展開中の空母カール・ビンソンとは別に、空母ニミッツが航行中。政府関係者は「カール・ビンソンに加えて、複数の空母が日本近海に追加派遣される事態になれば、米国が軍事行動を取る可能性が高まる」と話した。

 海兵隊によると、岩国基地では6日、F35が精密誘導爆弾を搭載する訓練を行った。F35に詳しい航空評論家の青木謙知さんは、海兵隊が公開した画像から「『GBU32』と呼ばれる重さ約1000ポンド(約450キロ)の精密誘導爆弾の模擬弾を使った訓練だろう。誘導装置は実弾と同じものが装着されている」と話す。

 嘉手納基地では12日、航空戦力を一斉に出撃させる訓練が行われ、所属の戦闘機や早期警戒管制機などが滑走路にずらりと並び、発進態勢を取った。同基地の空軍特殊作戦群は昨年10月、敵地に部隊を運ぶ輸送機「MC130コンバット・タロン」を韓国に派遣し、訓練をしている。




益々、日本の大手マスコミの報道を
 信用しなくなっている。。引用するのも
  バカバカしいが、書き出しに必要なのだ


悪い例を出してみて、それを否定するw



まず。。有事とか米朝開戦みたいな
 君らも本気でそんなこと考えていない 

ホントに開戦なら、東京に流れ弾
 真っ先に避難疎開するのは大手報道


ドナルド・トランプ大統領の発言
 今一度少しだけ振り返ってみよう




トランプ氏、ドル高に警告
「ドルが高過ぎて米企業が競争できない。It’s killng us(我々を殺している)」

トランプ氏、ドル高に警告

これが基本、米ドル高が過ぎる!!
 と新年早々、警告しているのである



そして昨日。。

<米軍>「先制攻撃の準備」 北朝鮮核実験強行なら 米報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000505-san-n_ame

米NBCテレビは13日、複数の米情報当局者の話として、北朝鮮が6回目の核実験を強行しようとした場合、米軍が通常兵器による「先制攻撃」を行う準備に入ったと報じた。巡航ミサイル「トマホーク」を発射できる駆逐艦が近海に展開し、米領グアムの基地で重爆撃機も出撃態勢を整えているという。

NBCによると、米海軍は北朝鮮近海に駆逐艦2隻を展開。うち1隻は北朝鮮の核実験施設がある北東部・豊渓里(プンゲリ)から約480キロの距離に配置されている。また米軍は今月8日、空母「カール・ビンソン」を中心とする空母打撃群を朝鮮半島近海に航行させていると発表した。

 トランプ米大統領は核・ミサイル開発を繰り返す北朝鮮への圧力強化を巡り、中国の協力を強く求めている。一方で、13日にはツイッターに「もし中国が北朝鮮を対処できなければ、米国が行う」と投稿し、単独行動も辞さない考えを示した。



と共にこういう発言もしている



北朝鮮情勢 トランプ米大統領「問題は処理される」 習近平氏を「特別な男」と持ち上げ 中国の対北影響力行使に自信

北朝鮮情勢 トランプ米大統領「問題は処理される」 習近平氏を「特別な男」と持ち上げ 中国の対北影響力行使に自信

中国には北朝鮮を抑える力はない

ではなく。。

その骨子は、

多くの時間を共にしたことで
 習氏が好きになり、尊敬する
  ようになった。彼は特別な男だ


ネトウヨ・バカウヨが聞けば
 天地が逆さまになり、気を失うだろう



小生。。以前から何度も言っている
 

≪第二次世界大戦後。。形成された米欧露世界秩序≫<強国・大国同士の軍事衝突無し>【戦争ではなく経済・資源・通貨・株式・産業重視!】

≪米中両大国が対峙!という構図を金融・資本・相場が利用して金儲け≫<米ソ冷戦と同様。。米中対立もディスインフォーメーション>【様々な顔を持つ米国という超大国。。だから陰謀が得意なのか】


米ロ・米中は対立などしていない
 ホントに対立していたら東京から終わる


「日本包囲網」が出来上がりかねない
  出来ている。最初から日本包囲網といえる!


平和ボケ!日本の政・官・財・報道
 益々全く信用出来ない!国民に
  真実を伝えようという気が無いのだ






自民幹事長 都議選候補者に準備加速を求める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010944531000.html

自民党の二階幹事長は記者会見で、7月に行われる東京都議会議員選挙に党を挙げて取り組む考えを示す一方で、「候補者などが甘えるようなことは容認しない」と述べ、候補者などに対し、準備を加速するよう求めました。
この中で、二階幹事長は7月に行われる東京都議会議員選挙について、「われわれは都議会議員選挙に年中、集中しているわけではないし、顔も見たことのない都議会議員の選挙がどうなるかと聞かれてもわからない。地方選挙は自分がやるものだが、自民党としてはできるだけのことをやる」と述べました。

一方で、二階氏は「候補者や東京都選出の国会議員が甘えるようなことは容認しない。党本部としては、関係者の一層の奮起を期待するという姿勢だ」と述べ、候補者などに対し準備を加速するよう求めました。

また、二階氏は都議会議員選挙で、公明党との選挙協力が行われないことについて、「自民党は単独でも、やれるところまでやる。いつも人にすがって選挙をやるようなやり方ではなく、自民党は自民党らしく堂々と戦わなければだめだ」と述べました。

東京都議会議員選挙に向けて自民党は11日夜、東京都連が決起大会と位置づけるパーティーを開くことにしています。
公明 山口代表「パーティー出席控える」
公明党の山口代表は記者会見で、11日夜、自民党東京都連が東京都議会議員選挙に向けて開くパーティーについて、「ご案内を頂いたが、われわれとしては遠慮したい。自民党内の結束を大いに深める目的で行うのだろうから、いろいろ考えて出席は控えたい。ちなみに、これまでそのような決起大会にお招き頂いた経験はない」と述べました。



今朝のNHKラジオでの政治部
 担当の解説聴いて一言言っておこう。


曰く「都議会と国政は別、が
 両党(自公)一致した見方。。」とはいえ
「自民党は穏やかではないでしょう」


・・・え?なに?穏やかではない???w
へぇ。。御用報道ではそういう話になるか
 国政議員頭数だけしか視野にない議論!




安倍首相、小池知事の「都民ファースト」けん制



この人が一番解ってない、お山の大将



なぜ解ってないのか。。
各党都道府県連が国政選挙のエンジンであり。。
都連幹部と共に国政が、
都政連立状況を気にしない筈なく。。
自公に関しては、他党とは状況が全く違う。
公明党は、国政(衆)35(参)25これは実力ではなく、

協力票により自民党を多大に当選させることに
執心した結果、と共に自党の議員数は押さえて
いるとみた方が良い。第一党になって目立てない訳だ。


とすれば。。これが
ズシン!と。。
いやそんな
 生易しいものではないはず




都議会自民党と公明党、まさかの連立解消宣言!東京大改革に向けた、歴史的一夜となるか



都議会やその他地方議会の
 選挙協力は。。国政とは違う
  影響与えることは無い、
と官邸


しかし!!こう言わざるを得ない



≪都議会公明党が、自民党との連立解消!≫<何かが起こる予感>【その通り!自公連立安倍政権が崩壊の予兆】


都議選で公明党は小池百合子と選挙協力。
この結果、小池百合子『都民ファースト』が
大躍進!公明党が続き。。自民党没落
(民進党は欄外に去る)という結果なら、
・・・・・・・・・・・国政も一気にいくゾ!


これで自民党議員の〝薬物疑惑〟が再燃するでしょう。

うえにし小百合(上西小百合)‏
@uenishi_sayuri

今日ある人が逮捕されました。これで自民党議員の〝薬物疑惑〟が再燃するでしょう。明日渋谷でやるトークライブはあくまで森友学園問題についてですからこの件については詳しく扱いません。但し維新議員の〝薬物疑惑〟については話す事にしました。国有地売却について絡んだ議員ですから。#森友学園




つい先ほど。。この記事に注目!
 釘付けになった!!再燃・・?
  自民党国会議員逮捕に進展か!!


しかし、誰の逮捕なのか
 解りかねていたのであるが
  なるほど。。この記事に・・・・。




小百合の薬物情報



「弘道会」幹部ら4人逮捕、恐喝などの疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170409-00000023-jnn-soci

TBS系(JNN) 4/9(日) 12:00配信
 会社役員の男性から現金を脅し取ったなどとして、指定暴力団「六代目山口組」の中核組織の幹部の男ら4人が警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは、指定暴力団「六代目山口組」の「弘道会」幹部・椎名数男容疑者(62)ら4人です。

 4人は去年8月ごろ、東京・港区の組事務所などで会社役員の男性(74)に対し、「弘道会だ。怒らせたら大変なことになるぞ」などと脅し、現金30万円と小切手250万円分を脅し取ったなどの疑いが持たれています。椎名容疑者は「弘道会」の東京における実質的な責任者だったということですが、容疑を否認しています。(09日11:22)
最終更新:4/9(日) 18:19TBS News i


「弘道会」幹部ら4人逮捕、恐喝などの疑い



何となく。。記憶が、別の事件である
 思えばもう。。1年以上前の甘利事件
  に関連して、ASKAいや清原事件まで




≪《今朝北朝鮮ミサイル発射されたが》『《清原逮捕》が<甘利大臣収賄疑惑隠し!?>≫<他にも、桜島噴火までも>【しかし、「清原逮捕」と「甘利疑惑暴露」は同根で。。為政者は背筋寒く!!】


さて、どうなるやら。。今週も楽しみ





今月下旬に大阪万博立候補へ 政府が最終調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010938611000.html

大阪への誘致を目指している2025年の万博について、政府は当初の予定を前倒しして今月下旬にBIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出る方向で最終調整に入りました。
2025年の万博の大阪への誘致をめぐっては、先月、経団連の榊原会長をトップとする誘致委員会が設立され、政府は立候補に向けて来週にも閣議了解する方針です。

政府は当初、5月ごろにフランス・パリのBIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出ることを検討していましたが、予定を前倒しして、今月下旬に届け出る方向で最終調整に入りました。

関係者によりますと、届け出には、大阪での開催の意義をアピールしようと、政府関係者に経団連の榊原会長や大阪府の松井知事が同行するということです。

2025年の万博には、すでにフランスが立候補を表明しているほか、ロシアなども立候補を検討しているということです。

こうした中、政府が予定を前倒しした背景には各国への支持の呼びかけなどの誘致活動を早期に本格化させる狙いもあるものとみられます。



大阪万博招致活動。。
 事務所を東京に招致委員会
  トップは経団連会長オールジャパン


ここへきて、この時点で1ヶ月前倒し
 1週間ほど前のニュース、オカシイ
  今1ヶ月早める意味は有るのか?

そら、遅いより早い方が良いだろう
 しかし、今月と来月では大違いなのだ


そして昨日だったか一昨日だったか
 森友学園を刑事告発の動きである





森友学園、国から工事費2000万円不正取得か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H2O_X00C17A4CC0000/

大阪市の学校法人「森友学園」の小学校校舎の建築を巡り、同学園が2015年に実施した学校用地の産業廃棄物の撤去と土壌改良工事にかかった費用約2千万円を国から不正に取得していた疑いがあることが7日、国土交通省への取材で分かった。同省は大阪地検特捜部にこうした経緯を伝えており、不正が確認されれば返還請求を検討する方針。

 国交省によると、学園は15年5月に大阪航空局が所有する土地について10年間の定期借地契約を締結。その後、地中から産廃が見つかり、同学園は同7月から撤去と土壌改良工事を実施し、大阪市の建設会社が請け負った。

 建設会社によると、学園は工事代金として同12月に約1億3千万円を支払ったが、建設会社に値引きを要求。建設会社は同月中に同学園に約2千万円を返金した。

 一方、同学園は肩代わりした工事費用の支払いについて近畿財務局と大阪航空局と交渉。学園は交渉で工事費を約1億3千万円(税込み)とする書類を国に提出。16年3月30日に3者間で国から同学園にこの額を支払うことで合意し、同4月に支給した。

 ただ国交省が今年4月5日に建設会社の工事請負契約書を確認すると、工事費は「1億5万円」と記載されていた。税込みでは約1億1千万円となり、同学園が値引きした事実を国に伝えずに約2千万円を不正に取得した疑いが浮上した。

 国交省は別の補助金受給について告発状を受理している大阪地検特捜部ともこの経緯について情報を共有。今後不正行為が裏付けられれば、不正取得分の金額の返還請求を検討する。



急遽慌てて、刑事告発の動き
 2000万円。。個人には大金だ


国民の税金補助金を不正取得
 ならば、早く売りたくて大盤振舞い


国民の財産を超ディスカウントした
 国有地払下げはどうなのか!と。。


官邸=政権と日本政府・捜査機関
 そして大阪府も組んで森友袋叩き!


なぜ、そんなに必死なのか。。
 やはりアレ。。逮捕があるからだろう




≪安倍晋三内閣は終わった≫<史上最悪の政権!森友に。。加計学園疑獄がもうすぐ?>【そしてその前に薬物(覚醒剤)で逮捕者!?】


で、なぜ慌てるのか
 国会会期がある、6月だ。それを
  待って逮捕があるとの観測である


それに加えて。。政府=官僚機構
 から、安倍晋三シンパで昭恵夫人
  の縁戚でもある影の総理。。本丸


政務総理秘書官今井尚哉氏の疑惑


≪いよいよ安倍政権の本丸へ≫<それは安倍総理でも安倍昭恵夫人でもない>【影の総理、政務総理秘書官今井尚哉だ】


政権はおろか、日本政府まで飛ぶ
 大打撃は間違いない超スキャンダル


安倍は見せかけの総理。。操り人形
 韓国を笑えない、いやもっと深刻だ

官房機密費やら全く不要そりゃそうだ
 国会議員の総理や閣僚はお飾りだった




≪日本の政治は世界に類の無い特殊な代物≫<これは極論ではない!正論なのだ>【不逮捕特権も官房機密費も一切不要!撤廃せよ!!】


明治以来の政府委員制度も述べた
 米欧の政治とは似ても似つかぬ政治


まぁ、それは何とか大目に見る
 としても戦後政治は一体何なのか


敗戦焼土。。被占領。。再出発
 それを日本システム再構築の機会
  とはせず漫然と引き続き悪しき構造


一回潰れて良いのだ。世界は知っている
 日本はヤバイ国、潰れても仕方ないと。。




なぜ東芝が巨額損失?原子力事業で何が
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0127.html

アメリカの原子力事業で巨額の損失が明らかになった大手電機メーカー東芝は27日、財務基盤を強化するため、稼ぎ頭の半導体事業をことし3月に分社化することを取締役会を開いて決定し、他社から出資を受け入れることを発表しました。
東芝の綱川社長は夕方、都内の本社で会見。集まった記者ら約200人を前に、経営悪化の原因となった原子力事業について管理体制を強化するため、社長直属の組織にすることを明らかにしました。原子力事業の抜本的な位置づけの見直しに踏み切ったわけですが、そもそもアメリカの原子力事業で一体何が起きていたのでしょうか。(経済部 江崎大輔記者)
「不安を与え申し訳ない」

「責任を大きく感じています。また東芝の技術や人を信頼してくれたお客さまに不安を与えたことを申し訳なく思っています」

東芝の綱川智社長は記者会見でこのように述べ、経営の立て直しを急ぐ姿勢を強調しました。

その発端となったのは、年の瀬も迫った去年12月27日に東芝が発表したアメリカの原子力事業の巨額損失です。原子力事業を手がける子会社ウェスチングハウスが2015年に買収したCB&Iストーン・アンド・ウェブスターについて、資産内容を詳しく調べた結果、数千億円規模の損失を計上する可能性があると明らかにしたのです。

東芝は具体的な損失額を2月14日の決算発表と同時に明らかにするとして、それに向けた作業を急いでいます。

なぜコストが膨らんだのか

ウェスチングハウスは、アメリカ南部のジョージア州で2基、サウスカロライナ州で2基の合わせて4基の原発の建設を2008年に受注しました。

子会社のウェスチングハウスがCB&Iストーン・アンド・ウェブスターを買収する前のことですが、両社はこの4基の建設プロジェクトを共同で受注するパートナー企業の関係にありました。

東芝によりますと、2011年3月の東京電力・福島第一原子力発電所の事故のあと、アメリカで原発の安全基準が厳しくなったことを背景に建設のコストが膨らみました。特に、安全基準を満たすために設備や資材の費用が上昇。それにともなって建設の工期が伸びることで人件費も膨らみ、全体の建設コストが受注した時点の想定を大きく上回ったとしています。

工期は当初の計画ではそれぞれ5年程度の見通しでしたが、現在では、原発の運転開始の時期は、4基いずれも1年から3年程度遅れているということです(今の運転開始時期は2019年~2020年の予定)。原発の建設費用は、4基合わせておよそ2兆円で、工事の進ちょくはまだおよそ30%です。

対立していた会社を買収

東芝によりますと、ウェスチングハウスとCB&Iストーン・アンド・ウェブスターは、建設コストが膨らみ続ける中でコストの負担をめぐって対立していったといいます。

このためさらに工期が遅れる可能性が出てきたことから、ウェスチングハウスは、この対立を収拾させるためにCB&Iストーン・アンド・ウェブスターの買収に踏み切ったとしています。

つまり、東芝の”孫会社”にしたのです。ただ、この時すでにCB&Iストーン・アンド・ウェブスターは、資産が負債を下回る債務超過に陥っていたということで、ウェスチングハウスは、買収にあたって親会社のCB&Iとの間で買収額は「0ドル」とする契約を結びました。

根本的な解決にはならず

買収によって対立していた相手を取り込むという対処法。しかし、膨らむコストを抑えるための根本的な解決にはなりませんでした。

ウェスチングハウスとCB&Iストーン・アンド・ウェブスターは、建設の発注元のアメリカの電力会社との間で次のような契約を結んでいました。

「4基のうち少なくとも2基(サウスカロライナ州)については、建設の費用があらかじめ決めた金額を超えた場合は、ウェスチングハウスとCB&Iストーン・アンド・ウェブスターがその分を負担する」


電力会社にとって有利な契約です。このため、建設のコストが膨らめば膨らむほど採算が悪化する形となり、その結果、数千億円規模の損失につながったのです。

かつての親会社とも対立

さらに、買収からおよそ半年、今度はウェスチングハウスとかつての親会社のCB&Iとの間で対立が鮮明になります。

買収にあたって両社はCB&Iストーン・アンド・ウェブスターが建設のために確保している運転資金が11億7400万ドルを下回った場合は、その分はCB&Iが負担するという契約になっていました。この運転資金がいくら残されているかをめぐって両社は対立したのです。

ウェスチングハウスは運転資金がマイナスになるほど採算が悪化していると主張する一方、CB&Iは運転資金は十分に確保できているはずだと正反対の主張をし、訴訟にまで発展しました。

膨らみ続ける建設コストを誰が負担するのかをめぐる対立という構図では、買収前と変わりません。結局は、建設コストの拡大のリスクをどこまで予測していたのか、その発端となった契約方法の選択が正しかったのか、その検証が必要です。

迫られる原発事業の見直し

今回明らかになった巨額損失を受けて、東芝は財務基盤の立て直しを懸命に進めています。もちろんまずは目先の経営課題を乗り越えることが先決です。そして、そのあとに待ち構えているのは、東芝にとって収益の重要な柱と位置づける原子力事業の立て直しです。

いま、世界の原発ビジネスはリスクという壁に直面しています。フランスのアレバは、原発の建設コストの上昇を背景に経営が悪化し、フランス政府が救済に乗り出す事態となりました。ドイツのシーメンスも原発事業からの撤退を決めたほか、アメリカのGE=ゼネラル・エレクトリックは原発事業への積極的な投資には慎重な姿勢を明らかにしています。

安全規制の強化による建設コストの拡大という世界的な流れのなかで、東芝は原子力事業をどのように立て直していくのか、取材を通じても今のところその具体像は見えません。

東芝が中核事業と位置づける原子力事業は、収益性の高い事業というかつての魅力だけではなく、ひとたび戦略を誤ると大きな損失につながるリスクを伴う事業という側面が際だつようになりました。2月14日に発表する予定の事業計画で、東芝は巨額損失が明らかになった主力の原子力事業について立て直しに向けた道筋を示せるかどうかが問われています。





日本を代表する超大企業
 産業界の雄 東芝
が消滅危機

しかし、これは経済問題でも
 米国との産業・貿易問題でも
  なく。。
政治問題だったらしい・・。



東芝“原発大暴走”を後押しした安倍首相秘書官〈今井尚哉〉 原発事業の大失敗で赤字1兆円も税金で尻拭い?(ジャーナリスト・大西康之+本誌編集部)   週刊文春デジタル


文春。「東芝『原発大暴走』を後押しした安倍首相秘書官『今井尚哉』」。赤字1兆円も税金で尻拭い。ジャーナリスト・大西康之氏。  ジャーナリスト 田中稔‏  



小生。。ずっと追いかけてきた
 影の総理、政務総理秘書官だ
  
安倍昭恵とも縁戚関係、安倍総理
 を復活して大総理にしたい!と
  いう願いだけで爆走の今井尚哉氏


≪これが安倍政権の力の源泉だ≫<久しぶりに、しかしなぜ今?>【安倍独裁も安倍政治も無い!全ては影の総理の采配】

2年以上前から。。記事になっていた
 小生も後追いながら、記事にしてきた


しかし、昨秋。。突然改めて各紙
 記事にし始め。。いよいよ悪事を
  暴き立てる記事も頻繁に目にする


確実に流れが変わっている
 風向きが変化した!本丸に
  駆け上がる記事がそれを物語る

自民議員“薬物逮捕”と維新議員“薬物逮捕” 間近か!?
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4936.html

現職の自民議員と維新の議員が“薬物疑惑”で、世間を騒がせている。
事実であれば、国会議員の不逮捕特権の切れる通常国会の会期末(6月18日)以降に、バタバタ逮捕。
だから、それまで解散総選挙に打ってで、うやむやにしてしまう?
そうなれば、自民も維新も本当に自爆だろう。

すぐ解散すれば公明遠巻きで議席減確実、引き延ばせば、森友時限爆弾・加計爆弾がさく裂・・・晋三発狂、菅オロオロ、麻生・岸田喜ぶ

・「安倍首相を解散に走らせる 自民議員“薬物逮捕”の衝撃情報」

中山泰秀の逮捕間近か?薬疑惑はアスカとの関係も…

維新の衆院2議員が迂回寄付 税控除目的で/“税逃れ疑惑”(参考)

維新のプリンスと呼ばれる人が合コンで暴行?! (参考)

しかし、シルエットからいえば、この男。

言ったとおり、ゼニゲバ、違法薬物、買春、公金横領、違法献金・・・自民党と日本維新、おおさか維新は、マフィアも真っ青のチンピラとヤクザの吹き溜まりである。

関西同和の一員である維新の松井一郎は、学校利権に食らいつこうとした。
もちろんのお仲間の橋本も、知っていながら素知らぬ顔。

子どもを食いものにする悪党どもだ。
籠池ファミリーは、夢を見過ぎて両脇全開放。結局、スケープゴートにされた。

3通りの見積書は、誰が書かせた? 補助金は、誰と誰で分割しようとした?

しかし、どうも、今度ばかりは「ヤバイ!」と悟った。

それで、慌ててCSISにボディーガード役を引き受けてもらえるか、すっ飛んでいった。見返りに、「大阪、まるごと売りまっせー」とな。

森友学園の事件は、安倍晋三にとっては、どうでもいいこと。
だから、「事態を収束させるのは維新で勝手にやってくれ、俺は関知したくない」というところだ。

晋三の本命は、あくまでも、国家選略特区のすべての利権を手に入れること。
戦略特区は、いわば晋三のための独立政府と同じだから、彼が首相を辞めた後も大きな影響力を保持し続けることができる。

一連の加計学園の用地払い下げ事件は、ほんの端緒に過ぎない。壮大な国税の還流システムをつくろうとしているのである。

しかし、安倍内閣の粛清は、海の向こうでは既定路線。

一方の橋下と松井は、生き残りをかけてCSISにすがろうとも、旧ジャパンハンドラーに、そんな力はない。

トランプ政権は、2018年度の予算成立さえ危ぶまれている。

現在、2017年度予算不成立のまま、暫定予算によって、かろうじて行政機関が動いてはいるものの、4月28日に期限切れとなるため、以降、行政機関の一部を閉鎖するところまできている。その後は、デフォルトだ。

それを回避するための必殺技は「ない」。
トランプが今のまま、強気の姿勢を崩さない限り、それはやってくる。

最悪、その場合は、米国本土内で内戦勃発ということになる可能性がないとはいえないのだ。
それは、日本としても回避してほしいが・・・

彼らは、間違った御本尊様にすがりつこうとしているのだ。

結局、自分たちが籠池ファミリーをスケープゴートにして安心立命を図ろうとしているように、彼らもまた、スケープゴートにされるだろう。

それでも、インチキ偽装似非右翼は、最後まで安倍を応援してやれ。似非か本者か、ただの白痴の言論暴徒か、君たちは問われている。ガンバレ!

しかし、最後には、自分たちこそが、はしごを外される存在であることを悟るだろう。
そのとき、くれぐれも自分たちを騙した安倍晋三、維新の松井、橋本を恨まないことだな。自業自得。(爆笑)
自民議員“薬物逮捕”と維新議員“薬物逮捕” 間近か!?   カレイドスコープ



小生も先日記事にした


≪安倍晋三内閣は終わった≫<史上最悪の政権!森友に。。加計学園疑獄がもうすぐ?>【そしてその前に薬物(覚醒剤)で逮捕者!?】



なぜ。。逮捕が6月以降なのか!
 不逮捕特権だろうが。。要らんよ



不逮捕特権


≪日本の内閣総理大臣は諸大国の首相・宰相・大統領とは違う≫<お歴々。。先生方ですら理解出来てない>【しかしながら、汚職の職務権限だけはイッチョマエ!】



日本の総理・閣僚・国会議員を
 諸先進国の「政治家」と混同するな!




「アッキー財布」は官房機密費!? “お付きの旅費は自腹”に疑惑
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170330-00519275-shincho-pol

昭恵夫人の“出張”には、政府職員が同行することが多い。だから「公人」ではないかと問えば、その旅費は夫人が私費で負担している――。政府はそういう見解だが、年間数十回も、本当に私費で賄っているのか。そこで疑惑浮上。官房機密費ではないのか……

 ***

 昭恵夫人について、政府はご丁寧にも「公人ではなく私人であると認識している」という答弁書を閣議決定したが、その「私人」のもとには政府職員の“サポート役”が経産省と外務省から5人も配置されている。ちなみに、歴代の総理夫人で常勤職員が付くのも、2人以上が配置されたのも初めてなのである。

 それを聞いて、歴代の総理夫人はともかく、昭恵夫人にかぎって「私人」だと思う人は、よほど偏屈だと言っても差支えあるまい。

 しかも彼らは夫人の“出張”にも頻繁に連れ添っている。このところ国会で明らかになっただけでも、森友学園運営の塚本幼稚園での講演や山形でのスキーイベントに数回ずつ。さらには“疑惑の本丸”とされる加計学園に絡むものも、神戸の保育園での講演や、岡山での弁論大会まで複数回にのぼる。

 政府は職員の帯同を、当初は「私的活動」としながら一転、「公務」だったと認めたが、一方、菅官房長官は「職員の旅費は夫人が私費で支出した」と説明した。だが、昭恵夫人は頻繁な“出張”のたびに、職員の旅費にポケットマネーを投じるだろうか。職員はそれをよしとするだろうか。

■1人に290万円
 本誌(「週刊新潮」)は昨年4月から1年間の昭恵夫人の足跡を追ってみた。すると講演、イベントへの参加、組織や施設の訪問や見学……と、実によく出かけている。その回数たるや、選挙応援や総理も参加した式典、総理の外遊同行を除いても、北海道2回、東北8回、東京を除く関東5回、中部9回、関西10回、中国15回、四国1回、九州・沖縄2回、そして海外4回にもおよぶ。

 ちなみに、それぞれに職員が1人同行したと仮定すると、新幹線は普通車、飛行機はエコノミークラスを利用し、ビジネスホテルに宿泊したとして見積もっても、290万円ほどかかる計算になるのである。

「公務員は出張命令がないかぎり勝手に出かけられず、出張命令には予算措置がつきます。予算措置がついているなら、なぜ私人の活動に公金を拠出するのかという批判は免れませんし、職員の旅費は昭恵夫人が出した、という説明との間にも齟齬が生じます」

 霞が関のさる高級官僚は、そう言って、こう継いだ。

「官房機密費という語を用いると、すべてに説明がつくのです。これは総理とその周辺にいる人間に関わる事柄なら何にでも使える、使い勝手のいいお金で、その額はかなり減ったと言われますが、それでも月に1億円以上あるとされます。職員の日当も予算をつけなくても金一封で済むし、切符などをいちいち精算する必要もありません」 

 疑惑の目を向けられたくなければ、きちんと説明するほかなかろう。

特集「炸裂! 『死なばモリトモ』爆弾」より

「週刊新潮」2017年3月30日号 掲載



よって官房機密費も一切不要だ


報償費



総理や官房長官が政治家ではない
 と言っている。ましてや私人と強弁
  する妻のためになぜ官房機密費か!



朴槿恵前大統領、逮捕 崔順実と共謀で賄賂強要など13の容疑
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/03/post-7280.php

<韓国の歴史上、3人目となる大統領経験者への逮捕状が発行された。30日にソウル中央地裁で尋問を受けた朴槿恵前大統領に対して、地裁は証拠隠滅の恐れがあるとして検察からの逮捕請求を認めた。前大統領はソウル拘置所に収監され捜査を受ける>

朴槿恵(以下、パク・クネ)前大統領は、憲法裁判所で罷免されてから21日後の31日未明、捕われの身となった。韓国メディア・マネートゥデイによれば、前日、パク前大統領に対する尋問を行ったソウル中央地裁のカン・プヨン担当判事は「主要犯罪容疑が解明され、証拠隠滅の懸念があり、拘束の理由と必要性、相当性が認められる」と逮捕状発行について説明した。

検察によると、パク前大統領は"影の実力者"であった崔順実(以下、チェ・スンシル)容疑者と共謀して、李在鎔(以下、イ・ジェヨン)サムスン電子副会長の経営権承継を助ける見返りに433億ウォンを受けることを約束した疑い、ミール・Kスポーツ財団に774億ウォンの出資金を強要した疑いなど13の容疑を受けている。

韓国では、これまでに1995年全斗煥(チョン・ドゥファン)・盧泰愚(ノ・テウ)の2人の大統領経験者に対して逮捕状が出されたことがある。 チョン元大統領は内乱の疑い、ノ元大統領は収賄容疑でそれぞれ逮捕された。 パク前大統領は、彼らに続き逮捕された大統領という不名誉を受けることになった。

逮捕令状の決定が下されてから1時間半後の午前4時29分頃、ようやく車に乗ったパク前大統領がソウル中央地検から出てきた。前日自宅を出た当時着ていた藍色のコートをそのまま着て、さらに固い表情で車の後部座席に座り、憔悴した表情で正面を見つめるだけだった。午前4時45分、ソウル拘置所に到着したパク前大統領は、すぐに収監された。

30日逮捕状請求に対する尋問での攻防
30日パク元大統領は午前10時20分にソウル中央地裁に到着した。裁判所の入口に事前に設けられた「フォトライン」に立ち止まることはなく足早に裁判所に入っていた。待ち構えた取材陣の前を通り過ぎるときも終始固い表情を崩さず、「賄賂容疑を認めるのか」という問いかけにも沈黙を守り、尋問が行われる321号法廷へと階段を上っていった。

韓国メディアNEWSISによれば、尋問は検察側から21日に取り調べを担当した刑事8部ハン・ウンジェ部長検事と特捜1部のイ・ウォンソク部長検事が、パク元大統領側は取り調べに立ち合ったユ・ヨウンハ、ジョン・ジャンヒョン弁護士が出席した。

【参考記事】韓国検察、朴前大統領の逮捕状を請求 有罪なら懲役45年も

逮捕状請求の理由は?
検察はパク前大統領に対して全部で13におよぶ容疑──職権乱用権利行使妨害、強要、強要未遂、公務上秘密漏洩、特定犯罪加重処罰法上のわいろ授受と第3者賄賂授受など──のうち、逮捕状請求では90ページの半分ちかくを李在鎔(以下、イ・ジェヨン)サムスン電子副会長から433億2800万ウォン(約43億円)台の賄賂を受け取った容疑について割いていた。

また、パク前大統領が21日の取り調べで、大半の容疑を否認した点も逮捕状を請求するうえで重要な判断要素となった。 パク前大統領は当時、14時間の取り調べの過程で、一部の事実関係を除いては大半の容疑を否認したが、このような陳述態度などを考慮すると証拠を隠滅する恐れがあるというのが検察側の判断だ。

検察関係者は「事案の重大性、証拠隠滅の憂慮、逮捕された共犯者との公平性と諸情況を総合した場合、逮捕状を請求するのが法の原則に合致すると判断した」と話した。

これに対し、パク前大統領と弁護団は、これまで主張していたのと同様に全ての容疑を否定したうえで、「自宅で蟄居同然の生活をするため、逃亡や証拠隠滅のおそれはなく、検察が必要性がないのに無理に逮捕をさせようとしている」と反論したとされる。

検察とパク前大統領側、それぞれの主張は?
検察とパク前大統領側双の方は容疑に関して厳しく対立し、尋問が行われている最中にも関連資料が入ったものとみられるブリーフケースが法廷に運び込まれた。

韓国メディア世界日報によれば、検察は安鍾範(以下、アン・ジョンボム)元大統領府政策調整首席秘書官の業務手帳に書かれた内容をふまえて、パク前大統領がイ・ジェヨンサムスン電子副会長ら大企業のトップらと単独面談の席で、崔順実(以下、チェ・スンシル)容疑者が設立したミール・Kスポーツ両財団への資金提供を要求したと指摘した。

これに対し、弁護人たちは、アン前首席の業務手帳は特別検事チームが不法に取得したもので証拠能力がなく、パク前大統領が金品の代価として大企業に便宜を図ったこともないと反論した。また、ミール・Kスポーツ両財団へ資金提供の要請については、「個別企業による出資行為によって財団が誕生することわけで、こうした行為は相手方のない単独の行為」だとし、「賄賂を受け取る主体がまだ作られていないのに、『賄賂を交わした』という風に、検察が主張することは理屈に合わない」と一蹴した。

さらにパク前大統領がチェ容疑者に国家機密を漏らしたという容疑内容についても「政治家が親交がある民間人に演説文の草案を渡しながら、『一度検討してほしい』と要求した行為を公務上の秘密漏えいとみなすことはできない」と反論したという。

だが、こうした弁護側の反論は無駄な抵抗で終わった。韓国初の女性大統領として注目を集めたパク・クネ元大統領は、疑惑が明るみになってから半年で、韓国政治史上、過去最多の容疑で逮捕されることとなった。この間にパク・クネ退陣を求める市民と、パク・クネ擁護の市民との間にできた溝はさらに深まっている。これを次期大統領は収拾できるのか? 注目の次期大統領選挙は5月9日に行われる。




パク前大統領は"影の実力者"であった崔順実(以下、チェ・スンシル)容疑者と共謀して、李在鎔(以下、イ・ジェヨン)サムスン電子副会長の経営権承継を助ける見返りに433億ウォンを受けることを約束した疑い、ミール・Kスポーツ財団に774億ウォンの出資金を強要した疑いなど13の容疑


韓国大統領の逮捕などに興味は無い
 こんな話は前フリに過ぎない。。つまり

日本は笑ってみていられるのか?である




まず、日本は議院内閣制という
 政権構造である。明治開国以来!


議院内閣制


大統領制とも議会統治制とも全く違う現日本内閣。日本国憲法第67条1項を表面上守っている。が、官僚内閣制色彩顕著、総理が主導で政策・意思決定、政策転換を行っていない。更には官僚出身秘書官が何もかもやっている、という点で憲法違反!との議論にならず。内閣人事局に各省が恐れなすと思えず。

日本の官僚は「内閣人事局」で骨抜きにされた   コラム:先憂後楽 杉江義浩

この論調が、政治評論及び
 ネット・SNSに蔓延っている


がちょっと待ってもらいたい
 本当にそうなのだろうか?


こんな制度が出来ただけで
 明治以来、少なくとも戦後日本
  良くも悪くも君臨統治の官僚が
   恐れ戦き固まるとでもいうのか!


歴代国家公務員制度担当大臣
1稲田朋美 
2有村治子 
3河野太郎 
4山本幸三 

歴代内閣人事局長
1加藤勝信
2萩生田光一


大した人物見当たらない。
「誰かの存在」隠し!!
 「総理主導」印象付け扇動か。。



≪日本の内閣総理大臣は諸大国の首相・宰相・大統領とは違う≫<お歴々。。先生方ですら理解出来てない>【しかしながら、汚職の職務権限だけはイッチョマエ!】


明治開国以来。。政府委員制度
 現在さらに拡張充実、政府参考人
  制度として引き続き官僚が支配する


なぜこんな制度が出来、無くならず
 今日引き続き続行中なのだろうか・・・


幕末維新、下級武士中心の
 政府・政権が出来たが。。欧米化
  の波についていけず、弱点隠蔽


後進国の綻びを覆い隠すために
 主に幕閣中心官僚に頼り切った!?



≪これが安倍政権の力の源泉だ≫<久しぶりに、しかしなぜ今?>【安倍独裁も安倍政治も無い!全ては影の総理の采配】


何のことはない。。韓国を笑えない
 いや、韓国の事件よりも遥か複雑
  且つ巧妙な傀儡政治が完成していた・・・。